X



【UQmobile】UQモバイル総合スレ 62通話目 W無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:10:43.74ID:4Qh69hbQ0
学生を含む家族4人で契約したら割引になるという広告を見て家族4人分の契約をしたら、「お客様の名義でお申込みできる最大の契約回線数となっておりますので、今回のお申込みは一旦キャンセルさせていただきます」という内容のメールがきて一方的に1回線キャンセルにさせられた。憤懣やるかたない。
0003非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:14:47.41ID:twz+r6Ch0
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
0004非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:08:05.56ID:pY92x2Y90
1000 非通知さん 2021/04/11 12:07:12
1000
ID:hbDTmbXj0(7/7)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 7日 1時間 6分 41秒
ID:Thread(1/2)
0005非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:04:24.81ID:u8UwehGC0
UQ mobileのAPNはAPN本家と違うの?
0007非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:14:26.78ID:2OSCYHdP0
その同じ場所になんの意味があるの?
0008非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:19:14.28ID:SUy2vOtD0
>>7
物凄い意味があるだろ
同じKDDI回線使ってるのに
0009非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:26:05.87ID:eZXLd0t80
UQ回線だとポイントを贈るって使えないんだな。
ざんねん。
0014非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:59:20.18ID:1CHFGgZE0
平均30もあれば十分すぎるでしょ
何をそんな気にしてるの
0018非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:36:32.44ID:DTva0SjK0
UQ激遅がバレたからって人がいない時間帯のしかも基地局近くで測定したゴミの計測アプリデータなんて何のフォローにもなんねんわw
UQ使うやつは情弱w
0019非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:00:39.91ID:3eQ24JGG0
なんかバンド41がビミョーに半端に数本入るせいかプラチナ離しちゃうんだよ
この辺は端末依存なのかね
0020非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:02:21.75ID:M8QDW81a0
3年ほど前にワイモバイルから引っ越したときは早くて感動したんだがな
今?
欲をいうとキリがないだろ

ハゲ系だけはぜったい使わんからな
0022非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:00:10.46ID:1CHFGgZE0
今月まだ一回も高速モードにしてない
もう300Kbpsのみ500円とかのプランがほしい
0023非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:02:37.91ID:8Fn13SDi0
むしろ低速制限して500円引きのプランがあってもいい
0024非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:03:52.32ID:SfeWlYcY0
職場でSPEEDTESTやるとUQ mobileじゃなくてauになってる。平日昼間遅い
0025非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:17:09.92ID:NGU+7Hxr0
楽天なら分かるけどUQがauになるの?
0026非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:33:07.20ID:Bsv+OQ3n0
UQてauの系列というの知らないいるの?
0028非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:38:57.88ID:Aj/wvx0v0
わりと高速な場所で何度もスピードテストやると
秒でデータが飛んで行く
0029非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:49:25.51ID:g40pbWps0
どーせまた国から値下げ要求来て安くなるんだろ
0030非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:54:43.78ID:RyKHY9Kz0
どーだろ?
UQはサブブランドだしなあ。
MVNO向けに、卸値と接続料の値下げ要求は続くと思うけど。
0032非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:42:16.97ID:yiYMMya30
割引なしで3GB1280円くらいにならないかな
本当は980円がいいんだけどね
流石に無理だろうし
0033非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:09:39.08ID:XvEQ9g9c0
安ければ安いほど嬉しいけど、超低価格はMVNO の領域だからねえ...
棲み分けを考えると、なかなか難しいかな。
0034非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:31:01.46ID:5F9HakY50
UQの料金は別に高いとは思わないけど、学割やシニア割でかなり割引してるの見ると通常料金も下げろよと感じてしまうな
0035非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:32:06.38ID:A9od0CZG0
>>19
iPhoneだと電波弱いB41掴みに行ってしまう
そしてバンド切替失敗して圏外のママのことも割とあるから困る
0036非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:56:56.62ID:g40pbWps0
1G低速1Mで1980でもいいよ
0037非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:07:10.68ID:bvIZhDZ80
ワイモバからmnpして今日からUQデビューしました。
0038非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:21:44.45ID:lGLfGgfB0
このまえ値下げしたばっかりじゃん
0039非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:36:42.59ID:KUZzk5XK0
>>34
ほんまこれ
3G1280円位には軽く出来そうだけどな
0040非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:49:58.72ID:EHHLetRT0
povoすら値下げしなかったのにUQなんて下げるわきゃねえよ
後追いしかできないクソKDDI様だからなw
0042非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:56:26.48ID:NcOxlJVC0
すでに通話オプション化してるやん
0043非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:21:57.06ID:Y/fHOB+o0
現在ぴったりプランで来月2年縛りがおわるので、来月からくりこしプランに変更しようと思ってるんですが、ぴったりプランの2年間無料の増量オプションて自分で解除しなくても自動的に解除なりますか?  
0044非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:26:56.21ID:51wmnqaO0
これ以上値下げするとBIGLOBEモバイルが死んでしまうので無理でしょ
0046非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:37:10.33ID:W27MNtJ00
WiMAX2+の新プランに音声通話契約を付け加えて、複数のSIMでシェアできるプランとかできんのかね?
0049非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:28:59.30ID:GnJmToSZ0
>>37
iijmioからMNPしてuqデビューした
固定をiijからauひかりにしたのが直接の理由だが
auID統合できないのな
回線品質はひかりは上々、uqにも期待してるが
無駄に複雑な契約関係も含めて糞なのは残念
なんで、ドコモも含めてこの辺無駄に複雑怪奇なんだろう
0050非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:07:12.65ID:uy6UHGVc0
>>49
そうなんだよ。auの時は同じauIDでよかったのに、UQにしたら引き継いだauIDではauひかりにログインできなくて、AUひかり用のもう一つのauIDがあることをサポートに質問して初めて知った。すごくわかりにくい。
0051非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:29:42.43ID:MXvKsO0R0
それマジでめんどくさいね、元々使ってたau payにUQとBIGLOBE光とあって損らしいので電話してまとめてもらったよ
0052非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:33:18.28ID:69OECKZJ0
電話しなくても統一をネットで出来るだろ
0053非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:06:53.49ID:jJ3CIHeI0
>>49
auにしろDocomoにしろ、格安系は本当は使って欲しく無いからでしょ
全員がahamoとかに行かれたら大変
0054非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:21:02.09ID:17RzLYaP0
auのSIMカードってAPNがプリインされてるようなSIMフリー機種でも設定必要なんだな
てかついこないだまで他社機種使うのに表向き500円取ってて無料で使うための設定が非公開であったことにも驚いた
その忖度があるからAPN一覧に出てこないのだと
0055非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:26:34.01ID:Y4DePmXk0
auて昔から手数料ビジネスというか
せこい事やるから嫌いだわ
0056非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:27:16.09ID:Y4DePmXk0
ヨドバシ2万ポイントで実質無料だから使ってるがw
0057非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:27:44.44ID:Y4DePmXk0
ヨドバシポイントで無駄に入浴剤を全種類買ってみたりしてる
0058非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:21:56.13ID:OnRUOib/0
UQって利用料金確定っていつ?
0060非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:39:37.03ID:OnRUOib/0
ありがとう!
0061非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:03:16.15ID:k3XtkqZa0
>>34
不公平感すごいよな
単身が学割やシニア割の分を余分に負担してるようなもんだし
それなら全員1280円の方がいいと思う
0062非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:08:29.04ID:t0BpKXrP0
>>61
確かに昔のMNP過剰優遇は
自分がMNPすれば優遇側に回れたけど
今はガキ作って5年我慢しろだからな
0063非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:13:27.53ID:k3XtkqZa0
>>62
もはや差別といっていいと思う
学割やシニア割の原資の為に単身は割高な料金払えってのはどう考えてもおかしい
繰り越しSならともかくMが980円は流石にやりすぎ
0064非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:39:35.13ID:rkrO+CYV0
>>47
携帯代の残金残ってたからさ。2年使って実質◯◯円の時に契約してるからギリギリ2年まで使わないと損でしょ
0065非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:09:05.13ID:dDdD9t5d0
去年スマホプランRに加入したが知らん間に新しいプラン出てたんだな
500円下がって5GB増えるなら勝手に切り替えてくれりゃ良いのに
0066非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:13:27.70ID:gCeYnsIR0
いま旧楽天を使っててアンリミットの詳細見てたら間違えてMNP番号発行までいってしまってたんだけど、アンリミットの手続きは放置してその番号でUQに転入って出来るんですか?
0067非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:20:55.68ID:4KmpUy350
よくわかんないけど番号発行されてるなら使えます(転入できます)
0068非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:27:17.55ID:I7NIEtTx0
まぁ今なんて長期ユーザーなんて眼中に無いでしょ
新規で客呼び込んで叩き売りばかり
0070非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:11:26.58ID:zg5XLBUs0
2年前にsimフリーiphone8を店頭持ち込みで使っているUQ mobile Multi IC Card01をsimフリーiphone12に差し替えて使えます?
0071非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:42:36.56ID:6VYi14nF0
UQの学割やシニア割に不公平感を感じるなら、そういうのとは無縁なahamoやpovoへ乗り換えた方がいいな
0072非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:57:03.31ID:fMtKwRVr0
アハモやpovoの価格が学割みたいなものだから学生は損で社会人は得してる感がある
0073非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:59:48.43ID:zvpvWbc70
>>63
こういうのも総務省の指導で是正して欲しい
0075非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:14:40.78ID:raMrthv70
10年ぐらい前から単身者に負担させろっていうのが
政治家の間でもコンセンサスになってる
0076非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:15.83ID:fLBQ66mW0
>>75
仕方が無いだろう
結婚する事にメリットが無いとかいう風潮になったから
それなら結婚して子供作れば
税金も何も優遇してやれば
メリットが無いとは言えなくなるわけで
0077非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:28.92ID:6VXN7zC90
>>76
全く関係ないな
単に縛りを極力やめろと言っているだけだ
0078非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:36:05.24ID:3ljZkHZc0
3月分の料金っていつ確定するの?
毎月10日頃じゃなかったのかよ
0082非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:45:30.69ID:fLBQ66mW0
2月に学割で申し込んだ人達は3月の請求はいくらでした?
ギリキリで申し込んだ人達の乞食自慢大会は15日開催かな?
0083非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:46:37.50ID:3ljZkHZc0
ごめんなさい、10日頃と勘違いしていました
みなさんありがとう
0084非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:48:47.59ID:CF8EO9wz0
>>83
auが確か10日頃に料金確定だった気がするからそちらと勘違いしたのではないかなと
0085非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:48:53.72ID:fLBQ66mW0
調子こいてスピードテストばかりやってたら
残り17.89GBになってもうた
今月は残り2.89GBに抑えるべし
0086非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:53:38.22ID:lbdJBlSm0
節約モードでデザリングでiPad使うと動画の音が出ない
0087非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:56:21.23ID:r8w+TnRh0
そんな事ってあるのか
0088非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:01:18.84ID:cUDT7F++0
設定がおかしいだけちゃうの
0089非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:15:42.37ID:C0oZoa1w0
電話でamazonウェルカムパッケージがキャッシュバック対象かと聞いた

結論、「対象外です」

電話一時保留で確認してもらったけど結論変わらず。
先に購入したウェルカムパッケージ、無駄になった
0090非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:32:20.92ID:Ez+3nRdo0
使ってるのがリアルハゲのバカなだけ
0092非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:04:39.53ID:fMtKwRVr0
わきもきしたり電話したりするくらいならさっさと公式で契約したほうがストレスかからんくてよいって思わんか
0094非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:03:32.74ID:rkrO+CYV0
縛りはあっても2年使ってスマホ実質0円のほうが良かったね
0096非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:16:17.64ID:t+sojcGl0
Amazonのは、ウェルカムパッケージを買いながらAmazon指定の申し込みサイトから入らずに適用にならん人が続出してるから、もう面倒くさいから、あなたは無理よと言ってると思われる
0097非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:20:09.30ID:c/WNcDhs0
今日は仕事休んで手続きに来た→UQ休暇
0098非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:23:18.13ID:SYOTFqgM0
ahamo強い。docomo家族間無料。
UQもau回線家族間無料になれば
多分増える
0100非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:44:59.85ID:7tbPE1Z40
家族間なら音質問われないからip電話で良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています