X



【オンライン専用】LINEMO (ラインモ) 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:24:36.85ID:PbYq74dg0
SoftBankの新プランSoftBank on LINE(仮称)は
ソフトバンク社が提供する新サブブランドLINEMO(ラインモ)として正式発表
https://www.linemo.jp/
 
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210218_04/
3月17日サービス開始
 
SBoL(仮称)→LINEMO変更点
・5分通話オプションは分離化、2480円(税抜)から利用可能に
・3Gは非対応に
・「LINEスタンププレミアム(ベーシックコース)」(月額240円)が無料
・アメリカ放題はニュースサイトの誤報、提供されない
 
◆前スレ
【オンライン専用】LINEMO (ラインモ) 10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1626750040/
 
【オンライン専用】LINEMO (ラインモ) 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1627660807/
0002非通知さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:42:00.32ID:vFqXwqEX0
■eSimの場合の設定方法
https://www.linemo.jp/assets/pdf/linemo_esim_setting_v2.pdf?s=ao3re
 
※iPhoneユーザーで、eSimの場合、モバイル通信を削除してしまうとeSimの再発行が必要です。
 
現在、eSimの再発行は電話受付しかやっていない。
オペ子とのチャットでの対応は不可です。
 
■SIM交換やeSimの再発行は下記のサイトから電話連絡してください。
https://www.linemo.jp/support/faq/view/27266
 
◇esim、物理SIMでも回線切り替えが必須です!
 
0003非通知さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:42:29.62ID:vFqXwqEX0
「LINEMO」、3GBで月額990円の新料金「ミニプラン」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1338144.html
https://www.linemo.jp/assets/images/index/bnr_price_pc.png

低速300kbps無制限+5G無料対応+eSIM対応
LINEギガフリー(ビデオ通話/動画の送受信も高速無制限)
【重要】5分かけ放題550円が1年間無料

夏のPayPay祭で増額中!特典増額期間:終了日未定 1万2,000円
https://smartphone.yahoo.co.jp/linemo/
https://s.yimg.jp/images/smartphone/softbank/v1/pc/linemo/images/mv_present_v02.png

※20GBスマホプラン2,728円で申込して開通後1万2,000円受取後に、
3GBミニプラン990円へプラン変更が安心でお得
0005非通知さん
垢版 |
2021/08/05(木) 04:44:02.79ID:CPm1sAyV0
>>4
これはケータイからスマホに変えた人や15歳以下のみが対象
0006非通知さん
垢版 |
2021/08/05(木) 04:44:45.53ID:CPm1sAyV0
>>4
申込みはauショップ、au Style、KDDI直営店、au取扱店で行えます。割引適用条件は下記 [1] 〜 [4] いずれかを満たすこと。

15歳以下の契約者が新規契約(他社からの乗りかえは除く)

auケータイ (4G LTE) からの機種変更

au の 3G WIN 契約からの変更

他社ケータイからの乗りかえ
0007非通知さん
垢版 |
2021/08/06(金) 21:02:04.79ID:Ws7QiP000
>>4
たった3ギガで2288円かよ糞高い
0008非通知さん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:19:11.78ID:E6Shfavg0
>1
乙!
0009非通知さん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:08:54.77ID:Sw+GE1It0
>>4
auPayカードの割引も入ってるし、1年限定か。
auはこういうややこしいところが嫌い。
0010非通知さん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:38:44.47ID:nyeoSIUq0
>>9
でもAUの1年間限定割引は同じ人が何回も利用可能。
今の所
0011非通知さん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:02:38.47ID:DxFAkNWX0
>1
乙!
0012非通知さん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:37:06.34ID:dbC5zdMA0
>>9
au界隈はドネドネかUQがまだわかりやすい
0013非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:34:43.20ID:GpuW+BFz0
ゲームしてpaypay500ポイント当たった
これって毎日当たる可能性あるの?
Sランクなんて無理だからコツコツ毎日しようかなと
0014非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:21:34.02ID:pC56AKTw0
1000 非通知さん 2021/08/17 12:09:19
>998
すみません300Kbpsでした
ID:OiVazW230(2/2)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 17日 11時間 9分 12秒
ID:Thread(1/2)
0017非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:28:11.48ID:m3dYgg0/0
どさくさに紛れてアフィ貼るなカス


[プレスリリース]
“ソフトバンク”、手軽に使える「データ通信専用3GBプラン」を提供開始(ソフトバンク株式会社)
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210817_01/

あとこれLINEMO に比べてなにがいいの?
データ専用で通話できんし
スマートログインできるのか?
0019非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:32:14.93ID:eSQj9POE0
>>17
ドコモ回線のデータ専用のプリペイドSIM殺しやな
こういうの

CM Tech プリペイドSIM 1GB/月1年間有効 4G-LTE対応 Docomo回線 データ通信専用SIMカード (1GB)
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B095VRMR7J/
0021非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:56:29.90ID:hm7Q3rX/0
>>19
3GB SMS付きは年9620円だから月800円。nuroより高いね。

月990円のLINEMOにMNPしようと思ってる。
ソフトバンクまとめて支払いを使いたいから。
0022非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:01:13.06ID:5s/S9plH0
ラインモにしてえけど、身分証が健康保険証しかねえ
0023非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:02:59.78ID:DLtjbguz0
原付きの免許くらい取れよ
0024非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:07:46.72ID:0OxQWJa30
いやそこはマイナンバーカードだろ
マイナンバーカード取得してマイナポイントを楽天Edyで受け取る手続きすれが
スーパーとかで5000円ぶんお得に買い物できるぞ
0025非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:12:43.99ID:pgntXrNC0
いまからマイナンバーカード取得してもマイナポイント対象外だぞ。
0026非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:19:23.33ID:0OxQWJa30
そーか残念だったなw
それはおいといて
原付免許とるのって5000円くらいかかるよな?
マイナンバーカードって俺は無料の時に取得したけど
いまなら350円くらいだっけ?

あと、マイナポイントは
また新たにやる可能性があるぞ
マイナポータルとかってサイト作ってるし
0027非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:43:36.14ID:TTCxTX+r0
300kbpsになってもpaypayは使えますか?
0029非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:55:35.33ID:DLtjbguz0
>>27
先にアプリ起動しておけば行けるんじゃないの?
直前は厳しいだろうけど
0030非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 14:32:45.65ID:5+h4D2Sa0
>>22
免許取りに行けよ
さすがに面倒やろ色々
0031非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:16:23.17ID:rHbpT/eW0
linemo ミニプランsim来て設定したんだが
端末にプリセットされてたymobileのapnでも問題なく通信できる
なんじゃこりゃ?
0033非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:28:15.97ID:iMWcXJLG0
>>17
SIMフリーiPhoneのeSIMでスマートログインできれば確かに考えるな。
Yahoo!プレミアムと通話5分+LINEフリー、どっちがいいのか人それぞれかもしれんが。
0034非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:42:45.22ID:pV5r6Jfw0
>>17
これスマホでも契約できるの?
eSIMあるなら追加で考えたいけど
0036非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:58:49.66ID:54Pvt01i0
ヤフプレついてるのは確定なのか?
どこかそのへん詳しく載ってるとこないのかね
0037非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:07:55.95ID:Nt8DKURC0
ヤフプレ付いてくるとしたら、通話要らない人にとってはLINEMOミニプランより魅力だな。
eSIMあるならなおさら魅力、詳細早く知りたい。
0038非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:13:24.24ID:4giakeKn0
SB乗換→次月LINEMOてブラックなりますか?
端末はSBでSE一括98kで買いました
0039非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:23:53.18ID:efQm49dK0
eSIM登録件数

iPhone 11 3件まで

iPhone 12以降はメモリいっぱいになるまで何十件でも登録可能
0040非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:26:35.82ID:izmWcYCr0
11と12の間に出たiPhoneSEのeSIM登録可能件数はどっちだ?
0042非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:33:43.67ID:E9cgU7De0
>>17
ヤフーついてくるんならワイモバ1GBから乗り換えるわ
0043非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:36:16.66ID:ICWHzlMf0
SEは今なら一括10円とか1円とかちゃうんか?
0044非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:38:17.16ID:4giakeKn0
>>43
先月だったので。
ちなみにdではse128、\1で買えましたよ
0045非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:53:20.40ID:Nt8DKURC0
Y!mobile総合スレでも情報が錯綜してるなw
0047非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:21:14.87ID:jnaqg3xt0
>>44
めっちゃ負けず嫌いw
マウント取られっぱなしは許せないんだなw
0048非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:24:01.53ID:8TeGuV3K0
データSIMってセルフスタンバイ問題は大丈夫なのか?
0052非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:11:21.62ID:80LRKaZw0
本当にソフトバンクは、楽天=総務省が憎くて仕方がないんだなw
徹底的に楽天潰しにこだわる。

監督官庁とケンカしても勝ち目はないけれどな。
0053非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:19:44.91ID:jmw85OdA0
3GBデータプランの方は3GB超えると128kbpsになるみたいね
0054非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:53:19.83ID:qTwaU7h00
300kbpsじゃなかったか?
0055非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:57:35.25ID:efQm49dK0
>>40
廉価版ということは?あとはわかるだろ
0056非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:23:28.31ID:s/0DMO280
>>54
それはラインモ
今はなしてるのはソフトバンク本体からでたデータプランのことやろ
0060非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:38:43.58ID:8u9ClGGE0
SB本体は純減で客とられてるんだろうな
じゃなきゃ本体でも3GB980円なんかやらないよなー
0061非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:42:18.66ID:eJPaNOJv0
12000ポイント貰って申し込もうとしたらシステムメンテナンス中だわ
0062非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:19:58.79ID:snq0c7PR0
>>59
ソフトバンク本体から出た似たプランだから
ラインモと何が違うか話題になっただけやろ
0063非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:28:18.65ID:Pa1eMYIn0
ラインモバイルからLINEMOに乗り換えたら
ラインモバイルの方で使用量500MB以下なら0円キャンペーン始まった
毎月500MB超えないのに〜早まった〜
0064非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:45:07.60ID:x+kfAXnJ0
>>63
そんなもんエロ動画1本観たらすぐ超えるやろ
0065非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:31:13.04ID:6IYfpvhC0
>>60
純減とかそんな問題ではなくて、ソフトバンクは楽天=総務省と戦争をしているので、これは楽天に対する攻撃。
0066非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:47:27.76ID:6IYfpvhC0
ソフトバンクが値下を強要する総務省=菅内閣を陥れるために、総務官僚の接待音声を文春にリーク。
総務省大混乱、菅の長男の会社の社長辞任。

やられた総務省がLINEMOのサービス開始日を狙ってLINEデータ管理問題を事前にリーク。LINEMOサービス開始日に全マスコミが一斉に報道。
総務省傘下の自治体がLINE離れ。

総務省傘下の日本郵政が楽天の基地局建設に出資。郵便局で楽天モバイル販売。

楽天潰しの為にLINEMO990円。ソフトバンク本体でデータ専用990円、通話は楽天を無料で使ってね。←今ここ
0067非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 10:09:14.73ID:xsKbg5vd0
楽天と組み合わせるなら本家のデータ専用3GBプランでええわ
音声機能tかいらんし
0069非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:16:11.32ID:74ZaMmyS0
50万加入しかないんだっけ?
SB DATA 3GB 990円
かんぜんにLINEMOのおきかえだろ
事業終了待ったなし
0071非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:53:26.96ID:/pZFxz5G0
>>70
機種とセットで購入の場合と書かれているので、SIMだけで買えるんじゃね?

でも、シンプルスタイルでもSIMだけだと嫌がるか
0072非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 13:10:19.68ID:YmqIwav10
ソフトバンクのデータ通信専用プランはヤフープレミアム無料になるんですか?
0073非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 13:29:47.89ID:CvHfzZ5V0
なるんじゃないか、でもスマホで使うのは想定されてないっぽいな
0076非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:32:56.94ID:jBfhnwu00
>>74
アンタひょうきんナンバーワンで人気者だったでしょう?
0078非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:57:52.44ID:z1G12zNf0
.>>67
楽天の通話がずっと無料という保証もないけどね
データはよそで通話だけ楽天で0円維持ってパターンめっちゃ多いと思うから
それだと楽天は儲からないわけで、そのうちテコ入れしてくる気がする
0079非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:47:30.51ID:ipD4H3RG0
>>78
楽天は日本での携帯事業は儲ける予定ないみたいやぞ
携帯基地局のコストカット技術と仮想ネットワークを他の国の事業者に売るのがメインだと
既にドイツの会社と2000億円で契約したとか言われてる
0080非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:34:22.17ID:9uyA+aHz0
>>79
なんかそう言うソースとかあるんすか?
0081非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 04:54:10.50ID:l6I65dz70
公式HPの動作確認機種少なすぎてここで訊くしかないんだな…

AQUOS sense 3 basic使ってる人いますかね?
まだ様子見だけど、LINEMOも将来的に使えるのからサブ用に買おうかと思って
(公式で動作確認できたAQUOSのSIMフリー機がsense4liteしかなかった…)
0084非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:24:41.08ID:RUJvsB8v0
3 basicってワイモバイル取り扱いあったっけ?
4 basicはあるんだがねえ
というか今ワイモバイルで4 basic MNP限定だかで360円だよ
0086非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:28:46.12ID:RUJvsB8v0
3 basicってUQ取り扱いのイメージだからプラチナバンドが不安なんだよな
0087非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:34:06.86ID:RUJvsB8v0
あとは楽天モバイル未経験なら実質1円の4 liteもらっとくか
あれは公式に4キャリア対応うたってるので丁度いい
0088非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:50:16.62ID:SD2zF99x0
>>79
ドイツ以外に売れるアテあるん?
2000億〜2500億ぽっちじゃ大赤字埋めて更に基地局整備するには足りんでしょ
禿ですらプラチナ貰うまでに2兆円くらい使ってんのにさ
楽天が儲ける予定ないわけがないわ
それならMVNO止まりでもよかったはず
0089非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:53:21.96ID:RUJvsB8v0
こういうのは日本で実験してドイツで評判得てだから
早計だよ
0090非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:23:00.24ID:PFPz+Ln90
楽天から通話無料取ったら何も残らない
0095非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:08:42.32ID:3pbxTqpb0
>>93>>94
ありがとー!
自分なりに調べたんだけど、
実際使ってる人いるのかな?という最終確認がしたかった。
まぁ問題なさそうだね。

ちなみに楽天だと、band3と18の切り替えができないから実質使えないらしい(LINKは不明、前に調べた感じだと)。
まぁとりあえず現在のサブ回線で使いつつ、LINEMOや他のプランの出方を見て検討します。
0096非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:14:09.88ID:SaaXtafL0
LINEMO 速度制限後の低速300Kbpsが判明 バーストなしの200〜250kbps
https://youtu.●be/v-3●NWQxox●5k
●を消してくださいね
200〜250kbpsをずっとウロウロしてて最終的に不自然に跳ね上がって280kbpsなのがわかる
アップロードはたったの0.23Mbps

OCN低速
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566001.mp4
計測時間18秒全域数Mbps〜300kbps以上
アップロード0.44Mbps
100人みれば100人とも
LINEMOの自称低速300kbpsより
OCN超低速のほうが快適ですと判断する証明動画
0097非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:14:41.77ID:SaaXtafL0
https://www.orefolder.net/2021/08/speedtest-202108-1/

格安SIM速度ランキング 2021年8月前半
今回の測定結果をランキング化してみました。

1位 OCNモバイルONE 196.89 pt
2位 ahamo 172.23 pt
3位 y.u mobile 162.86 pt
4位 日本通信SIM 159.65 pt
5位 ワイモバイル 108.71 pt
6位 b-mobile-S 100.08 pt
7位 BIGLOBE-D 86.69 pt
8位 LINEMO 78.34 pt
9位 mineo-D 71.79 pt
10位 b-mobile-D 68.23 pt
11位 nuroモバイル-D 66.23 pt
12位 BIGLOBE-A 43.36 pt
13位 mineo-A 41.80 pt
14位 IIJmio-D 40.64 pt
15位 UQ mobile 38.62 pt
16位 mineo-S 35.31 pt
17位 povo 32.97 pt
18位 nuroモバイル-S 30.96 pt
19位 IIJmio-A 28.71 pt
20位 nuroモバイル-A 15.68 pt

OOKLA含めた点数化で初めてOCNが1位
昼時OCNは50Mbps以上も記録してる
ランチタイム12時30分前後でHulu プライムビデオ ディズニープラスの最高画質を再生できた証明動画をうpしたけど、OCNは安定して速いね
新プラン登場から1年9ヶ月もこの速度
スタート直後まだまだ加入者が少ないからと言ってた人も多かったが結果はこれ
0098非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:15:01.17ID:SaaXtafL0
5G markのスクリーンショットがあるので見てみるとYouTube含めたフルテストをしてる
http://imgur.com/wA0hwml.jpg
5G markのテスト一覧をみると全てのSIMが昼時HD動画の再生完了が出来ていない
※速い回線は360Pや480P等は再生完了するが12時30分前後720P 1080Pの時間内再生完了は出来ていないことを示してる

数カ月前からYouTubeのフルHD再生完了はほぼ全社出来てないと見るべき

原作者はどの回線もYouTube規制してるこのご時世、
OCNをネガキャンする為にYouTubeの速度はOCN遅い!!他社は速い!と捏造して速度表作ったり詐欺速度サイトを引用してるわけか…
確かにOCNだけ契約してるユーザーは遅いと感じるだろうが、他の格安SIM全部遅いが事実といえる
はっきりいって犯罪行為に該当するネガキャン!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況