X



au 3Gサービス終了まで頑張るスレ 8台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001非通知さん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:53:05.11ID:sTfIckic0
今出ている3G巻き取り施策で無料or安価にVoLTE対応の4G端末を手に入れるか、さらに良い端末を求めて2022年3月末のサービス終了まで粘るか。
絶対に負けられない戦いが、そこにはある

3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」終了のご案内
https://www.kddi.com/important-news/20201106/

■対象
・CDMA 1X WIN端末(=3G専用端末)
・au VoLTE非対応の4G LTE端末(通称:非VoLTE端末)

■対象機種一覧
上記リンク参照

■よくある質問(FAQ)
>>2-5あたり

■前スレ
au 3Gサービス終了まで頑張るスレ 7台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1627907699/
0851456
垢版 |
2021/09/04(土) 08:59:34.52ID:5HIhuLMk0
>>848
SIMロック解除済みのau版Galaxy A51とガラホGRATINA4Gで確認してみた。
auの5G端末は、au4GのAPNを拒否する設定になっているみたいです。
docomo系MVNOのイオンモバイルの4GのAPNは登録できて通信可能。
逆にauの4G端末はau5GのAPNを拒否るようになっている。
古い機種なら5GのAPN登録可能で通信もできるけど、アップデートされると塞がれる(アップデート前に登録されたAPNは削除されず有効)
この状況からは、IMEIではなくてAPNの登録によって通信の可否をコントロールしているみたいなので他社のSIMフリー端末なら使えると思う
0852456
垢版 |
2021/09/04(土) 09:15:07.82ID:5HIhuLMk0
au5GのSIMが4GのSIMフリー端末で通信できている
0853非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:18:59.53ID:NpSXK/Rb0
こ、こんな古い物を。
父さん、酸素欠乏性にかかって‥‥

こんなもの!

そうだ、それでいいのだ。あの新しいG'zOne のおかげだ、auガラホは使えるぞ。はははは、あははは、あはははっ。KDDI万歳だ。
0854非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:48:29.85ID:bb/+Je+d0
5g端末でもSimフリーなら、4gsimでも動くよ
でもiphoneとpixelはsimフリーでもだめ
Simフリーとau販売品の区別がつかないから全部一律に禁止してる
simフリー端末をsimフリーにさせないというauの横暴
0855非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:07:56.74ID:aKk01rX80
独自規格の3Gが停波して使いやすくなるかと思いきや、そうはならない(させない)のがauなんだな。
永久に、この企業体質が変わることは無いんだろう。
0856非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:20:47.49ID:jQjv7OTJ0
>>854
LTE以上の端末でFOMAsimは使わせないドコモ
5G端末(iOS、Pixel)でVoLTEsimを使わせないKDDI

どっちのほうが酷いかって言われたらsimロックなしが当たり前の時代に謎規制やっている後者か?
0857非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:23:33.14ID:TSPl1CcD0
>>851
おお、ちゃんと調べた人がいらっしゃるようで
情報ありがとうございます。 
SIMフリーとして販売してる端末なら大丈夫っぽいんで
iPhoneSEに交換を検討してみます。
0858非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:47:54.18ID:W26FV48H0
おれのF001は最近ボタン押した時のバックライトが点かなくなった
パカっと開いた時には点くんだけど

元々押した瞬間しか光らないという役立たず仕様だったけど
だって暗がりで手元を確認しながらボタンを押す・・・ことはできないんだぜ押して一瞬光ってすぐ消えるから
0860非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:57:38.20ID:OpHbhLve0
4月に停波で去ってく場合、違約金請求してきそうですか?
0861非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:08:16.48ID:W26FV48H0
常識的に考えてそれはないだろ
サービスを提供できないのだから違約も糞もない
0862非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:21:09.51ID:hJg/F1Tf0
詐欺企業だけど流石にそれは浜田アウトー
0863非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:51:23.20ID:tN4B3/Sd0
>>852
なんだこの組み合わせ出来るんだ。
以前に使えない言ってる人いたから
どうしよか悩んでたよ。

有益情報ありがたいです。
0864非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:02:39.67ID:u05fSLFZ0
>>848
Mi 11 lite 5Gだけどauの4G LTEのsimで使えてるよ。
0865非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:30:52.04ID:R9jqCrWv0
auショップや家電量販店を数軒回ってみたけどどこもやる気なさげ
今月はまだ大人しくしてることにした
0866非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:15:08.30ID:n8RL7tZU0
んだな
0867非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:27:36.84ID:c8Q4hAqR0
今月は決算だからセールあるんじゃない?
先月ノジマに行ったら、「来月は新型iPhoneの発売もある。混雑して契約できない可能性があるから今のうちに機種変更したほうがいいですよー」って言われた。
0868456
垢版 |
2021/09/04(土) 18:16:35.21ID:5HIhuLMk0
>>867
自分も、決算期対策に待ち。
auは期待できなさそうなので、docomoのハイエンドandroidに期待してる。
3連休が待ち遠しい。
0869非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:58:55.72ID:nYk3E3Bq0
葉書が届いてたけど中身は早割今月までってのだけで機種情報は一切なしでそのままシュレッダー
0870非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:00:43.79ID:sIsRC4zC0
中間決算ったって契約件数の見栄えだけで収益に寄与しないのに
何を期待してるんだか
0871非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:09:06.65ID:NAxUeVbB0
>>870
一度ぐらい家の外に出て働いてみろ。な?
0872非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:11:59.08ID:uP9bgTjI0
なんだかんだでauに期待してんだなおまえらって
0873非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:21:02.99ID:fY+BjMaj0
ドコモのスタートプランよりauのフラットプランのほうが現状ではいいからね
1GBで1815円と3GBで2288円の差は大きい
500円弱の差額で2GBも増えるのだから
0874非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:02:55.99ID:iDBaXoVD0
>>851
つまり予め登録してる物は残ってて使えるってことはrootでapn-conf.xmlかtelephony.dbに直接登録出来ないapn情報追加すれば使えるな
0875非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:16:10.14ID:PewT/EM00
スマホスタートプランフラットは2年契約nでは無いからいつ辞めても違約金は無しでok?
0876非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:51:36.77ID:6B+pt3lN0
ギリギリまで粘るぜ
これ以上なにもなかったとしても損するわけじゃないしな
0877非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:54:09.18ID:5JMIybkB0
早割適用されてない
めんどうだな…
0878非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:57:55.24ID:fY+BjMaj0
早割り適用は翌月から

8月6日に機種変更をしたとすると9月分から値引き適用になります
0879非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:02:33.22ID:zw27fIaW0
マイauで見れる確定前の当月分のも早割は適応前の料金だから、それ見てるとか。
0880非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:39:08.22ID:IoM7wc790
ドコモに行って端末もらってポンツーにするわ!
0881非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:16:06.11ID:dDWpxz9A0
ポンツー等のMVNOは速度が遅いよー
0882非通知さん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:55:00.07ID:lnKYqWNp0
iphoneSEのSIMでグラティーナ4gでキャリアメール使えますか?
0885非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 01:09:19.81ID:7GsL0eJJ0
粘っても 12 mini が入ってくるかどうかって感じなのかな
結局 SE になりそう
0886非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 02:23:47.68ID:UN2lQvkD0
>>860

> 4月に停波で去ってく場合、違約金請求してきそうですか?

停波してそのままなら無料、解約してないから。
MNP転出は、解約だから。
更新月以外の解約には、解除手数料が発生する
えぐぃなぁau
0887非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 03:18:46.02ID:Cf/puELqO
〇G停波に伴い高級スマートホン(無料)とリーズナブルなプラン(プラン変更は電話で承ります)をセットで自動更新させていただきます
また更新しないお客様につきましては同封の解約書を記入のうえ機種は未開封のまま一緒に〇〇宛てへ〇〇日までに返還をお願いします
また2年契約の更新月でない場合は途中解約となりますので〇〇月分の支払額に加算させて頂きます

無いとは思うがこんなの届いたらどうする?w
0889非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 03:43:09.18ID:g2IeLCWD0
4Gガラケーに替えてくれればそれでいいわ
スマホは別に持ってるし
0890非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:05:40.89ID:+pwd11sO0
>>208
阿蘇さん大噴火みたいな時には灰が機器に入り込んでショート死するからサランラップ撒いとけって言ってたな
昨日のラジオで
0891非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:29:28.16ID:UOSxgdC90
阿蘇が噴火した日にゃこの世の終わりだわ
0892非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:31:31.68ID:fctDFZiQ0
小規模な噴火なら日常茶飯事
0893非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:50:49.78ID:5ikEhucF0
>>886
今月がプランEシンプルの解除月なんだけど4月に契約変更して半年から一年後にドコモへ転出するケースでは
解除料どうなるんでしょう?
あと半年現プランの割引のない金額払うのとどっちが得なのかなあ?
0894非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:57:46.30ID:6qTaPats0
>>893
同じ状況で契約変更した
毎月600円くらいになるから微妙に安い
通話も5分まで無料になる
一番の動機は解除料1万円を取られなくなること
0895非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:29:55.55ID:hFd0k2eb0
2年縛りの廃止ってのが詳しく分からないんですが、今からガラケー・スマホのどのプランに変更しても2年縛りは無い(auだとあるけど解除料1000円)ってことですか?
それなら>>893-894の真似をしようと思うんですが・・・
0896非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:51:41.87ID:5ikEhucF0
>>894
僕も今変更してしまい、一年後とかにでも転出すれば安上がりなんですが
今の古い端末を最後まで使いたいので
とりあえず二年縛りだけ今解除して割引のない料金払うのと
解除せず4月に変更するのとどっちが良いのかって考えてます
転出を2年半後にすれば全く損はせず移れるんでしょうけど
0897非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:56:24.63ID:5ikEhucF0
僕も今変更してしまい、→僕も、仮に今契約変更して、

にしないと既に変更完了したみたいに読めますね…
0898非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:59:17.81ID:6qTaPats0
>>896
最後まで使いたいなら、停波の時に4G契約に変更じゃない?契約更新月とか関係なく、事務手数料も違約金もなしで4Gになるはず(うろ覚えなので確認してください)
そのあとなら解約するにも転出するにも違約金は最大1100円で済む
0899非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:58:23.13ID:e9HBCfp70
デンワで家族3名分をiPhoneSEに乗り換えてきた
おねーさんから「白はあなたで最後の一台です」って言われたけど多分ハッタリだよね?
0900非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:02:51.11ID:7jCmI6y20
もちろん
0901非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:24:58.54ID:gxOBx4sn0
>>896

>今の古い端末を最後まで使いたいので

その古い端末は3Gのガラケーだと思うけど、そうなら、その「最後」とは2022年3月31日まで。
4月1日以降は使えない。
>とりあえず二年縛りだけ今解除して割引のない料金払うのと
>解除せず4月に変更する

後者の「4月に変更する」ということは、3月31日までに変更手続きしない前提だよね。
4月1日以降、あなたの3Gガラケーの契約は無いから電話もできないしメールもできない。
4月1日以降は休止扱いになっているだろうから、なんらかの手続きをすれば、4Gか5G通信ができるようになる。
もしかしたら3Gからの移行プランにも入れないから、高いプランに新規に入ることになるのでは?
4月以降に変更するメリットは無いと思うけど。
0902非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:32:47.53ID:gCbLcipH0
>>899
今日でラスト
(明日にはガッツリ入荷します)
0903非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:02:09.38ID:oINalsG+O
>>886
本当に停波して使えなくなるだけで自動解約にはならないの?
0904非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:29:02.90ID:QIKx5Wua0
>>903
ツーカー停波と同じ様に3ヶ月から半年程度は休止状態になって契約情報は残る
でもその期間を過ぎて何も手続きをしないままだと自動解約になると思う
0905非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:00:48.96ID:RCVlPa5n0
忍者ハッタリ半蔵只今参上
0906非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:50:16.90ID:yc7uJ9A40
12mini欲しかったけど、13発表で12proは発売終了、12は継続するらしいけど、
12miniがどうなるかわからんし、SE2はバラマキ中。悩んだ末、さっきヤマダで
明日までau SE2 128GBが5981円だったのでフラットプラン契約してきたよ
0907非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:23:04.66ID:QIKx5Wua0
量販店やショップだと6000円足すだけで64GBから128GBにアップグレードできるのか
自分も何箇所か店頭を回ってみようかな
ただアンドロイドとiPhoneどちらにしようか迷ってる自分がいる
0908非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:30:49.69ID:maZkgIs40
>>902
アメ横の閉店商法思い出したわ

というのはおいといて、SEの在庫はけたらいよいよ12の出番か
0909非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:37:44.24ID:csDrML9y0
過剰在庫の整理で今まで放出してたわけじゃないだろw
0910非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:38:05.62ID:QIKx5Wua0
そもそも3G停波での無料端末交換だから
SE2がなくなった時点でiPhoneの無料端末自体がなくなる気がするんだけど
アンドロイドより圧倒的にお値段も高いし
0911非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:01:45.32ID:GZCPxRwM0
>>851
auで販売した4gスマホ、ガラホの5g simに対する挙動はその通りだが
4gsimのiphone12やpixel5に対する挙動は、imei制限してる模様、iphone12とかはauへの基地局登録を弾いて、通話も圏外にしてやがる横暴
ただpixel5aはたぶん使える
0912非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:03:37.57ID:1yBEjpo80
イオン行ったら機種変更ブース設けられてて見たらあいぽんSEMNP一括9800円
ナメてんな
0914非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:11:18.37ID:SoW+HsGO0
SEって書いてあるのも読めない馬鹿
0915非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:12:24.26ID:QIKx5Wua0
失礼、SEMNPで繋げて読んでしまった
0916非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:17:45.77ID:maZkgIs40
>>912
それは3G回線からのMNP限定なの?
それとも一般のスマホからのMNPも対象なの?
0917非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:22:27.57ID:QIKx5Wua0
ソフトバンクはauの3Gスマホは対象外だって言われた
ドコモは料金プランが3GならスマホでもOKって言われたよ
0918非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:44:40.20ID:H7szyJvR0
12なんて来ないよーって必死で何度も書いてる人は
SEに変えちゃった人でしょ
0919非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:45:46.65ID:XA+mOBG00
ツーカー停波の2週間前でも無料端末は3万円台だった
今のスマホに換算しても4万か5万がいいとこでしょ
0920非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:52:32.24ID:maZkgIs40
だからこそ、iphone13発売で値下げもしくは在庫処分が期待できる12を待っているんだよ
0921非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:58:53.33ID:B4sFmZ+n0
iPhone 12を無料で配る位なら「他社へ行ってどうぞ」というスタンスだと思うよ
そうじゃなきゃ無料端末の案内に最初からSE2を載せているでしょ

キャリア端末と違いiPhoneはある種のSIMフリー端末だから
ばら撒いた分は自腹を切るので最新モデルと比較してはいけない
どっちかというとキャリア端末のほうが融通が利く
だから在庫がなくなったGRATINA KYF39をメーカーに追加生産をさせていたでしょ

自分は早割が終わる10月時点で無料機種の追加がされると予想してるので
それでも気に入った機種がないなら他社へ乗り換えるつもり
0922非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:03:41.76ID:Vxw0k2vq0
乗り換えたいのは山々川々なんだけど、違約金が10450円もかかるのが納得いかんo(`ω´*)o
0923非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:37:56.09ID:4tbH0GSf0
1万円以上もかかる違約金があるプランなんてあったっけ?
0925非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:05:48.71ID:4tbH0GSf0
家族割に入っていれば3000円で済むのでは?

2年契約:9,500円(税込 10,450円)
auご加入年数11年目以降で「2年契約」と「家族割R(または「法人割」)」をセットでご加入の場合、
契約解除料は3,000円(税込 3,300円)となります
0926非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:11:27.39ID:4tbH0GSf0
家族割R
ご家族でau携帯電話をご利用いただくと、家族間の国内通話料(★1)・SMS送信料が24時間無料となります。
★1 ご加入の料金プランによっては、「家族割」に加えて、「2年契約」などへのご加入が必要です。
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/kazoku-wari/

シンプルプランシリーズならここに記載があるので3300円で済むのかと思ってた
0927非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:24:44.09ID:gWk+AJWk0
>>925
11年目以降とかいうとんでもない条件付いてるんだよなぁ
0928非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:33:44.47ID:4tbH0GSf0
3G契約なら軽く11年目以降かと思ってました、ごめんなさい…
0929非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:55:37.06ID:3UCwy0Q30
そういえばだけど非VoLTEsim民も巻き取り対象だけどなにも移行政策やってないよな

>>928
2018年11月7日まで契約できたからね
0930非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:01:03.77ID:4tbH0GSf0
>>929
ホント?ていうか3Gガラケー端末がつい3年前まで売ってたの知らなかった

一行目はLINE電話とかを使えば音声通話もできるからなんだろうか
0931非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:02:57.39ID:e9HBCfp70
今だって既存契約なら3GのSIM再発行できるからな
渋い顔されるけど
0933非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:23:40.11ID:6qTaPats0
>>932
しくじった
PHS停波に伴い、ぶら下げまくってた副回線を逃した先がau3Gだったから、年数浅く11年の件は知らなかった

親が長いことauで、7月下旬に切替えた
(親こそフラットが良かっただろうが知らぬが仏…フラットプランの存在は知らないまま)
3000円で放免なら他社に転出もありだったんだろうな
0934非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:24:41.90ID:WjYUhzSm0
>>933
禿が違約金負担キャンペーンやってなかったっけ?
0935非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:29:18.01ID:6qTaPats0
>>934
そうなんだ
でも禿は契約するまでに神経使ってこっちまで禿げそうで近づきたくない
もう20年くらいキャリアから離れてて、料金プランの基礎知識もなくなったし、よくある罠のパターンも分からないから、考えただけですでに気が滅入る
0936非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:37.56ID:4tbH0GSf0
今回の8月に入ってからのフラットプラン告知は酷いよねぇ
先に無料端末というエサで釣っておいて翌月になったらそれより更にオイシイ料金プラン公表とか
0937非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:34.55ID:4tbH0GSf0
>>935
自分も10年近く離れていたら浦島太郎状態だった
一応これでも3Gの頃は業界経験者だったのになぁ
0938非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:54.81ID:CAegIjCs0
>>920
新型のSE3は売値が2万円台という説がある。
今のSE2より安い。反対に4万円や5万円説もある。だとしても、現状のSE2より安いか同じ。
一方で、12の製造原価はもちろんSEより高い。
で、SE3の製造原価はSE2より安いか同程度。

となると、製造原価の安い端末を巻取り端末にするのが順当。だから、原価の観点から12は来ない。
0939非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:45:26.40ID:4tbH0GSf0
キャリア端末は開発費を払ってメーカーにお願いするから、ある程度の原価調整はできるけど
iPhoneは完全にアップル社が製造してるのを自社のバンドに対応させてるだけだからね
売値が高くても値引き出来るカラクリが存在しない
0940非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:50:18.80ID:rM17XqPX0
>>629
検証結果
5Gsim:5Gスマホ○、4Gスマホ○、4Gガラホ×

4Gケータイは通話はできるが、ネットはAPN設定できない。
4Gスマホは市販のsimフリー機。auで販売したやつだと、APN設定できないかもしれないけど、実際どうかは知らない。
0942非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:56:04.41ID:U/xfsgmH0
>>629
※Google Pixel 5でau SIMカードと他社eSIMを併用される場合、au回線における5G通信ができなくなります。
これはKDDI公式でやってるけどひでぇな
0943非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:57:35.62ID:Vxw0k2vq0
>>925
家族なんかいねぇよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

そういえば10年くらい前にauからMNP転出したときのこと。
予約番号発行の電話をしたら、「お客様はauでの契約が長いので違約金はかかりません」と免除された。
0944非通知さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:01:32.75ID:PfdD3cjl0
>>898 >>901
あ、4月に入らないよう気をつけます。
>>925 >>926
家族割は適用されてて11年超えだけどR指定は無さそう
3300円コースならストレス感じずに3月までまってから移行するか解約するか選べそう
0945非通知さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:08:13.51ID:PfdD3cjl0
>>943
それは免除というより元々解除料1000円で11年目から無料になるプラン
0946非通知さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:18:12.53ID:/dx3P78r0
自分が解除料かからなかった回線はツーカーから同番移行したやつだったかもな
0947 【中吉】
垢版 |
2021/09/06(月) 00:32:02.08ID:2YH3gkL50
>>944
普通に家族割りに入ってるならRだと思うけどな
自分も確認したら3000円って言われたよ
0948非通知さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:36:06.39ID:4vNw+L6+0
>>945
なるほど、10年近くの謎が解けたw
他に転出手数料やら事務手数料やらで大出費を覚悟してたから、違約金0はありがたくて記憶に残ってた。
0949非通知さん
垢版 |
2021/09/06(月) 03:26:09.11ID:6/J4G0Dq0
>>940
通話は出来るなら問題ないな
iPhone12のsimをgratinaに入れれば
ネットは出来ないが電話の発信受信は出来るという解釈でいいんか
0950非通知さん
垢版 |
2021/09/06(月) 06:04:02.31ID:iokcDRSa0
部屋片付けてたら予備で買ってた新品白ロムガラケー出てきた
これってもう価値ないんだよな?
捨てるしかないのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況