X



【RCS】Rakuten Link【楽天モバイル】24回線目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:45:18.16ID:WMqYnXr/0
ログアウト運用などのような主観に基づいた万人向けではない情報はテンプレに含めないこと
サポートスレではないので堅苦しく考える必要はないが
質問したい場合には使用機種名等の基本情報は書いた方が荒れずに済むかもね
その手の情報が書いてないからと言って煽るようなレスもしないこと
0003非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:49:13.96ID:c6I8xI5m0
>>1
テンプレ的連絡事項

楽天リンクは、起動しているかしていないか関係なく、
ログイン中は(主に着信に)不具合が発生する場合がある。
着信の不具合に気づけないと相手先とトラブルになる場合も。
楽天リンクのログインしっぱなし状態では不具合に遭うリスクが高まるので注意。

【解決策】
楽天リンクのログアウト状態なら不具合は発生しない。
だから、発信するときだけ都度ログインして
発信終了後にログアウトする。
0004非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:50:20.15ID:WMqYnXr/0
ログアウト運用は宗教なので他の人はまねをしないように
0005非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:50:43.95ID:WSikNeh00
>>1-10
テンプレ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001995/
[Rakuten UN-LIMIT VI] プラン料金に影響するデータ利用量について教えてください

なお、以下のご利用については、
プラン料金に影響を与える「データ利用量」には含まれません。
・「Rakuten Link」を利用したメッセージの送受信、電話の受発信
・データチャージ(有料)したデータ容量を利用

※「Rakuten Link」のメッセージの送受信、電話の受発信以外の
「ウォレット」や「ニュース」機能や「my 楽天モバイル」
のご利用にはデータ利用量がカウントされます。

●データ利用量の確認方法を教えてください
→データの利用量は「my 楽天モバイル(アプリ版/Web版)」にてご確認いただけます。
ただし、データ利用量の反映は即時ではなく、若干の時間差があります。

●データ利用量の上限を設定できますか
→データ利用量の上限は設定することができません。あらかじめご了承ください。
0006非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:53:20.75ID:UVqEaxeV0
>>1
AdGuardの保護対象に楽天リンクを指定したままだと、
楽天リンクの通信は、楽天モバイル側からはAdGuardの通信にしか見えないから
データ利用量カウントフリーの対象から外れる
楽天リンクはAdGuardの保護対象外にするのがお約束

AdGuardを使用するとカウントフリーを適用できなくなるの?

「アプリの管理」でそのアプリにおいてAdGuardを無効にする設定を行えば、カウントフリーを適用することができるようになります。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#u4a4cdc8
0007非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:55:52.79ID:UVqEaxeV0
>>1
●データ利用量カウントフリー対象
楽天Linkアプリ
↓↑
楽天モバイルサーバー

●データ利用量カウントフリー対象外
楽天Linkアプリ
↓↑
ローカルVPN(AdGuardアプリなど)
↓↑
楽天モバイルサーバー
0008非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:58:54.97ID:MzDz0IC50
>>1
楽天モバイルサポート自動音声
050-5533-8870

050-6868-0000 のテスト通話なら
アナウンスの後、自分の声を録音してくれて、すぐに再生してくれるので、
実際の会話に近い通話品質確認に使えるよ。

元ネタはここ
https://www.brastel.com/personal/my050/jpn/
0009非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:00:12.39ID:HfLPgwco0
>>1
ひとつの契約で、ルーターに刺して、
刺してないスマホでもLinkを使おうとするのは色々と不味かった(違法的2980円)
そうしなくても済むように
2つの契約で、2回線目SIMをモバイルルーターに刺してLinkは使用できず
1回線目SIMをスマホに刺してLinkを1回線目の電話番号で使い、
2回線目からのWiFi接続 or Bluetooth接続で
1回線目のデータ利用量を限りなくゼロにしつつ
1回線目0円、2回線目2980円、合計料金2980円にする「合法的2980円」を用意したというわけ
0010非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:05:48.14ID:qjKbgO0+0
当初は無作為に電話番号を入力して、
楽天モバイルの番号に運良く当たったら
登録ネーム・登録画像が自動的に表示されていた
だから名簿業者とかやりたい放題できるという話があった
ネームに実名登録や画像に家族写真登録すれば、
電話番号とセットでプライバシー的にだだ漏れしているわけだ
それが改善されて、赤の他人に自動表示されないように設定することもできるようになった
自分で設定をいじらない限り、他人に登録ネームと登録画像は公表され続けるが
0011非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:12:56.75ID:om0fb9dU0
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
0014非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:06:08.79ID:mSJ0y11W0
バイブオンリーにしておけば良いのに
学習能力無い人ね
0015非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:15:30.95ID:SlWWIrXg0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
0016非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 01:53:12.80ID:ZQsntFNe0
⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_(´・ω・`)_./ / <くぱぁ!
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
0017非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 04:47:02.70ID:fFMOQslG0
知識もない、経験もない
なのに基本の使い方を無視して自分の勝手な判断でアレンジを加える
そのせいで不具合が生じても、知識も経験もないから自分で修復することもできない
まるで、料理のメシマズのような流れ
0018非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 06:33:29.38ID:1rgUy98F0
>>1
楽天Linkアプリをログイン状態のまま長期間SIM無し運用中の人が
アプリ強制バージョンアップのトリガーを回避していて、楽天モバイルの対策では不十分
楽天モバイルが意図していない方法でアプリを不正に使用している人を一掃するために

・事前に予告した上で、決まった日の深夜に(アプリとは無関係に)楽天モバイル側で一斉ログアウトで仕切り直し
・楽天Linkサービスを、ログイン一定期間経過後にサーバー側で自動ログアウト仕様へ
・古いバージョンのアプリ利用者へは、事前に
「次の自動ログアウト後はアプリをアップデートしないとログインできないから、早めのアップデートのお願い」
を、アプリ内や通知、SMSなどで余裕をもってお知らせ
(電話をかけたい直前のタイミングで、アプリのアップデートを要求されても利用者が困る)
0019非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 07:03:41.75ID:HSs5oDvE0
楽天は逆にSIM無し運用してほしいと思っているだろ
0020非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:45:31.19ID:RDLXvOTf0
>>19
黙って使ってるだけならいいけど
こういう特殊な使い方してる連中が
不具合がーバグがーっていちばん煩いからなー
開発やサポートの負担や効率、安定性を考えたら標準以外の使い方してるやつらは極力切り捨てたほうがいい
0021非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:56:57.51ID:vyI9mmGd0
>>20
楽天回線使ってる方がバグが多いんだけど
最初10秒ぐらい無音だったり遅延が激しすぎたり、相手は自分の声が返ってきてたり
検証してないのバレバレなんだけど、何処に開発依頼してても、受入れ検証は楽天がやらないと
0023非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:48:45.99ID:GWOuqPtz0
あとは楽天販売の端末使ってるわけでもないのに使えないだの電波ガーだの文句言ってるのも多いイメージ
楽天のサービス使ってる以上楽天用にチューニングされた端末使ってはじめて評価できるもの
0024非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:50:35.60ID:qQ9uo/L70
>>23
だったら「これらの端末以外は使えません」とはっきり歌うべき。
0027非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:22:12.83ID:LFNmMo0b0
>>23
公式端末以外や公式使用法以外で文句言うのは論外だが使用可否評価はいいんじゃない?
評価なしで何を判断するの?
ただの結果報告に対して何が何でも(公式端末かつ公式使用法の評価に対しても)
「公式の使い方してないからだ」
とか
「公式端末じゃないからだ」
で切り捨てようとする人も問題じゃないかな
0028非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:31:26.63ID:ASy7zeQK0
1000 非通知さん 2021/03/28 12:29:04
1000
ID:bCDP3eJG0(5/5)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 9日 12時間 10分 18秒
ID:Thread(1/2)
0029非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:43:05.67ID:B0QPzbQ10
>>27
そもそも問題なのは使えない端末をわざわざ使う馬鹿だろ
どのキャリアだろうと使えない端末は存在する
自分が馬鹿だから擁護?
0030非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:50:36.43ID:RIX8YG2U0
どのキャリアでも使えない端末は存在する キリッ
0032非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:53:08.24ID:givPaJxr0
simなし/他社sim運用 淡々と報告
2枚挿し 機種名も書かずギャーギャー喚く
ログアウト信者
ラクテンリンク爺
繋がらない君
片通話が君
auエリアばっかり君
volte0円希望君
linkこうあるべき君
link使えない君

そんなみんなが集うスレ
0033非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:56:44.04ID:0h/tbv/40
2.2.4でもおいらのsense3SIMフリー版DSDV運用だと通話できん。
数秒で切れる
SIM1にdocomo系MVNO
SIM2に楽天で、データ通信は楽天使用

SIM1のdocomo系を使用不可にしたら通話できたが、ちょっと通話SIMを楽天にするとかSIM1とSIM2を差し替えるとか実験してみる。
今までは通話はdocomo、データ通信は楽天にセットしてた
0034非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:03:07.73ID:COX3JkcV0
>>24
きちんとうたってるだろ一部機能使えないって書いてるだろ
0035非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:06:01.22ID:UbwhPq7n0
いろいろ使ったけど非公認のumidigi xが一番安定してたわ
B3固定もできるし
0036非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:22:34.19ID:ckYG80i10
>>33
SIM1と2を差し替えてもDSDVが生きてる状態だと通話不可
楽天SIM以外を使用不可に設定すればlink通話可能
SIM1、SIM2どちらに入れてもlinkをログアウトすれば通話可能
DSの設定でSIMの優先順位を替えても意味なし。

とりあえずの結論、待ち受けならlinkログアウトするしかない。発信するときにはその都度linkログインして他社SIMを切る
あ、docomoMVNOデータでlink通話できるかの確認はしてないけど面倒いから許して
0037非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:24:02.18ID:93PoNXKj0
公式見解を押さえておこうか

■対応端末
リストが公開されている(一部機能のみ対応も含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
ここに無いものは動作保証外

■SIM無し運用
SIMが入ってない端末ではRakuten Linkのご利用ができないものとなりますので、
Wi-Fi接続時にSIMが入っていない端末でのご利用はできかねます

■デュアルSIM
他社様のSIMと楽天モバイルのSIMでデュアルSIMでRakuten Linkをご利用される場合は、動作保証外となります
0038非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:29:03.26ID:ckYG80i10
>>37
33、36のおいら
一番目 SH-m12なので公式
二番目 SIMは入っている
三番目 アウトか…


楽天の弱いエリアをカバーする一番の方法だったんだが
デュアルSIMで楽天linkは思い切りアウトだったか
0039非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:32:08.03ID:yo6/eyDO0
>>38
保証しないってだけだから文句言わず使ってるだけならいいんじゃないの?
問題起きたときは楽天以外のsimはオフにして確認すれば問題の切り分けだってちゃん出来るし
0040非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:41:45.18ID:Srr7875Y0
 デュアルSIM運用だめとか売っておいて意味わからんな。
0041非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:42:03.98ID:givPaJxr0
>>38
メーカー側すなわちシャープにクレーム(というか報告というか)上げてみたら
楽天はすぐ対処してくれるとは考えにくいし2枚挿し機種での挙動が機種により違うようだからlink側での制御は恐らく不能
メーカー側としては2枚挿しでありながら公認機種を謳っているそれが楽天でうまく機能しないとなれば現行販売機種でもありマイナス
そもそもm05から楽天対応のアップデートをしてくれた実績もあるしね再アップデートの可能性は少なくはない
ただ・・・linkが更新するたびに挙動が変化する可能性とメーカーとしてどう考えるか、だが
0042非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:44:38.46ID:yOk6YM+Y0
>>39
推奨してない事を裏技とユーチューバーが金稼ぎしてるなら
潰すのは当然の流れ
楽天はoneIDでFWA見据えてるから
こういう奴らをどうするかで進路が変わるな
0043非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:45:07.66ID:yo6/eyDO0
>>40
デュアルsimはダメじゃなくて動作保証の対象外ってことでしょ
普通では?
0044非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:46:57.71ID:fNxuiCIO0
senseシリーズだってキャリアのはシングルsimだしなぁ
そんなもんでしょ
0045非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:47:14.47ID:93PoNXKj0
>>40
デュアルSIMが動作保証って件に関しての補足

■デュアルSIMが動作保証なのはWiFi運用に関してだけ?
Wi-Fi利用は関係なくデュアルSIMでのご利用は動作保証外となっております

■動作保証外ってどこかでアナウンスされてますか?
HPにも記載はないものとなりますので、こちらもお客様の貴重なご意見として上申をさせていただきます。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
0046非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:53:31.45ID:B0QPzbQ10
>>40
売ってないだろ
デュアルの状態では
お前が勝手にデュアルにしただけ
そういう難癖ってチンピラレベルだぞ
0047非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:53:55.56ID:edR41JlM0
>>37
デュアルSIM 動作保証外なんて公式見解なんて、いつ出てる?ソースは

少なくともiPhoneについては、公式HPでデュアルSIM活用を謳ってる
事例出しておいて保証外なんてありえるか?
0048非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:56:52.70ID:GWOuqPtz0
>>24
それだと語弊が生まれるでしょ
使ってみたら電波掴んだだの環境によってまたその人の使用範囲によって使えると判断している人は当然出てくる
楽天としても少しでも契約者数増やして使ってもらいたいのだから楽天としてもiPhoneをはじめ動作確認をし一定のサービスを受けれるとして一覧を公開しているのであって
とくにおかしな話ではない

>>27
切り捨てではない
あらゆる不具合に見舞われてもそりゃ楽天販売の端末じゃないのだから当然でしょという話をしているだけ
楽天販売の端末を使ってない契約者は評価するなとか言ってる?
0049非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:58:35.35ID:uQCvHEEI0
ごめん、>>45
「動作保証って件」→「動作保証外って件」ね

デュアルSIM機を対応端末として売っといておかしいだろ?って今月サポートへ再質問したときの回答でした
0050非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:02:41.93ID:OWnsWk710
やっぱスレタイの先頭に【楽天】って入ってた方が一目でわかっていいな
かといって【楽天モバイル】を先頭に入れると一番大事な Rakuten Link の文字が見えにくくなってスレの趣旨が霞んでしまう
理想は前スレのような【楽天】Rakuten Link【RCS】がベストだったな
0051非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:03:31.94ID:yo6/eyDO0
他社simとのあらゆる組み合わせの検証なんてやれるわけないんだから
動作保証外は当たり前にしか思えないけどねえ
楽天としては保証はできないが使える組み合わせはありますって程度でしょ
Sim抜き運用をわざと潰してるケースとは訳が違う
0052非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:03:42.00ID:cCj8p+mz0
>>43
では、楽天モバイルのsense4liteはどうなるの?
物理とesimのデュアルだけど売っといて保証はしないのか
0053非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:04:29.15ID:B0QPzbQ10
>>49
根本を理解していないんだろうが
電話機とSIMは問題無く使えるんだろが

LINKはあくまでアプリであって商品ではない
おまえの買ったのはスマホと回線に関してだけで
LINKの動作は別の話だが
0054非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:04:47.77ID:ZEO0kEQD0
動作保証外って当然じゃね?
キャリア、MVNO全社、全プランすべての組み合わせを全て検証出来る訳無い
0055非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:05:29.43ID:w1sjts1q0
楽天Linkってアンドロイド版の名前ってLinkなんだな
楽天つかなくなったんだ
0056非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:06:05.06ID:yo6/eyDO0
>>52
そりゃ楽天sim単体での動作しか保証しないだろ
単にデュアルsimでも使える機種ってだけのことなんだから
0057非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:06:15.74ID:Srr7875Y0
>>43
動作保証しないということは責任もちません。治しませんと同義だからなあ。
esim扱ってる時点でiphoneもデュアルSIMも現状できるんだしそんな態度で
いいんですか?と思うがな。
0058非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:08:24.27ID:yo6/eyDO0
>>57
本体の保証とアプリの動作保証を混同してるのはわざとなの?
0059非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:12:52.79ID:Srr7875Y0
>>46
いっぱいあるだろ。OPPO、galaxy、senseシリーズなどなど。
0060非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:17:32.76ID:cJ+fmleP0
単体SIMの楽天専用機種のGalaxyA7では、
一年近く使ってみて特に不具合は感じられない
何がそんなに問題だらけなのか不思議で高みの見物
0061非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:30:28.08ID:OWnsWk710
>>55
最初から付いてません
お前の妄想に過ぎない
0062非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:00:01.14ID:ZePizon80
>61
ほんまか、
なんで楽天リンクって覚えてしまったんだろう
0063非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:07:47.74ID:OWnsWk710
>>62
アルツハイマー病を発症しています
今すぐ施設に入院してください
0064非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:16:05.25ID:qV0WtFrL0
>>60
A7でもLink時の片通話はたまに出てるから
相互の通信環境によるんだと思う
0065非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:20:22.19ID:ZePizon80
>>64
A5なんてほとんどクソ通話でアイポンに変えたらアプリが固まって使えない
0066非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:25:38.60ID:OAQHVmdp0
>>52
今日買って、息子ので試してみる
0067非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:48:20.90ID:OAQHVmdp0
>>66だが
10組待ちとか窓口混みすぎ、
本日実験は断念してWeb申込みに切り替えるわ。
0068非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:56:53.26ID:oc7HxRlH0
Wi-Fiをオンにして電話かけると相手側が非通知になるのは理由があるのでしょうか?それとも不具合なのでしょうか?
0069非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:04:01.56ID:T5GHTp4k0
母ちゃん楽天モバイルにすんだけどやっぱiPhoneよりpixel4のほういいかな?
もう今ポチってまうで
0071非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:04:51.09ID:ewAIxCvL0
>>68
何の機種かわからんけど、モバイルもWiFiも両方オンで非通知ならスマホ側に原因がある
0072非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:09:17.12ID:jpkQiGK/0
>>69
あんたの母ちゃんならUmidigiで充分やろ
0073非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:09:53.04ID:T5GHTp4k0
母ちゃん見栄っ張りだからそういうのダメなんや
0074非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:11:59.26ID:3CST760J0
そらiPhoneのほういいけどiOS版の楽天リンクはゴミやで
pixelにしておけ
0075非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:30:15.33ID:edR41JlM0
>>68
下記A/B/C/Dのいずれか

A)端末仕様依存(WiFi有効時、モバイル回線通信停止になる機種あり)例:Xiaomi製
B)WiFi有効かつ機内モードオン -> 仕様(発信者番号偽装表示対策)
C)WiFi有効かつ完全圏外(楽天/パートナー) -> 仕様(発信者番号偽装表示対策)
D)my 楽天モバイル「プラン・サービスの設定」発信者番号非通知」ON
0076非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:41:24.11ID:aYTS6wdB0
>>68
機種依存
xiaomi端末はデータオン状態でWiFiオンにすると発着信とも非通知になるから使いづらい
007768
垢版 |
2021/03/28(日) 16:45:13.96ID:oc7HxRlH0
GooglePixel4aです。機種依存だったらバージョンアップで良くなる可能性もあるのかね。
0079非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:58:52.88ID:66VXRKJy0
redmi 9t 5g使ってるひとおる?
非通知の事象あるかを知りたいです。
0080非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:17:17.37ID:Un9RDsXB0
寝かせ運用は自動停止又は解約てマジか?
0081非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:25:27.44ID:edR41JlM0
>>80
ご契約1回線目において、一定期間以上回線のご利用がない場合は、
回線の利用停止または解約をさせていただく場合がございます

1回線目の限定がついてるのは、ただ乗り(0円)塩漬け対策かと
0082非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:44:29.88ID:AYaO8XPe0
在庫復活無理と判断し回線だけで契約したわ。
…と思ったらサーバ落ちてる 昼に手続き終えてよかった。
俺の手続きの時も新規クレジットカード登録処理ができなかった。サーバー混んでるんだなぁとは思っていたが。
0083非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:46:49.09ID:AYaO8XPe0
>>82
すまん。誤爆
handスレに書いたつもりだった
0084非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:47:54.70ID:G4x9ki+H0
WiFi接続時に電話かけると非通知表示になるのは、なんとかしてほしい。
エリアが狭いんだから、WiFi接続で電話かけるシチュエーションが多いわけで、非通知で困ってる人は多いはず。

個人的には楽天ミニが気に入ってるので、楽天を使いたい気持ちは強いんだが、相手に非通知が表示されちゃうので使いにくい。
これが解決されれば、楽天ユーザーはかなり増えると思うんだが。

あるいは、WiFi接続非通知表示が解決できないなら、プラチナバンドを獲得してエリアに穴がないようにしてほしい。

ま、楽天の偉い人たちはそんなこと承知だろうし、技術の人たちも頑張ってるんだろうけどね。
0085非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:54:30.58ID:G4x9ki+H0
よく行く場所がワイモバイルしか入らないので、確認したらband8だった。
楽天ミニにワイモバイルのesim入れようと思ってたけど、楽天はband8を持ってないので楽天ミニもband8をカバーしておらず、無駄と判明。
楽天ミニはあきらめて、iphone miniにワイモバイルと楽天を入れようかと思って、iphone miniの実機を見てきた。
ある程度予想はしてたけど、楽天ミニ使ってると、iphone miniは大きすぎ。
というわけでiphone miniの購入も断念。

八方ふさがり
0086非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:00:45.99ID:OWnsWk710
>>84
困ることはないだろ
非通知にしたくなければ使わなければいいだけのこと
つながるキャリアの電話も持ってけよ
0087非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:07:52.19ID:xlNPfUBF0
Wi-Fiだと非通知とか今までなかったよな
今回のアップデートで不具合追加されたのか?
0088非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:10:26.19ID:24e+UJFZ0
>>84
グローバルIP持ってなければパケット複製して偽装し放題だからだろ
セキュリティ的に妥当だろ
0089非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:12:51.48ID:C8iPlTLS0
Redmi買ってSIM入れてる奴が多いんだろう
0090非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:13:32.48ID:xM0dnGsG0
>>69
楽天スレ見てると、Linkに文句言ってるのAndroid使ってるのばかりだぞ。iPhoneにしときなさい
0091非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:19:28.79ID:NT5qFY2x0
>>88
OCNとかイオンのSIMとかだと 端末にかかわらず表示されるということ?
0092非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:38:12.80ID:YMGWriDL0
Linkの通話って録音の許可をしないと使えないの?
0093非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:38:21.23ID:lzmZKloo0
そもそも、楽天モバイルの電話番号を通知したいってメイン番号なの?
バカなの?
0094非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:39:38.40ID:NT5qFY2x0
マイク使わないと 相手に声が届かないのでは?
0095非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:41:43.74ID:JAt37UT/0
>>92
録音の許可はマイクの許可
マイクの許可無しに、どうやって電話を成立させるのか逆に聞きたい
片通話の原因だから勝手に自分の判断で不許可とかやめよう
0096非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:51:20.68ID:DVWk5a5w0
>>87
少なくとも楽天ミニではモバイルがオンになってたら
wifiで非通知にはならん
しかし楽天圏外は分かるけどauすら入らんって
どんな僻地に住んでんだ…
0097非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:52:10.12ID:v/8z71Xv0
まるで片通話被害者がマイク権限許可してないみたいな物言いだな
0098非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:55:36.83ID:YMGWriDL0
>>95
初期設定時にマイクの許可はしてたはずなんだけど
今日VerUpしたら録音の許可って表示出たんでビビッて質問した
録音とマイクが同じ物って知らなくてw
ありがとうございました
0099非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:57:35.61ID:qqeAv5ho0
「いろいろやってみた」「いろいろ試してみた」人が
不具合でお悩みの印象
一度オフにしたものをオンに戻したからと言って
不具合が解消されないこともあるわけで
0100非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:02:20.97ID:lof5M2vk0
不具合が出たら、最低限、
ログアウト後にアンインストールして、
最初のインストールから始めないと
もっと言えば、スマホを初期化して、
他のアプリを入れる前に楽天Linkをインストールして不具合が出るのかを検証しないとダメ
0101非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:04:41.55ID:G4x9ki+H0
>>86
ymobileとb-mobile持ってるけど、スマホが重たくて持ち歩くのが面倒。
我ながらものぐさと思うけど、一度楽天ミニ持ち歩くと、ほかの携帯を持ち歩く気が起こらないです。
0102非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:05:49.23ID:G4x9ki+H0
>>87
>Wi-Fiだと非通知とか今までなかったよな

去年の4月から、WiFiでは非通知だった。
状況は今でも変わらず。
0103非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:08:52.35ID:OWnsWk710
>>101
それは困ってるとは言わないな
「気力がない」ということだ
死ね
0104非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:11:01.82ID:G4x9ki+H0
>>88
>グローバルIP持ってなければパケット複製して偽装し放題だからだろ
SmarTalkというIP電話アプリでは、WiFi接続で電話しても非通知表示にはならないよ。
同じIP電話なんだから、SmarTalkでできてRakuten linkでできないことはないんでないの?
セキュリティとか難しいことはよくわからんけどさ。
0105非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:18:39.90ID:U/mHFB4e0
>>104
あのね
050番号と、090(080、070)番号は、同じノリで取り扱ってはいけないんだ
050番号は本人確認のための二段階認証SMSの受信はできないようになっている
090(080、070)番号は、金融機関などの本人確認の根幹を担っている
楽天モバイルが「利便性を追求して好きにやっちまえ!ヒャッハー!」すると、
ドコモ口座みたいに、思わぬところから金融機関まで巻き込まれて社会問題化してしまうわけ
楽天モバイル一社の問題では収まらなくなるから、
社会を混乱させないように、ガイドラインは守ろうねというお話
0106非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:19:20.22ID:m3DsCGix0
>>102
>去年の4月から、WiFiでは非通知だった。

Wi-Fi「だけ」だとな
他社でも良いから有効なSIMが入ってれば番号通知された
0107非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:20:52.84ID:wcBCNiUr0
Wi-Fiオンでデータ通信オン→通知
Wi-Fiオンでデータ通信オフ→非通知

一部の中華端末はWi-Fiオンにするとデータ通信オフになる仕様ってことじゃないの?
0108非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:24:16.99ID:OWnsWk710
いつまで低レベルな都市伝説番組やってるつもりだよ
0109非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:26:59.61ID:IQ1O3hso0
まだデータ通信とか言ってるのか
0110非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:32:46.34ID:edR41JlM0
少しはレス読んでカキコよろしく
無限ループ止めて
0111非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:35:30.68ID:G4x9ki+H0
>>105

>050番号は本人確認のための二段階認証SMSの受信はできないようになっている
>090(080、070)番号は、金融機関などの本人確認の根幹を担っている

セキュリティのことはよくわからんが、二段階認証は、別に携帯電話じゃなくてもできるよね。
電子メールアドレスにリンク送って、そこをクリックするとか。
そこらへん、いろいろ考えて、WiFi接続で非通知表示やむなし、というならまあ、仕方ないね。
楽天にはエリア拡大に頑張ってほしいかな。
時間かかるだろうけどさ。
0112非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:37:11.01ID:G4x9ki+H0
>>106
>他社でも良いから有効なSIMが入ってれば番号通知された
ぼくの楽天リンクでは、楽天圏内であっても、WiFi接続で電話かけると非通知表示になるよ。
今も1年前も。
0113非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:46:30.50ID:G4x9ki+H0
>>106
>Wi-Fi「だけ」だとな
>他社でも良いから有効なSIMが入ってれば番号通知された

当然有効なSIMは入ってるよ、楽天miniで楽天契約は継続してるので。
多くの場合は楽天圏内だけど、ときどきパートナーのときもある。
どっちの場合も非通知になる。
かけた相手は、たとえば身内ならワイモバイル(アイフォン)、日本通信(Oppo RenoA)、ワイモバイル(Oppo RenoA)の3通り。
仕事仲間にもかけてるけど、聞くと非通知だったとの返事が返ってくる。
出てくれない場合もあるしね。

なんか特別なことしてるんですかね、WIFi接続で非通知にならないようにするには?
0114非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:53:27.28ID:IQ1O3hso0
>>113
特別なことは何もいらない
「通知される機種をつかう」
以上だ
0115非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:53:44.50ID:YOXyVaVE0
ギャラクシーA7
wifeだけだと186を付けて下さいと流れるんですが、wifeのみでも利用出来る対処方有りますか
0116非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:53:51.96ID:uEYr9oSt0
>>111
>セキュリティのことはよくわからんが、二段階認証は、別に携帯電話じゃなくてもできるよね。
>電子メールアドレスにリンク送って、そこをクリックするとか。

これを実装してしまって、それを悪用されたのが「ドコモ口座」

ただ、楽天モバイルが無料で携帯電話回線を持てるようになったので、これからはSMS認証自体が悪用されるおそれすらある。
0118非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:55:24.47ID:G4x9ki+H0
>>114
ぼくは楽天ミニ使ってるんだけど・・・
楽天が出してる楽天ミニでWiFi接続で電話すると、相手には非通知表示になってるんですが。

あなたは、どの電話を使ってるんですか?
0119非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:56:11.72ID:5F+ZxCN30
中華端末はwifi時にモバイル通信とめるからだってredmenote9sスレで読んだな。
0122非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:57:17.25ID:wcBCNiUr0
>>113
WiFi接続時に電話かけると非通知表示ってことか
WiFiオフにしてからかけるか
もしくはMacroDroidアプリで自動化

329 非通知さん sage 2021/03/22(月) 09:45:25.11 ID:TVfx7oBB0
>>253
MacroDroidアプリを使えば自動でWi-Fiをオンオフできる

Linkアプリ起動時にモバイル通信オンでWi-FiオンならWi-Fiオフ
https://i.imgur.com/FNakIoH.png
Linkアプリ終了時にWi-FiオフならWi-Fiオン
https://i.imgur.com/GA7PfY0.png
0124非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:58:38.12ID:DVWk5a5w0
>>113
それ端末の問題かも?
日本通信(Xperia5ii)ドコモ(arrows Be4とiphone12)全部通知される
wifiはフレッツ光のニフティでルーターはbuffalo
何かやってると言えばパートナー回線使いたくないから
楽天ミニをband3固定してるぐらい
0125非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:04:11.15ID:edR41JlM0
>>118
オマ環臭いけど、AdGuardとか広告ブロックアプリとか入れてない?
0126非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:04:12.08ID:5F+ZxCN30
設定の開発者向けオプション→モバイルデータを常にONにする

これでどうかな?

開発者むけオプションを出す方法はググって。
0127非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:07:15.01ID:YOXyVaVE0
>>120
wifeの端末がWi-Fiのみだと上手くいかないんです
自分のハンドは問題ないんだけど
0128非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:11:59.76ID:rLikQpMe0
>>127
データ通信 オン にしろ。
0129非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:16:46.70ID:YOXyVaVE0
>>128
やっぱりそれが最善ですよね
これでようやく晩御飯が食べれます
ありがとう御座いました
0130非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:17:03.18ID:G4x9ki+H0
>>124
どうも。
楽天ミニで非通知表示されないんですね。
不思議だなあ。
ぼくがかける相手は大抵非通知になるようなんだが・・・

>何かやってると言えばパートナー回線使いたくないから
>楽天ミニをband3固定してるぐらい

勉強になりました。
楽天回線のみ拾えるようにできるんだね。
今確かめてみました。
0131非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:18:17.63ID:RqtrUdkC0
>>126
その場合wifiにつながった場合は
ネット接続は常にwifi優先になる?
0132非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:18:48.83ID:wcBCNiUr0
非通知要因にAdguardってあったねテンプレに入れた方がいいね

750 非通知さん (ワッチョイW ff5b-wiIK) sage 2021/02/09(火) 17:43:45.80 ID:TuIvFcAN0
Wi-Fi接続かつAdguardで楽天Linkを保護してると
番号非通知になることがわかった
楽天Linkで電話をかける時にはWi-Fiを切って
モバイル回線でかけた方がいいな

764 非通知さん (テテンテンテン MM8f-CjUf) sage 2021/02/09(火) 17:47:36.30 ID:zLSdbsVcM
>>750
とくにadガード入れてないけどwifiだと非通知、他社モバイルだと通知になるね。
機種次第なのかな

796 非通知さん (ワッチョイW ff5b-wiIK) sage 2021/02/09(火) 17:59:56.21 ID:TuIvFcAN0
>>764
ZenFone 4だとAdguard無効化すると
Wi-Fiでも番号通知するね
いろいろと順列組合せで試してみないと

797 非通知さん (ワッチョイ 378a-xChd) 2021/02/09(火) 18:00:26.19 ID:zUTs6VBo0
>>777
Adguard入れてるやつはlink除外しとけばおkとか誰か言ってた
0133非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:20:44.03ID:G4x9ki+H0
>>125
>AdGuardとか広告ブロックアプリとか入れてない?
あ、入れてる。
今AdGuard無効にしたら、非通知ではなくなった。
ありがとう。

さすが2ch住人だなあ。
感謝
0135非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:23:24.66ID:Aqu6DyPX0
>>132
もうすでにテンプレ>>6>>7に入っている
楽天モバイルからはAdGuardの通信にしか見えない
それが、楽天リンクにどのような挙動をもたらすのか?誰でも分かって使っていると思っていた
0137非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:28:06.94ID:wcBCNiUr0
>>135
非通知の要因としてプラスした方がいいかも
0138非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:29:40.69ID:OWnsWk710
とりあえずお前ら日本語入力ソフトくらい使えるようになれ
Wi-Fiは「わいふぁい」と入力するだけで変換できる
一度変換すれば「わ」一文字で変換できる
いちいち文字種を変更する必要がないからその方が早くて確実だろ
0139非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:32:55.22ID:Aqu6DyPX0
VPN、もしくはローカルVPNの仕組みを利用しているのはAdGuardアプリだけではない
NoRootFirewallなどのファイアウォール系アプリ
外のリスクのある公衆WiFiを利用する時に同時に使用することの多い
「ナントカVPN」と名のつくセキュリティサービス
>>7の経路と同様なサービス利用時は、原則として楽天リンクを適用除外しないと
非通知問題が発生するし、データ利用量カウントフリーの対象外
0140非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:34:55.56ID:yo6/eyDO0
>>116
無料で持てるとはいえ契約時の身元確認は厳重だからなー
でもアプリ経由でSimなしで複数端末から携帯番号使えてしまうのはやっぱ社会的なリスクが出来すぎるわな
0141非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:42:38.80ID:G4x9ki+H0
AdGuardで楽天リンクを保護対象から除外することで、WiFi接続中に楽天リンクで電話かけても非通知とはならなくなりました。
ここにいる方々の一定数は、本当に賢い方々だなあ。
感謝。

AdGuradのインストールをいい加減にしてたものだから、AdGuradでアプリを保護対象から外すとかの意味を理解するのに時間がかかりました。
0142非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:46:12.86ID:OWnsWk710
とりあえずお前ら日本語入力ソフトくらい使えるようになれ
Wi-Fiは「わいふぁい」と入力するだけで変換できる
一度変換すれば「わ」一文字で変換できる
いちいち文字種を変更する必要がないからその方が早くて確実だろ
0143非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:47:56.78ID:3lKarAaD0
>>78
>>55が指摘してるのは実際のバイナリのファイル名の事だと思われる
0144非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:47:58.84ID:lzmZKloo0
ここは、おま環のことで文句を言いながら、おま環のことを一切言わない輩が多いな
0145非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:49:10.35ID:YOXyVaVE0
>>138
Wiリアル百姓やから、わいふぁいなんて初めて入力したんだわ
今ブルーツースで手間取ってるから又何かあったら宜しくお願いします
0146非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:49:57.49ID:G4x9ki+H0
で、質問なんですが、楽天電波もAU電波もエリア外のところでWiFi接続して楽天リンクで電話した場合、非通知になるんでしょうか?
あるいは、AdGuardを無効にしていれば、通知されるんでしょうか?

ぼくが仕事で良く滞在する場所が、上記のような場所です。
これまでWiFi接続で電話すると非通知になるのは楽天リンクの仕様と思ってましたが、AdGuardが原因ですかね?

まあ、明日現場で調べてみればわかるのですが、ここにいる人たちは物知りだから、誰か知っていたら教えてください。
0147非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:50:49.83ID:3lKarAaD0
>>80
楽天モバイルだけじゃなくて、他のキャリアも似たような事ができるようになってるよ

現実問題として、自動バージョンアップで、楽天市場のポイントアップに貢献するまでは行使することはないと個人的には思う
0148非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:52:06.27ID:cXa4xrX70
Xiaomiはmiuiの最適化切れば問題なし
0149非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:59:09.72ID:3lKarAaD0
>>133
> 今AdGuard無効にしたら、非通知ではなくなった。

楽天ミニ、楽天SIM運用の圏外だと、モバイルデータ通信ON/WiFi ONの人で番号通知されない!の人?

顛末がそれなの?!
0150非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:01:14.10ID:y78mLTdU0
>>149
なんでそう思うの?
誰もそんな事言ってないだろ。

そうやって思い込みで話しているんだね
0151非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:03:56.99ID:IpzejuFA0
>>55
siriは楽天Linkだと反応しない
Linkだと出てくる
0152非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:08:03.29ID:G4x9ki+H0
>>150
多分、>>149 の書いていることは半分当たってます。
私が物を知らなかったというのは確かです。
みんなありがとう!

でも、
「楽天ミニ、楽天SIM運用の圏外だと、モバイルデータ通信ON/WiFi ONで番号通知されるか否か」
に対する答えは、まだ僕は知らないです。
今まで番号非通知でしたが、それがAdGuardの設定が適切でなかったからなのか、あるいは適切に設定しても非通知になるのか、ぼくはまだ知りません。
もしも、上記の状況で番号通知となるなら、嬉しいです。
今まで使えなかったところで楽天携帯が使えるようになるので。
0153非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:10:12.95ID:G4x9ki+H0
まあでも、今まで妻に楽天リンクで電話しても非通知で出てくれなかったのが、条件満たせば番号通知されて出てくれるようになったので(今確かめた)、良かったです。
ちなみに、今、出張中。
0154非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:18:05.37ID:3lKarAaD0
>>150
「?」の使い方が違うのかな?
0155非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:33:22.51ID:5vyiRM8V0
>>104
スマートトークはIP電話
あれはipphoneだからSession Initiation Protocolサーバーに接続してるから識別できる
RCSベースのサービスと言う事で私は詳細を知らない
0156非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:39:18.29ID:V/54jjqP0
今日、プラン変更で初めて楽天linkを入れて通話してみたが
発信・受信ともに『端末の設定から音声の録音を許可してください』と
表示が出て通話ができない。 
設定はどこからやればいいのか誰か教えてください。
0157非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:41:27.32ID:IpzejuFA0
スマホ>設定>アプリ>Link>マイクの権限
0159非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:42:28.76ID:wcBCNiUr0
>>152
[Rakuten Link] 音声通話機能についてよくあるお問い合わせ

<発信時にWi-Fiを利用している場合>
発信元がWi-Fiを利用している、かつ発信元が連絡先にない場合、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。

Wi-Fiを利用していても、LTE/4G/5Gの電波が入る環境で発信していただければ番号通知がされますが、
Wi-Fiのみ接続している場合は、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。
※Wi-Fiのみ接続時に非通知になるのは不具合ではなく仕様です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/##11
0160非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:47:06.87ID:1ERxC4fI0
>>156
settings ->
apps ->
( advanced ) ->
permission manager ->
Denied: Link ->
allow
0161非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:52:20.89ID:1ERxC4fI0
>>156
160は間違ってた ごめん

settings ->
apps ->
( advanced ) ->
permission manager ->
microphone ->
Denied: Link ->
allow
0162非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:04:09.01ID:G4x9ki+H0
>>159
どうもありがとう。
><発信時にWi-Fiを利用している場合>
>発信元がWi-Fiを利用している、かつ発信元が連絡先にない場合、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。

こちらの電話番号を先方に電話帳登録しておいてもらえれば、WiFi接続かつ電波圏外でかけても、非通知にはならないんでしょうかね。
だとすれば、同僚にこちらの電話番号を登録してもらえばよいということになるなあ。
今度試してみよう。
0164非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:13:32.72ID:V/54jjqP0
156です。 マイクの権限というところに行きつけません。
0165非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:17:30.77ID:edR41JlM0
>>141
解決してなによりです
恩送りで同じ事で困っている人がいたら助けてあげてください
0166非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:18:18.32ID:oCwN1/g30
無料通話アプリ「SkyPhone」が300万ダウンロード突破! 〜音質の良さや手軽さから気軽に使えるコミュニケーションツールとして選ばれています。〜
0167非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:20:46.53ID:IpzejuFA0
>>164
ホーム画面のLinkアプリ長押しでアプリ情報出るから
そこの「権限」をタップ
マイク許可
0168非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:31:52.75ID:V/54jjqP0
>>167
親切に有難うございました。
受発信ともに通話可能となりました。
助かりました。
0169非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:35:28.06ID:G4x9ki+H0
>>165
了解です。
0170非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:38:37.07ID:0l0us/6c0
>>166
これが覇権取ってくれると回線交換不要の通話網が出来上がるんだがなあ
0171非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:56:11.02ID:OWnsWk710
>>170
むりむり
運営がやる気ないから全然普及しない
気まぐれで「モー辞めた」とか言って急に消える可能性高い
0172非通知さん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:47:18.61ID:Z6jWaHaH0
リンクアプリで広告表示(データ通信)しないと通話出来ない仕様なのかな
0173非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:05:39.02ID:6zc70ZK+0
結構意識しないと1GB以内に収めることは難しいそんな仕組みになってるくさい
0174非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:32:29.19ID:moOPtgpb0
Wi-Fiが使えない場合は厳しいだろうな
逆にWi-Fiさえ使えれば1GB以内はどうということはない
0175非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:42:05.05ID:X1bXZnue0
>>152
> 私が物を知らなかったというのは確かです。

AdGuardの使い方や特性云々のことを「ものを知らなかった」等と言っているのではなくて、
「どーして楽天モバイル標準の環境との比較をしてないの?」という点

楽天モバイル標準の使い方以外を全否定する人に完全同意する気はないけど、
「あれ?なんか変だな?」と思ったら、楽天モバイル標準の使い方と比較しなきゃだめじゃん!という意味で、一部同意できる点はあります

> もしも、上記の状況で番号通知となるなら、嬉しいです。

報告、期待しています。
0177非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:45:35.41ID:5coIxbSy0
楽天ハンド購入する時に
Nano SIMとeSIMとどちらか選ぶ項目あるの罠だよね
間違えてしまったやん
0178非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:52:05.47ID:X1bXZnue0
>>152
> 「楽天ミニ、楽天SIM運用の圏外だと、モバイルデータ通信ON/WiFi ONで番号通知されるか否か」
> に対する答えは、まだ僕は知らないです。

ちなみに>>159をふまえて、

楽天linkに連絡先や履歴のない、
非楽天linkな他社携帯電話と、
端末の対応バンドを非有効化した仮想圏外で、
WiFi ON、モバイルデータ通信ONの、
楽天linkの発着信テストでは発信者番号通知は機能していました
0179非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:07:27.21ID:X1bXZnue0
>>178
と、思いきや

> 楽天linkの発着信テストでは発信者番号通知は機能していました

どうも結果が安定しません
しばらく放置したり、
フライトモードON/OFFなどでリセットされると、
発信者番号通知は機能しなくなりました

どうやら、端末の認識する圏外の反映が遅れ気味だけだったようです、残念

ホンモノの圏外の報告に期待しています
0180非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:12:44.17ID:wtgElsWm0
開発者オプションからモバイルデータ常にONにしとけって
0181非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:50:45.79ID:jeXBaseZ0
rmn9sだけどモバイルデータを常にオンは有効だったわ
0182非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:58:33.17ID:uP21B1HQ0
モバイルデータ常にONは 意味ないと 今まで何度も...
0183非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:00:00.96ID:uP21B1HQ0
>>181
その文章だと 逆の意味にとられかねない。
0184非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:00:27.38ID:EMNfCnIH0
中国メーカーのOSは
Androidとは別の中国共産党仕様の独自OSだから
挙動が本家AndroidOSとは異なることも多い
0185非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:56:40.75ID:iGLpAEzq0
>>55
初期のLinkにはRakutenついてたよ
途中からなくなった
0186非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:11:35.46ID:0SeF9a8L0
>>177
handだけ専用の回線選択ページ作れとでも?
0187非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:17:55.13ID:oPWMMW2d0
結局GoogleのPixelとAppleのiPhone以外は偽物のスマホだから捨てる鹿内のか、、、Orz
0188非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:21:45.67ID:FpYxsKqL0
バックグラウンド切っておけば、外ならいいけど、Wifiだとリンクに着信しよるのよな。
0189非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:57:31.76ID:63nqP8o60
https://www.youtube.com/watch?v=XMuRNWI0SEE
↑見ながら「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信の1回以上の利用しようと思ってるんだけどチャットのアイコンがないのは何故ですか?
動画だとチャット 通話 ニュース ウォレットの順番でアイコンあるけど自分のスマホだと メッセージ 通話 ウォレット R探すになってます。

Rakuten Linkから「「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話」もしたけど利用状況に反映あれてない・・・
0190非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 07:03:35.72ID:OqMAa5qM0
Linkのバージョンアップでチャットからメッセージに表現が変わったから
動作は同じ
0191非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 07:26:54.25ID:63nqP8o60
そうなんだ
メッセージ送る相手いない場合は誰に送ればいいの?
0192非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 07:31:05.50ID:i1cSVp5i0
>>191
求人情報で携帯番号を載せてる会社あるのでそこに問い合わせのSMS送る
内容は「引きこもりで職歴なし50歳ですがよろしいですか?」
とでもしておけばお断りの返信が来るだろう
0194非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 08:13:40.03ID:y2yVinhZ0
断られなかったらどうすんの?
ぜひ明日から来てください!病院で消毒の仕事あります!ってね
0195非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 08:16:56.12ID:i1cSVp5i0
>>194
別のところで決まったとかでいいだろ
少しは頭使えよ
0196非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 08:20:55.50ID:yG4Dr2pd0
そんな求人窓口に迷惑かけるようなとこじゃなくても
スーパーとかショップとかで商品についての問い合わせをSMSで受け付けてるとこあるんじゃない?
まあ買う気ないならそれも迷惑っちゃ迷惑だが
0198非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 08:59:39.31ID:kIUDSbZc0
>>177
ちゃんとウィンドウで警告出たし、間違える方が悪いと思う

進捗状況とかは相変わらず不親切だが、SIMの種別警告は楽天にしてはまともな処置だった
eSIM以外選択できなくすると、それはそれでクレームをつけるバカが出ても面倒くさいだろうしね。世の中おかしな奴が消えないから
0199非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:39:57.64ID:i1cSVp5i0
>>198
だよな

>>177
今間違える奴は罠じゃなくタダの不注意バカだ
0202非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:37:22.49ID:Nq5q6xFJ0
>>201
その以前にLINEから抜かれてるかとw
電話番号さえわかれば、ネット通販利用してる人なら簡単に名簿屋へ聞けば現住所やら生年月日、クレカ番号全部丸わかりかとw
0203非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:52:33.82ID:G/QeQ60D0
>>187
意味判らん
pixelなんて本国じゃ全く売れてない偽物のスマホだぜ?(笑)
0204非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:03:30.88ID:OWMbY5Eu0
Linkアイコン長押し>アプリ情報>通知の一番下に2件のカテゴリを削除しましたってあるんだけど、
アプリを使うと何かが削除されるのは仕様でしょうか?削除されない使い方もしくは表示をクリアする方法ありますか?
0205sage
垢版 |
2021/03/29(月) 12:21:38.34ID:5cSen29c0
横浜駅に近い場所に住んでるけど
楽天Linkでかけると必ず何度もお互いの会話がとぎれとぎれになる
(切断するわけではない)
使えないから結局高い通常の通話料でかけざるをえない
こうゆう人は何か他のアプリとか使ってるのかな?
0206非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:26:47.38ID:uepzCRSJ0
楽天linkの前は有料のlineout使ってた。
0208非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:37:23.74ID:yD7NVDDb0
>>203
売れてる
売れてないでしか判断できないバカ
0209非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:42:05.68ID:OqJcOWEw0
>>205
横浜市の僻地に住んでるが
ドコモ系SIMでモバイルデータ通信をやって
rakutennlinkで通話しているが問題は起きていない
0210非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:53:34.26ID:bOt2sw4C0
>>205
場所ってより自宅のWifiや端末との相性とか通信状況が悪くなる条件が色々みたいだから
そういうの何も書かずに横浜ではーおま環としか
別の場所でもそうなるなら端末との相性かもしれないしあなたが入れてる自宅でだけなるなら自宅Wifi との相性かもしれないし
少なくとも横浜駅近くでみんながそうなるならもっと騒いでる人は多いだろうな
0211非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:03:27.00ID:Ll02XYo00
>>205
端末は何、wifi使ってる?
googleアシスタントOFFで改善した人がいるみたいだよ

679 非通知さん sage 2021/03/26(金) 13:13:34.54 ID:TNe4dcW30
2.22でおかしくなって(こちらの声が相手に届いてない)
グーグルアシスタントのマイク切ったら直った

772 非通知さん sage 2021/03/26(金) 23:52:50.12 ID:0f5nxauo0
googleアシスタントOFFにしたら自分の声が遅延してループして聞こえる現象が改善されたわ
0212非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:18:34.28ID:IkYk2qBL0
標準のダイヤルアプリになる可能性は今後ある?
0215非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:29:03.25ID:mD1nh7/C0
>>205
通話アプリなら選択肢はいくらでもあるよ
通話相手が携帯電話や固定電話なら他のキャリアの通話定額プランとか使った方がいいだろうね
Link はあくまでサブの通話手段と考えるべき
0216非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:57:22.01ID:xId7IGar0
WiFiで非通知になるのは仕様だと公式回答載ってるね

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/##11

諦めてWiFiとモバイル両方オンにしておきましょう

WiFiでも通知されると書いてる人はモバイルとWiFiが
両方オンになってる
0217非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:11:03.60ID:B/YCnm4W0
>>216
もうずっと前から載っているし、バカがwifiで通知される。と書くからループしているだけ
0218非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:15:36.82ID:u9dEVgdE0
>>216
どうやって両方オンにするんだ?
Wi-FiにしたらLinkは強制Wi-Fi接続になるぞ
0219非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:23:12.19ID:N+dvXJtB0
>>218
Wi-Fiを利用していても、LTE/4G/5Gの電波が入る環境で発信していただければ番号通知がされますが、
Wi-Fiのみ接続している場合は、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。
※Wi-Fiのみ接続時に非通知になるのは不具合ではなく仕様です。
0220非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:27:50.52ID:u9dEVgdE0
>>219
いや、家でWi-Fi接続しただけでもうひとつの携帯にかけたが非通知になるぞ
もちろん楽天圏外じゃないし、他はなにもさわってない
0221非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:29:25.03ID:N+dvXJtB0
>>220
どうせ勝手にモバイルを切ってしまう中華端末かAdGuardでも入れてるって落ちでしょ
0222非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:32:39.12ID:u9dEVgdE0
>>221
ちげーよ
楽天で買ったAQUOSsense3liteだ
0224非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:36:17.06ID:N+dvXJtB0
>>222
ならとりあえず自宅以外のWifi環境からかけて通知されるか確認してみれば?
それで通知されるならお前の家のWifi の設定の問題かもしれんし通知されないなら端末がわの問題ってことになる
どっちにしろ上の文は楽天の公式回答のコピペなので俺に文句言われても
0225非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:36:23.47ID:YsNnlrzq0
都内で部屋に入ったらB3掴まないってオチじゃね?
0227非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:43:16.39ID:N+dvXJtB0
AQUOS sense3 liteで同じ症状の人はいるっぽいな
でもちゃんと通知されてる人もいる
Wifiのせいなんじゃないかな? IPv6との相性が…とか書いてる人いる
ケーブルテレビ系のネットでのトラブルはよく聞くような
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23547687/
0228非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:49:57.15ID:B/YCnm4W0
wifiつなぐと自動で切る端末もあるし、
省電力設定で切るような設定の端末もあるし、
何にせよ、通話時にモバイル回線が繋がらない状態(モバイルデータオフじゃないぞ)になっていれば、通知されないのが仕様なんだから、
「俺の端末はつながる」や「モバイル(データ)切ったけどつながる」とかは、ただのノイズなんだから書き込むなよ
0229非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:50:38.41ID:fQPQRCU20
wifiとrakuten esimとiijmio esim切り替えてrakuten miniで遊んだけど
linkアプリをイチイチ再起動させるのと
linkアプリ起動したままwifiやesim切り替えたのでは
挙動が違うのよ
訳わからん
0230非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:53:55.60ID:B/YCnm4W0
>>229
起動時にしかsimのチェックしてなきゃよくある話だろ
そんなんでケチ着けるなや、自分が特殊な使い方しているくせに
0231非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:04:06.10ID:0pByG4Jp0
着電がどうしても取れないんだが
取ったら留守電にきりかわる
こんなのありか これじゃ仕事で使えないじゃないか
こんな携帯会社ねーや
0236非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:13:35.11ID:4BweoFSC0
>>231
元々、そんな用途で契約する奴が悪い
経営者が夢の国でプラン立ててる時点でお遊び用途と察してよ
当然
金取り始めたら、オサラバよ
0237非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:15:52.75ID:Ll02XYo00
>>222
VPNを使ってるとか?

297 非通知さん (ワッチョイW 6b89-cDIh) sage 2021/03/07(日) 15:44:07.26 ID:q2Wcowx10
楽天回線の電波が入りモバイル通信もONにしてるのに、Wifi接続時にLinkで電話かけると番号非通知になってしまう
WifiをOFFにしてモバイル回線のみだと番号通知される
なぜだ

299 非通知さん (ワッチョイW 6b89-cDIh) sage 2021/03/07(日) 15:46:01.07 ID:q2Wcowx10
すまん自決した
VPNのせいだった
0238非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:18:09.13ID:QaAXdzsp0
>>231
毎日ネタ変えてまで暇人だなーおまえ
0239非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:19:31.66ID:0pByG4Jp0
>>233-236

うるへえよ じゃあリンクでどうやったら着電取れるか説明しろハゲ出腹
なりました 受話器取るボタン押しました すぐに留守電へ
これの繰り返しなんだが
これは発信だけのアプリだろ 何せ説明欄に受電の欄がないもんね
0241非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:22:13.50ID:5wlQy6Gt0
ログアウト運用しとけよ
ホントお前ら毎日同じ話題ループさせてばっかで地方老人みたいだな
0242非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:23:00.56ID:N+dvXJtB0
>>239
本当に事実ならたぶんAPNの設定がちゃんとできてない
0243非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:23:43.38ID:xId7IGar0
そもそもなぜWiFiは非通知でモバイルは通知になるのかの
仕組みをご存知の方いらっしゃいませんか?
0246非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:27:18.17ID:Ll02XYo00
>>231
Wi-Fiオフ、バックグラウンドデータオフ(モバイルデータオフ)だと標準電話アプリで着信
その場合、発信側は10秒位の長い無音が続く
そのまま留守電につながる可能性あり
0247非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:27:42.19ID:pmtcBuob0
>>239
たぶん現在のバージョンのlinkの不具合だとおもうので2.1.13とかのバージョンにできるなら試してみて。
0249非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:30:56.70ID:Wtzb2REw0
>>243
>>84辺りから安価をたどれば詳しくなれるかもしれない
0250非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:31:17.26ID:0pByG4Jp0
>>247
ふざけんな ダウングレード試すって事はアプリが不具合な方が悪いのでやはり現行では着信がとれねーのがデフォだ
くそ回線業者が! 
0251非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:32:32.44ID:0pByG4Jp0
>>240
Aceだよウ゛ォゲ 機種によって設定とか言うのもくそ回線業者の怠惰極まる所為だろ
0252非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:32:59.24ID:xId7IGar0
>>244
>>255

ありがとうございます
技術的な問題ではないのであれば、クレームも多いみたいなので
近い将来WiFiでも通知されるように変更されるかもしれないですね
0254非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:33:24.67ID:0pByG4Jp0
>>246
バッググラウンドデータオンにしてるわボケナス
0257非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:47:33.89ID:QaAXdzsp0
>>251
w
一度もねーわアホw
変なアプリ入れてんだろw
初期化しろ
0258非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:52:05.27ID:0pByG4Jp0
楽天ピラニアどもお手上げで逆ギレかwww
0259非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:54:37.73ID:eDXSSSvI0
>>246
留守電設定 止めろよ
0260非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:59:52.95ID:Ll02XYo00
>>258
端末不良の可能性もあるからサポートに電話した方がいいね
0261非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:00:56.46ID:y2yVinhZ0
>>244
アプリの認証コード受け取るには
契約してる楽天simないと無理だから
0262非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:09:00.26ID:YsNnlrzq0
>>258
君には楽天は合わないと思う
直ぐにLINEMOにMNPした方がいいわ
0263非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:12:50.39ID:0pByG4Jp0
>>260
絶対にそれはないわ
着電取れないとか楽天リンクのミスだろ 明らかに!
使用法に着電の説明が一切ないからね
0264非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:21:13.37ID:0pByG4Jp0
>>259
オフにしてもダメだし、第一去年の7月以降全く直ってないんだが
0265非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:21:30.07ID:6WEvVt/b0
MicrosoftによるDiscordの買収が、2021年4月にも完了する可能性があると報じられています。

Discordはゲーマー向けのメッセージングプラットフォームとして、サンフランシスコを拠点に活動しています。
Discordではボイスチャットやテキストメッセージ、ビデオ通話などを用いたコミュニケーションが可能です。
新型コロナウイルスのパンデミックにより、ゲームやコミュニケーションアプリの需要は急増しており、
Discordも同じようにユーザー数を増やしています。
なお、記事作成時点での月間ユーザー数は約1億4000万人にものぼります。
0266非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:23:26.09ID:QaAXdzsp0
>>263
絶対にないわ
ACE使って一度もないから
本当に楽天契約しているとも思えないがw
別スレ(ワッチョイ)で書いて、ここに貼ってみ
0268非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:28:05.85ID:0pByG4Jp0
>>266
うぜーばーか
契約貼付けてわかるならここで説明してみろや無能ハゲ出腹くそウンコ製造業役に立たないカス
0270非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:32:45.33ID:N+dvXJtB0
>>265
SkypeもMSに買収後まともに進化してねえのに
0271非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:33:11.24ID:YsNnlrzq0
7月からサポートにも連絡せずに、ここで暴れてるの?
0272非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:33:18.53ID:QaAXdzsp0
>>268
いいから、ワッチョイスレに書いてみろよw
嘘じゃないんだろ?ん?
0274非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:41:21.42ID:0pByG4Jp0
最大の欠点
受電が出来ないということを知らずに契約するカモ
に成り下がった自分を恥たい
0275非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:42:48.75ID:w+RMmZsq0
留守電オフ設定してても相変わらず留守電突入
一体、いつになったら治すんだ
それと着信拒否設定出来るようにしろよ、基本だろ
0276非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:43:20.67ID:0pByG4Jp0
そしてこれは非公表にされ、解決策も存在しない


仕事で楽天回線はお勧め出来ません
着電が出来ないからです
かかってきた電話を取ることが不可能です
こんな猿アプリでよくここまでやってこれたな
0277非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:54:27.53ID:2RgFJTmY0
どの回線からの着信も取れないのならsim再発行と別端末で試行
とりあえずそれでどちらが原因かの切り分けはできる
ビジネスホン系回線からの着信のみかと最初は想像したんだが
すべてであればあまりきかない症状だな
0278非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:01:06.59ID:0pByG4Jp0
国民生活センター行きだよ
詐欺回線は
0279非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:12:04.59ID:Ll02XYo00
>>278
端末はどこで買ったの?
標準電話アプリは問題なく使えてるの?
初期化は試した?
SIM再発行してみた?
去年の7月から放置してるのは何故?
0280非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:27:52.16ID:CJ88Sx4+0
ご利用いただけないスマホでご利用いただいてもご利用いただけません。
0281非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:31:38.50ID:kRz777040
>>276
我hand使い。そんなはずは無いだろうと思いつつ試したこと無かったな…
あれ?ホントだ
いつの間にかアプリの通知設定OFFにしてたorz
さらに相手の声が聞こえん!片通話も!?
… なんでボリューム最低なのorz
結局問題はありませんでした。とさ
0282非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:47:30.16ID:vmc0coQU0
sim二枚差しで不具合で出る人は
sim設定の 通話、SMS、データ通信
全て楽天以外にしてみれば?
案外回避できるよ 、ネットする時
一々楽天回線に変えないといけないのが面倒だけど
0283非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:25:23.49ID:0pByG4Jp0
>>279
去年からブロガーがこの問題に問い合わせてそれきりなんだとよ 
もういいよ 消費者センター送りだから
0284非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:39:20.24ID:Ll02XYo00
>>283
好きにすればいいけど
なぜ去年の7月から放置してるの?
サポートや店舗に問合せできたでしょ
0285非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:47:07.66ID:0pByG4Jp0
結局わからないアホども
着電は○○○○○使わんとダメなんだろ

ここでもう詐欺だとわかる
つまり着信は出来るけど取れないんだよ
無料範囲ならば折り返しで使う ipだけ→こんな使い方大学生でも認められない、社会人ではアウトに近い タイムリーで電話が取れないとか就活にも影響が出る
これはもうアウトやな
0286非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:49:00.51ID:0pByG4Jp0
こいつらデータ通信だけで着電なんてしたことがないんだろうよ
だからわからないんだ わかったふりすんなよ無能ども
0287非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:50:11.43ID:/OPGTk9Y0
楽天ではAndroidしか扱って無いのにlinkの不具合報告はAndroidばかりで機能制限のあるiPhoneは殆ど無し
うちの家族も全員iPhoneでデュアルSIMで使ってても発信着信番号通知その他何の問題も無し
なぜなのか
0289非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:56:11.10ID:kIUDSbZc0
Aceって何かと思ったらXperia Aceのことか。これがクソってことなのかね
0290非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:58:11.96ID:0pByG4Jp0
>>288

838 非通知さん 2021/03/29(月) 15:24:25.75 ID:QaAXdzsp0
>>835
他スレにも書き込んでいて機種名隠す馬鹿
ま、毎日ネタ書いているアンチ君なんだがw
使ってもいねーよw
多分楽天cardを断られた怨みだろwww
くやちーーねーー

ここの楽天スタッフ必死すぎんぜwその必死さ、アプリ修正に活かせよw薄給なんだろうけど
0292非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:16:46.92ID:VSdHb5Qw0
前はOPPOがクソってしつこく書いてた人いたけど単にLinkがクソなだけです
0293非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:24:15.51ID:JgexB8WU0
なんの機種ならいいのかスレ見てもわからんな
いやアプリがクソだから答えなんかないか
0294非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:29:25.00ID:UU3Pzxk90
お前らなぁ
こんなの仕事で使うとかネタに決まってんだろw
いちいち構うなよw
0295非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:35:24.30ID:XutFrp6M0
Bluetooth機器からの操作受け付けないのかよ
不便なアプリだな…
0296非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:02:03.65ID:jzQTFxFF0
すみません、楽天のナノsimで使えるガラホはあります?もし使ってる人がいたら教えてください。
0297非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:24:20.62ID:Nr5qX0ut0
不具合の捏造はいかんね
0298非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:25:02.90ID:jj5dzNi80
楽天リンクで通話を無料にすることだけが目的で楽天UN-LIMITを契約するつもり

それ以外のアプリは使うつもりは毛頭ない
通信量も常に月1G以内に納めて月額料金も0円を貫きたい
だからバックグラウンドで余計な通信はしないで欲しい
搭載している機能は通話機能だけで十分

そんな楽天UN-LIMITで使える手頃な端末を探してるんだけど何かおすすめの機種って無い?
0299非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:25:11.49ID:90IYRKRL0
不具合が多すぎるアプリに捏造もなにもないだろ
0301非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:36:52.72ID:Kg5O7giy0
>>298
Android機の設定でモバイルデータ通信量を制限すればいいんじゃないの?
>>300
ワロタ
0302非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:56:25.84ID:1iMCHJMq0
着信の問題は、楽天リンクをログアウトしている時間は解決する
正規の使用方法なら、ログアウトは数タップのみの数秒でできることなのでどうぞ
そうではない面倒な手順が必要な人は、それ自体が正規の使用環境ではないと自覚するように
0303非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:05:50.86ID:mOrgGDKU0
ログアウト教はとりあえず死んどけ
0304非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:08:45.25ID:mOrgGDKU0
匿名掲示板で愚痴をぶちまけるのはいいよ
こういう場所はそのためにあるようなもんだからな
ただ、その愚痴にサポート気取りで回答しようとしてるやつは余計なお世話
要らんわ
偉そうに機種名書けとかそういう類のマウント取りで自己満してるやつが一番ウザいわ
愚痴を言ってるだけなのにまじめに機種名とか書くわけないだろ
少しは考えろ
0305非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:09:41.35ID:QaAXdzsp0
>>304
愚痴なら愚痴と書けよ 弱虫君
後出し言い訳するなwみっともない
0306非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:15:32.28ID:SLjSGHTZ0
wifi接続かつ電波圏内で適切に楽天リンク使うと、非通知にならない。
adguard使ってる人は、楽天リンクを保護対象から外さないと非通知になる。
昨日学びました。
5chは大変ためになる。
wifi接続楽天リンクで非通知にならないのは素晴らしい。

今日何回か仕事で楽天リンク使ったけど、今の所問題なし。
電波圏外wifi接続ででどうなるかの検証は、明日か明後日やるつもり。 
0307非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:16:02.20ID:i7nGQKOH0
ログアウトなら誰でも簡単にできることなので試してみれば?

ログアウトからのログイン
↓解決しないなら
アンインストールからのインストール
↓解決しないなら
スマホ初期化からのインストール
↓解決しないなら
スマホを変える

これで全員解決できる
テンプレに入れておいて
0308非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:19:42.01ID:mOrgGDKU0
>>305
逆だよ
ここは愚痴が前提
マジレス期待してるならマジレスお願いしますと書けばいい
どうせならコテハン使ってな
0309非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:20:47.64ID:mOrgGDKU0
>>307
宗教活動は禁止です
0310非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:21:10.41ID:SLjSGHTZ0
そういえば、以前、楽天リンクで着信とれない現象に出会ったことがあるような気がする。
最近はないけど、単にかかってくる電話が少ないからかなあ。
楽天携帯は、ときどきオカルト現象が起こるからなあ。
0311非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:21:28.92ID:QaAXdzsp0
>>308
逆だよ逆
今頃必死の言い訳w
そんなに虐められてヘタレたのかよww
0312非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:22:28.46ID:WK60ueSB0
端末を再起動するだけで解決することもある
AdGuardみたいなすべての通信を制御しようとするアプリの設定を変えれば解決することもある
中華メーカーの端末みたいに、カスタムOS自体が通信に介入して余計なことをするスマホもある
楽天Linkは、余計なことを無自覚にしている人にまで、確実な動作を保証していない
自分に楽天Linkを合わせようとするな、楽天Linkに自分を合わせろ、無料で使いたいならな
0313非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:29:19.74ID:SLjSGHTZ0
楽天ミニではバンド固定が可能で、band3に固定すると楽天電波のみ拾うことも昨日学んだ。
今いるところは、マップでは微妙に楽天圏外なんだけど、band3に固定すると楽天電波をひろうことも昨日初めて知った。

ここ、親切な人が沢山いるよ。
0314非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:29:51.03ID:mOrgGDKU0
>>311
お前ネット依存で頭おかしくなってるな
ここが匿名掲示板だということすら忘れてるだろ
0315非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:31:36.28ID:CPWrQwpr0
何故ログアウトをそこまで目の敵にするの?
現在ログアウトより安定した運用でもあればまだしも
そりゃ俺もログアウト無しで運用したいけどBluetoothボタンでの着信が取れないのと大事な電話を取り逃したりする可能性考えたら現状ログアウトだろ
一番怖いのは嫁さんからの着信
機嫌が悪い時の女性は理不尽の塊だから用事があるのに繋がらないだけで死ぬほど不機嫌が加速する
0316非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:32:40.65ID:mOrgGDKU0
>>315
Linkに依存してるお前が悪いんだよ
情弱はLINEでも使っとけ
0318非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:36:13.67ID:iIT0AO9j0
>>315
その方法で合ってる
現状、最も不具合を回避できるのは楽天リンクの関与がない状態
楽天リンクの関与がない状態は、ログアウトした時だけ
0319非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:39:55.70ID:SLjSGHTZ0
>>315
>一番怖いのは嫁さんからの着信

そういえば、こちらからかけない限り妻から電話が来ることはないなあ、うちの場合。
一応、仕事中ということでこちらに気を使ってくれてるみたい。

ログアウト運用、よく目にするけど、面倒くさくない?
それで確実に電話取れるならよい安心料なのかもしれないけど。
僕の場合、こちらからかけることは多いけど、掛かってくることはあまりないので、ログアウトはしてないです。
何かで痛い目にあったら考えを変えるかもしれないけどね。
0320非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:40:39.07ID:mOrgGDKU0
ログアウトとかめんどくさいことをちまちまやってるうちに嫁も逃げ出すわw
嫁の最後の捨て台詞はこうだ
「あたしもあなたをログアウトしたくなったの。新しい彼を見つけてログインするわ」
0321非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:42:12.29ID:mOrgGDKU0
スマホばっかり必死になっていじってる旦那を見たら別れたくもなるわな
0322非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:43:06.72ID:p/N15haE0
>>319
面倒くさい
だからしたくないんだが現状する他ない
運転中に取れないのがかなり致命的
iPhoneなら取れると聞いて安定するならそれだけの為にiPhoneにしようかと思うぐらい
0323非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:43:34.34ID:MYiz5N/b0
そんなヒステリック女にしがみついてないといけないって悲しい人生だな
0324非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:45:27.03ID:SLjSGHTZ0
>>322
運転中とれないんだ。
Bluetooth接続だとなんかオカルト現象が起こるのかな。
それは少し嫌かも。
0325非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:45:56.18ID:THRJsv2i0
スナドラOPPOもband固定したい
時代はメディアテックか
0326非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:47:09.17ID:XutFrp6M0
しょうがなくやってるだけで誰しもログアウト運用なんかしたくないわな
0327非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:47:58.50ID:5QXmRdWB0
面倒というフワッとした言葉で、ログアウトしないで不具合を受け入れて
黙って楽天リンクを使っている人ならどんな使用方法でも何も問題ない
なぜか、楽天リンクはログアウトせずに使うが発生している不具合は許せないと
愚痴をしつこくたれながす人が居る
面倒はイヤ、不具合もイヤ、子供じゃないんだからトレードオフで自分にあった使い方を探しなさい
0328非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:48:50.82ID:p/N15haE0
>>324
いや、本体操作したら取れるんだよ
Bluetoothの着信ボタンで取れないから運転中はこっそり押せばいいけどナビとかで操作ができない
これはAndroidの仕様で、iPhoneだと標準通話アプリが着信するそうで取れるみたいです
0329非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:49:30.53ID:SLjSGHTZ0
個人的には、電話のアプリがセキュリティソフトの影響受けるというのが斬新に感じた。
大切な電子メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされて痛い思いしたことはよくあるけど、似たようなことが電話で発生するとは思わなかった。

色んな意味で楽天は先進的で、ある意味面白いと思う。
0330非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:50:58.52ID:mOrgGDKU0
>>322
あほか
iPhoneとやらに何十万もかけるくらいなら
普通にキャリアの通話定額プランで契約した方がよっぽど経済的だわ
まともな実績のない楽天モバイルなんか信用する方がどうかしてる
0332非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:54:44.35ID:SLjSGHTZ0
>>328
スマホをカーナビにBluetooth接続した状態で、着信電話をカーナビのパネルから取ることが出来ない、と理解したけど、違いますか?
0333非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:59:00.74ID:SLjSGHTZ0
>>331
楽天携帯で基本の使い方って?

rcsとかいう日本では標準でない規格の電話アプリを標準装備するような会社の携帯を契約するような人が、基本的な使い方とか、真面目にするわけないじゃないですか。
0334非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:01:20.82ID:DaPvA7br0
メシマズみたいな奴が発狂してて草
0335非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:04:18.05ID:SLjSGHTZ0
esimとか日本では最初に取り入れるような先進性に惹かれて契約してる人に、正しい使い方はこうあるべきとかマスク警察みたいなこと言っても、あまり響かないです。

あと、これが仕様です、とかいうのも、つまんないです。
技術者としては負けを認めてるようなもんです。
0336非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:04:23.43ID:p/N15haE0
>>332
それであってます
車だけならまだしも自分はバイクもよく乗るので、いちいちヘルメットを取って通話はきついんでBluetoothを仕込んでますが、Bluetooth機器のボタンで取れないのが非常に大変です。
0337非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:04:40.02ID:fYi3w9+s0
面倒だけどログアウト運用が一番安定するんだよな。が2.2.2で着信不安定2.2.4で直ったぽい何やってんだか···
0338非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:07:49.04ID:8+keKwGZ0
サンデープログラマーが作ってますから、まともなものは作れません。
0339非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:09:31.30ID:SLjSGHTZ0
>>336
なるほどね。
でも、カーナビに問題がある可能性もあるかもね。
今度、僕も自分の車で試してみよう。
0340非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:12:30.58ID:mOrgGDKU0
このスレにいる技術者気取りの池沼レベルのにわか技術者が作ってるんだろw
0341非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:13:47.70ID:p/N15haE0
>>339
カーナビに問題があるというか、カーナビの受話ボタンが対応しているプロファイルは特別なことしない限りHFPだから標準通話アプリが動かないと無理なんじゃないかと思います
何かしらの裏技を使えばいけるかもですが
0342非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:13:47.78ID:mOrgGDKU0
>>335
0円につられて契約してるだけの意識の低い情弱が圧倒的に多いってことに気づけよボケ
0343非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:13:55.59ID:DrMkfyAm0
使う時にスイッチをつける、使い終わったらスイッチを消す
使う時にログインして、使い終わったらログアウトする

単純で、不具合回避に効果のある使い方
誰も強制していないが、なぜか噛み付く人がいる
一方で、噛み付く人は不具合の問題を抱えていて愚痴をいつまでも続けている
不具合もなく快適に使えていれば、イライラすることもないし噛み付く必要もないのに
0344非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:15:17.83ID:+qf4XXpS0
Xiaomi以外ならWi-Fiとモバイルデータ両方オンにしてる状態でも非通知にならないってことでokなのよね?
0345非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:17:24.32ID:p/N15haE0
>>343
安定性と手間を天秤にかけたら安定性を取る人が普通だと思う方が多いでしょうが世の中には手間がかからない方を安定性より重視する人がいる
それだけの事でしょう
何を言うにも罵らないといけないぐらいですからそういう人生ですよ
0346非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:18:11.21ID:SLjSGHTZ0
>>341
そうですか。
なら、車運転するときは、ログアウト運用が安全かな。
0347非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:18:38.14ID:W3RkwrnP0
>>344
楽天simを挿しているシングルsimスマホなのも条件
中華メーカーはXiaomiだけがおかしいわけじゃないから他のメーカーのは知らん
0348非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:20:05.77ID:+qf4XXpS0
>>347
ありがトン
Xiaomiは売ってピクセルかエクスペリアあたりをさがしてみます。
0349非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:22:04.24ID:KMhPLADg0
高速モード切っても10Mくらい出るんじゃが。そんなもん?
0350非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:22:33.46ID:mOrgGDKU0
>>345
楽天モバイルを使ってる時点で不安定で手間のかかることをやってるわけで負け組確定だろ
お前の理論ならドコモでも使うべきだがその矛盾には気づかないのかね
0351非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:23:06.61ID:W3RkwrnP0
中華メーカーは、(好意的に見て)おそらく節電とかデータ通信節約とか、
独自の省エネ機能を親切に盛り込んでいるのだろうけど、
小さな親切大きなお世話で、楽天リンクとは相性が良くないようだ
0352非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:32:17.01ID:djXCnJzf0
だから、ここをメイン番号にしていることが情弱としか云いようがないわ
0353非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:32:26.60ID:p/N15haE0
>>350
ドコモはビルの影になるのか職場では圏外になる事もあるほど不安定です
auエリアも入って安い楽天を使ってログアウトしておくだけで安定しているので現状安定性に何も問題ありません
楽天エリアが増えてau切られて安定性が損なわれたと思ったらすぐにでも乗り換えますけどね
かける事よりかかってくる事の方が多いので手間もそこまでかかりません

この状況でもログアウト運用は宗教でしょうか?
0354非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:36:45.63ID:mOrgGDKU0
>>353
お前の個人的な使い方を他人に押し付けてる時点で悪徳新興宗教と一緒だろ
メリットよりデメリットの方が大きい
0355非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:38:33.45ID:3ELSn1eK0
docomoのSIMとデュアルだがLink2.2.4でログインしっぱなしWiFiオフでもオン
でもLinkの0円電話で番号通知するし家電から着信もする。
優先SIMはdocomoで楽天SIMはモバイルデータオフ、4K通話オン、回線は楽天
でもパートナーでも同じ。
0356非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:40:01.24ID:mOrgGDKU0
そもそもau使っとけば楽天つながらなくなってもずっと使えるんだからそっちの方が幸せだろうに
つながらないつながらないと年中不具合に悩まされる楽天を無理して使うことなどない
人が幸せになるのが宗教だというなら楽天なんか絶対に使うなという教義にすべきだね
0357非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:40:16.61ID:Mhbq2HBt0
>>315
最後の3行可哀想だな

便利になる一方、新たなストレスが生まれる典型だな。

そんな事でキレるなんて一回ガツンと言ってやれ。
0358非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:44:38.80ID:VMueAPJN0
テンプレ修正提案
>>6-7 は完全にガセなので削除を提案

広告を見ることでカウントフリーにするサービスならばカウントフリー対象外になりますが、
Rakuten Linkはそういったサービスではないです。

>>楽天モバイル側からはAdGuardの通信にしか見えないから
ネットワークの知識があればこんなこと書かないですね、頭の悪さがにじみ出てますよ。
0359非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:48:11.99ID:mOrgGDKU0
>>357
そしてDVに発展
訴えられて破産の惨めな人生へ転落

そういう男尊女卑な発言を平気で言えるやつがこのスレに入るんだな
0360非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:51:08.10ID:Pqg6cSD00
>>358
それは間違い
まず、AdGuardのwikiを改変するよう自説を専用スレに書き込めば?
ここは迷惑だから
0361非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:54:03.62ID:Xr4nG5ev0
誰でも簡単にできる方法で
アプリ標準装備の仕組みを利用して
好きなタイミングでできる不具合回避法が
「使う時にログイン、使い終わったらログアウト」
アプリの不具合を治す方法ではなく
通話やSMSにアプリの関与を無くす方法

デメリットは「面倒」以外に報告されていない
あとは、ご自由にどうぞ
0362非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:54:36.85ID:CA11fP/F0
選択したネットワーク(rakuten)は使用できませんって頻発するんだけど!

というかCasa無料で設置できるなら設置してもいいかなってなるけど
家にWIFIあるのに3000円払って周りにも電波配るっておかしくないかな
0363非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:56:57.11ID:xId7IGar0
カスタマー窓口のガイダンス入力が反応しなかったり
途中で強制的に電話が切れるのですが原因分かる方いますか?

BIGLOBEカスタマーサポート 03-6385-0962
https://support.biglobe.ne.jp/ask/info_desk.html
0365非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:10:13.72ID:CA11fP/F0
放置してたら繋がってたは!でも繋がるまでがおそすぎる
何分も待ってる時間あったらWIFI数秒で繋がるから意味ないんだよね

バッテリー犠牲にしてモバイルネットワーク常にON設定にしてても切れるときあるし安定して即接続できるようにしてほしいな
0366非通知さん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:55:20.43ID:j91zbRC+0
非通知発信対策として、050系番号をサブで割り当てて非通知条件時に
090系番号の代替で050系を通知する仕様にしてくれると面白いけどな

着信も090系と050系両方Linkで着信できるようにすると非通知対策以外の
用途にも使えたりするし、有料オプションでも需要あったりしないかな?
0367非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:06:34.55ID:qi4Q2Y860
>>228
> 何にせよ、通話時にモバイル回線が繋がらない状態(モバイルデータオフじゃないぞ)

この書き方は「設定のモバイルデータOFFであっても、ユーザーの許可なく勝手にONになる」という意味?
0368非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:09:15.51ID:tL/XsLS50
>>367
通話とデータ通信を区別してるだけでしょ
0369非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:09:27.62ID:oxLOlAic0
>>366
Viber Out とか楽天でんわのことか?
いちいちわけのわからない「ボクノカンガエタスゲー○○」にしないと気が済まないのかよ
0370非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:18:42.98ID:oxLOlAic0
ただでさえまともな電話として機能していないのに
余計な機能を付けて複雑化させてたらますます不具合の嵐でカオスになるわ
面白いどころかストレスがたまるだけで誰も幸せにならんだろうな
0371非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:23:57.88ID:qi4Q2Y860
>>366
BBフォンかよ!w

050を送付して接続しても相手側のネットワークが表示(採用/信用)してくれるとは限らないので、あんま意味ないような…
0372非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:25:18.31ID:+AL2MJaS0
ぶっちゃけ、ふつうの電話を
20円/1分にしてくれる方が助かるのだが

まあいかんせLink云々以前に電波が悪いから話にならん

ocnモバイルoneとの2台持ちだが
テンセントの件で嫌々感つくわ
0373非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:28:48.35ID:h12GHGSW0
ログアウトしなくても、バックグラウンド通信切っとけば、着信は標準通話アプリで安定確保できるぞ。
0374非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:33:34.84ID:A8JQnlBc0
取ると切れて相手に留守電が流れる
こんなの就活に使えないぞ そく落ちるよ
0375非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:36:26.52ID:DotyLnrG0
自分側は安定しているように見えても
電話をかけてきた相手側に無音待機時間が発生する件が
バックグラウンド通信オフでは解決されない
0376非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:44:13.28ID:09uiYRmR0
>>374
いやお前、楽天回線を就活の連絡用にしようとか、すげえチャレンジャーだな
0377非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:47:04.21ID:xsrq10lq0
>>374
またお前か
いい加減に就職しろよwww
毎日毎日アンチしてねーでwみっともねーなホント
0378非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:56:18.76ID:AHyfCJVU0
楽天Linkアプリだけで、楽天Linkサービス全体が完結しているわけじゃない
アプリと楽天サーバーや電話回線サーバーが連動して一体的に稼働して
楽天Linkサービス全体が提供されているわけ
中途半端にアプリ外の設定をいじると、
電話回線サーバー等が混乱して、正常な挙動にならなくなるリスクが考えられる

挙動安定のため、着信時に楽天Linkサービスを関与させたくない場合は、
楽天Linkアプリ内のログアウトによって、
楽天サーバーや電話回線サーバーに明確に伝達すると
電話回線サーバー等が混乱することなく、
一貫した挙動で安定したり不自然な待機時間も発生しなくなるというわけ
0379非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:04:22.31ID:oxLOlAic0
ログアウト教が来たぞー
0380非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:04:53.75ID:oxLOlAic0
このしつこさ
まじで悪徳新興宗教並みだな
0381非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:38:30.79ID:4QA6CqqL0
ところでiPhoneでのLinkってどうなん?
このスレには単発発言しかないし、
どっかにマトメページとかないん?
0383非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:03:31.81ID:oxLOlAic0
プフフッw
このスレのiPhoneユーザーの意見とはまるで逆のレビューばっかりだな
iPhoneユーザーがいかに見栄っ張りかということがよくわかったw
0385非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:22:27.82ID:ZXSOHJqa0
俺は発信したら相手が出た途端ぶつ切りになるわ
携帯相手なら問題なくて、固定電話相手だとかなりの頻度でなる
g-callの050いれっかなぁ……なんか本末転倒のような気がするが
0386非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:02:42.34ID:QHnn/YFJ0
世の中には宗教上理由でログアウトができない人がいるらしい
0387非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:51:30.56ID:lYAvK49s0
>>360
ローカルVPNじゃなくてVPNなら
LTEより後にVPNが位置してるからカウントフリーでなくなるのはわかるが
>6を見る限りローカルVPNであって
ローカルVPNからモバイルデータ通信を通して通信する経路は
通さないで通信する場合とかわらん
0388非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:10:30.61ID:XDpr30uX0
むしろログアウト運用は結構いるわけで、その運用方法で誰に迷惑をかける訳でもない
ログアウト教というよりはアンチログアウト教だな
0389非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:53:32.87ID:VGji+cIm0
ログインする時にそのつどSMS認証するのか?
0390非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:10:49.31ID:evYxN6zZ0
>>373
最初それでやってたんだけどね ログアウトに切り替えた
こっちが掛けた直後とかはLink着信になってしまうし
>>375の言う無音待機もあるしね
0391非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:56:53.82ID:v2/BnwM40
ログアウトしたら相手の呼び出し音が鳴るのに15秒くらい無音時間があるし無理だな
0392非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:57:50.16ID:3Lzlj58V0
>>389
するよ、私の機体の場合は全自動だから
タップだけで何かを自分で入力する必要ないよ
0393非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:01:01.66ID:imTbUPYH0
予備で使ってるIPフォンで着信テストしてるけど、
link をWi-Fiのみで動かしてても着信は番号表示になったわ。
なんでたろ。
モバイルのみで運用するからいいけど
0394非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:04:55.92ID:evYxN6zZ0
>>391
一応Wi-Fiオンとオフで再チェックしたけど
ログアウトで無音時間はなかった
0395非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:07:46.07ID:1Lrpcasp0
>>393
以前、IPフォンでテストした時WiFiのみなら非通知になったぞ
なんかやり方悪いんじゃないか?
0396非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:17:23.92ID:iistShy20
>>393
状況再現出来るならフィードバック送ったほうがいい
0397非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:20:25.34ID:EbuS/9260
WiFi経由で電話すると番号通知が遅れる
最初に着信したときは番号出ないんだけど
2秒ぐらいすると番号通知される不思議だ
0398非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:28:17.73ID:XZfBbJw10
フィードバックってエラー時以外にも送れるの?
0399非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:30:49.58ID:A8r/522x0
楽天LINKは薄い友人と家族だけにしとけ
重要な電話でLINKを使うなんて
人生を台無しにするぞ
0400非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:37:07.22ID:FxywaUow0
>>391
固定とスマホから楽天ミニとOPPOa5とrn9sで試して見たけど3台ともすぐなるけど
何の端末使って検証したの?
0402非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:11:07.14ID:mCwMXXqX0
>>388
いちいちログアウトなんてしてる人はそんなにいないんじゃないか。
0403非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:17:20.67ID:mCwMXXqX0
楽天Linkはメインで使うには不安だけど、お店の予約とか問い合わせに使うには無料通話なのでメリット大だね。
しかも、楽天モバイルのデータ通信でなく、他社のモバイル通信でも使えるところがいいね。
0404非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:19:42.74ID:EaxBWD/D0
福井かどっかでケーブルテレビ会社の提供してる電話とだと無音にになる問題で仕様提示求めたら拒否した件って解決したの?明らかに楽天のセンターシステムの不備何だけど
0405非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:19:44.65ID:G90QX8/X0
>>400
ログアウトしてたら デフォルトの電話アプリで すぐ着信するでしょ。

問題は ログアウトしないで バックグラウンドでの通信を offとか 強制停止とかで
着信するまで時間がかかり 相手に迷惑がかかるということでは。
0406非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:40:39.87ID:ec1f0ioR0
>>404
linkのNAT越えの性能が悪いんだよ
協力してやるって言ってくれてんのに態度悪いよな
0407非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:40:58.87ID:yr79ghFv0
楽天モバイルモバイル1年間無料の上に楽天ポイント25000円付きってまだやってますか?
無料なら契約しといた方がお得でしょうか?
0408非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:41:50.42ID:yr79ghFv0
スレチでしたすみません
0410非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:00:00.66ID:EbuS/9260
>>403
簡単に言うとイタ電するのに最高だぜってことか
0411非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:06:55.11ID:To/IoFyq0
https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/img/info/info210325/img02_2.png
楽天回線・パートナー回線にかかわらず、月のプラン料金に反映されるデータ通信利用量を円グラフで表示
【月のプラン料金に反映されるデータ通信量】
・楽天回線エリアでのデータ利用量
・パートナー回線エリア(国内)のデータ利用量
・パートナー回線エリア(海外)のデータ利用量

※データチャージは除く

データチャージを含む、パートナー回線(国内・海外)の高速データ通信残量を同一画面内の棒グラフで表示
※データチャージ分は、円グラフのデータ利用量に含まれません。
データチャージ分を含めた高速データ容量は、棒グラフをご確認ください。
※20GBまでのご利用に、ご契約分のパートナー回線エリア利用料がが含まれる場合、円グラフ・棒グラフの両方に反映されます。

変更日2021年4月1日(木)
0412非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:07:08.87ID:G90QX8/X0
>>407
20000ポイントは 端末代金分のバックだけど、
今は駆け込み申し込みで 端末在庫切れが多くて難しいかも。
0413非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:18:17.66ID:C0gJgqRd0
こちらSense4 lite
Ymobile simとのdsdvで、ワイモバ回線でlink発信、SMS送信可能確認
IIJもいけるな
0414非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:23:42.71ID:y8H3cM5p0
>>413
DSDV状態は片通話の可能性が高まるからオススメはしないけどね
0415非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:34:05.45ID:FxywaUow0
>>405
ログアウトしたらって書いてあるじゃん何いってんの
0416非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:52:57.69ID:4+9l0n380
>>413
4plusでUQでも行けるよ
駄目なのは、データ回線を楽天優先にしているとき
0417非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:02:48.03ID:9z7abHW90
DSDV機の楽天回線で速度制限中に、LINKで発信したら
全くの無音で、着信側には、着信音も鳴らずに
不在着信が残るだけで
他の速度制限されてない回線で、発信したら
至って普通に通話できた。
0418非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:12:10.93ID:bWJ1ady40
Linkの通話品質って今後のアプデでどのレベルまで向上するのだろう?
大手3キャリアの通話品質が「10」だとすると今が「4」で最終的には「7」とかかな?
0419非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:17:21.39ID:EbuS/9260
ウンコiPhoneなんて使ってるから品質わりーんだろ
0420非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:24:13.68ID:o+oQpLrg0
>>417
SIM2枚は楽天じゃない方にかけてもらうと良好な通話できるWiFiなんかにしたら無音だぞ
しかも明日で東名阪のローミング打ち切りで楽天回線に流れてくるから
輻輳理由に上限切ってくる事マ見え見え
アンリミットWから帯域制限についての説明がでかでか出てくるようになった
いよいよゴミ回線化
0421非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:25:37.80ID:DThNHHWW0
>>417
それ、お前だけだから
ちゃんと機種名とバージョン書けよ
0422非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:34:49.88ID:o+oQpLrg0
>>419
ウンコ回線をウンコ端末で使う
もはや罰ゲーム
データ以外で使うやつはバンド3の20MB幅の処理速度限界を頭がお花畑なんだろ
アルティオスターが発表し出たと言ってる1.77Gbpsのスループットがマジなら追加バンド不要やん

Opensignalは、楽天モバイルのユーザー速度が日本の他の3つのワイヤレスキャリアの平均よりもはるかに遅く、46.9Mbpsに対してわずか21.6Mbpsであったことを示しています。Tutelaからの11月のレポートによると、ユーザーは楽天独自の4Gネットワ�[クに接続するとエクスペリエンスが向上しましたが、カバレッジが限られているため、ユーザーが他のキャリアのネットワークを45%以上ローミングすると、速度が低下しました。

これが現実
0423非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:36:47.82ID:o+oQpLrg0
>>421
楽天で売ってるoppoとかのDSDV端末でグローバルIP持たないWiFi使ってるとしょっちゅう起きるだろ
0424非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:39:07.49ID:aHFv7Fcc0
問題はβテスターだと認識してない利用者
0425非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:41:17.11ID:o+oQpLrg0
>>424
実質は人柱だが契約上
アンリミットU以降ってβテストじゃないんじゃないの?
0426非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:41:23.41ID:okftwX2L0
Android使ってる人で1G超えたら通信しなくなるようなアプリ使ってると
1G超えたら楽天リンクの電話も出来なくなる?
0427非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:42:43.93ID:o+oQpLrg0
>>426
できる事は
警告出す

通信やめる

だけ、

リンクだけ別カウントするなどと言うのは出来ない
0428非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:04:40.71ID:Yc91+1580
アハモ入って、もう一つのSIMを楽天にして
楽天では一切データを使わない様にすれば、0円で
042968
垢版 |
2021/03/30(火) 13:08:46.89ID:2kf3XkSA0
アハン、もうっ!
0430非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:15:18.24ID:vE8QusAM0
0円、1GB超えたら速度は1Mbps? 128Kbps?
0431非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:17:21.90ID:y8H3cM5p0
>>430
従量課金なので速度制限はありません
1G超えたら980円になります
0432非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:17:23.28ID:o+oQpLrg0
>>430
乞食の考えするのは自由だが字ぐらい読めよ
0433非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:32:06.62ID:A8JQnlBc0
>>421
おめえこそうぜえよ
おまえだけだよリンク使えてんのは
0434非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:47:47.84ID:t5orh42W0
いや自分も普通に使えてるぞ
問題ないから何も言わないだけで
0435非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:51:52.79ID:Tl10fDuZ0
>>430
あのさー楽天は1GBプランではないのよ
使った量に応じて料金が決まるんだよ
0436非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:56:21.29ID:/6ht+WHJ0
>>399
LINEみたいな書き方するなよ
キモイぞ
あと楽天LINKなんてアプリもサービスも存在しない
0437非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:00:00.38ID:/6ht+WHJ0
>>421
機種名バージョンマウントやめろ
どうせお前には何もできないし
誰もお前には頼んでない
0438非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:02:35.62ID:/6ht+WHJ0
>>435
それは明後日くらいからの話だろ
パートナー回線では5GBまでとか教えてやれよ
0440非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:40:57.50ID:oR2UGB9e0
一度Docomoで使用しているiPhoneに楽天SIMを入れてLinkをダウンロードすると,
SIMを抜いても2回線使えるようになるんだね.
驚いたよ,
メッセージもだけど
0441非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:00:44.60ID:wZWFYnkq0
モンゴルって上空から見ると1/5ぐらいしか緑がないようにみえるな
0442非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:10:47.56ID:OLjZA/dY0
>>440
2つの端末で楽天Linkを同時に使えるってこと?
2台目の端末に楽天Linkをインストールしてログインすると、先にインストールした方はログアウトしなかったっけ?
0443非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:15:56.46ID:UhV5eV720
>>442
新しいバージョンは認証できない
ように塞がれてる
0444非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:20:45.75ID:6fQWCc9V0
上空から見ると1/5ぐらいしか髪無いオジサン
0445非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:21:33.21ID:2Ji0NEH40
アホホン使ってるだけはあるよな
0446非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:57:51.21ID:B/4mbaJa0
楽天ハンド全色復活してる
0448非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:10:25.92ID:DThNHHWW0
iPhone 12と楽天最強だよな 
ダウンロード62アップロード58
出る
0450非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:12:43.68ID:DThNHHWW0
ルータに楽天
iPhoneでリンク最強
0451非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:27:13.82ID:oR2UGB9e0
>>442
>>>440
>2つの端末で楽天Linkを同時に使えるってこと?
>2台目の端末に楽天Linkをインストールしてログインすると、先にインストールした方はログアウトしなかったっけ?
ではなくて,新しい方には楽天Linkをインストールしなければ,元のiPhoneでdocomoと番号違いの楽天Linkと2回線の電話やメッセージが使えるってこと.
0452非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:35:39.38ID:o+oQpLrg0
>>450
それで無音なるからゴミなんだがアホすぎだろ貴様
0453非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:51:42.09ID:2Ji0NEH40
アホホン使ってるだけはある
0454非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:37:56.28ID:HdHOj9870
>>451

>新しい方には楽天Linkをインストールしなければ,元のiPhoneでdocomoと番号違いの楽天Linkと2回線の電話やメッセージが使えるってこと

それなら知ってる。
docomoのAndroidスマホで運用中。
0455非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:28:53.13ID:MPtqF8I20
A73で楽天Link使ってるけど、連絡先をスクロールするだけで100%アプリがフリーズするね

上のほうの数件しかダイヤルできない
こんな不具合よく放置しとくな
0456非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:45:20.72ID:LgqKPIaR0
デフォルトの電話帳から番号をコピーして
楽天リンクの手入力欄にペーストして電話するしかないんじゃないの
無料電話を使うには、いろいろとコツが必要なのね
0457非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:46:55.01ID:sGfEgRpQ0
>>456
楽天リンクサポーター入れて標準の電話帳からかければいい
こっちのほうがスッキリしてていい
0458非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:55:08.50ID:r6bv6o5o0
相変わらず初代」iPhone SEはLinkのダイヤルパッドを開くと死亡?
0459非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:07:52.96ID:Qc4yhgjv0
>>455
それAndroid版Linkの不具合でどの機種でもなるのは散々既出ね
2.2になってからずっと直されない
0461非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:17:44.63ID:lYAvK49s0
それ着信音を変えてた場合じゃなかったっけ?
0463非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:23:32.35ID:8tE545rZ0
Linkのバージョンを2.2.4へ更新したら、Linkがログオン中でも携帯電話からの電話が標準の電話アプリに着信した。
AQUOS sense3 lite SH-RM12
Androidバージョン10
WiFi Off
回線:パートナー回線

但し、回線を楽天回線とした場合は、Linkに着信する。
Linkバージョンが2.2.4以前では、すべての着信がLinkだった。
2.2.4から仕様が変わったのかな?
0464非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:26:25.72ID:NzXTEcrf0
>>459
楽天ミニだけど、そういう不具合はないです
0465非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:31:31.61ID:xsrq10lq0
>>459
フリーズは初めて聞いたが
カクカクを書く人はいたがな
0466非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:34:12.78ID:HAjVRWG10
楽天モバイルのnano simを端末とセットで購入した後にesimに変更してiphone11で利用した場合は1年間無料の対象外になりますか?
0468非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:55:28.33ID:a3gLjhuS0
ここでの話題の8割がWiFiと非通知でワロタwww

クレームも相当来てるだろうしさすがに近々仕様変更するのかな?
0469非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:10:04.86ID:wa8HZPqZ0
iphone版でダイヤルパッド出ないのはディスプレイ表示を「拡大」にしてる場合なんだな。
0470非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:15:52.56ID:xsrq10lq0
>>468
しないよ
アホって理由がなくて使えないと思ってんの?
SIMと電話番号は紐付け=LTE回線仕様
↑これが番号利権(防犯の意味もあるが)
Wifiは苦肉の策
だから今までできなかったろうが
馬鹿ってこれが初めての試みと気がついていないのかね???
凄いことだぞ番号利権に歯向かった事は
0471非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:06.45ID:HAjVRWG10
>>467
ありがとうございます
0472非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:52.86ID:+6ib2VnN0
なんで着信音変えるとスクロールがフリーズにつながるんだろう
0473非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:39:09.93ID:lAnKdcPK0
何書いてるか分からん日本語でおk状態だが
そんなこんなでPC版Linkが出ることは無くなったのだろうよ
MacからIPhoneに働きかけて電話かけるのが限界ということで
0474非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:40.69ID:Qc4yhgjv0
>>472
着信音無しの設定だと変わらないからファイル読みこみで何かやらかしてるようにしか見えない
0475非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:08:44.51ID:qS0iyyQT0
こんな状態でも5月から課金出来ると本気で思ってるのだろうか?
Link通話だけは無料だから文句言うなってか?w
0476非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:11:13.57ID:qS0iyyQT0
目玉アプリであったはずのLinkの完成度、1年経ってもこの始末
情けない
0477非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:52.21ID:sGfEgRpQ0
>>475
不満なら解約すればいいだろ
そのための1年間無料や1GB以下は無料なんだろ
どうするかは消費者が決めることだ
0478非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:18:04.51ID:xsrq10lq0
>>475
ドコモにおいでよ
さっさとさっさと
0479非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:18:39.46ID:/6ht+WHJ0
Wi-Fi利用時に番号が非通知になるのは不正に対する対策が難しいからだろ
文句があるやつはどうすれば不正がなくなるかまじめに考えて対策案を提出してみろ
0480非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:24:31.26ID:qS0iyyQT0
>>477
課金開始されたら1GB以内か固定回線代わり
のユーザーしか残らないだろうな
0481非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:24:33.54ID:rgQhA6at0
>>476
ニュース付けたりウォレット付けたりする前にやることはあったはずだよね
0482非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:27:39.71ID:sGfEgRpQ0
>>480
不満ならさっさと楽天から去りなよ
去るあんたには関係のないことだ
0485非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:53:59.60ID:2ktJYfRB0
げた
0486非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:57:28.90ID:YY09CqzD0
ファームウェアが最新のRakuten Wi-Fi Pocketの話なんだけどさ
設定からWiFiの地域を切り替えられるのな
周波数や強度をアメリカ仕様やイギリス仕様に変更できる設定項目がある

裁判になったことないなら断言はできないけど、総務省の見解ではNGではなかったか?
もう一回技適で怒られろ
0487非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:24:04.08ID:czp5aGnm0
>>482
本当に鬱陶しい奴だなすぐ反応しやがってそんなに暇か
0488非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:27:38.97ID:sGfEgRpQ0
正論だろ
なんで不満なのに楽天使わないといけないんだ?
日本には3大キャリアもMVNO業者もあるんだぞ
満足できる業者選べばいいだろ
0489非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:31:39.04ID:meF14o3r0
>>486
お前がスレタイすら読めない池沼だということだけは判った
0490非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:37:22.10ID:sGfEgRpQ0
不満なら解約しろというアドバイスだw
0491非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:42:08.56ID:meF14o3r0
ログアウト運用とか番号非通知とか半年以上前から言われてるから今更過ぎる
0492非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:43:39.41ID:h8V1ssrv0
ニュースやウォレット使ってくれれば通話は無料で良いんやで
と楽天が言っていると捉えているが
0493非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:48:48.88ID:evYxN6zZ0
いちいちID切り替えてもウザさは消えてないな
0494非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:01:21.04ID:oRfqitfy0
>>452
おいハゲインポ
俺は問題なく使えてんだよ
クズハゲインポ野郎
0495非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:02:41.38ID:xpFh0luI0
>>487
さっさと出てけよウザい
0496非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:03:33.72ID:oRfqitfy0
>>452
よおハゲボンクラ!
ルータ運用
iPhone12でリンク使えんだよ
ボンクラハゲ!
※Androidは塞がれたことをさっき知った
0497非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:05:28.81ID:oRfqitfy0
>>453
ルータに楽天運用
iPhoneでリンク最強だよ
ハゲボンクラ(笑)
0498非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:08:17.02ID:oRfqitfy0
>>453
ルータ運用
アンドロイドでリンクがログアウトで使えなくなったからiPhoneにリンク入れてんだよ
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞
0499非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:09:00.88ID:oRfqitfy0
びっくりしたわ

本物のボンクラハゲとスカトロマニアしかいねぇ
0500非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:11:47.07ID:TK1BV4V/0
500
0501非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:14:16.16ID:oRfqitfy0
>>452
無音とは?
ルータ運用で毎日iPhoneリンク最新バージョンから電話してるぜ?
アンドロイドにリンク入れてたら使えなくなったからiPhoneに入れてんだけど?
無音とは何かをもっとわかりやすく説明しろよハゲインポ野郎
0502非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:16:19.18ID:oRfqitfy0
>>452
ハゲインポは知恵遅れてそうだな
精子からやり直せよ社畜ボンクラ
0503非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:56:54.38ID:l2Qma/3q0
こんな時間にアクセス集中とかしてないよな?
電源つけて繋がるまで2分くらいかかった
0505非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:28:18.60ID:y0VRs4kk0
>>504
ひやまい?中国人かお前?
日本語使えよハゲインポ

ルータ運用
アンドロイドでリンクがログアウトで使えなくなったからiPhoneにリンク入れてんだよ
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞
0506非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:29:55.86ID:y0VRs4kk0
>>503
その時間帯、断線が数回あったのは事実 
0507非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:31:39.65ID:y0VRs4kk0
>>504
よお、ひやまい君
お前の国って時間差あったっけ?
そろそろ出社だろ?ハゲインポ
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞
0508非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:33:42.83ID:y0VRs4kk0
最近如何に汚く罵るか研究してる
まだまだテキストが冴えない
そこで北米の罵り語を日本語で解釈してみたんだよね
0509非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:37:02.96ID:y0VRs4kk0
>>504
あぁ大事な事を言うの忘れてた
いいか?よく読めひやまい君

インポハゲ☓
ハゲインポ○

二度と間違えんなよ?
ハゲインポ童貞無産の社畜野郎
0510非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:48:12.85ID:0AJMjWvE0
050から始まる楽天mvnoの電話問い合わせはviber以外からだと有料のようですが
Rakuten Linlkを利用して問い合わせしても通話料かかるんでしょうか?

ナビダイヤルなんかが有料なのはわかりやすいんですが…
0513非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:10:56.40ID:TiPaRXLD0
>>512
ちょん?意味わかんねぇよ
ひやまいだのちょんだの
日本語使えよハゲインポ

ルータ運用
アンドロイドでリンクがログアウトで使えなくなったからiPhoneにリンク入れてんだよ
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞
0514非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:12:26.17ID:TiPaRXLD0
>>512
512 非通知さん sage 2021/03/31(水) 08:34:42.56 ID:MZzUpjYP0
>>505
火病だよチョンpgr

誰かこいつの言ってる事訳せる奴いない?
0515非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:14:28.74ID:TiPaRXLD0
>>512
お前はひやまいチョンって名前なんだな
読解力が足りなかったわ
変わった名前だな(笑)

じゃ改めて

よお、ひやまいチョン君
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞
0516非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:16:03.33ID:TiPaRXLD0
>>512
>>504
ひやまいチョンくんさあ
日本語使えよハゲインポ

ルータ運用
アンドロイドでリンクがログアウトで使えなくなったからiPhoneにリンク入れてんだよ
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞
0517非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:17:19.29ID:TiPaRXLD0
>>512
>>504
ひやまいチョンくんさあ
日本語使えよハゲインポ
ウジ虫のように生きてないでさ(笑)

ルータ運用
アンドロイドでリンクがログアウトで使えなくなったからiPhoneにリンク入れてんだよ
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞
0518非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:19:41.87ID:TiPaRXLD0
>>515
>>512
お前はひやまいチョンって名前なんだな
読解力が足りなかったわ
変わった名前だな(笑)
うじ虫みてーだな(笑)
童貞ハゲインポだしな(笑)

じゃ改めて

よお、ひやまいチョン君
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞の蛆虫野郎
0519非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:24:33.39ID:TiPaRXLD0
>>512
よお、ひやまいチョン君
便所のうじ虫のようにネットの底辺で蠢きながらハエになる日を夢見て社畜してるんだよな?
まぁ悪くないと思うぜ(笑)
俺は便所に住むのは願い下げだがな
お前の糞売女の母親の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞ハゲインポ野郎



採点しろやハゲインポ
罵り度数だハゲインポ
0520非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:28:05.05ID:TiPaRXLD0
>>512
お前はネットの底辺で蠢きながらハエになる日を夢見るウジ虫だよな(笑)まぁせいぜい長生きしろやクズハゲインポ童貞

これと

お前の糞売女な母親の子宮に帰って人生やり直せよクズハゲインポ社畜野郎

どっちがいい?
まとまり感とか韻とか
ひやまいチョン君は日本語読めるだろ?(笑)
0521非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:29:51.99ID:TiPaRXLD0
最近如何に汚く罵るか研究してる
まだまだテキストが冴えない
そこで北米の罵り語を日本語で解釈してみたんだよね
0523非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:53:20.55ID:Dg7s/dcC0
はじめまして!
楽天リンク内の電話帳を全削除する方法ご存知ですか?
元々自分のスマホで使っていた楽天SIMを、仕事用のサブ機の新品スマホで利用しています。サブ機のスマホの楽天リンク電話帳をみると自分の電話帳がそのまま表示されています。それを消したいです。
色々検索したのですが、ひとつずつしか消せないという楽天モバイルのFAQにいきついたのですが、何かいい方法はないでしょうか?楽天アカウントを新たにつくればいいと思うのですが、元のアカウントのままで楽天リンクのサーバーにあるであろう電話帳を編集することは可能でしょうか?
0524非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:44:11.72ID:MZzUpjYP0
>>ID : TiPaRXLD0

チwwwョwwwンwwwがwww火www病wwwっwwwてwwwるww pgr
0525非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:06:02.93ID:QLhxqu6R0
>>523
サーバーにあるのは消さなくて良いんだな
linkからログアウトして、アンインストールしたら消えるよ
0526非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:08:13.87ID:YRSGeRWe0
2回線目を契約して思ったこと。
Linkのログインは楽天IDではなく、回線毎に別ID/別パスワードでログインしたい。
Rakuten Linkネームも回線毎に別名が使えるようにしてほしい。
パートナー回線の高速スイッチをLinkアプリでon/offできるようにしてほしい。
0527非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:15:55.28ID:MNyST9Qq0
SMSで届いたメッセージが他の登録名で表示されちゃう不具合は、2.2.4へのアップで解消されたってサポートからお知らせあり
0528非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:47:22.62ID:lbJDXSZ80
>>523
方法は無いので1つづつ消すしか無いです
自分は嫁さんのアカウントに自分の電話帳コピーされてしまって1000件以上を1つづつ消しました
0529非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:57:47.72ID:3WzMGoEs0
消去とは、ユーザーの目に触れないようにするだけで
内部のサーバーにはそっくりそのままデータが残っているかどうかは分からない
0530非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:02:24.87ID:xa6+KFZ/0
LINKって独自に電話帳を持ってたのか、、Googleのアドレス帳があれば要らんだろこれ

あと、メニューに「電話」と「SMS」しかないシンプルなモードを用意すればいいのになー
楽天グループへの導線アイコンが多すぎて、年寄りや子供に使わせるには迷惑でしかない
0531非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:11:13.19ID:Atz2aBDi0
>>530
Unlimit本スレにあったけどLinkから子供でも買い物出来ちゃうのは不味いよな
0532非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:11:15.11ID:lbJDXSZ80
>>530
端末にあるgoogleの電話帳から劣化コピーした電話帳作って楽天のサーバにアップするし
消そうとするとgoogleの電話帳からも消すからたち悪い
0533非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:12:46.27ID:rrLHN4j50
googleの連絡先と連携されて作られたのなら
バックアップを取るためにgoogleコンタクトでエクスポートしてから
連携したまま連絡先アプリのほうで全削除して同期すればLinkのほうも削除されるんじゃないの?
そのあと連携同期を切ってバックアップからgoogleの連絡先にインポートすれば
googleの連絡先は復活
0534非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:14:57.62ID:DXmOz4dn0
>>531
親の躾の問題だな
そういう子供は万引きするだけ
0535非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:15:21.34ID:lbJDXSZ80
良番ゲット出来た人は羨ましいなあ
パコパコとかナイスガイ過ぎる
0536非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:16:23.51ID:rrLHN4j50
>>530
着信時にLinkで受けるから連絡先のデータを持っていないと誰からかかってきたかわからない
着信時に連絡先アプリに電話番号などでクエリを投げたら名前などが帰ってくるような仕様であれば必要ないが
恐らくそういう仕様でないでしょ
Linkのグループ作成を作るのにも必要
0537非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:17:39.43ID:zCY1KMKU0
完全に無能が設計して後からクソ機能どんどん追加してどっかのゴミOSみたいに肥大化した感じだな
ちゃんと仕様固めて作り直すか機能を分けてリリースし直した方がいいんちゃうかマジで
0538非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:20:31.44ID:DXmOz4dn0
>>537
不満なら標準電話を使えばいいと思う
0539非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:21:30.39ID:qO0WR2W30
・日本メーカーの機能ごちゃ混ぜのオーブン電子レンジ
・中華製の単機能電子レンジ

多くの人に必要なのは、単機能電子レンジ
0540非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:25:58.32ID:zCY1KMKU0
>>538
不満というかそもそも通話が安定してないからメインの他社回線で電話はかけてるな
0541非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:44:33.74ID:q9RaaqM10
>>523
今確認したらAndroidだとLinkの電話帳で消したい名前を長押しするとポップアップメニューがでるから、削除をタップで一覧がでるから左上のすべて選択から削除できますよ
0542非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:53:27.79ID:wA8mc7Ic0
確かアップデートで全削除できるようになったはず
0543非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:00:30.17ID:7PgKN3RH0
ワロタ
誰も確かめて答えてなかったんね
0544非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:09:49.86ID:ooFKdMaB0
>511
ありがとうございます
大丈夫そうですね
0545非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:21:59.49ID:lbJDXSZ80
>>533
それやってみたけどだめだった
googleの電話帳が消えるだけで楽天はそのまま
とにかく楽天にデータ残そうと必死な感じ
0546非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:08:44.52ID:GRoEvU3X0
楽天サーバーへ自動的に端末内電話帳データが保存される仕様なんでしょうか
意味が分からない
0547非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:28:07.45ID:tD1GFtBO0
志村で買ったAQUOSsense5Gに楽天とocn入れてたら電話とぎれとぎれ。
 でもデータ通信の自動切り替えオフにしたらなおった。楽天でもocnのデータ設定でも普通に使える。
0550非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:51:41.23ID:UoXUyaFN0
goo Simseller
0551非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:57:38.35ID:MZzUpjYP0
明日は都内で阿鼻叫喚だなwww
0552非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:59:18.80ID:ToMZXJBW0
志村でブラックになった場合の刑期明けって何年?無期懲役?
0553非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:10:29.63ID:oXrJc5mX0
>>523
連絡先長押し
select All
ゴミ箱マーク
だよ
0554非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:11:27.55ID:vKCycDWh0
お買い物パンダパークって毎回Linkの探すから辿っていって起動する以外遊ぶ方法ないですか?
せめてブックマークとかできるといいんですが
0555非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:15:53.42ID:W7dh3ljD0
>>533
連絡先の権限許可しないままだとしょっちゅう許可しろってうるさいよ
0557非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:31:38.04ID:QEdfspzT0
>>547
買おうと思ってたので情報ありがたい
0558非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:39:38.08ID:PND4G+8V0
>>547
データ通信の自動切り替えとは?
データを楽天で固定すればいいの?
0559非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:46:53.81ID:vj54ORbl0
マジで明日ローミング終わるのか
0560非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:51:05.43ID:CuwGCN1T0
俺たちの戦いはこれからだ!
0561非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:12:30.96ID:+Q34fGnL0
以前楽天ミニで、wifi接続で楽天リンク使用すると、非通知表示になると書いたものです。
その後、楽天電波もしくはau電波圏内では、adguardを無効、もしくは楽天リンク保護を解除すれば、番号通知になることが分かりました。

今回、楽天電波もau電波も圏外の場所で、wifi接続環境下で楽天リンクを使ってみました。
その結果、非通知となりました。
残念でした。
0562非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:24:31.10ID:vKCycDWh0
>>561
楽天電波もau電波も圏外の場所で非通知なのは当たり前だろ
通常の電話もかけられないんだから
他は結局さんざん言われてるAdGuardとかのせいだし、こういうやつほんと迷惑に思う
0563非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:32:15.65ID:HEvFPbE40
DSDVのdocomo+パートナー回線エリアでのWIFI接続時にモバイルデータなど楽天にしないでsim刺してるだけだと番号通知どころか電話出来なくなったな
WIFI offかモバイルデータ楽天ではok
Link 2.2.4 ONEPLUS6でね
0564非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:34:10.80ID:pmhREvKV0
ふつうに使ってても非通知になるとか言ってるやつって結局こんなのばっかだな
公式の説明も読まず勝手に特殊な使い方してるだけ
0565非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:40:16.55ID:EOLp/D+R0
楽天Linkって普通の人には使えない
ガジェットオタクのみw
0566非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:41:12.15ID:xpFh0luI0
>>564
書いてる事から頭は良くないってのは分かるよなw
まず環境書けないで独り言
あれで相談しているってんだからwww
0567非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:42:28.48ID:EymL+mzH0
むしろ情強ぶってごちゃごちゃ設定してる奴がつまずいてる印象
自分では理解できないことをブログの受け売りで設定してるだけだから問題の切り分けもできないで喚くだけ
0568非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:20.39ID:Ubzr7QsZ0
>>561
報告ありがとう
相手が連絡先に入れててもダメってことですね?
0569非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:48:37.63ID:+Q34fGnL0
>>568
はい、相手が連絡先に入っていても駄目です。
私がかける相手はみな知り合いなので、連絡先に入っている人への電話が通知となっていれば嬉しかったのですが、残念でした。

楽天ミニは気に入ってるので、非通知を我慢して使い続けるか、あるいはでかい携帯でワイモバイルを使うか、二択です。
悩みどころです。
0570非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:57:14.97ID:Ubzr7QsZ0
>>569
結果が気になってたのでスッキリしました
本当にありがとう
0571非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:01:18.02ID:+Q34fGnL0
>>570
どういたしまして。
0572非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:47.89ID:lAnMbQ+00
長文読めないんだろ
だからウェブサイトも読めない読まない
0573非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:05:32.99ID:qiePCg1c0
>>563
うちは逆で、モバイルデーターが楽天だとダメ
iij or wifi経由だと問題なし

LINK最新とAQUOS SENSE3 PLUS
0574非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:11:58.79ID:c3DIPztw0
IDコロコロしてまで書き込みが全て他者非難て相当病んでるな
0576非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:22:00.54ID:8zvmLoJX0
楽天のサポは基本、返信ないものと覚悟したほうがいいよ
1年使った俺が言ったぞw
0578非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:26:13.43ID:tumQzwKH0
志村なんて死ぬまでブラックでも困らんじゃん
ドコモに影響することないのだろ?
0580非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:28:31.81ID:Dmawp7Cc0
無いね
無いけど志村に袖にされたら寂しいじゃんw
0581非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:29:55.86ID:8zvmLoJX0
政府自民党が口酸っぱく言う「自助、つまり自己解決しろ。自分でなんとかしろ」
楽天もそれを地で行ってるな。
世知辛いねえ
0582非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:30:36.26ID:l/AT+Zh00
楽天モバイルって電話を受ける場合もRCS回線なんですかね?
0583非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:33:10.60ID:JVXfg0M70
>>582
優先してるだけ
LINKがログオフしていたら
通常の電話
0584非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:33:24.01ID:YBDOrBad0
遠隔操作500円/月でやって貰えば良いじゃん
0585非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:44:24.45ID:JhtDmhbm0
タダより高いものはない。こんなもんにマジで関わってるだけ時間のムダ。
使えなくなったら捨てるだけじゃん。
0586非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:55:36.26ID:l/AT+Zh00
>>583
ありがとう
ログアウトせずにアプリ落としてるだけの場合はRCS回線?

iPhone 12 ProでDSDVなんだけど音が悪くて困ってる
Wi-Fiをオフにしたりサブ回線をオフにすると少しはマシになるんだけど、それでも通常のVoLTEには敵わないんだが
0587非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:00:18.00ID:JVXfg0M70
>>586
ログアウトせずにアプリを強制終了 無効化したら
普通の電話が動いたよ
0588非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:05:00.10ID:xpFh0luI0
>>587
少しは過去スレ読もうや
そんな間抜けを今更どやで書かなくていいぞ
0589非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:09:04.90ID:vMcglPI30
>>587
それ発信側が発信音すら鳴らずに10秒以上無音になるから
楽天知らない人なら通話繋がる前に切る可能性あるけどな
0590非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:11:39.06ID:l/AT+Zh00
>>587
ありがとう

>>589
アプリの強制終了なんて普通にやるからなんかめちゃくちゃ使い勝手悪いねぇ
0591非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:13:32.35ID:rrLHN4j50
>>590
>587は無効化までしてるから普通ならやらない話
0593非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:53:17.66ID:/oSuqtLi0
正式サービスして一年たってるけど、通話が問題だらけって凄いよな
基地局収容の面倒みてるのNECだけど、この通話システムって何処が開発してるんだ?NECではないよね、この出来
0594非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:53:53.74ID:XzbVoTvP0
4Gガラケーで楽天リンクに対応した機種って無い?
ああいう電話機電話機してる携帯端末で楽天リンク使いたいんよ
「スマホで電話」は未だに慣れない
0595非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:40:07.23ID:T0whq5kf0
>>558
楽天でもその他のsimでも固定すれば問題なく使えた。自動にしてると楽天が圏外なると自動で切り替わるんだけど、まあ使わなくても問題ないね。
0596非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:42:48.06ID:T0whq5kf0
>>558
それともし楽天ならsim入れただけてAPN設定してくれないから自分で書き込まなきゃならない。
0597非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:50:51.82ID:QbWnGmAw0
>>594
まったく同意だけど、ないっぽい。
仕方ないからガラホからminiに乗り換えた。
手帳ケースに入れてガラホと同じくらいのサイズ。
0599非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:01:04.20ID:RtRfeJ540
コレせめてWi-Fi経由をオフにできるようにしてくれないかな?
環境にもよるんだろうけどうちの場合あまりにも音が悪過ぎる
0600非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:12:06.90ID:ApxCjCgD0
>>597
そっか、しょうが無いよね(´・ω・`)
0601非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:12:35.02ID:XqMqR4XH0
RRRR…(あっ着信だ) 放っとく
RRRR…音止まる
少し待ってから着信を見る「○○さんか」
折り返す「○○さんですか?申し訳ございません、電話を取ることが出来なかったもんで、電車の中だったものですから、あっいえいえ、こちらこそ…留守電ですか?申し訳ございません聞いてなくて…着信があったものですから折り返しかけたもので…」

これを一年続けるのかよたまんねえわww
0602非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:15:20.76ID:xFhCKqI00
普通、WiFi経由の方が安定するもんだけどな
0603非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:24:15.75ID:nt4W6/LA0
galaxyA7はwifiオンでも安定してるよ
0604非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:06:00.45ID:l765RR7G0
>>601
要するにVolteだと電話受けれないん?
よくわからんけど留守電機能はOFFにしておけばいいで!
0605非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:15:38.66ID:RtRfeJ540
>>599だがうちのへっぽこISP、BB.exciteが問題なのかもしれん
ちなスマホはiPhone 12 Pro

いずれにしても出先で野良Wi-Fiに引っかかったことなどを想像するとWi-Fi通話オフはあってもおかしくね?
0607非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:40:33.46ID:Z2NZCVub0
sense3plusでひたすら色々書いてる人居るけど
sense4世代(5G含む)はDSDVも別回線でのリンク運用も問題ないっぽいね
4lightでの検証結果も他で見つけた
>>547のデータ通信の自動切り替え設定は気を付けないとだけど
lightに関してはデータ通信の自動切り替え設定無し(無印にはある)
0608非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:48:06.32ID:zQn8PJZI0
たとえ楽天モバイル対応機種と公表していても、
楽天モバイル専用に最適化されているわけではない汎用モデルの古い機種については
楽天モバイルがサポートしきれなくて結果的に不具合が多かったり
その後も改善されなかったりするのかもしれん

>>603
その機種や楽天ミニとかは、
楽天モバイルに最適化されている専用モデルだから不具合が少なくて安定してる
楽天モバイルもまずは専用モデルで動作検証するから今後もサポートは続く
0609非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:48:40.50ID:a65GPtZc0
>Wi-Fi通話オフはあってもおかしくね?

Wi-Fi通話オフはあってもおかしくないよね?
0610非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:53:55.65ID:RtRfeJ540
>>609
いやマジでたまにコンビニとか行ってスマホの電マで払おうとすると、中途半端に店のWi-Fiとか拾ってて支払い出来ず焦ることあるんだけど、あのノリで通話トラブルのは勘弁して欲しい
0611非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:35:24.66ID:Dmh/RID20
そもそも自動で野良wifiにつながるアプリをやめたほうがいい
0613非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:37:35.08ID:XqMqR4XH0
留守電も、取りに行くと通信料金がかかるから取りに行けない
ここ落とし穴ね 
0615非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:39:59.25ID:Dmh/RID20
>>612
45秒も待ってるやつなんていないので実質OFF
0616非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:42:31.84ID:l765RR7G0
>>612
いまメンテだから設定変更できないよ?
留守電がいやならメンテ後に設定変更すればいいだけなんだがなんでそんな怒ってるのやらw
夜中も頻繁に電話かかってきてて留守電がたまり続けてるからストレスと感じてるとか?
0617非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:44:18.01ID:l765RR7G0
おー更新だ
LINKのほうは更新しないのかな
0619非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:53:44.82ID:mO5Jtrb80
>>613
落とし穴じゃなくて自分で掘った墓穴だろ
留守電無料で聞きたかったら素直にLinkアプリの留守電マーク押しとけ
0620非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 03:17:06.19ID:XqMqR4XH0
夜中もランサーズいるんだwwワロタ
0621非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 04:49:44.31ID:FXIDF5eW0
ちょっと教えてケロ
今日から段階パケット始まるんだけども
一年無料の人は1GB?それとも無制限?
0622非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 05:37:06.37ID:PjqDsj8A0
>>621
全員1GB
1GBなんてすぐ到達するから気をつけろよw
0623非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 05:52:32.55ID:iXv5kga50
>>621
1年間終わるまでは無制限無料
じゃなかったらなんのための4/7まで募集だよ
0624非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:04:38.62ID:FXIDF5eW0
どっちやwww
0625非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:45:57.18ID:XUYh3g2x0
昨年のスタート組は4/30まで無料だよ
1GB超過で課金は来月からだな
0626非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:51:34.40ID:akqdxSeu0
今月から1GB制限テスト中
0627非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:59:44.65ID:ZW92R7wb0
>>607
4plusでsim二枚差しで不具合は有るよ
モバイルデータを楽天回線にしてると無音通信が最初の数秒有って音声が聞こえ始めても会話にならない位遅延する
無線LANに繋いで掛けると、相手側は自身の声が大きく帰ってくるらしい
0628非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:06:24.27ID:xRxkFRWF0
ぎゃー切り替わってたわ2月契約だけど本当に1年無料のままか不安になるw
しかし低速モードでつべとか動画1日中垂れ流してたんだけどカウントされるとなるとそれができなくなるのか
そこが低価格の最大のメリットだったのに無料期間終わったら結局2980円いくやん…
0629非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:12:06.23ID:iXv5kga50
>>628
お前はホントアホなんだな
楽天のパートナーエリアは原則1Mbpsなんだよ
それでオマケで5GBまでは高速通信が出来るってだけだ
1Mbpsで使い放題ゼロ円とかあるわけないだろ
それが出来ない楽天エリア民は損だろアホ
0630非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:21:09.28ID:xRxkFRWF0
>>629
朝からストレス発散おつかれさまでーす
0631非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:21:51.03ID:qmqTBfBp0
モバイルデータ通信切ってWi-Fi接続だと番号通知しないのはわかってたけど圏外でWi-Fiだと通知どうなるのか気になってやっと実験出来た。圏外でWi-Fi接続だと番号通知するんだ!
0632非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:27:57.90ID:jJgGD/0T0
そういえば「データ高速モード」のトグルスイッチがグレーアウトしていてOFFに出来ないなぁ
圏内なんだけど、たまに使用されてるらしくてちょっとずつ残量減るのがじわじわプレッシャー来るw
0633非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:32:18.51ID:ZW92R7wb0
今日は無音通信になって使えないね、東京だからローミング切った影響か?
0634非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:33:47.23ID:iXv5kga50
>>632
多分だけど楽天掴んでると切り替えられない仕様になったっぽい
パソコンからなら切り替え可能だからな
0635非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:39:46.49ID:jJgGD/0T0
>>634
教えてくださってありがとうございます
PCブラウザで公式サイトの「my 楽天モバイル」へ入って、すんなり変更できました。感謝
0636非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:48:25.10ID:FS3VNqul0
海外でどうやってSMS認証するん?
0637非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:12:45.49ID:mlwHi/+S0
Linkのアプリ内でも、通話以外はデータ加算されるんでしょ?無料で使う気はないが、段階が3GB・20GBなのがな〜。
せめて5GBまでだったら、980円で済ませる自信はあるんだが無理か〜
0638非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:18:28.24ID:XtqQ4Q3B0
4月に入ってから、
自宅内のWiFi環境にスマホを接続してテスト中

WiFiデータ利用量1GB超えているが、
モバイルデータ通信量は241KB(0.000241GB)

my楽天モバイルで確認したら、
まだデータ利用量0.00GBで未使用状態

これから外出するから、WiFiデータ通信を切って
楽天simのモバイルデータ通信(データセーバーON)でテストしてみる
外で楽天リンクも使う機会があるので、
my楽天モバイルのデータ利用量に反映されるのかテストしてみる
0639非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:31:58.38ID:UA+RyqTT0
>>638
乙 結果気になるので報告よろしくね
0640非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:38:48.08ID:nK8ystjJ0
別スレで書いちゃったけど
Bluetoothでハンズフリーだと着信押せないので
調べたらログアウトすればいいと
で再度ログインしたら連絡先グループメンバーが減ってるわ
なんだよこれ、ログアウトもできないじゃんよ
0641非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:41:04.51ID:tiHZouyE0
客に使い方を強いるから安いのだと気付くべきですね
0642非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:42:27.28ID:1LgD9P030
>>640
諦めてsim二枚運用すれば?
相手には受信番号と送信番号を伝えておくと
0643非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:06:24.31ID:9Epyr83V0
>>632
高速モードをオフにするシチュエーションが思いつかないよ
0644非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:08:03.73ID:LC8zzYfX0
いい加減sim抜きとかAdGuardとかいろいろ弄って運用したい人たちは「Rakuten Linkカスタマイズ スレ」かなんか作って場所を分けたら?
楽天の動作保証や確認済の要件内で使ってる立場からしたら紛らわしいし鬱陶しくて仕方ないんだが
0645非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:09:40.56ID:rMKLTRVI0
DSDVで使えない話題はここでいいよね?SH-M11は動作確認済み端末だし。
0646非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:14:04.39ID:9Epyr83V0
sim抜きは絶滅危惧種だから、たいして問題ない
0647非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:19:50.36ID:ZJVDqYJE0
最近、片通話はないけど、今でも電話する時ドキドキするw
0648非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:24:27.49ID:8BOk4bNH0
>>643
まだまだ 1年無料期間内で パートナーエリア回線で使う人には 使い道があるのでは?
0649非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:29:58.53ID:u2HjdNdV0
楽天エリア内だと高速モードoffでも勝手にonになるから
1年無料丸々残ってる年度末駆け込み契約組は高速モードoffにしとけばいいってことか
0650非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:30:11.79ID:9Epyr83V0
>>648
そうなのか
5GBの範囲って低速分は、パートナー回線カウントフリーなんですね
0651非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:41:02.68ID:v9BY44N90
終わりつつあるSIM抜きはともかく、
Adguardは普通だろ?
携帯板なんてそういうことを探求する連中が集まってくる板だぞ?
0652非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:25:12.20ID:lPdPwElS0
今日から低速回線もカウントされるんだから
低速スイッチは意味ない
0653非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:55:06.20ID:g0PYCZcy0
SH-M11のDSDVで、SIM1がIIJ、SIM2を楽天モバイルにするとLINKで発着信が出来ない問題。なんとか落とし処をみつけた。

おま環境としては、IIJの電話番号がメインで着信頻繁にあり。楽天側で発信用タダ電とデーター通信したい。要するに普段使いとしてIIJは電話着信(と希に発信)できればいい。

SIM1のデーター通信と4Gを切って音声のみで3G運用するだけ。ドコモ3G網のBAND1,6,19はフルカバーしてるので3G廃止まではこれで行けそう。

デメリットや間違ってたら指摘お願いします。
0654非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:57:08.50ID:krzvi4vw0
課金されるので今月中に楽天解約
無料サポーター時代から1年以上使って来たが
Linkがβ版から変わる事は無かった
0655非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:17:19.09ID:qKR2IWmg0
>>645
sense3 plusで使えない話はもうお腹いっぱい
ずっと一人で書き込んでるでしょ
0656非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:24:34.52ID:g0PYCZcy0
>>655
いや、自分はつい先日楽天入りして困ってて、ここ偶然見つけただけです。これで解決するならヨシじゃないっすかね?
0658非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:41:44.37ID:6+tl071V0
やっぱり端末買うんだった
届いたがsim 認識しない
安いの買うかな
0659非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:43:35.97ID:vh6Nd3N90
>>631
僕のテストでは、電波圏外WiFi接続での楽天リンク発信は、非通知となりました。
かけた先は、私の番号が登録されていました。
使用した電話は楽天ミニ。
adguardは無効にしてました。

電波圏内からの発信は、通知となってました。

あなたの環境はどんな感じですか?
0660非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:59:38.36ID:qKR2IWmg0
>>656
すまんね、上の方で沢山書き込んでた人居たから
0661非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:00:22.00ID:qKR2IWmg0
>>653みたいなのは情報として有用だと思うよ
0662非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:06:14.98ID:3mLspTci0
>658
機種は何ですか?

たぶん、機種のバンド18受信の環境でしょう
0663非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:18:02.91ID:XqMqR4XH0
人事A(老害)「採用者に連絡してくれ」
人事B(若め)「わかりました」『rrrrrrrプチッ』…『rrrrrrrプチッ』…

人事A「連絡したか?」
人事B「○○さんだけがかけてもかけても切れてしまっていて…きっと回線が不安定なのかも知れませんねえ」
人事A「キャリア使ってないのかな?信頼のおけるキャリアユーザーならきっと人間性も信頼出来るが、どこかの安い回線と契約しているなんて信頼出来かねるな、不採用にしとけ」
人事B「は?」
人事A「不採用でいい!どうせ6月にまた補充募集かけるからその時にこっちも再度募集かけるから」
0664非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:58:29.90ID:vj3sQC1N0
SIM差してWiFi OFFなら
固定電話にかけても番号通知されるんだよね?
0665非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:04:16.37ID:5ctRDiFT0
>>663
>人事A「キャリア使ってないのかな?
老害がキャリアなんて言葉使うわけない、やり直し
0666非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:15:46.79ID:JbYryKDu0
着信音変更しLINKの連絡先を下までスクロールできてる人いる?
どうしてもうまくいかん
0668非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:30:11.16ID:R9bHhBwM0
人事「内定おめでとう!緊急時の連絡先を伝えておくので何かあったらこちらに連絡するように。」
学生「よし、電話帳に登録しとこう。」
  「タダだから持ってる予備の楽天スマホにも登録しておくかな。」
  「げっ、Linkに名前出てんじゃん。緊急連絡用の電話に楽天を使っているドケチ会社なんてブラック確定じゃん」

学生、内定辞退の連絡をするために電話をかけるも、相手のLinkの不具合で呼び出し音もならずに連絡取れず。
0669非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:39:09.77ID:atyzkNKy0
>>654
1年間無償でのベータテスターのご協力、誠にありがとうございました。
0670非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:45:53.37ID:ED/6P4Dg0
ここ1年通話で困ったことほとんど無かったのに、今週入ってから開始時の無音が頻発するようになったわ
しかも楽天回線の方が起こるっぱいな

こりゃ早々に改善しなきゃ使い物ならん
0671非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:27:27.29ID:8BOk4bNH0
>>649
>>650
低速スイッチ存在してるから 意味あるに違いないと思ってたけど、
unlimit Yになって (データ高速モードがOFFであってもデータ利用量はカウントされます)
が適用されてるっぽい。高速モードoffにしても 速度落ちない。
0672非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:46:52.67ID:Dmh/RID20
>>671
5でも高速モードOFFでもカウントされてるぞ
0673非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:08:37.16ID:lzIrYhIj0
ウォレットと探すが非表示のままだな
0674非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:24:10.91ID:ctkBDzJy0
>>672
5は減らないが、6からは減るぞ
という話だが
0675非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:27:56.93ID:O9CoG0L60
>>674
意味が分からない
料金プランが一部従量制になった以外
カウント方法は何も変わってないだろ
0676非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:31:40.02ID:ctkBDzJy0
しらんがなw
楽天に聞けよ
実際、5では5Gの分は低速で減らなかったんだから
0677非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:32:13.59ID:qKR2IWmg0
>>670
通話は通信速度は遅くても安定してれば大丈夫っぽいね
逆を言うと幾ら早くても安定してないと不具合が起こりやすい
0678非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:33:36.68ID:O9CoG0L60
>>676
お前の勘違いだろ
そもそも5は単一料金で無制限だからパートナー高速データ以外のカウントに意味がなかっただけ
0679非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:41:44.97ID:ctkBDzJy0
>>678
勘違いもなにも
実際に減らなかったんだからしょうがないだろ
アホかお前
0680非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:43:45.07ID:xFhCKqI00
>>679
6でも減らないよ
何も変わっていない
0681非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:45:19.09ID:LWL2oHnv0
>>680
だな、日本語不自由な輩おおすぎ。
春だからか?
0682非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:47:42.98ID:F4wX1Pkk0
何も足さない何も引かない
0683非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:48:40.73ID:ctkBDzJy0
>>680
6でもへらねーのかよ
試してみるわ
0684非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:54:16.05ID:O9CoG0L60
1M低速でのパートナー回線使用でも
全体のデータ使用量のカウントは増える
5Gの高速パートナー回線使用量のカウントは減らない
これはunlimit5でも6でも全く変わってない
こんな単純なことも理解できない愚かな頭でよくも他人をアホとか言えるなと心底不思議に思うわ
0685非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:57:02.26ID:LWL2oHnv0
>>684
障害もってるんだろ。相手するだけ労力の無駄
0686非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:07:46.37ID:Dmh/RID20
>>683
カウントと減るは違う
カウントというのは基本料金の変動にかかわる部分
高速モードOFFにしたってこれはカウントされる
それで変わるのはパートナー回線の通信容量が減るかどうか
5でも6でもおなじ
0687非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:07:52.66ID:ctkBDzJy0
>>684
は?お前は両方減るって意見だろうが
どこで両方減らないって書いた?
0688非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:11:18.47ID:Sb42nW3H0
>>684
単位をちゃんと入れないから話がわかりづらくなる
0689非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:14:09.05ID:8BOk4bNH0
>>671
です。
my楽天モバイルで測度測定をしたところ 速度が落ちないので勘違いしたのですが、
fast等で計測すると きちんと 1Mまでとなってました。
0690非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:14:24.08ID:ctkBDzJy0
>>686
カウントとか違うとか後出しじゃん
どっちでも取れるだろ
つーか、俺は減らないとちゃんと書いてる
6に関しては今日からだから実際に試していない
0691非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:18:14.58ID:Dmh/RID20
>>690
減るは君が言いだしたのだから後出しでも何でもない
どっちでも取れない
0692非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:19:38.79ID:nt4W6/LA0
my楽天の測定あれ害しかないよね
勘違いする
0693非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:20:41.26ID:ctkBDzJy0
>>691
じゃー楽天でカウントの定義があるんだろうな
そこ貼ってみて
0695非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:25:31.53ID:ctkBDzJy0
>>694
無いならお前だけの意見だろwww
アホか
それなのに「違う」と
お前の世界だけの話って書いとけよ
0696非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:33:11.50ID:Dmh/RID20
>>695
ほんとにあほだな
>671のカウントは当然加算の意味で使われている
よってこれは基本料金にかかわるデータ利用量の話
方やお前は減るという表現
基本料金にかかわるスタート時0の変数を減るなどと表現はしないので
減るといった場合は当然高速データ容量に関しての事
公式でも高速データ容量は消費と表現されている
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001102/
あほすぎるわ
0697非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:38:43.12ID:ctkBDzJy0
>>696
お前って理解できてないのな
俺の減るってのはパートナーの5G量の話
じゃなきゃ減るなんて表現ないだろwアホ
0698非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:42:06.10ID:Dmh/RID20
>>697
あほすぎる
>方やお前は減るという表現
>基本料金にかかわるスタート時0の変数を減るなどと表現はしないので
>減るといった場合は当然高速データ容量に関しての事
これを読んでパートナーの5G量だって理解できてないとは…
0699非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:42:30.71ID:gMJfpbYi0
発達同士の会話が延々と続く苦痛
0700非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:43:17.06ID:cRiMMSaZ0
馬鹿が意地を張り合ってるだけ
0701非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:45:17.11ID:ctkBDzJy0
>>698
www
おまえさ
だったら消費=減るとなんで理解できていない?
お前が「違う」とおまえの世界で言ったのと同じだぞwww

ばーか かっこわるいなお前
自分は好き勝手表現していいが、俺は駄目?
そもそもさカウントって「ナニに対して」で+にも−にも取れるよな
それを俺は突っ込んで「じゃー楽天の定義は」と聞いたのにw
お前はそれも理解できないで「あるわけない」と

なら、お前が好き勝手自分の定義で書いてんだろって言ってんだが
0702非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:46:19.15ID:RtRfeJ540
お取り込み中のところ申し訳ないが、Skypeのサウンドテストみたいに通話の品質確認できるところない?
0703非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:47:45.56ID:Dmh/RID20
>>701
カウントと減るは違うといったんだよ
>お前が「違う」とおまえの世界で言ったのと同じだぞwww
同じなわけないだろ
>696
0704非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:49:42.74ID:ctkBDzJy0
>>703
違う(どう違う)
これがお前の書き方

これを理解できていない
だから定義を聞いてやったのにw間抜けな回答w
0705非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:49:52.21ID:Sb42nW3H0
今日があの忌まわしき1000日戦争の始まりだとはこの時の僕たちは知る由もなかった
0706非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:52:00.17ID:ctkBDzJy0
>>703
おまえは誤魔化しばかりだから一つはっきりさせようや

そもそもさカウントって+にも−にも取れるよな
↑これ理解できた?
これ答えな
0707非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:55:56.20ID:ctkBDzJy0
おそいなお前、頭の回転おそいのか?

逃げないように、追加で書いてやるよ
で、減るってのはお前も書いちゃったよう5Gから減るとお前みたいな馬鹿でも分かる書き方だよな
↑これも理解できた?
0708非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:58:52.42ID:0drecRJK0
誰からも好かれないし、馬鹿にされて生きてきた
もちろんいい歳して童貞だ
だからせめてネットの世界では馬鹿呼ばわりされてなるものか
間違いを認めてなるものか
0709非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:58:55.14ID:ctkBDzJy0
逃げるなら、イチイチ絡むなよヘタレ
結局逃げやがって
0710非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:09:54.09ID:0drecRJK0
いい加減呆れてスルーする人を「逃げたヘタレ」と見えるメンタル
0711非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:13:10.30ID:Dmh/RID20
>>706
強弁きたww
減らす目的ならカウントダウンなりいうわな
0712非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:13:52.47ID:jny3RvL90
逃げても悔しいからID変えて煽るメンタル?wかっこわる
次は「俺は違う、お前の妄想は凄いな」だろwww
こんなくだらない話に首を突っ込む馬鹿いないわw本人ちゃん
0714非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:15:06.03ID:jny3RvL90
な、自演やりだした

結局オレの問からは逃げるスタイル
それで誤魔化すしかないよなw
0715非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:16:38.88ID:Dmh/RID20
>逃げても悔しいからID変えて煽るメンタル?wかっこわる
本人が見事に自己紹介しててワロタ
0716非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:16:43.39ID:jny3RvL90
なぜか、他の書込が入るまで見ていたくせに書き込まないスタイルw
どうして今になって必死書込しているのかな???w
0717非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:17:42.00ID:RtRfeJ540
いいから誰かオレの質問に答えろよ!
>>702
0718非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:17:42.34ID:Dmh/RID20
常に張り付いている君とは違うんでねwww
0719非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:18:31.53ID:jny3RvL90
お前みたいに他人のフリしていないがw
俺のは変わっちゃったwお前のは変えた
おまえの言う違うwwwwwwwwwwってやつ
0720非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:19:30.36ID:jny3RvL90
>>718
急に張り付いたね
どうした?ん?
しかも絶対に問には答えないな
どうした?ん?
必死逃げばかりだな
0721非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:21:14.02ID:jny3RvL90
しかし、カウントダウンなんて言う馬鹿いるのかね?
パートナー5Gからカウントダウンで???
これなんの事かさっぱりわからんがwww

お前ほんと駄目だな
0722非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:21:33.23ID:Dmh/RID20
>708とは他人だよ
自分がやってることから想像して他人の振りどうこう言ってるんだろうがww
そもそもID変えたらあとで元のIDに戻せないわな
0723非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:22:36.63ID:Dmh/RID20
>>721
だからカウントを使うなら加算
減らすなら公式は高速通信容量の消費とつかってるわけで
あほすぎる
0724非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:22:41.37ID:V6kQSuuQ0
ミッションとかウザいから表示通知されないようにする設定
教えてエロい人
0725非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:22:53.20ID:jny3RvL90
張り付いていないフリ
でも、何度も見てる
そういうとこだぞwお前が情けない男って所は
みてんだろwwwみてんだろwww必死で
0726非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:24:02.91ID:jny3RvL90
>>722
は?回線なんて数回線持っているやつは多いが???
なにその逃げ
カウントダウン君
0727非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:24:15.25ID:Dmh/RID20
>>725
だから君がしているからって他人もそうしていると思わないほうがいいよ
0728非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:25:33.10ID:jny3RvL90
>>727
そうなんだ
ならそんなに必死にならなくてもいいのでは?
で、なんで急に張り付いたの?ん?
これも答えないで逃げるよね
そういうとこだぞお前の情けなさ
0729非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:26:34.62ID:K0vixyF50
おまえら落ち着け
一旦深呼吸しろよ
0730非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:26:48.40ID:Dmh/RID20
>>726
君の事だねw
固定回線を複数回線持ってるなんて荒らすためにすごい執念だねww
0732非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:27:17.75ID:LWL2oHnv0
まだやってるのかwww
なまじキチガイ相手にするからこうなるんだよw
ど阿呆ゆとり話にならないで一喝しとけばよいだけだろ
0733非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:27:43.97ID:jny3RvL90
お前が書き出したら
さっきのあいつ消えたね
凄く不自然wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーおもろ
0734非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:28:11.19ID:Dmh/RID20
>>728
そうだね
屁理屈強弁する非論理的なあほな君を相手にするのが間違いだったわ
0735非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:29:49.19ID:jny3RvL90
なんでそんな格好悪いことが出来るかね?カウントダウンは?
情けない男
0737非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:31:55.49ID:jny3RvL90
5Gがカウントダウンされる
?????????????
まったく意味不明だわー
0738非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:34:58.56ID:1qWH/U6t0
老人たちはプライドだけは高いからいつまでもこうやってるんだよな
0741非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:11:19.02ID:Z+3uFrpD0
ここ読んで知ったがXiaomiだと非通知になる場合あんのか…
うかうか移行できんな
対応機種謳ってるくせにそんなのも解決しないアプリなのかよ
そもそも全く対応できてない不具合ばっか
基本の通話機能がクソなMNOって何なんだよいったい

ったく通話品質は悪いわ機種対応はろくにないわ思ってたのと全然違う
だいたいログイン状態だのクソみたいな宣伝テンコ盛りだの
プリフィックスのMVNOが遥かにマシ
一年無料であまり使わないお袋の分だからほっとくけど
自分や他の分は別に考えるわ
0742非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:17:43.71ID:HZYBRw2Q0
iPhoneで片通話になった事例ある?
0744非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:40:22.48ID:ZJVDqYJE0
いまのところ聞かないな
iPhoneは機種が少なく機種毎の対応がしやすいから不具合出にくいんだろうなぁ
でも、楽天電波必須
0746非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:56:06.25ID:0drecRJK0
性格の悪さは遺伝と環境が主要因
つまり親が出来の悪い馬鹿なんだろう
0747非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:33:13.44ID:CU5EH+IQ0
>>746
人の親の悪口言う奴はクズじゃないの?
俺は親にそう教わったけど、
0748非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:35:46.45ID:wZ8VFIMc0
あなたの親がおかしい
0749非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:38:43.62ID:CU5EH+IQ0
なるほど、間違っていたわ
親がクズだと子供もこんなクズになるんだな
0751非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:44:06.67ID:CU5EH+IQ0
IDをコロコロ必死で変えるひとって精神病って親が言ってたわ
0752非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:48:10.76ID:fXQhiqT90
おもろいからもっとやれ!
0753非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:58:30.06ID:NTndIy5f0
他所でやれ愚鈍
0754非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:59:44.03ID:atyzkNKy0
楽天Linkerギスギスしすぎ
気楽に0円生活を楽しもうぜ
0755非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:05:27.47ID:ZOKzmzB20
>>426
Androidは標準で任意のデーター量に達したら切断機能もってまっせ。
0756非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:12:23.16ID:uZwZuyUS0
ミッションでニュース開きながらちまちま貯めた期間限定ポイントで缶コーヒー一本分の贅沢をしてみたり
そういう気持ちの余裕が必要だよ
0757非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:13:36.14ID:jny3RvL90
>>756
一度もミッションとか使った事ないが
どういうシステムなん?
暇つぶしになるならやってみたい
0758非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:15:15.13ID:uZwZuyUS0
ファミマカフェ1杯100円だからコーヒーならこっちの方が贅沢感を味わえるか
美味いって評判だよ
ファミマなら楽天ポイントたまるし楽天ペイも使えるし
今度試してみよう
0759非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:17:59.20ID:uZwZuyUS0
>>757
ニュースを開くだけで1ポイント
記事を5つ読めば(最後までスクロールするだけでいい)1ポイント
ほかにもいくつかミッションはあるけど
ニュースだけでも1か月で60ポイントはたまることになる
新聞を読む感覚で月60円もらえると思えば悪くない暇つぶしだろ
0760非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:20:28.11ID:uZwZuyUS0
楽天モバイルを0円で使わせてもらってる上にお小遣いももらえるわけだから
こんなお得なサービスはないよな
0761非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:22:26.50ID:jny3RvL90
>>759
ほーなるほど
それはいいかもな
ただ、有料になったら厳禁だな
ニュースはデータ量カウントされるからな
暇つぶしにやるわ
0762非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:28:29.50ID:uZwZuyUS0
>>761
Wi-Fiでもポイント付くよ
0763非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:02:14.35ID:Q+8b3TJF0
専用のポイントアプリがあるのに
わざわざLinkでやることじゃないけどね
0764非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:05:36.29ID:uZwZuyUS0
>>763
考え方は逆だろ
Linkユーザーならわざわざ専用のポイントアプリを使う必要がないと思えばいい
気軽にポンとを貯められるからいいってだけのことで
がめつくポイント稼ぎのことを考えてるわけでもないからな
そういう「気持ちの余裕」の話だよ
0765非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:15:12.92ID:uZwZuyUS0
ともかく君たちギスギスしすぎなのよ
コーヒーでも飲んで落ち着けってこと
0766非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:16:15.63ID:Q+8b3TJF0
>>764
パケット消費の罠にはめられてご苦労様です
別なスマホで専用アプリ使えば0円運用余裕ですw
0769非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:17:26.10ID:zqToDWMb0
毎日ポチポチするだけで月1000pくらい溜まるからなw
0770非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:18:29.86ID:Q+8b3TJF0
楽天に金払うバカがいるとは
呆れたもんだw
0772非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:20:39.35ID:uZwZuyUS0
Rakuten Link なんて補助的な通話手段だと思っておけばつながらないことがあってもそんなことかと受け止められるだろ
大金かけて確保している通話手段というわけでもなく基本0円なんだから
つながればラッキーくらいに思っておけよ
今どき通話手段なんか供給過多といってもいいくらい世の中にあふれてるんだぞ
30年くらい昔のことを思い出してみろよ
共用の電話ボックスが1つしかないようなアパートで暮らしてた人もいるんだぜ
あのころに比べりゃ今は天国だわ
0773非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:25:09.22ID:Q+8b3TJF0
>>772
長距離で電話すると
100円玉がアッというう間に消費されてた
通信費用は安くなったもんだ
0774非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:27:11.75ID:uZwZuyUS0
だな
テレカの存在感も大きかった
0775非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:28:07.37ID:uZwZuyUS0
遠距離恋愛には必須よ
テレカ
0777非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:29:35.04ID:ynqp0NJL0
777
0778非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:29:45.76ID:0g4sf4jP0
766 非通知さん sage 2021/04/01(木) 22:16:15.63 ID:Q+8b3TJF0
>>764
パケット消費の罠にはめられてご苦労様です
別なスマホで専用アプリ使えば0円運用余裕ですw



意味不明
0779非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:04:43.57ID:0drecRJK0
お前らの惨めでみっともない人生はお前らを導けなかった馬鹿親のせい
0781非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:39:24.27ID:ZJVDqYJE0
今日のハゲインポ氏はおとなしい
0785非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:23:06.02ID:fn+NvslD0
>>782
あの頃は街の露店で普通にマジックマッシュやラッシュ売ってたよなww
0786非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:34:42.83ID:TmIKmf0O0
>>631
> 圏外でWi-Fiだと通知どうなるのか気になってやっと実験出来た。圏外でWi-Fi接続だと番号通知するんだ!

561の実験の結果と異なるよね
561は楽天ミニだと思うけど、631の実験の手順は?
0787非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:41:08.47ID:TmIKmf0O0
自分のところも更新されてたけど…
データ高速モードは?!とか、
楽天linkでの通話に使ったパケットは課金対象外って、グラフに載るの?載らないの?とか良く分からんなー

https://japanese.engadget.com/rakuten-211520220.html

3月利用分が確定してPDFになるのは、何日頃?
0788非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:01:12.64ID:QTCPCxCb0
>>786
相手もlink使ってる番号にかけたんじゃないの?
0789非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:31:40.66ID:3bp4KdGZ0
>>786
手順?単純にWi-Fiがあって圏外の場所でやっただけ。今までそんな場所がなかなかなくてやっと実験が出来た。機種はAQUOSsense5G
0790非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:39:12.80ID:3bp4KdGZ0
>>659
adguardってのがよくわかんないけど何もせずに圏外の場所からWi-Fiだと通知された。試しに機内モードでWi-Fiでかけると通知しなかった。AQUOSsense5G
0791非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:26:50.09ID:K61oByoo0
相手が非通知拒否だと困るよね
0792非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:30:38.66ID:lEolQE3S0
>>638
4月1日分のデータ利用量のテスト結果

一日中、AndroidOSのデータセーバーON
自宅内のWiFi環境にスマホを接続して自由にアプリを使用
外出時は、楽天simのモバイルデータ通信のみの状態では極力楽天リンクしか起動せず、
外出先のWiFiスポットではWiFi接続してから自由にアプリを使用

4月1日分テスト結果
■AndroidOSが認識する
・合計WiFiデータ使用量
→約3GB以上
・合計モバイルデータ使用量
→約25MB(0.025GB)
・楽天リンクのみのモバイルデータ使用量
→約23MB(0.023GB)ビデオ通話含む
・楽天リンクを除くモバイルデータ使用量
→約2MB(0.002GB)主にGooglePlay開発者サービス

■my楽天モバイルに表示される
・合計データ利用量
→0.00GBの未利用のまま、4月2日6時
・通話時間SMS送信数
→昨日4月1日分の楽天リンク使用分が反映済み

以上
0793非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:43:18.14ID:Q8PzsMSn0
まだmy楽天モバイルに反映されてないんじゃないの
0794非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:04:30.88ID:fnodV5Fl0
>>524
よお、ひやまいチョン君
お前は本物のボンクラ無能無産社畜ハゲインポだな
お袋の子宮に帰って人生やり直せよクズ童貞の蛆虫野郎
0796非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:07:48.00ID:QdBb4sd70
>>790
659です。
電波圏外、wifi接続の楽天リンクで番号通知されるのはうらやましいです。

こちらは電波圏外wifi下で、楽天ミニの楽天リンクから、oppo reno Aのワイモバイルにかけましたが、非通知でした。

そちらは、受信側の環境は分かりますか?

受信側の環境が違うのか、あるいは僕の楽天ミニで何か特殊なことをしてるのかなあ。

adguardは、2chの広告を排除してくれる
ので、とても便利ですが、楽天リンクに影響するので、無効にするか、保護対象から楽天リンクを外すかしてます。

あまりアプリ入れないようにしてるので、adguard以外は、問題になりそうなものはないと思うんだけどね。

一度全部初期化して試そうかな。
0798非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:06:14.67ID:+gWm19tq0
iPhone8 iOS14.4.2 解除アダプターなし Ver2.0.1を新規でインストール
ソフトバンクiPhoneSIM回線で固定、携帯、ハンド宛に発信したけど通話品質問題なし、無料なら充分

LINE Out Free使ってる人いたらパンダwifi契約おすすめしたい
0799非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:09:29.48ID:jus19wAx0
パンダはとっくに終わってる
0800非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:31:36.83ID:wgQ0fDSS0
>>798
初代SEでないと嫌だ
ダイヤルパッドを開くと死亡する
0801非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:11:26.40ID:JAVvV9qa0
>>798
あほほんwwwしかもLINEwww
0802非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:12:41.89ID:JAVvV9qa0
あほほん、LINE、ゆとり
救いようない馬鹿3種の神器だな
0803非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:26:08.78ID:GBkDh9Qe0
>>802
こういう馬鹿が20%ほどいるのが現実だよな
大抵は馬鹿ガキなんだが
自分の首を締めているのが理解できないんだよな
0804非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:20:38.86ID:RtJi9bos0
この老害が!(50才前半)
春休みだなー(60才)
は?馬鹿かよ(50才前半)
ゆとりにかまうな(70才)
フロッピーディスクが(60才後半)
あったあった(70才になったばかり)
思い出話すんな中年(60才前半)

という悲しい現実
0805非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:23:23.07ID:qWodMeRf0
せめて才じゃなくて歳、意味的には代を使えよゆとり
0806非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:32:26.69ID:F2AGefFZ0
結局のところdsdvで使うとしたらandroidとiphoneならどっちで使うのがいいの?
0808非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:34:51.45ID:NJf7u3q10
>>806
利用シーンによる
田舎で車運転するならiOS一択
リンクでハンズフリー出来る
アンドロイドはスマホで発話終話対応のゴミ
0809非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:42:32.73ID:kPl5uitA0
>>804
残念そうな奴だなやっぱり
現実世界ではわざわざ口にしてもらえないけど、馬鹿にされてんだよw
気が付かないから情けないんだよお前は
0810非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:56:33.36ID:RtJi9bos0
何か知らんが悔しそうだな
気にするなよ爺さん達
0811非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:59:27.55ID:vZ9RhNpI0
一生懸命頭しぼって捻り出した反論がそれかww
0812非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:08:39.11ID:ZHegE/Y30
>>793
13時時点でもmy楽天モバイルのデータ利用量は0.00GBのまま
使用グラフの4月1日として0.00GB表示済み

>>792
補足だけど、
AndroidOSのデータセーバーの設定で、
楽天リンクは対象外(データセーバーON時も制限しない)にすること
楽天リンクのバックグラウンド通信オフの不具合と同じことになるのを回避するため

楽天リンク以外に、
GooglePlay開発者サービスやGoogleサービスフレームなどの
スマホ心臓部分周辺アプリもデータセーバーの対象外にしておくと
色々な他アプリの不具合を回避できるかも
勝手な通信量も微々たるものなので
あと、防災警報アプリなども対象外にするのがおすすめ
0813非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:13:46.87ID:RtJi9bos0
面白くも無いのに文末に「w」とかつけるのはだいたい悔しくて必死な時
0814非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:31:50.88ID:26N1eJGw0
sense4liteでUQとDSDVで使ってるけど、この一週間初めて一回のトラブルもなく使えた
ようやく安定してきたのかな
0815非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:58:12.84ID:nJ7Mc1yr0
今、片通話になったわ・・・
相手は固定回線
相手の声は聞こえるけど、自分の声が届いていない模様

sense4 lite
nanoSIMのみ
パートナー回線
GoogleアシスタントOFF
エモパーOFF
Wi-Fi OFF
広告ブロックアプリ無し

これ以上、対処のしようがないわけだが・・・
0816非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:00:16.09ID:3NLbPESD0
かけ直すと直ってる時あるね片通話
0817非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:03:16.93ID:fPiOQngI0
>>815
Linkのマイク権限は許可になってる?
許可になってればお手上げかな
0818非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:07:25.83ID:OP11vpyh0
迷惑がかからないようにフジパン民謡電話にかけてみたら
発信3回に1回くらいのペースで自動開始の民謡が無音になる

発信の不具合だなこれは
0819非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:09:01.02ID:nJ7Mc1yr0
>>817
許可してない権限はありません

うーん、俺がこれまで起きた片通話は全て固定回線だった
解ってるのはそれくらい
相手にどこの電話会社と契約してますか?なんて聞けないし
スマホ側で対処する限界を見たわ
0820非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:12:56.42ID:QTCPCxCb0
>>819
相手に接続する前の音でわかるでしょ?
0821非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:15:23.86ID:2t5fWvg50
着信だけ普通の電話アプリで受け取る方法ってありますか?
リンクのバックグラウンドの通信全部オフにしたら電話アプリで着信しますか?
0823非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:48:50.61ID:gCGdOyIO0
昨日家族にSMS送ったら国内が1のLinkが1の合計2になってるんだけどこれ正常なの?
0824非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:52:26.30ID:2uYqefSi0
>>821
DSDVにして、通話SMSを普通の回線にすれば、着信は標準アプリ
発信だけLinkを使う
仕事で使うなら発信通知番号が違うからちょっと無理だけど
0826非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:22:45.23ID:qg1Z2mp/0
昨日から完全に楽天エリアMAPに入ったのにパートナー回線のままで凄く頭にきている
0827非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:23:31.87ID:ncDVAP6I0
>>821
事情を知らない、電話をかけてきた相手側に
無音待機時間が発生することがあっても、
それによって発生する不都合を無視して構わないなら
バックグラウンド通信オフか>>825のアプリ強制終了

無音待機時間のリスクを取りたくない場合は、楽天Linkアプリのログアウト
電話をかけたい時にログイン、使い終わったらログアウト
0828非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:25:41.80ID:qg1Z2mp/0
楽天エリアMAPに完全には入ったのに楽天回線に繋がらないって嘘ついて契約させてるの酷いよね
これならOCNに移行して端末1円で買った方がいいかもしれない
0829非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:29:35.11ID:N7N3qjyq0
>>822
>>827
ありがとうございます
無音の時間は迷惑なのでやめておきます
ログインがちょっと面倒ですよね
もっと早くログインできるならいいんですが
0830非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:30:01.25ID:OP11vpyh0
>>828
バンド3固定をしないと、楽天電波au電波混在エリアは電波の強いほうが使用される
auパートナー回線がエリアごと終了するのを何年か待つか、
より楽天電波が強くキャッチできるように基地局が近所に建つのを待つか、
弱い楽天電波でも使えるようにバンド3固定(auパートナー回線を無視)するのか
好きなのを選べばいい
0832非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:32:21.15ID:N7N3qjyq0
>>824
通知が違うと困りますね
ありがとうございます
>>825
見てみます
ありがとうございます
0833非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:01:44.27ID:bx7si5LC0
>>830
>バンド3固定をしないと、楽天電波au電波混在エリアは電波の強いほうが使用される

うちはau電波が-74dBm、楽天が-88dBmだが楽天をつかんでる時間が大半だ(パンダルーター)
0834非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:42:13.76ID:VYgbX2sz0
>>821
お宅も着電出来ないの?こんなくそ電話ないよねえほんまに
0835非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:45:55.40ID:/ehreFle0
楽天が-90dBmぐらい 出てるわ
夜になって2階の部屋だとauパートナーエリアになってる
0836非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:56:36.93ID:3NLbPESD0
galaxyA7は混在エリアだと楽天電波つかむの下手なんで
アプリとかでバンド固定する
0837非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:03:20.27ID:rAUzzB9q0
>>820
固定回線宛の通話に、接続前の音あるの?
0838非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:14:41.09ID:rAUzzB9q0
>>815
sense4liteの他社SIMシングル運用だけど、片通話は、数えるぐらいしかないかな
「ちょっとお声が聞き取りづらいです」の頻度はFOMA時代と比べて増えたとは個人の感覚では思えない
その場合は「ケータイなので…かけなおしましようか?」でかけなおしたら改善する場合が多いのも同じ

> これ以上、対処のしようがないわけだが・・・

電波を使った移動通信端末なんだから「そんなときもあるよね」の範囲内のケーケンしかしたことがない
書かれた対処はしてないかな
0839非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:45:05.43ID:2vTwldiR0
>>838
PHSやボーダフォンの時代ならそうなんだけどね
10年も信頼性の高い通話を経験してると、どうしても比べてしまう
0840非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:25:20.43ID:zLhleiYX0
WIFIが繋がってると切れやすいみたいよ Rakuten LINKで通話する時はWIFIは切ってね
0842非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:27:57.79ID:lejYXDQe0
AQUOS系の片通話は何なんだろうな
ランダムで発生するから対処法が見つけにくい
0843非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:30:08.27ID:gPRGhQHH0
仕事や大事な通話はLink使わない
0844非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:31:41.53ID:eXYo4WhW0
所詮なんちゃって通話アプリだからね
0845非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:32:54.92ID:zLhleiYX0
>>841
いや自分は外出したときしか使ってないからわからないんだが、そうやって聞いたことがあるよ
0846非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:37:07.30ID:3C7v6oml0
Androidは各社カスタマイズするから、iPhoneと違って原因が見つけにくいと思う
0847非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:44:28.44ID:QBs5tSn+0
外を歩きながら通話する時でWi-Fiに自動接属してると
その切れ目で通話に障害起きたりするから
Link使う場合Wi-Fi切ってモバイル回線のみにしといた方が良いだろうな
0848非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:48:24.65ID:YXmqkzil0
最近、楽天回線での通話は色々支障でて使いものにならん
通話品質が赤文字になったりするしどうなってんだ?
0849非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:50:31.89ID:dK/ryxd/0
楽天モバイルに正式に対応してない
iPhoneのほうがLinkの通話に関しては問題ない感じね
0850非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:00:12.41ID:4NnMz/p10
>>842
自分のAQUOSは発生しないに等しいので、

> AQUOS系の片通話は何なんだろうな

この話のネタ元と、根拠ってか他の端末との比較が知りたい
0852非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:07:31.70ID:YXmqkzil0
>>851
WiFiやローミング回線なら俺も最適と表示されるが楽天回線(B3)だと酷いんだよ
今までB3なんてほとんど掴まなかったから何の問題もなかった
0853非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:27:38.91ID:rYTDj/bC0
yahooBB時代のBBフォンはたまに片通話になってた気がするわ
0854非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:27:54.03ID:rURTupR+0
LINKって他社SIMでログインできなくなったの?Handの場合どうすりゃいいんだ!ヘルプ
0856非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:28:47.53ID:MwquyCts0
楽天SIMを使えばログインできるよ
0857非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:31:03.89ID:rURTupR+0
楽天SIMは物理に変更しちゃったよ…( ;∀;)
0858非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:37:33.14ID:MwquyCts0
もう一度eSIMに変更できますよ
0859非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:40:26.15ID:3C7v6oml0
>>855
同じ症状の人はググればいっぱいいる
0860非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:41:35.30ID:rURTupR+0
eSIMでもRakuten SIMで一回設定したら他社SIMでも使えるってこと?
Rakuten SIM外すとログアウトされるなら意味ないんだが
0861非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:57:01.06ID:4NnMz/p10
>>859
> 同じ症状の人はググればいっぱいいる

そのとおり、でAQUOSに限定されないし、AQUOSが特にひどいって感じもしないので>>842の書き方にとても疑問を感じる

という話
0862非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:57:33.62ID:2uYqefSi0
simなし運用はあきらめよう
今、出来てる人もいつかふさがれるよ
0863非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:50:41.90ID:isNvzA/H0
>>861
単にAQUOS持ってるやつが多いってことだろ
母数が大きいから不具合報告も多いだけ
senseシリーズはよく売れてるし、特に楽天は2月まで実質タダでばら撒いてたんだし
0865非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:59:19.69ID:cVYV70ur0
sense3lite使ってるけどwifiでも楽天回線でもパートナー回線でも片通話もトギレも雑音も
経験していない非通知にもならんぞ
ただし楽天回線の電波は弱い -111dbとか表示される
0866非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:01:25.74ID:MmrfvZE30
問題がスマホなのかアプリなのかルートの問題なのか一部の電話機器の問題なのかさっぱり解らない
必ず起きる組み合わせを見つけないと
0867非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:04:35.99ID:YXmqkzil0
アプリと回線側がコロコロ変わるから問題点を見極める時期ではないと思う
0868非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:06:13.62ID:QNHQXxeJ0
>>815
この人の書き込み内容みたいに公式対応端末でブロック系のアプリやVPNとかトンネリング使ってない場合は

考えられる原因としてはもし速度制限されてるとか上り回線が遅いとか不安定ならそうなることもありえるから
上りの速度(他の通信して無いの前提で多めにみて100kbps〜200kbps以上)とレイテンシ/Ping値とジッターがまともなのか見てみると解決するかも
0869非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:53:22.54ID:dpFzeXJg0
ipphoneってリンクのビデオ通話塞がれてるけど
フェイスタイムって有料何かな?
0871非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:10:13.03ID:hWHNTh8X0
>>801
iPhone 12と楽天最強だよな 
ダウンロード62アップロード58
出る
0872非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:11:30.53ID:hWHNTh8X0
>>869
フェイスブッカケは有料

iPhone 12と楽天最強だよな 
ダウンロード62アップロード58
出る
0874非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:01:50.48ID:vqP4Urd40
iPhone版のアップデートきたけど
あいかわらずスクロールがカクカクしてるなー
それ以外は特に問題起きてないからまあいいけど
0875非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:05:40.50ID:MMHTuOWg0
起動おせーんだよ。
ニュースとか分離して軽くしろと
0876非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:19:56.86ID:8dAAS/4X0
バグだ!連絡先に頭に非通知の184を付けて登録した番号は、
アメリカへの国際発信になってしまう。

テンキーで手動で入れた場合は問題ないが。
0877非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:37:38.73ID:rlHbX5in0
>>876
ほんとだとすると
もうだめだな、Link・・・
0878非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:43:06.14ID:YTK/QRi+0
>>863
片通話は現在ではAQUOSばかりに出る現象。SENSE3はアプデで解消したけど4はいまだに残っている。とサポートが言ってた
0879非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:45:24.29ID:rlHbX5in0
>>878
もう信じられんなあ
楽天でも公式サポートって言って売り出してるじゃん

Link作ってる会社切ったれよ
0880非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:59:08.04ID:fn+NvslD0
>>849
Androidと比較したことはないけど音質は明らかに悪いよ
VoLTEからだとトランシーバーに近いノリ
0881非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:59:32.66ID:iZnOKfzQ0
>>850
3liteで泥10にすると起こる
0882非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:01:04.36ID:NZWGU+4r0
>>89
中途半端なSocだけの文鎮使わんだろ
0883非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:06:12.11ID:9krALgMz0
>>879
3で問題なくて4で問題が出るならシャープが悪いだけだな
0884非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:23:38.67ID:/byxQYBa0
生活センターに電話したよ 震えて眠れ
0885非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:34:57.00ID:14Wnn4iG0
LINK通話って自宅Wi-Fi環境下 (iPhoneでパートナー回線バリ4) で発信する時Wi-Fi経由なのはともかく、着信時もWi-Fi経由なの?
0886非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:37:07.63ID:sGo1holg0
>>883
なんでシャープが悪いの?
シャープはos作ってるだけで
アプリに関しては全く関係ないじゃん

OSにあわせられない糞更新し続ける
Link開発会社が悪い

sense4liteに関しては楽天用に改造してるから
シャープにも責任あるのかもしれんが
0887非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:38:01.66ID:jztnibjX0
>>850
sense3をAndroid10にした時なったね。でも有志がGoogleアシスタントoffにすればならないの教えてもらって助かったけど。
そしてlinkの何回かのアップデートでなおった。
0888非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:54:17.17ID:sGo1holg0
Linkってwifi通信の時って
発信は非通知になるの知ってるが
受信でも相手方の番号非通知になるって本当?

ここで言われてるのだが
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1617273510/962
0889非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:13:24.79ID:NXwm2qJB0
>>888
WiFiの時でも双方向で番号通知されますよ
ただ一部の機種では通知されないことがあるようです
0890非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:17:44.39ID:/+NfIY140
>>888

端末に楽天のSIM入っててリンクじゃない普通の電話出来る状態なら
Wifiでも発信・着信どっちも番号通知されるぞ?楽天のモバイルオフにしてても問題ない
0891非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:50:14.55ID:9krALgMz0
>>886
3がいけるなら4のファームウェアが悪いだけだな
0892非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:06:16.52ID:vFIdA8jX0
>>876
アプリの出来がどうこう以前に、
日本の電話のルールすら知らない奴に
アプリを設計させてるのか、、、
0893非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:16:49.12ID:5AJNt5v50
フジパン民話を184で登録して定期的に聞いてるけどそんなんなったことないぞ
0894非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:19:59.17ID:sqPLT26I0
結局、同じやつがずっと同じ文句を言ってるだけじゃん
0896非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:08:00.70ID:5AJNt5v50
>>895
先週はまんじゅうこわいが再生されてて落語が元ネタじゃないのを初めて知ったぞ
0897非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:11:21.66ID:muaMEEF80
つーかなんで非通知設定で番号登録してんの
0898非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:12:57.77ID:sGo1holg0
そういえば、俺は楽天モバイルアプリから常時非通知設定にしてるなあ
通知したいときだけ186つける
0899非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:14:24.91ID:muaMEEF80
嫌がらせの電話でもしてんの?
0900非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:18:09.33ID:sGo1holg0
>>899
普通にヨドバシとかに在庫確認で
電話かけるときにわざわざ通知したくないじゃん

ていうか、知り合い以外は全部非通知が基本だろ
0901非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:30:25.05ID:W3uE4iPQ0
知り合い以外で非通知で電話出てくれる人は少ないと思うぞ
0902非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:35:15.48ID:muaMEEF80
わざわざ通知したくない

別にそこまで思わんなあ
普通の店とかなら普通にかける
0903非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:37:46.50ID:/sOEWQZ+0
そういえば去年はsense3 liteのアップデートでLink関係でやらかしたっぽくて修正アップデートがあったよね
0905非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:58:22.99ID:RFQiXCjw0
>>636
海外でつかってて再ログインが必要になりあせったけど
普通にsms届いてログインできた
留守電通知や認証系のsmsは標準アプリに届くみたい
0907非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 05:07:50.89ID:cd8R+6LD0
RCSイランて言ってるのに
0908非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 05:24:08.59ID:jwqxWHBS0
ウインドウズはどこのメーカーのパソコンだろうが同じなのに、
なんでアンドロイドは各メーカーで弄るんだ?
だから各メーカー固有の不具合が出るし、
アンドロイド9から10へのアップデートもメーカー次第になってしまう
ハードが対応してなければしょうがないが、パソコンなんて対応してれば7から10も可能
ホントアンドロイドというOSは理解できないわ
0909非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 05:39:06.73ID:rwx8SWic0
申込、つながらないー
0911非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 05:51:31.19ID:jp6qxzXE0
>>908
そらGMS以外はオープンソースやし
新たなMSの誕生をどこも望まなかったからやろ?
0912非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 06:20:02.97ID:jwqxWHBS0
>>911
望まなかったというか出遅れかな
アプリが充実してればウインドウズフォンでも俺は構わんよ
0913非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 06:46:42.24ID:dBPqsK3i0
>>908
オープンソースだし、そもそも比べるならWindowsじゃなくてLinux
LinuxにDebian、Ubuntu 、CentOSなんかが有るのと一緒
それにWindowsは選ばれなかっただけで、ちゃんとWindows Mobileから始まってWindows 10 Mobileまで
10数回バージョンアップあっただろ
0914非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 06:49:25.11ID:pTXvjL+i0
海外プリペイドSIM・国際ローミング・海外携帯スレ 18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1529922101/440-441

440 非通知さん sage 2021/04/03(土) 00:12:02.01 ID:RFQiXCjw0
今日イタリアでデータ通信が使えない。電波は受かっていている
昨日までは使えてたから一時的な障害かもしれない
SIM入れ直したりしてみてるうちに、Wifi下でLinkアプリの
再ログインするハメになったがSMS認証は無事にとおったよ
0917非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:40:33.40ID:yOFE8An90
>>912
モダンアプリしか動かないWindows 10Xではアプリが少ない。
ってことで、Windowsでapk動くようにするらしいから
arm版Winowsが普及すれば、どこかのメーカーがWindows Phone作るかもね
0920非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:57:26.73ID:+2Xo9ylN0
今1回線持ってるけどどっか飛ばして本命の番号で申し込んでもイケるかな?
クソ古事記なこと無理かな?使えるか試したかったんだが・・・
0921非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:06:20.25ID:tzqFlD090
これの通信ってアンリミットの段階利用料に加算される?
0922非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:08:53.71ID:ueUbVuSS0
通話・メッセージは加算されない
0923非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:14:35.15ID:jwqxWHBS0
>>920
出来るけど1回線目の1年間無料が引き継げなく終わってもいいならな
そうすれば1BGまでタダは可能
0925非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:55:59.19ID:+2Xo9ylN0
>>923
ありがとう、今サイト隅々まで読んでたら一人1回線1回限りってあった
0926非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:16:12.27ID:ethCMc060
WindowsRTつーのがいたけど、そのまま見殺し

Windows CEもWindows mobileも同じ世界を夢見てそのまま霧散。
0927非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:18:41.24ID:sGo1holg0
>>904
my楽天モバイルアプリで
契約プラン→発信者番号非通知
0928非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:01:30.84ID:tzqFlD090
>>922
素晴らしい それだけでeSIMの枠を占有する価値がある
と言うわけで、三木谷さん2年目突入します
0929非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:20:24.10ID:qXe6lM0Q0
セブンイレブンでWi-Fi拾った状態
で電話発信すると発信中の音繰り返しで呼び出し音までいかない
楽天ミニ

楽天回線に切り替えて
かけ直したら問題なく発信、通話できたからそこまでクリティカルに困りゃしないけど
0930非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:26:29.93ID:2FYy0Z/N0
>>929
自分もヨーカドーでよくなる
なので基本通話時はFree Wi-Fiはオフにしてる
0932非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:31:03.95ID:+SsRbNVC0
上の方に通話中ぶつぶつ切れる原因はwifiとあったので
リンク使用時はwifi切るようにtasker使ったらぶつぶつ切れなくなりました
初めてtasker使ったので適当に設定したけど機能してるみたい
着信時もリンク使うから切断してくれると思うし
これでいいや
0933非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:41:20.80ID:kWG21uEK0
アンドロイド7のドコモのスマホは、まだリンクをダウンロード出来たよ。

バンド3固定したが、だが楽天の場合は、いつアンドロイド7が切られても不思議は無いからな。

2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-02H/7.1.1/DT
0934非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:42:36.52ID:nNW57j4S0
>>929
遠方の友人にテストで掛けてみたら
その逆の現象ありました。

家のwifi経由 発信→受話器より呼び出し音→繋がる

4G回線切り替え後 発信→受話器の呼び出し音なりっぱなし→相手に繋がらないので一回切断
再度発信→受話器より呼び出し音→繋がる

相手に聞いてみたが、呼び出し音なりっぱなしの時は、電話出たが出ると
受話器から呼び出し音ずっと鳴ってたらしく待ってたら切れた(当方が切断)と言ってた。
0935非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:24:16.95ID:nNW57j4S0
>>934
機種はhuawei nova lite 3 楽天対応モデルです
ファームウエア最新、楽天リンクも昨日インストールしました
0936非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:16:42.69ID:qztUyM9G0
僕の環境では、楽天ミニ使ってるけど、電波圏外WiFi接続ではどうしても非通知になってしまいます。
楽天を使い続けることは諦め始めました。

楽天ミニは気に入ってるので、esimにワイモバイル入れました。
事務手数料3000円かかりましたが。
今のところ楽天ミニをワイモバイルで快適に使えています。
ワイモバイル3Gシンプル話し放題、ひかり電話割引なので、2800円くらいです。
このくらいならスマホに支払っても良い金額かなと思ってます。

ギガ使い切ったら、esimを楽天に切り替えるつもりです。
電話番号が切り替わるので不自由ですが。
0937非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:24:19.45ID:a6XXFVv10
あと、うちの息子から、楽天スマホで認証のsmsが届かないと苦情がきました。
WiFi切ったり、楽天リンクログアウトしたりいろいろ試しましたが、smsを受け取ることはできませんでした。
彼もワイモバイルかなあ。
楽天は当面無料なので解約はしないけど、いろいろ難しいかもしれんなあ。
0938非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:30:00.29ID:9krALgMz0
キャリア変えたところでよそは電波圏外WiFi接続で電話さえできないだろ
0939非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:31:25.09ID:dBPqsK3i0
>>936
それ楽天ミニじゃなくてもsimが楽天電波(パートナーエリアは機種による)掴めてない状態で
WiFi接続は番号通知されないのは標準仕様でしょ
その場合でも通知されるのはお互いRakuten Link同士で電話帳に登録有る場合だけでしょ

[Rakuten Link]「不明」や「非通知表示」と表示される電話がかかってきます
下記の場合、「不明」や「非通知」と表示されることがあります:
1.発信者が非通知設定で発信した場合
2.お客様ご自身が楽天回線に接続せず、Wi-Fiに接続した状態で電話が着信した場合
3.発信者が楽天回線に接続せず、Wi-Fiに接続した状態で発信した場合
0940非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:33:11.12ID:JQ0e1za00
miniってソフトバンクのプラチナバンド非対応なのに何故??
0941非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:34:47.41ID:WksH72tJ0
>>938
非通知の電話は、僕にとってはかけられないことと同意味です。
楽天モバイルも、非通知問題何とかしないと、お金を落とすユーザーは増えないと思う。

ま、僕には関係ないけど。
0942非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:35:32.47ID:WksH72tJ0
>>940
小ささに惹かれました。
0943非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:38:28.81ID:WksH72tJ0
>>939
おっしゃることはもっともだけど、僕にとっては、電話かけるとき相手に番号通知されることが譲れない条件です。
楽天モバイル、惜しいんだけどなあ。
0944非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:39:29.77ID:9krALgMz0
>>941
>938
君は非通知なら電話できないのと同じというが
キャリアを変えたところで電波圏外WiFi接続で電話できないのは同じだわな
0945非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:40:20.43ID:qYHpo6zp0
電話なんだからWiFiで使えなくすればいいのに
0946非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:42:01.18ID:vfe2Ye0g0
>>943
wifiだけになる状況が思い浮かばないわ
山行って、山小屋のWIFI?w
ま、僻地行くなら楽天はやめだが、お前の言ってる事はなんか変だな
0947非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:43:51.23ID:vfe2Ye0g0
>>937
あと?前はどこの書込?
0948非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:48:15.94ID:/+NfIY140
>>9411>>943
非通知になるのは楽天回線もau回線も繋がってない状況、
つまり電波届いてなくて圏外で一般電話=Volteで通話できない状況のみだぞ?
それでもWi-fiさえあれば通話できるって逆にメリットじゃないか?
0949非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:48:22.45ID:WksH72tJ0
>>944
かけた電話が非通知かどうか気にしながら仕事することはできないです。
楽天モバイルを仕事に使うなんて、という意見にはこれまで抗っけきたけど、そろそろ白旗掲げざるを得ない感じです。

ケチって楽天使ってるとか思われるのは心外だし。
楽天は面白いから使ってるんだけどなあ。
0950非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:50:18.18ID:WksH72tJ0
>>946
そこそこの都会でも中心地から外れてると、そういう場所はあるよ。
0951非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:54:42.30ID:WksH72tJ0
>>948
その時は固定電話使います。
固定電話に手が届かないときは、業務用PHSを使います。
非通知の電話かけるくらいなら、面倒でもそういうの使います。
0952非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:56:31.69ID:9krALgMz0
>>949
単純に圏外なら電話しなければいいだけ
0953非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:04:41.66ID:WksH72tJ0
>>952
僕の職場は屋内なので、固定電話とか業務用phsとか、電話する手段はあります。
ただ、そういうの使うのが面倒なだけ。
面倒というより、そういうの使ってると仕事の効率が落ちるので、生産性が悪くなります。

携帯に対する考え方は人それぞれでしょうね。
0954非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:04:54.22ID:vfe2Ye0g0
>>950
それはどこのWIFI使うのよwwwwww
わざわざ電波ないコンビニを探してWIFI???
そもそもちょっと移動すりゃ済む話を点レベルで語る意味はないだろ
0955非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:07:38.22ID:vfe2Ye0g0
>>953
固定使えるならさっさと固定使えばいいだろww
ほんと話がおかしいなお前って
なんの問題があるんだ?固定があるなら
そもそも相手に番号が変わって伝わる問題はないのかよ?

なんかその場その場で言い訳して辻褄合わなくなってるの???きみ
0956非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:07:57.65ID:WksH72tJ0
>>954
屋内ではWiFi飛んでます。
0957非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:08:49.85ID:WksH72tJ0
>>955
固定電話まで移動するのが面倒なだけ。
0958非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:09:55.18ID:vfe2Ye0g0
>>957
な、どんどんその場の言い訳で意味不明w
頭おかしい系だろw
0959非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:12:09.90ID:WksH72tJ0
>>958
別に言い訳する理由もないんですが。
どこらへんがいい訳なんですかね?
0961非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:28:31.27ID:/+NfIY140
>>951
非通知の電話かける位ならって
その状況は電波届いてなくて本来なら携帯では発着信できない状態だから
他の手段取るってのは別に普通じゃないか?他のキャリアでも同じでしょ
楽天を否定する理由になってないよ
0962非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:29:55.07ID:Z1vkYsep0
そんなあなたには、DSDVをお勧め
0963非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:29:57.36ID:ueUbVuSS0
そんな人こそcasaですよ
知らない人にも光の帯域譲ってくれる天使
0964非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:30:15.20ID:dBPqsK3i0
>>958
>>941の時点で話の流れ理解すら出来てないんだから気づけよ
0965非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:35:19.98ID:WksH72tJ0
>>962
楽天ミニサイズのdsdvがあれば良いんだけど、ないんだよね。
iPhoneミニに期待したけど、僕には大きすぎました。

実はdsdvのoppo renoA持ってるんだけど、最近は持ち歩かなくなりました。
そこに入れていたワイモバイルを楽天ミニにのesimに入れました。
今は、renoAに日本通信、楽天ミニにワイモバイルと楽天が入ってます。
esimはdual stanbyにならないので少し不便ではありますが。
0967非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:10:49.47ID:WksH72tJ0
>>966
面白そうだね。
0968非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:43:17.70ID:Jfak9quP0
>>931
ドコモだとセブンイレブンや地下鉄でdocomo0001につながったりするけど、楽天はそういうのはないのかな?
0969非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:46:08.60ID:ULALsMjI0
>>968
あるけど有料
わざわざ楽天モバイルやつに入る必要はない
0970非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:55:09.56ID:5j/SRyra0
>>968
ドコモのd-WiFiは、ドコモ会員でなくてもdアカウントを作れば無料で使えて
最低限のセキュリティも完備されているから使っているよ
0972非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:48:35.29ID:RFqiaM3t0
ドコモのwi-fiはAPが多いが管理されてない所も多く
繋がってもまともにデータが流れないことがある
そういう状態だとpay系の決済に時間がかかったりするが
楽天使いはLinkが不具合起こすので自動接続は切っといた方がいい
0973非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:06:54.51ID:WksH72tJ0
>>966
Jelly2予約購入しました。
4/30発送予定らしいです。
楽天ミニより小さいですが、重いみたいですね。
最近esimの便利さに目覚めたので、物理シムのみというのは気になりますが、広くバンドを網羅してるのは良いと思いました。
ワイモバイルのesimをまた物理シムに戻すとお金かかりそうだけど、まあ仕方ないかな。
Jelly2にどの携帯会社のシムを入れるか、一ヶ月かけて考えておこう。
0974非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:47:00.71ID:vFIdA8jX0
>>973
安心しろ。
みんな一ヶ月待ちを堪能しているところだ。
たぶん4/30でも発送を待ってることだろう(白眼
0975非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:04:17.09ID:WksH72tJ0
>>974
忘れた頃に届くんだろうね。
0976非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:07:04.08ID:COollgbr0
my楽天モバイルを開こうとすると、変な画面になります。
0979非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:54:35.24ID:gJrudAuV0
>934
NOVAライト3で、試したら

家のドコモ光のWi-Fi入れて
家の固定からNOVAライト3で番号表示されて受信しました。

家のWi-Fiで、NOVAライト3のWi-Fiオンで、嫁のスマホに番号表示されて受信しました。

そちらの光回線は何ですか?

ドコモ光では、全く問題ありませんので、Wi-Fiで一括ヒトククリするのは間違っていますよ。

2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR
0981非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:07:53.17ID:oeb3aNRg0
今月7日までにポイント狙いでSIMだけ契約するか
8日以降で端末絡めて1㌐以下で我慢するか悩むわー
0982非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:11:55.55ID:Bodtc5H+0
規制中?
やっぱ楽天以外のSIMとデュアル運用しないとだな
0983非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:13:31.69ID:v05NPVRd0
>>938
なんじゃその屁理屈、子供か
0984非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:15:51.00ID:+uMx1loi0
今日やっと、楽天のコミュニケーションセンターに電話繋がった。
スマホで何度掛けても、自動音声で「Q&AのURL書いたSMS送ります」ってなるんで、
色々試したら、固定電話でコミケセンターに電話すると、オペレータ出るよって
言われてその通りしたら、やっと繋がって、不具合報告詳細言えた。
苦情一つ言うのも骨が折れるもんだ。
0985非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:00:15.13ID:VsFYBbh00
>>972
それって回線は繋がってるがログインしてない状態なだけでは。。
0986非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:20:46.97ID:LPDbxsD20
>>984
苦情ならLink内にあるご意見・ご感想から送ればいい
そんなことで電話したって地方都市のコールセンターのアルバイターが
鼻くそほじりながら聞き流すだけ。
0987非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:35:59.84ID:XmOV068Q0
サポはLinkのテストに良いのさw
フジパンは聴かされるだけだけど
サポは双方向
0988非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:38:32.22ID:PzeZZmg10
どっちみち通話する相手もいないようなボッチってことだろ
そんな孤独な人間に電話なんてそんなに必要なもんでもないのに
必死なってLinkを弄んでるよな
0989非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:42:57.77ID:TTzWuMBz0
テストはbrastelでいいしな
0990非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:47:44.32ID:XmOV068Q0
通話テストと思えばサポの対応に怒りを感じなくて済むw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 22分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況