X



【マイネオ】格安SIM mineo SIM135枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0595非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:04:21.20ID:MWqUWIZ40
>>593
俺、WX06にa入れて使ってる。
MR05よりBand41掴むみないで速いよ。
アプリは、休止させるのに使ってる。
ゆずるね期間中に勝手に通信してゆずるね失敗したから、ゆずるねしたいなら、手で止めるか、アプリで休止させた方が良いと思う。
0596非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:17:42.74ID:/3/KU9CJ0
>>595
ものぐさなので、確かに遅いけどMR05に楽天と2枚刺しして12-13時だけ楽天に切り替えて使ってる。3ヶ月やってて失敗はない
0597非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:29:35.02ID:QNO7V9an0
マイネオ3gbのやつに戻したい。自分1.5くらいしか使わないから5gbだと損してる何がマイピタだよ
0600非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:32:21.66ID:GC1QW/440
>>597
mineoは1GBか10GB以上だよ
5GBは中途半端
パケットはフリマで買うかフリータンク
0601非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:33:01.59ID:GC1QW/440
>>599
フリータンク
マイネ王の方にあるでしょ
今引き出し可能時期
0602非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:35:48.31ID:QNO7V9an0
そんなパケット引き出すだけとか都合いい制度あるの?
0603非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:42:09.11ID:SNyMFcgd0
>>602
毎月1Gはダータでもらえる
めんどくさいけど
0604非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:42:21.79ID:GC1QW/440
あるんだよ
ダンジョンにパケット預けて残量減らせば
毎月21-末の間に1ギガ引き出せるんじゃないかな?
引き出してからダンジョン閉じてパケット戻してもらう
0606非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:53:17.70ID:QNO7V9an0
なんかめんどくさそうだな
20ギガにして余ったパケットメルカリで売るのが楽そうだな
0607非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:55:35.77ID:SNyMFcgd0
売るよりは楽じゃね
他人を介さないから
0608非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:56:29.69ID:GC1QW/440
ダンジョンは楽だよ
適当に作って他人が遊べない期日指定して公開にすれば
自分の指定パケットが一旦ダンジョン側預かりで
本来は誰か遊べば配分されるんだが閉じれば戻ってくるだけ

そのタイムラグの間にフリータンクから下旬に500MBx2引き出すだけ
0609非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:57:58.10ID:QNO7V9an0
仕組みがわからん。ちゃんと読むしかないかぁ
0610非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:59:37.60ID:GC1QW/440
ダンジョンは自分のパケットを景品にして他人に宝探ししてもらう機能
フリータンクは余ったパケットを入れたり足りない時は分けてもらう場所
0611非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:03:17.48ID:QNO7V9an0
>>610
預けてる間つかえなくなるの?1gbしかないから困るんじゃ
0612非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:04:41.58ID:GC1QW/440
>>611
自分でダンジョン閉じればすぐ戻ってくるよ
低速1.5Mbpsだから高速パケット使わんしな
0614非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:06:42.49ID:GC1QW/440
ダンジョン使う延命はまあ威張れる話ではないがシステム上
預けて戻ってくるというシステムを利用してるだけなのよ

あとフリータンクは預ける場所じゃない
あくまで寄付みたいなもの
寄付を受ける事もできるというだけ
0615非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:06:59.68ID:ktBe0XAc0
>>587 >>590
ありがとう
来月ドコモ2年縛りナシでそれで移動考えてた
使わない月は1Gいかないからmineoがいいかなと
スレの流れが参考になる
0616非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:17:18.07ID:GC1QW/440
>>613
それは知らんw
でもすぐ戻ってくるよダンジョンは
フリータンクは預けるところではない
あとmineoはパケット放題plusとゆずるね。がメインで
パケット残量はあってないようなところになった
お試しの2ヶ月目だがおみくじで貰ったの含めて
8GBあるが使う機会ないので延命方法ばかり詳しくなってしまう
0617非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:19:42.84ID:QNO7V9an0
どうしよ1gbに変更しやうかな
0618非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:23:55.27ID:GC1QW/440
今お試しの200MBだがなぜか8GB近くある
0619非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:30:47.34ID:GC1QW/440
お試しで200MB x 2ヶ月
ゆずるね。で100MB+200MB x 2ヶ月
ログイン20日で100MB? 
よくわからんプレゼントで1GB+1GB
年度一回貰える何かでおみくじ引いて5GB
低速1.5Mbpsと夜間フリーで日中高速パケット使わないので
余る余る
0620非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:31:03.75ID:Dq6Ant5S0
乞食パケット500MBしか引き出せなくなったぞ
0621非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:31:12.46ID:8S7vO+Dt0
みんな優しいなあ…
と思ったら1人が粘着してるだけか
0624非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:36:29.83ID:GC1QW/440
ダンジョン使って一時的にパケット減らせって教えたろw
0626非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:53:55.56ID:126MxtOd0
お礼文の文字数が地味に多く求められるので全角スペース埋めで
0627非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:00:11.04ID:QNO7V9an0
マイネオのパケット簡単にすぐ売れるじゃん20ギガにしてパケホ無料になるし全部パケット売ったらめっちゃ安く運用できるしこのやり方みんなやってる?
0628非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:04:48.47ID:mHkPg5Wy0
同じく20GBでメルカリで売ってるよ。
ただ、このスレはライバルが増えるのを嫌うのか売りの話は禁句のような気がする・・・。
おそらく、皆内々にやってると思う。
0629非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:13:04.36ID:QNO7V9an0
そかそかだからパケホ売ってる人が俺の買い取ったのかな相場落ちるし安く売りすぎも反感買いそうだね
0630非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:14:52.04ID:126MxtOd0
だから細かい説明はせずにシンプルに1GBか低速1.5Mbpsの
オプション代がタダになる10GB以上って教えてるのに
その意味は
0631非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:16:11.23ID:126MxtOd0
ただpovo2.0が来る前までの話なのであのプリペイドSIMもどき
は注視したほうがいいよ
相場変わる可能性ある
0632非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:17:48.67ID:QNO7V9an0
まじか俺今タブレット用も申し込みしようとしたけど
povoきたらそっちに流れる可能性あるか
0633非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:27:04.03ID:126MxtOd0
まあmineoそのものは低速1.5Mbpsと夜間フリー目当てで
ユーザー残るかもしれないが1GBユーザーばかりで
フリータンク古事記ばかりになってフリマのパケット売買は
たたき売りとかあり得る
0634非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:35:34.25ID:ZzDUZxdO0
フリータンク出し入れ量が人から見えんようにはできんのかな
0635非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:40:20.85ID:T0Cqb1qO0
寄付するときはコメント任意だから匿名に変更される可能性はあるが、貰うときはコメント必須だから匿名は無理だろうな
0636非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:42:34.05ID:126MxtOd0
それが嫌ならフリータンク引き出しはやめときなよ
そういう人が使う仕組みじゃないし
0637非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:22:27.70ID:5nZyOKVT0
高速タイマー不発で吸い取られたから今月は言い訳には困らんw
0638非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:32:50.45ID:ZzDUZxdO0
匿名じゃないのが心理的障壁になってるよな
皆はどう思ってるか知らんが他のやり方(値段づけとかゆずるねとか)も含めてマイネオのシステム作った人って相当頭がいいという気がしている
0640非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:03:36.28ID:PhDHOeNY0
アカウントに紐付いたニックネームは匿名とは言えないからな
0641非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:04:38.90ID:fihhCF9q0
ニックネームなんて他のやつと同じにしてるw
0642非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:10:38.10ID:7/tCowut0
ニックネーム同じにしてもアカウントタップしたらそいつの活動状況や投稿コメントの履歴を参照できるからな

その投稿コメントの履歴でゆずるね掲示板を選んだらゆずるねの出し入れが分かる
0643非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:24:21.78ID:X0I166GO0
あー、そうなんだ
投稿とかする人はコジキ行為がバレて嫌かもねw
乞食のくせに偉そうにってか
0644非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:16:49.47ID:lBTPC6Jo0
シングル契約でお試し+パケ+
で2ヶ月後ジュアル変更って出来るっけ?
0645非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:19:20.88ID:lBTPC6Jo0
質問がちがうなー
お試しで使ってシングルからの2ヶ月後番号が欲しいけど
解約してmnpした方がわかりやすいかしら?
0647非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:24:01.79ID:CWw89HVk0
mineoはもうシングルしか用ないやろ
音声は別で持てばいいんだし
0648非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:28:41.34ID:1QMM6jx90
シングルとダブルの差がたいしたことないのに音声別に持つ意味ある?
もちろん、そういう人がいるのはわかるけど、一般性ある?
0649非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:39:45.24ID:CWw89HVk0
ゆずるね。の恩恵すててMNPする必要がでてくるでしょ
今の所そこまでして移動する先は見当たらんしなあ

キャンペーンでゆずるね。関係ない回線をMNPならいいけど
0650非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:40:56.39ID:CWw89HVk0
値段の問題ではなく抱き合わせが嫌なのよ
0651非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:44:54.58ID:MViKM4880
>>648
povo2.0と楽天が基本料0円だから意味はある
0652非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:06:59.62ID:7im8smxP0
docomo回線が欲しくなったからAプランからDプランにするのに金取るのな
じゃあMNPにするわっなるけどそれでええのんか?
0653非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:11:54.02ID:a23QO/Im0
>>652
なんの会社かわからんけど
基本料金が安くなったから
それくらいは我慢してもいいと思える最近だわ。
0654非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:19:26.62ID:+Xf8qr/y0
MVNOだからそんなもんだと思うが
MNOからSIM買うんだし
0655非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:20:59.43ID:+Xf8qr/y0
ただまあローミングの仕組みあるんだからどのSIMであろうが
他のキャリアの電波に行けるはずなんだよな
mineoだと談合三兄弟と契約してんだし
0656非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:02:57.59ID:V83Q+5vr0
mineoのブログにはiphone13シリーズ一部動作確認済みってなってるけど公式サイトはまだ動作確認取れていない
だから取れてからSIMカード入れ換えてってマイネオのサポートセンターに言われた
0657非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:05:43.73ID:rC+AfiHT0
格安SIM比較表 2021-09-24
i.imgur.com/ZPhKCtY.png

昼12時30分の速度順位比較表 2021-09-22
i.imgur.com/MPGzhES.png

24時間グラフ付自動計測比較 2021-09-22
i.imgur.com/RT64FX2.png
          
0658非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:37:27.27ID:da90za9p0
>>652
SIMが変わるからね、しょうがないかと。
0659非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:38:57.41ID:Iv1akqGN0
俺の場合はスーパー誰とでも定額つきで1031円という個人的神回線があるからデータと分離せざるを得ない
0661非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:16:42.17ID:7im8smxP0
>>658
うんそれは分かってるけど他社で新規手数料0円とか1円とかでやってるから同じMVNOドコモ回線目的なら移動したほうが得になるのよね
povo2とかも出てくるのにカスタマーリテンション施策を何一つやらないって企業としてどうなの?と疑問になったのよ
3年くらい使って来たから少なからず愛着もあるのにそういう客をみすみす手放すのは勿体ないことなのに残念
0662非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:21:14.14ID:zG38bQ940
>>660
低速1.5Mbpsで3日10GBで30日で100GB、今は昼夕方の混雑時に0.5Mbpsまで遅くなったけどね。
0663非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:27:10.16ID:ymLT8htP0
>>661
Amazonとかでエントリーパック買えば数百円程度だし安いでしょ
0664非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:37:11.02ID:7im8smxP0
>>663
プラン変更にもエントリーパック使えんの?
0665非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:37:24.25ID:O+GbXZ9D0
>>661
何回もやったことある女には金使わない
まだやったことない女には金使う
0667非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:54:15.86ID:20PGYGvn0
マイネ王だってwwwwwwwwwwwww
アホの極みwwwwwwwwwwwww
流石mineo!wwwwwwwwwwwww
くっさ!wwwwwwwwwwwww
死ね!
0668非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:31:57.91ID:YOIUNXP50
辛い事でもあったみたいね。大丈夫?
0669非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:42:18.22ID:cB5A/d360
mineoって即mnpするとブラック入る?
0670非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:53:43.97ID:L6rHUX+U0
最初に事務手数料とかSIM代とるしなあ
どうなんだろ

入も出も日割りでしょ
0671非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:39:31.40ID:A2CN0hFv0
>>664
> プラン変更にもエントリーパック使えんの?

エントリーパックも、
クーポンコードも、
コイン(笑)も使えない

番号変わっても良いなら、
既存回線を捨てて新規

もしくはMNP出戻り

長期ユーザーには(A/D/S変更以外にも)SIMサイズ変更とか、その辺りの優遇はあっても良いんじゃないかなーとは思う

>>661
> うんそれは分かってるけど他社で新規手数料0円とか1円とかでやってるから同じMVNOドコモ回線目的なら移動したほうが得になるのよね

それはmineoも同じ

他社MVNOだってキャリア変更やSIMサイズ変更は有償でしょ?
0672非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:41:37.44ID:A2CN0hFv0
>>662
> 低速1.5Mbpsで3日10GBで30日で100GB、今は昼夕方の混雑時に0.5Mbpsまで遅くなったけどね。

今日の昼は知らんけど、16時〜18時なら、1Mbpsは出てたよ
0673非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:55:00.22ID:L6rHUX+U0
というかゆずるね。の引き続きもないのかねえ

以前書いたが昼完全に通信できなくていいので
夜間フリーがいきなり使える契約欲しい
最初すげーだるかった

あと夜間フリーの自動化を

>>393の辺
0674非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:57:16.77ID:uuwpz0c80
電力同様夜間フリープランくらいどこかにあってもいいのにねMVNOでなくとも
固定の光でも従量制やら段階制やらあるんだし
0675非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:57:22.62ID:uB0MMkfD0
>>662
10GB/3日は別だろ
夜間フリー以外の時間ぶん回して1日で7GBくらい通信したことあったから、それを隔日でやれば200GBはいくし、夜間フリーも使わずぶん回せばもっと行くだろう
0677非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:34:48.99ID:bNLN8Wly0
>>656
ブログで変なハンドルネームの奴が謝罪らしきことをしても公式には謝罪してない案件は1つや2つじゃ済まないくらいあるし
0678非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:41:48.19ID:56myL0jn0
楽天モバイルと併用。
ゆずるね。タイムのみデータ通信を楽天モバイルに切り替え、10時間(夜間フリーだけで十分)は1GBに収める。
0679非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:11:22.46ID:wL4xmM5r0
シンプル版  

格安SIM比較表 2021-09-25
i.imgur.com/zcCbZcV.png

昼12時30分の速度順位比較表 2021-09-22
i.imgur.com/MPGzhES.png

mineo比較
24時間グラフ付自動計測比較 2021-09-22
i.imgur.com/oYB3JE6.png

OCN比較
24時間グラフ付自動計測比較 2021-09-22
i.imgur.com/RT64FX2.png
0680非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:22:24.88ID:wmRe4TtY0
ホームページの端末価格がすべて---円になってるけど、これは買えないという意味?
0681非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:53:20.21ID:ENbTZ73r0
昼休みも使いたい人が1GBじゃどう考えても足りんでしょ
0682非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:03:08.01ID:W7/icCEo0
MNOが安いプラン作ったしアマゾンなどで売ってるプリペイドSIM
でカバーすりゃいいのよ

むしろ強制ゆずるね。プラン欲しいくらい
昼はmineo側で通信できなくするけど契約月から夜間フリー
昼は別途用意するのでって
0683非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:26:11.35ID:3uZwTTE20
>>682
毎日アプリを開いてもらうための施策だからな
自動化してる人もいると思うけど
0684非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:31:46.40ID:AOq5DF/N0
毎日アプリ開くっていっても、開いたところで何も出てこないよな
楽天やlineみたいにぶっこんでくるわけでもない
それはそれでいいことだが、何したいか全くわからん
余剰人員に無駄な仕事割り当ててると考える方がまだ納得行く
0686非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:36:20.45ID:UCi7zFBE0
強制ゆずるね。や自動ゆずるね。をマイネ王で提案すると何故か叩かれるというね
アイデアファームを読んでるとやりたくないことをマイネオの中の人が一般人を装って反対工作してるのかと疑ってしまうわ
0687非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:45:40.94ID:W7/icCEo0
まあ契約初月は夜間フリーに制限あってもいいからさ
ゆずるね。達成しても使えるのは翌月ってことは
POIとの兼ね合いがあるからなんだろうし
0688非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:15:59.82ID:dC5tkq/+0
>>542
それ、病気だよ
0689非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:18:42.95ID:W7/icCEo0
モルダーあなたは依存症なの
0690非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:01:53.10ID:SshiXBBZ0
>>681
フリーWiFiがあるので何とかなります。
0692非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:07:08.92ID:kfkTUrOx0
昼に使うとゆずるね不成立になるだろうな
0696非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:18:23.66ID:kmGlaAaq0
「データ通信量が50GBを超えた場合は、最大1Mbpsの速度制限がかかりますが、donedoneアプリで通信量を確認できるまでの間、速度制限を一時的に解除しております。


なので、アプリが対応するまでは、50GB超えても3M
0697非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:26:38.72ID:dj5gbSRX0
3Mbpってどんなもんだろ
0699非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 04:39:30.04ID:8FyaTMZ10
mineoって通信品質良い?
楽天モバイルみたいに不安定じゃなければ試してみたいけど…
0700非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 04:50:10.00ID:+qdxw5ei0
>>699
峰尾でんわ(アプリ又はプレフィックス)は3G相当

通常発信は端末がVoLTE対応ならVoLTE音質(30秒22円)
0701非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:28:25.99ID:A2ZYYyvQ0
>>700
それ通話品質やろ
データ品質の話なのでは
通話は3gでも問題ないし出先でもノイキャンイヤホンでも付けて通話すればなんとでもなるしな
それに通話が途切れるほど品質が悪いとこなんて聞いたことも無いからな
0702非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:32:53.45ID:log1af+x0
最強??
0703非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 08:22:12.95ID:+qdxw5ei0
>>699
データの通信品質で
エリアならキャリアと変わらない
品質そのものもキャリアと変わらない
速度は昼休み12時〜13時は5ちゃんやらテキストページ以外はアキラメロン

速度はあと朝の通勤時間帯と夕方に引っかかりを感じる時はあるけど、動画なら品質を落とせばいける
0704非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 08:52:37.35ID:0WfL5gVs0
比較シンプル版 更新

11社14ブランド比較
格安SIM比較表 2021/09/25
i.imgur.com/nHqY7Ik.png

14社16ブランド24プラン比較
昼12時30分の実効速度順位比較表 2021/09/24
i.imgur.com/g6kouv7.png

4社4ブランド8プラン比較
24時間グラフ付自動計測比較 2021/0924
i.imgur.com/OzeWqxA.png
0705非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:27:53.23ID:gEI+aHur0
>>699
俺も試してみたが、品質はいい。
速度も速い。昨日測ってみたら
11:30頃、下り80Mbps, 上り19Mbps
12:40頃、下り28.5Mbps, 上り10.25Mbpsだった。
0706非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:47:01.44ID:gNLU9kxq0
昨日なら土曜だし速いだろ
平日昼は100〜500Kbpsをうろうろしてるよ
その他の時間帯は2〜10Mbps出てるから、MVNOとして優秀なのは認める
速度測定アプリは信用できんから、動画再生でのリアルタイム速度ね
0707非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:48:45.94ID:GLPFdyDv0
昨日は土曜日だけどね
0708非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:51:44.73ID:p+MFsafb0
土曜は平日じゃないからな
0709非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:56:39.79ID:YMYO7hqK0
>>699
昼とか夕方はやはりストレス感じる時間帯はある。
0710非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:58:50.01ID:YMYO7hqK0
それと通勤時間帯もね、
1番ネットを使う時間帯(通勤通学のラッシュアワー時や昼休憩の時間帯)にストレス感じるのはストレスだよ。
自宅に帰ればWiFiあるわけで・・・
0711非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:59:21.16ID:YMYO7hqK0
それなら「う〜ん?」って感じになる。
0712非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:59:54.11ID:gNLU9kxq0
mineoAを使い始めて気付いたが、最近はUQよりmineoが速度が速いんだよな
UQは速度が安定してない感じ
気になったから同時に調べたよ

動画再生(360p倍速)でもUQは途切れる
5Gプラン開始後から遅くなってる感じ
同じ高速通信中ね
UQはキャリア品質ってのが怪しく感じるわ
もうMNP(povo2に)する予定だからどうでもいいけど
0713非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:00:23.91ID:YMYO7hqK0
まぁその人の考えや使い方次第じゃね?何とも言えん。だけど自分は正直ストレスを感じる事はあった。
0714非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:05:39.59ID:gNLU9kxq0
>>709
俺がストレスに感じるのは12時〜13時だけかな
でも、ゆずるね時間帯なんで、その時間は滅多に使わない
なので俺にとっては問題ない
0715非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:10:03.94ID:gNLU9kxq0
俺がストレスを感じる基準は、強バーストありの1Mbps安定速度以下か、1.5Mbps安定速度以下の場合
0716705
垢版 |
2021/09/26(日) 11:13:12.40ID:gEI+aHur0
>>706
ちなみに俺は d type(docomo) で、田舎の山間部だけどなぜか5G(sub)も通ってる
エリアだ。
遅いといってる人はもしかして、a type か?
あと、住宅地なので昼間や出勤時に使う人は少ないと思う。
0717非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:25:33.03ID:BGx0yQ0d0
>>716
家も盆地の中の盆地みたいな山間部だが、auは問題無いが、ドコモはスピードテストのアップがエラーになるくらい厳しい。
環境によると思うよ。
0720非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:32:30.91ID:gEI+aHur0
docomoは、エリアカバー率99.9%で、全キャリアの中で最高。
国策企業なので採算が合わない田舎でも東京に匹敵するくらいの最高の
設備を導入してくれるらしいぞ。
郵便や固定電話や道路が全国どこでも同じように使えるようにしてあるのと同じ。
0721非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:42:31.53ID:VAfJEwws0
田舎のドコモアンテナは道端に有ることが多い
0722非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:43:33.86ID:2mpGiyKV0
楽天も同じ扱いおながいします
0723非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:49:23.84ID:Ay2j8GOD0
>>705
昨日って…土曜日の事なのでは…

>>706
> 平日昼は100〜500Kbpsをうろうろしてるよ

それ良く言われるけど、自分のパケット放題プラスでは500Kbpsを下回ることはほぼないなあ

> 速度測定アプリは信用できんから、動画再生でのリアルタイム速度ね

速度測定サイト/アプリも使うけど、isoやファイルのダウンロードの実測値でも

もちろん、自分の利用範囲内での個人的な感想です
0724非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:54:26.97ID:Ay2j8GOD0
>>712
> 最近はUQよりmineoが速度が速いんだよな
> UQは速度が安定してない感じ

UQは+5Gプランだっけ?アレに切り替えた人バースト特盛終了ってレスを見たのでその影響のこと?

> UQはキャリア品質ってのが怪しく感じるわ

11月の統合完了?までUQというかKDDIは様子見してる
0725非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:07:50.35ID:gEI+aHur0
ここよりは「みんなの回線速度測定」のmineoの全国版の方がまだ信用できる。
ただし、mineoは、節約モード(1.5Mbps制限あり)をONにして測定してる
人が多いので、他のキャリアより遅めに出ているので、その辺の考慮が必要。
また、地域限定の統計は、測定数が少なすぎるのに同じ人が何度も何度も測って
しまっているために正しい値になって無い事が多いので注意が必要。

「全国でのmineoの測定結果(6294件):
平均Ping値: 66.89ms
平均ダウンロード速度: 36.56Mbps
平均アップロード速度: 8.65Mbps

mineo(マイネオ)のキャリア別の平均速度
ソフトバンク(135件)43.4Mbps
NTTドコモ(305件)35.64Mbps
au(251件)35.09Mbps
※ 直近3ヶ月に計測された700件のmineo(マイネオ)の測定結果から平均値を計算しています。」

また、mineoの公式が、昼の一番込んでいる時でも1Mbps以上は出るように
MNOからの借り入れを調整していると書いている。
0726非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:23:16.83ID:gEI+aHur0
>>725
[比較, みんなの回線速度測定、楽天モバイルの場合。全国版]

楽天モバイル(キャリア)の通信速度レポート(33239件)
平均Ping値: 52.93ms
平均ダウンロード速度: 29.34Mbps
平均アップロード速度: 17.41Mbps
楽天モバイル(キャリア)は携帯キャリア速度ランキングで7番中7位の速度です。

※ 直近3ヶ月に計測された5355件の楽天モバイル(キャリア)の測定結果から平均値を計算しています。
0727非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:32:41.10ID:20sJILi70
>>703
昼の速度が遅いってそれは外?
家でもOUT?
>>705-706
平日と土日でそんな差があるのね…
土日だけ見たら凄い魅力的なのに
>>709
時間帯による差が激しいのはどこも同じだから昼に1M出てくれれば十分だと思うけど出るかね?
0728非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:43:26.63ID:XHWh2g8F0
>>723
500kbpsまで落ちるの?
パケットplusって1.5Mbpsじゃないの
0729非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:45:58.26ID:gEI+aHur0
>>727
>平日と土日でそんな差があるのね…
>土日だけ見たら凄い魅力的なのに
kakaku.comのmineoのレポートでは、昼の時間帯は遅いという報告があったが、
土日と平日に差があるという報告をしている人は見かけなかった。
0730非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:49:23.20ID:gEI+aHur0
>>727
公式サイトのmineoの鋳�フ人が、昼でb熏ナ低1Mbps出るように、それ以外の時間帯
では最低10Mbps出るようにdocomoやauからの回線の借り入れを適宜増強していると
書いてあった。
俺の環境では節約モードでもちゃんと1.5Mbpsは出てるし、YouTube動画
では、1.9Mbps位出てる様子も上がっていた。
なので、原則的には節約モードでは、1.5Mbps「以上」出るように調整されて
いるとみるべき。
0732非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:53:14.33ID:0Ul8XR2w0
>>728
ギャランティではなく、ベストエフォートだからな
0733非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:25:27.34ID:Ay2j8GOD0
>>728
> 500kbpsまで落ちるの?
> パケットplusって1.5Mbpsじゃないの

そう言うことを本気で質問するレベルならMVNOは向いてないからMNOを契約するしかないね
でも、MNOでも傾向としては同じ

>>190にトラフィックモニタのスクショもあるよ…て貼り違いがあるなw

自分は「パケット放題プラスは、昼休みなどのピークタイムで、500Kbpsまで落ちるタイミングや用途はあるけど、おおむね1Mbps以上は維持されているようだ」派w
>>706は、また違う派
0734非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:27:06.70ID:gEI+aHur0
>>730
mineo(D)+据え置きLTEルーターで通信してたが、文字がおかしくなった!!
機能開通して今日こんなことがおきるなんて!!
ADSLでもたまにあったが、ちょっと不安。
0735非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:29:07.60ID:g71DVYGf0
>>728
場所にもよるとは思うけど、
首都圏(※ネズミの王国付近)では、12〜13時でも1.0Mbps以下になったことがないよ。

やたらと遅いと煽るキチガイがいるけど、ネット検索・おサイフケータイを使用する程度は
問題ナッシングだと思うよ。
0736非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:40:11.34ID:iDGGSqck0
>>728
場所によるとしか言いようがないけど、自分の地域では何故かAプランの方が繋がる。
0737非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:40:27.75ID:iDGGSqck0
あっすまん。スピードの事だったね。
0738非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:44:55.05ID:gEI+aHur0
>>736
AプランとDプランの差はどうやって調べた?
0739非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:46:17.97ID:iDGGSqck0
>>738
身内に全くの同型スマホ持ってて両プラン使ってるからそれで比較した。
0740非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:47:07.01ID:iDGGSqck0
夏休みの頃1度だけだけどな
0741非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:48:06.78ID:gEI+aHur0
>>739
ちなみに、何県?
山間部か平野か、盆地か。市街地か住宅街か田園か林業地域か、どんな場所?
0743非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:22:12.36ID:cUYGsCTq0
iPhone13 pro購入しましたがまだau端末の動作確認が取れていないです
SIMカード入れて使うのはまだやめた方が良いでしょうか?
0745非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:11:12.38ID:0VMkqXll0
>>744
今差し替え完了し問題なく使えました
しかしSIMカード入れた途端バッテリー消耗が激しくなりました
0746非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:16:34.61ID:JTwlT6OU0
自宅も仕事場も複数の立ち寄り先も何故かドコモよりauのデンパの方がよくはいる。ソフバンはためしたことない。
首都圏。
0747非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:41:03.49ID:RYOAk1X90
 マイネオは2018年4月、内密に大赤字垂れ流しの累積損失解消計画で100万回線達成と同時にこっそりと騙し討ちで、通信の改ざん「自称最適化」と称する動画、画像を強制劣化圧縮で汚し、さらに高速を1Mbpsに制限しスピードテストは速度開放するという騙しのテクニックが露呈してブーイング、大炎上し迷走。

 この事件を境にマイネオは信用信頼を失い、客からソッポを向かれシェアは2018年3月をピークに坂を転がり落ちるように爆下げして、シェアは4年前に逆戻りして、さらに追い込まれ、親会社である関西電力の原発マネー還流事件露呈で資金繰りが困難となり、マイネオは大赤字垂れ流しの巨額累積損失による自転車操業で今後、身売りは必至。

こっそり画質下げ「炎上」 格安スマホのマイネオ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3266488005072018X30000/

2018/7/6 6:30 日本経済新聞

 関西電力子会社で格安スマートフォン(スマホ)サービス「マイネオ」を手がけるケイ・オプティコムがファン離れを食い止めようと必死だ。インターネット上の写真を読み込む際の画質をユーザーに告知せずに落としていたことが4月に発覚し批判を浴びた。

 「ファンファースト」をうたってきただけに、問題が広がれば大打撃になりかねず火消しに追われている。

記事全文 
https://i.imgur.com/BRwH6Uu.jpg
https://i.imgur.com/mZcRRqd.jpg

 親会社の関西電力から見放されたMVNO部門「マイネオ」大赤字垂れ流しの資金難に追い込まれ騙し討ちに走る運営幹部で最高責任者の上田晃穂氏

 100万回線達成発表当日の2018年4月10日に一切、事前告知せずこっそりと騙し討ちで、通信の改ざん「自称最適化」と1Mbps帯域制限+スピードテスト制限無で炎上し迷走。

上田氏 2018年に黒字化して、累損(累積損失)が解消するという計画があります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/02/news042.html

 マイネオが大炎上し取材に応じるものの顔面蒼白で目線がうつむき加減の運営!
0748非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:44:13.41ID:IIjye1590
>>747
●勝社長「IIJとして通信の最適化を行う考えはない」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/15/news109.html

通信の最適化は行わない。

2018年4月10日から「マイネオ」が「通信の最適化」を実施したことで、ゴールデンウイーク前後に非難が集中したが、
IIJは通信の最適化について、どのようなスタンスなのだろうか。勝氏は「IIJとして最適化を行う考えはない」と明言する。 
0749非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:53:52.23ID:ZZTnxIUR0
>>724
3年間の満了月の8月までUQ WiMAX使っててドコモのhome5gが先週入荷するまでのツナギで3週間ほどmineoの2枚使いだけでしのいだ
俺の環境では規制の無い昼間はUQのほうがmineoよりも常に速かったように思う
しかし、毎日3日10G超えで常に規制される18時以降はmineoのパケ放がいい、1Mbpsと1.5Mbpsでは特にAbemaでは画質が違う
mineo2枚使いでWiMAXより1000円以上安くできることを考えるとmineoは断然コスパいいよ
貧乏学生時代だったらmineo2枚使いで運用すると思う
あとhome5gとWiMAXでは比較する気にならないほどWiMAXは惨敗だ
0750非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:11:59.06ID:FEV5/Y1h0
>>747
 親会社の関西電力から見放されたMVNO部門「マイネオ」大赤字垂れ流しの資金難に追い込まれ騙し討ちに走る運営幹部で最高責任者の上田晃穂氏

 100万回線達成発表当日の2018年4月10日に一切、事前告知せずこっそりと騙し討ちで、通信の改ざん「自称最適化」と1Mbps帯域制限+スピードテスト制限無で炎上し迷走。

上田氏 2018年に黒字化して、累損(累積損失)が解消するという計画があります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/02/news042.html

 マイネオが大炎上し取材に応じるものの顔面蒼白で目線がうつむき加減の運営幹部で最高責任者の上田晃穂氏(モバイル事業戦略グループマネージャー)
https://i.imgur.com/As5PzU0.png
0751非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:57:03.91ID:EIAxnWbe0
なんか必死に最適化の事を言ってるみたいだが、するかどうかは自分で設定できるから、問題ないんじゃね

速度に関しては確かに遅い時もあるけど、ちょっとした時間帯だけ
MVNOの中では速い部類だと感じてる
なので、速度も今では全然問題ない

過去の事を書かれてもなって感じ
今の結果が全てでしょ
0752非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:20:50.01ID:3CG4KAnU0
>>727
屋外も屋内も昼休み(12〜13時)は速度が出ない
昼休みに速度を求めるなら3大キャリアの方がいい
Rは環境要因が大きすぎる
0753非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:54:03.68ID:ZS/OlO9c0
今月のパケット総消費量65GB
パケプラ8GB
高速通信300MB

先月のパケプラは12GBくらいだったけど動画かなぁ
夜間フリーが優秀過ぎて夜の外出はほとんど何も気にしないで使えるのが凄い
0754非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:58:38.37ID:obokmCZE0
夜は外出どころかねてるわ
0755非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:14:07.78ID:gxNahILo0
家に固定回線無いんか
0756非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:22:30.75ID:kNPjUwU80
もう無いぞ
そもそも5Gはそういう世界になるし
0757非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:26:55.69ID:/rgGwHQ+0
字が小さくて与免
0758非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:27:03.09ID:ZfYTg4Wl0
応答速度が1msとかになり下りも1gbps出るなら普通に光契約しないでいいってなるよな
物理的な工事とか手間とか費用がいらないんだもんな
0760非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:56:42.77ID:ZfYTg4Wl0
山でも使えるようにしろよ
それは逃げの策だろ
0761非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:57:10.04ID:ZfYTg4Wl0
まあドコモがやってくれるからそっち行けばいいだけの話だな
0762非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:58:25.76ID:ZfYTg4Wl0
自動運転や新しい分野なんかの開拓にも5Gがどこでも繋がるってことが条件だろうからな
0763非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:21:57.44ID:FxMW63zf0
でも、料金値下げしちゃったから
5Gの整備は遅れますよ
0764非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:26:41.26ID:kNPjUwU80
ナイナイw
内容が被るフル光回線引き込みしてるから進まないだけ
電柱の上に這わせる光ケーブルからクロージャで分岐作って
個別に引き込んで家には光終端装置置く値段で5Gの設備は
できるよw

むしろ5Gのほうが手間暇かからず安上がりだと思うよ
クロージャーの代わりに5G基地局置けばめんどくさい
個別引き込みしなくても周辺の家何軒か収容できるのに
0765非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:26:54.99ID:WglOUPNA0
>>758
実際にミリ波接続で試したけど、10ms前後で1Gbps前後だったよ
応答速度1msは今構築されてるやつではまだ厳しいと思う
安定感して繋がらないし範囲も狭いから、まだ実用レベルじゃないしね
0768非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:55:43.92ID:ZfYTg4Wl0
>>763
そのために今までさんざんぼった食って来たんだろうが
アホ抜かすのも大概にしろよ
0769非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:56:49.53ID:ZfYTg4Wl0
>>764
全ての電柱に直で基地局設置していけばいいだけだな
引き込みとか分岐とかせんでいいしな
0770非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:02:46.80ID:kNPjUwU80
>>769
個人の家の壁穴開けるのにあーだこーだ面倒くさいことしなくていいしなあ
0771非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:10:41.75ID:D+CDA1qx0
ファーウェイの5Gがすすんでるって話はなんだったんや
0772非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:11:54.38ID:kNPjUwU80
それに固定電話の無線化や電気ガスなどのIoT向け通信の収容
この辺やってけば全然無駄にならない
プレミアム価格払える人だけ専用線引けばいい
専用線は本来こういうものだし
0774非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:13:05.48ID:sRZRoTfM0
>>727
昼に常時1Mなんて出ない
寝言言ってるんじゃねーよ
0776非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:25:51.52ID:/rgGwHQ+0
スマソ以前ここか忘れたが楽天モバイルパートナー遅くて使えんと書いたがずっと高速モードOFFにしてたわ
今昼だが結構早いわ
0777非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:39:32.53ID:dHyrQwf+0
1GB+パケ放題PLUS+かけ放題で2500以内ならねえかな
そしたらUQから乗り換えるんだが
かけ放題900って高すぎだろ
0778非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:14:38.56ID:bkt+Konx0
adsl廃止やから家用の回線にシングル20GでLTEルーター使う予定なんだけど、手持ちのスマホにミネオアプリをインストする必要ある?
0780非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:27:30.51ID:NDn7NgfX0
アプリという名の専ブラだし
あちこちの項目が結局未実装でブラウザに飛ばされるから
ブラウザでも問題ないよ
この間とかメンテ後マイネ王との連携おかしかったしな
アプリ上
0781非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:29:36.43ID:pv9CBZWs0
マイネオで二回線申し込みしたらパケット贈り合いすれば期限無制限で運用できるんだよね?同じeoidで申し込みしても大丈夫?
0782非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:31:55.11ID:Pn6ktUHB0
一回線でもダンジョンで可能だよ
0783非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:35:07.43ID:HtoejbRU0
mnp弾として活用させていただいております
0785非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:44:10.57ID:ZiauWJXV0
>>781
贈りあいは別名義で契約しないとだめだよ
0786非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:46:05.33ID:NDn7NgfX0
2本束ねる計画が完璧なものにならないのがきつい
0791非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:52:07.17ID:KrI9tfym0
うーん別名義かタブレット用に申し込みしようと思ったけど送り合い出来ないなら違うのにしようかなぁ
0792非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:16:37.28ID:AInOk7uc0
同一名義で複数回線。。
パケットシェアを組まなければ、パケットの贈り合いで延命出来る!

逆に言えば、パケットシェアのグループ内ではパケット移動不可
0793非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:21:35.85ID:AInOk7uc0
訂正。
調べたら、パケットシェア内でもギフト可能だったわ
0795非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:42:27.18ID:6tFbVYSi0
mineoで自宅にWifiが無い場合、街の中にフリーで安全なWifiってある?
au Wifi アクセスなるアプルを使えば、au Wifi Spot のスタンダードモードが
使えるらしいが、au Wifi spot でもVPNが使えないのだろうか?
それとも他のWifiでは使えないだけで au Wifi spotでは安全???
0796非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:44:02.41ID:bRdrMgo10
世の中に安全な無線通信などない
0797非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:52:53.07ID:6tFbVYSi0
au Wifi アクセスには、スタンダードモードとセキュリティーモードがあるらしんだけど。
公式の説明がいまいちわからない。
0799非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:57:11.67ID:Ff9fvekK0
>>777
DSDVスマホで楽天とmineoを使えば解決はするよ
mineoの料金しか発生しないからね
0801非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:06:38.65ID:Ff9fvekK0
>>796
まぁ、確かに完全な安全はないね
それ言ったらお終いだから、ある程度の強固な安心安全で言えばVPN接続通信

自宅にVPNで繋げてそこから通信だと0円
有名で信用できるVPN接続業者だと月額料金が発生

安全安心には手間と金が掛かるから俺はWiFiスポットなどは利用しないが、飛行機と新幹線は使う
0802非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:11:16.29ID:rqkqKTBp0
AdGuard VPNが月3GBまで無料
0803非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:36:02.45ID:Xr5d7zW70
ここって初月日割りだよね?
20GBで申し込んでSIM届いたけど開通は30日が最安?
0804非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:36:35.12ID:/+1PVDQH0
>>801
公衆Wifiが危ないというなら、docomo/auですら携帯電波は危ないと思うぞ。
電波を上手く重畳すれば改竄できるだろうし。
LTEルーターなんかでWifiを作っても危ないと言えば危ない。
0805非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:45:18.40ID:VsrTPSeb0
セキュリティ云々言う乞食w
0806非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:58:01.27ID:NDn7NgfX0
>>803
でも45日ルールあるから持ち越しできないパケット発生するんじゃ
0807非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:47.87ID:VLOTbOXx0
ギフトにするにもダンジョンにするにも45日6GBルールあるからそのあたりを考えて契約しないとな
0808非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:14:10.75ID:Xr5d7zW70
>>806
ありゃ…じゃあ今開通して14GBはオクかメルカリで放った方がいい?
0809非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:15:13.53ID:NDn7NgfX0
>>808
フリータンクに入れて毎月1GBx14ヶ月というのもあるがねw
0810非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:26:29.08ID:rVmRb6wP0
>>808
多分君はあまり頭がいい方ではないんだろうな
0811非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:29:33.25ID:Xr5d7zW70
>>810
お察しの通りです
どうしたらいいか教えてくれさい
0812非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:33:13.91ID:oT90GGu+0
>>808
45日ルールで売れるのは6GBの方なんよ
売り目的なら今月6GB来月6GB売って、残りは自分で使うかフリータンクに入れて毎月1GBずつ返してもらうしかない
0813非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:36:26.97ID:NDn7NgfX0
だからそのギフト機能使って売り買いしてんだよ
オクやメルカリでの取引
5GBで契約すれば苦労せず持ち越しできるが
10GB以上はフリータンクに入れるしかないんじゃないの?
0814非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:38:35.26ID:NDn7NgfX0
100MB200MBとプレゼントで貰えるからなあ
0815非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:44:27.04ID:Xr5d7zW70
ありがとうございます
来月開通して再来月45日経ってからなら可能ということですね
繰り越し上限も6GBですか?
0818非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:55:54.90ID:3kubwDpI0

45日ルールのほうか
0819非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:56:11.05ID:KrI9tfym0
マイネオ二回線目申し込むは今auなんだけどもタブレッはsimフリーだから選べる何処の回線業者がいいとおもう?
0820非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:57:46.03ID:NDn7NgfX0
simフリーと言われてもものによる
まあドコモとSBなら問題ないだろうけど
0822非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:01:37.82ID:oT90GGu+0
>>815
日割りの20GBもらえないけど月初開通でいいの?
繰越パケットに上限はない。
0823非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:05:03.67ID:NDn7NgfX0
>>822
1ヶ月目はいいけど2ヶ月目が45日未満だろ
月末開通なら
0825非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:15:59.44ID:KrI9tfym0
二回線割引きって勝手に適応される?どっかで申し込みせなあかん?
0826非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:29:20.30ID:oT90GGu+0
>>823
俺なら期限付きでも100円以下なら20GBもらうけどな ってだけよ
0827非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:31:04.45ID:/rgGwHQ+0
AIチャットで質問しなさい
0828非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:35:27.93ID:p4u+ZZ+O0
ヤフオクにパケット交換してくれる人いるじゃん。
0829非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:36:47.27ID:Tqmmy0Wn0
>>826
今から申し込みしたら月初めにならんの?
0831非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:56:22.33ID:2zP8C07i0
途中から流れもわからず割り込んでくる教えたがり多すぎw
0832非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:01:47.26ID:Xr5d7zW70
ノータリンですまない…
今月開通してギフトできるのは6GBまでで14GB繰り越して来月6GBギフトする。
消費できない分は消えるけど来月の20GBは繰り越せるから再来月の15日過ぎたら持分全てギフトできるでオケ?
0834非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:05:15.04ID:NDn7NgfX0
今から契約しても10月末まで45日ないから繰越とかできるのは
6GBだつってるだろ
残り14GBは使うかフリータンク送りしかないって
0835非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:06:48.07ID:NDn7NgfX0
自分に都合いい解釈しできてないのがmineoユーザーになっても
騙されたとか騒ぐのがオチだしこなくていいよ
0836非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:09:58.46ID:NDn7NgfX0
どうせこの45日ルールだって過去に同じようなせこいこと
考えた奴いて導入されたんでしょ
そうとしか思えん

おみくじで5ギガ貰ってその他プレゼントで8GB近くなったが
45日ルールでフリータンク送りしたもんな
めんどくせえ
0837非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:16:50.67ID:oT90GGu+0
>>832
合ってる。
ついでにお節介言うとmineoアプリ初回ダウンロード特典とマイネ王eoID初回連携特典は来月に貰った方がいい。俺はそれで2GB損した。
マイネおみくじも引いてはいけない。
たぶん今は何のこっちゃだろうけど。
0838非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:21:47.68ID:oT90GGu+0
>>834
繰越しできるのは6GBだが、売れるのは今月来月で12GB。違いを理解しろ
0839非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:26:07.10ID:t2wFAeqv0
>>838
挿入後45日(11月中旬)までは6GBじゃね?
0840非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:26:37.01ID:NDn7NgfX0
そんなにすぐ売れるのかよ
相手がもたついたらすぐ日数経つぞ
0841非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:31:54.96ID:Xr5d7zW70
>>837
ありがとう!

おかげでだいぶ理解できました。
0842非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:32:35.91ID:oT90GGu+0
>>840
俺は売ったよ。誰でも売れるかは知らんよ
0843非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:32:46.37ID:t2wFAeqv0
>>838
839追加
【★ギフトコードにできるのは★】、挿入後45日までは最大6GBじゃね。
ギフトコードにしないと売れないよ。
0845非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:38:15.40ID:t2wFAeqv0
>>840
相場より10%程度安く出品すれば、30分あれば売れるよ。
おそらく、転売屋さんが買ってくれるだろう。
ただ、コメント欄で相場を崩さないでねと注意されると思う・・・m(__)m。
0846非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:39:29.12ID:t2wFAeqv0
>>844
そうでしたか。
それはすみません。勘違いしてました。
0847非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:53:56.26ID:3kubwDpI0
>>832
わからないなら6ギガか1ギガにしとけ
0848非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:54:45.77ID:3kubwDpI0
>>845
転売しても儲かるの?
割にあわないような
0850非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:01:12.30ID:3kubwDpI0
フリータンクも出せるのは1ヶ月1ギガだから
残り14ギガいれてもなあてかんじ
0851非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:03:10.66ID:3kubwDpI0
わしなら1ギガで夜間フリー間に合うあたりの月少し過ぎたあたりでパケットプラス三ヶ月もらうかな
0852非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:05:54.40ID:t2wFAeqv0
>>848
利幅は少ないから、たいして儲からないと思うけど、転売屋ってパケットを集めることが仕事だと思う。

別ルートの販売網があるのか知らんけど、これまで3回出品した購入者は全て転売屋(※購入者情報見るとパケット出品しまくり)でしたよ。
0853非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:13:16.34ID:f01vu3lf0
俺もパケット出品したらしてる人が落札してた何で?
0854非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:21:30.25ID:39sZA4TO0
>>848
相場が崩れるくらいならトントンでもオケ
0855非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:30:46.81ID:t2wFAeqv0
>>853
よ〜く考えてみて。
一般のマイネオユーザーが、追加で10GB、20GBのパケットが必要になるだろうか?
追加で1000円2000円払うのなら、他の携帯会社を利用すると思うんだけどな。

ちょっと足りなくなった3GBぐらいの購入はあるかもしれないが、10GB以上は、転売屋が売り買いして回ってると思う。
別ルートの転売先があるのか?
または、そのうち、パケットが余り出してバブルが弾けるかもしれん。
0856非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:38:24.28ID:O3tL79GS0
低速でもほとんどの板で書き込めるイオンモバイルお得なのでおすすめです
来月から音声220円引き

紹介コード
A1986466298
A5142484483
10月末まで大丈夫です
0857非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:12:50.53ID:JUAGChe50
>>785
> 贈りあいは別名義で契約しないとだめだよ

改善されてから、かなり経過していると思うが…

https://king.mineo.jp/staff_blogs/847

同一eoIDの回線間でもギフト可能に! 「パケットシェア」「パケットギフト」の制限緩和について
2018.05.31 16:00

>>781
パケットギフト 同一eoid
で検索
0858非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:19:59.18ID:JUAGChe50
>>776
> スマソ以前ここか忘れたが楽天モバイルパートナー遅くて使えんと書いたがずっと高速モードOFFにしてたわ
> 今昼だが結構早いわ

これ?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1629678613/768
>>767
楽天のバンド18はがっちり絞ってるぞ
mineoのAプランもバンド18しか掴めないところだと15M出ればいい方
au,UQだとそれなりのスピード出るからMVNOだけ絞ってるんだろうな
0859非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:50:18.01ID:+q55Q9HI0
シングルタイプ契約するときエントリーパッケージ使うこと以外にやるべきことありますか?
紹介はデュアルだけ、他には何も見当たらないのですが
0860非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:19:51.51ID:Pw+vzPMA0
>>859
シングルなら価格コム経由でいいんじゃね?
0861非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:27:36.24ID:+q55Q9HI0
価格コム経由でも事務手数料無料になるんだ。知らなかったありがとう
0862非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:29:30.70ID:D4q+hsPG0
>>855
その転売屋疑惑の件でふと脳裏をよぎったんだが…

パケットギフトを落札する転売屋らしき人間はもしかすると何らかの理由で回線契約ができない人間を相手に自分の契約回線を高値で又貸しして利ザヤを稼いでいるのかも

例えば裏社会の人を商売相手に「ケータイ契約できないんでしょ?俺の回線を月5,000円で使う? ギガが足りなくなったら言ってね 1GB500円で追加するから」という感じで
0863非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:36:46.75ID:wMElFJp90
例のPOVOを音声通話回線にして、
mineoをデータ回線としてデュアルsim運用を考えている
となるとmineoがesimの方が都合が良いんだけど、
MVNOのesim対応の話って全然出てきてないよねえ?
0864非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 02:02:27.24ID:G98Cn0/A0
>>835
そう思わせるように仕組んできただろ それも確信犯だし
そういう解釈をさせてきたのはそっちの思惑だろうが
0865非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:53:35.58ID:hiD7Y9h6O
お試しSIMが届いたのですが、今月末までに開通、譲るね10回(可能なら15回)をめざし、来月1日にパケ砲台のオプション追加するのがBESTでしょうか?
0866非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:11:00.59ID:FSd5WwOq0
パケ放題の契約は今だと二ヶ月無料じゃなかった?
開通は10/1にしてまるまるパケ放題を楽しんだほうがいいんじゃ?
1日はじめだと11月の夜間フリー獲得は可能だろうし
というか契約段階はどうなってるの?
0867非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:11:53.20ID:VsEmqWWa0
>>865
15回やるメリットないよ
1日パスはパケット消費されるしあれは
0868非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:16:10.02ID:VsEmqWWa0
プリペイドのときは
わしは開通審査に2日ほどかかったし
パケット放題二ヶ月は新規申し込みのときでなく1日になってからあとからオプション申し込みすれば2ヶ月使える
0869非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:16:57.35ID:FSd5WwOq0
頑張っても15日分だねえ
目玉は10日分の夜間フリー

20日分の24時間のやつはあくまで
専用レーンを使っていいよ権
であってそこを使う場合は自分のパケットを減らす必要がある
特典の意味がほとんどない中身w
0870非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:18:32.05ID:FSd5WwOq0
>>868
お試しはSIMが届く前に審査終わってるよ
SIMさしてアクセスしたらその場で開通になる
いつ届いたsimかわからんけど6日くらいの猶予の後
自動開通だったはずなのでその辺も見極めて
0871非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:19:35.04ID:vxXiawVt0
MNP以外は開通前でもゆずるねできたはず
0873非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:22:45.48ID:FSd5WwOq0
>>871
あーそれはあるね
マイネ王アカウント作ってゆずるね。だけはできるw
ログインスタンプもか
0874非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:26:01.70ID:FSd5WwOq0
SIMだけはこのタイミングだと10/1がいいと思う

このタイミングでマイネ王やりだすと期限が短いパケットだけが
先に増えるのでこのスレを ダンジョン で見ておいたほうがいい
0875非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:30:43.72ID:vxXiawVt0
確かに。お試しSIMだと月末開通にメリットないかも
0876非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:16:58.19ID:hiD7Y9h6O
ありがとうございます
200MBで2ヶ月過ごすのが不安だったので、今月末に開通すれば実質1ヶ月で1GBに変更できるかなっとも思いましたが、10月1日開通でもパケ砲つければいいですもんね(2ヶ月フルに無料だし)
このスレmineoの勉強になります
0877非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:20:47.53ID:VQHcx1bv0
なんか平和な流れでいいなぁ、、、
0878非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:21:59.88ID:vxXiawVt0
アプリ初回特典とeoID連携特典で2GB貰えるしな。お試しでも貰えるよな?
0879非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:42:44.15ID:FSd5WwOq0
>>878
貰えるんだがマイネ王とか先にやるとそのパケットだけ
期限がずれるので扱いに困った
当時はダンジョンの延命知らなかったし
0880非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:10:05.59ID:Pf4oB00L0
>>862
バケット売るのって深い世界なんだなあマジ
0881非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:17:49.29ID:ooQrZFbt0
パンはそこまで重くないだろ
0882非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:09:32.92ID:bQ8olyoX0
そう言えばドコモ回線はプラスメッセージ出来るようになったのかい?
0883非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:10:48.03ID:bQ8olyoX0
俺は1ギガ契約だわ 流石に20ギガで売るのはめんどくさいからな
0884非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:31:55.01ID:NHD1G5zk0
もしパケ放題が更に高速化するとしたらいつだろうか。3Mbpsになったら破壊力凄い
向こう数年間はキャリアへの接続料が毎年大幅に下がるからいつか実現するのではないかと思ってる
0885非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:33:05.02ID:ONyvgxQs0
それはねえやろ
あるとすれば楽天モバイルへの接続が実現したときじゃね?
楽天モバイルもMVNO向けにPOIの値段出してるようだし
0886非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:37:30.76ID:NHD1G5zk0
楽天回線のMVNOはロマンあるよねホント
0887非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:22:09.02ID:B8a1yy3v0
データSIM+パケホで満足してるけど、3日規制入ったら高速ONまで使えなくなる仕様だけ変えて欲しい
0888非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:44:52.44ID:VsEmqWWa0
今日今からプリペイド申し込みで
30日中に開通きついですか?
プリペイドて審査完了で契約日扱いですか?
0889非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:45:24.25ID:VsEmqWWa0
いまプリペイドSIMあります
0891非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:15:56.20ID:rs1fjc6C0
>>888
発送完了しても郵便局だから遅いよ10月になる
0892非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:22:27.95ID:nJaOzlcm0
10月から普通郵便は土曜も配達無しだっけ
0894非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:42:48.97ID:hiD7Y9h6O
プリペイドはわかりませんが通話無しのSIMの審査はめちゃくちゃ速かったです
0895非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:24:17.30ID:CoEat5uM0
データSIMだと26日夜に申し込んで27日午前中に手続き完了だったな
0896非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:08:16.27ID:VsEmqWWa0
>>891
いまプリペイドもってて
シングル申し込みやりました
2回線目です
0897非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:19:26.13ID:VsEmqWWa0
やっぱみんな月末日割りパケット目当てで契約多そうだから月末あたりは時間かかりそう

(´・ω・`)
0898非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:54:27.27ID:bfGkkCw50
今契約してる会社の雲行きが怪しいのでmineo1枚契約した
皆さんよろしくお願いします
0899非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:45:24.24ID:F/eYnDwf0
MNP予約番号を発行完了し明日9時にpovo2.0に移ります
長い間お世話になりました
さよなら
0901非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 01:05:01.03ID:O0q/zkQc0
>>898
FUJI民乙
俺は元から固定引かない兼用民、どこに逃げるか迷っているよ
0902非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 02:30:34.35ID:3d/EBQci0
俺は元iVideo民
ソフバンが使用上限絞ってきたから解約して、1年間は楽天を使ってた
それからUQ→mineoって感じ
家はWimax→Home5G
これで通信に関しては今の所は安泰
電話はまだFOMAだけど、povo2.0に移動予定
0903非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:12:05.29ID:zIHSXdX90
で、モバイルWi-Fiはいつ始めるの?
モニター600人もいんでしょ
0904非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:36:22.77ID:hyXdWQDR0
プリペイド昨日申し込みで昨日開通しますた
0905非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:52:54.82ID:57Fv1CdV0
povo2.0とmineoパケ放題の併用はどんな使用感なのか気になるところ
誰かレポして
0906非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 06:01:37.06ID:gtSLpS4A0
そんな面倒なことしなくてもLINEMOの方がお得で安い

LINEMO 20GB+1Mbps無制限+5分かけ放題550円税込1年無料
さらに1万円相当(PayPayボーナス)1万円÷12≒833円
2,728円税込/月⇒1年間2,728円-833円相当≒1,895円税込/月

mineo 1GBデータSIM 1.5Mbps3日10GBパケ放題Plus 1,683円税込/月
これに音声SIM povo2.0 年間最低維持費1,320円税込÷12=110円税込/月
つまり合計1,683円+110円=1,793円税込

LINEMO 1,895円税込/月
 mineo 1,793円税込/月
差額は   102円税込/月

たった差額102円税込/月の負担で
LINEMOは5分かけ放題も1年無料
高速容量20GB、低速は1Mbps無制限
0907非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 06:43:56.07ID:VWKHJT/40
mineo シングルタイプ(データ通信のみ)+povo2.0(音声/SMS)= 月額1265円
でしょうな。LINEMOは比較対象にすらならない
0909非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 08:24:01.09ID:yMuc/+sy0
J.D. パワー 2021年携帯電話サービス顧客満足度の調査結果を発表した。
実施期間:2021年7月下旬〜8月上旬
<MVNO部門>(対象6ブランド)
第1位:IIJmio(671ポイント)
「各種費用」、「通信品質」、「サービスメニュー」、「提供端末」の4ファクターで最高評価。

■<MVNO部門>(対象6ブランド)
第1位:IIJmio(671ポイント)
第2位:OCNモバイル ONE(656ポイント)
第3位:mineo(650ポイント)

■ <格安SIM部門>通信品質比較評価 
計測日:2021年9月24日(金)自動計測地:東京都内
OCNとmineoは最下位最低クラスの評価

昼12時30分、自動計測の実効速度比較評価
https://i.imgur.com/tbwZiId.jpeg

自動計測の実行速度24時間グラフ比較
https://i.imgur.com/OzeWqxA.jpeg
0910非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:37:11.91ID:75uUA0F+0
>>907
この組み合わせはありだよな
音声差額月300円が浮く
0911非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:51:38.13ID:bjbKNkxS0
>>910 ライト古事記なら20GB契約で20GB売れば音声でも5-600円でいけると
思う 
0912非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:52:48.68ID:J6yD5cSV0
そして相場はどんどん下がるけどな
0913非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:50:15.66ID:OjJGM7H30
1ギガあたり90円で
売れたわ
ヤフオクの500円以上で100円引き
のおかげかな
0914非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:04:53.90ID:abhVfVM+0
mineoが最強、1Mと1.5Mは全然違う
0916非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:18:24.27ID:yWOlFUlI0
>>898
流石に、いきなりは止めんだろ
止めるアナウンスがあってからでも良かったのでは
0917非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:38:08.87ID:msbgpO060
気が付いたら12時半やった、ゆずるね失敗
0918非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:50:06.31ID:MGgH7vQ40
Googleカレンダーでゆずるね夜間フリーをメール通知してる
0919非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:53:41.55ID:XOfYmBKe0
スマホのタイマーでよくね?
0920非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:54:19.57ID:XOfYmBKe0
夜間フリーのオンオフはmineoのシステムで大体だができるし
0921非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:57:04.90ID:y0xjpFYn0
iPhoneならオートメーション、Androidならマクロで色々自動化できる
0922非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:10:08.34ID:GXiivdle0
>>916
料金誤請求されたりマイページに免許証の写真デカデカと載せられたら不信感抱いて当然だよ
0923非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:57:41.42ID:BFFQmCCv0
夜間フリーのオンオフはアプリから(23:00,6:45)ゆずるね。はその日によって対応変えてるからスマホアラーム無音無バイブで対応している(11:59.13:00)
0924非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:10:37.58ID:3d/EBQci0
>>905
どんな使用感て言われてもなぁ
DSDVスマホで使用してるそのままの感覚やろ
povo2は電話専用でmineoは通信専用だしな
0925非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:36:00.24ID:sZlaBWtK0
>>915
mineoのパケット放題プラスは、元が 1.5Mbps と他社に比べて速い
上にバーストまで付いているので、YouTubeで別の動画に切り替えた時でも、
すぐに見られる様になって快適。
0926非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:37:30.96ID:sZlaBWtK0
>>909
同じ地点で測ってるだけではフェアではない。
その地点だけがたまたまそれぞれのキャリアに有利、不利な場合があるから。
むしろ、「みんなの回線速度測定」の方がまし。
0927非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:43:04.68ID:xARHzUOU0
>>903
モニターなんてコロナ前に毎月のようにmineoの社員と呑んだり食ったりしてた奴と社員だらけだろ
0928非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:46:18.09ID:uqOjLJar0
マイネオのsimカード今来たんだけど
お試しなんだけど今使うとお試しは二ヶ月しか出来ないから長くお試しを試したい場合来月まで待った方がいい?
0929非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:54:30.28ID:XOfYmBKe0
開通の儀式は10/1のほうがお得
アカウント周りはもうアクセスできるので
マイネ王とかも準備したら?

あとパケットの延命はこのスレを ダンジョン で検索
0930非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:40:45.33ID:EFGyTZdV0
お試しなんて、すぐ容量なくなって使えなくなるんだから、いつ使い初めても大差なし。
0931非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:50:55.88ID:XOfYmBKe0
いやいやw
パケット放題plusが2ヶ月無料で付くキャンペーンやってるから余るぞ
プレゼントとかおみくじ引いたら増える増える
0932非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:20:16.84ID:FWo6AI0o0
お前ら、POVO契約した?
0933非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:34:29.51ID:yGZuO+SS0
高速はパケロス多い気がする
0934非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:04:59.54ID:uqOjLJar0
>>929
ありがとう。ここのひとって本当優しいのな
0935非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:07:34.60ID:6OqhV4790
>>932
mineoが優秀すぎて慌てて手出す必要がない
0936非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:35:27.36ID:ULJrCSKB0
うちも光工事までの間パケット放題plusと夜間フリーで凌ぎ切れそうなんで想定以上の評価
楽天はサポートでしか繋がらず残念
0937非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:02:04.74ID:Ms/8VYUp0
ミネオのままだよ
月毎の容量の管理が面倒だから、低速でのほほんとしてる
0938非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:29:39.06ID:+v/yub/Y0
峰尾基本料0円にしてパケプラおプチョン385円なら入ってやってもいいぞ
0940非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 01:14:47.46ID:o6z2nEsh0
>>907
これまじでやりたい
0941非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 01:29:54.02ID:DBiDuKjh0
>>940
mineo(D)シングル500MBと楽天ならDSDV機でやってるわ
mineo(A)シングル500MBもあるから、計1433円/月(770+770+3-55-55)
残パケット計約200GB繰り越してるから
パケット放題プラスは無料期間終わったら解約
0942非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 01:34:41.81ID:zZMqJ3IC0
povoと併用するならdocomo回線とかのが良いんかねえ
その場合、今のau回線からの変更だと手数料かかるから新規契約の方が良くなるけど、
UNEXTやらが契約しなおしになるよなあ

流石にわざわざ契約しなおすほどの物ではないか……?
0943非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 02:23:03.62ID:m4xvQ0qf0
>>942
環境と相談じゃね
俺の職場はドコモ電波入らんからソフバンかKDDI回線になる
家に帰ると逆にKDDI回線が弱いけど、通信はHome5Gを使うからスマホはドコモを除外してる
0944非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 02:26:58.09ID:Sm21y/9u0
>>943
難しい所だなあ
docomo回線がどれだけ繋がるか試せりゃ良いんだがなあ
0945非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 02:49:09.33ID:UmfqS0W70
>>907
LINEMO 3GB990円+povo2.0でもいいじゃん

スマホに二枚挿しが出来るなら通話とSMSはpovo2.0に任せて、毎月必要とする最低GB量だけをデータ通信で契約しとけば良いよね
使っていていざGB容量が不足したらpovo2.0でトッピングすれば良いんだしさ

今はデータ通信SIMだったら5GBが1千円くらいだからな
0946非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 03:57:45.04ID:Y/aEFgSJ0
povo2.0 と組み合わせるとしたら、データ専用sim または電波状態に不安のある楽天UN-LIMIT だろうなあ。
ソフトバンク回線で音声付きのLINEMO 使う場合、それだけで済ませようと思ってるユーザーがほとんどだろうから。
povo2.0 と組み合わせて使おうとするような人は、非常に少ないと思うわ。

povo2.0 と組み合わせて使うという点では、3GBで言えばIIJmioやイオンモバイルのデータ専用プランの方が安くなるし。
データ通信という点では、夜間フリーやパケ放題で圧倒的コスパの mineoシングルプランの方の前では、LINEMO990円プランは霞んでしまう。

せめて LINEMO990円プランが低速1Mbpsだったなら、かなり需要はあったのだろうけど、現行だと300kbpsという微妙な速度なのが惜しまれる。
LINEに命かけてるユーザーなら、LINEMOはアリかもしれないけど
0947非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 04:28:26.74ID:jEjEOo8P0
>>945
LINEMOは1.5Mも夜間フリーもないじゃん
データに関してはmineo最強だよ
0948非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 04:37:39.96ID:gSWCpZY90
LINEMO薦めてる奴は韓国人だから
0950非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 05:30:36.10ID:lI2KQ/cY0
ここ以外ならocnとかで安い端末買えばよくない?
ラインモとかよりも
0951非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 07:41:10.45ID:UmfqS0W70
>>947
家にWi-Fiあるやつは3GBでも問題ないって場合が多いし、外で使う場合に1.5Mbps縛りなんてしなくて済む
何より夜間フリーなんて要らない
0952非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 07:50:18.02ID:/s/8eXEn0
>>951
mineo最高にして最大のメリットを忘れてたよ
無期限無制限繰り越しはmineoだけ
yuモバイルも無期限繰り越し出来るが上限100GBだからな
これが無くなったら別にmineoじゃなくてもいい
0953非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:16:05.18ID:MvvjMfW5O
家にWifiがあればたしかに夜間フリーはいりませんね
私は新たに光を設置するのと夜間フリーの比較で使い勝手が制限されても夜間フリーのコストと利用範囲の割り切り方に魅力を感じましたまだ夜間フリーが使えないけれどwmineoのパケ放題も助かります
後はコストが良い5分程度の通話と混雑時のネット利用をカバーできるSIMでキャリアのメールが使えるスマホデビューとか考えてますまだガラケーがあるので
0954非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:27:48.76ID:05Zgub8g0
というか去年の今頃違約金払ってADSL解約して
楽天モバイルで乗り切ってmineoメインだが全然困らん
固定ってなに?みたいな
0955非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:36:24.91ID:MvvjMfW5O
そうそう私のADSLを返して欲しい〜w
0956非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:37:45.10ID:MvvjMfW5O
ADSLで十分だったのにw
0957非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:18:25.23ID:yT3t0IHN0
パケット放題プラスが目的の場合で今から申し込む場合は
お試し200MBコーススタートが最も初期費用は抑えられますか?

基本使用料:最大2か月550円
SIM発行手数料:440円
パケット放題385円x2か月

計1,760円(2か月分で

ご指摘お願いします
0958非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:24:59.43ID:05Zgub8g0
そうです
そのパターンで私が2ヶ月目終わる
0959非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:29:52.99ID:yT3t0IHN0
>>958
ありがとうございます!明日申し込みします〜
0961非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:47:12.38ID:lI2KQ/cY0
わしなら楽天でdのシングル
プリペイドSIM220円で買って
1ギガ パケット放題プラスかな
0964非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:48:09.25ID:05Zgub8g0
プリペイドは正式に移行すればできるようだけどね
お試しはギガが200MBってだけ
0965非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:49:51.47ID:05Zgub8g0
>>963
開通前でもできるぞw
その辺わからなくて私が書いたレスが7月末頃のスレにあるはず
0966非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:19:12.18ID:Cu9CJhGw0
ここってe SIM対応してないの?
0967非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:19:20.29ID:8lw+4tP00
>>957
計算間違ってる。↓でしょ

基本料金(月額):330
契約事務手数料:550
SIMカード発行料:440
パケット放題:現在最大2か月無料

計 1,650円(2か月)
0968非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:20:40.69ID:0jMJivtR0
>>946
俺ならpovo2と楽天は0円だからとりあえず契約
IIJmioのeSIMかmineoを通信専用
その中から好きに組み合わせればいい

イオンとOCNは絶対にやめた方がいい
遅すぎてタイムアウトが多いからストレスマッハ
OCNは端末を安く買えることしか魅力がない
0969非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:22:53.99ID:05Zgub8g0
お試し2か月でパケット放題plus無料なら
1ヶ月825円になるよ
550+440+330
330
0970非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:36:42.12ID:yT3t0IHN0
>>967
>>969
訂正感謝します! さらに安くなるのは有り難いです!
0972非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:04:51.26ID:8lw+4tP00
>>970
あと細かい注意点として、お試し200MBは日割りでないことかな
現在のパケット放題キャンペーン同様、最大2か月なので月初1日(ついたち)開通に近い日ほどお得になる
0973非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:06:30.69ID:WNB3tKKv0
>>970
いい感じですね
明日からなら11月の夜間フリーも余裕だし
お試し期間に45日ルールを消化もできて
0974非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:48:26.38ID:kXqNlEPn0
500mb+パケ放題プラスで使ってるけど
20GBにしてパケ売った方が維持費安くなるよね?

でもパケ売り塞がれたり暴落したり
するともう500mbには戻れない・・・

みなさんならどうする?
0975非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:50:13.23ID:1vBlWmib0
LTEルーターや親のスマホの設定オワタ
明日からミネオ民の仲間入りや
0976非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:03:49.00ID:2uwp1PsZ0
>>974
簡単に儲かる話ほどすぐなくなるから俺なら500維持
0977非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:08:30.82ID:TTwpcdNf0
>>974
俺も500MBのD
たまに3Gルーターで使う時あり、今のDプランは3G非対応なので解約は考えてない
0978非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:40:05.93ID:sZCHDk7Q0
>>952
タンクとか使わなければ、無期限繰越ではないのでは??
繰り越せるのは一ヶ月前の容量までだよね??
0979非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:42:10.14ID:P5Dmgcst0
このスレを ダンジョン で検索
契約して最初だけ45日ルールあるけど月初スタートなら
問題になりにくい

月末に20GB契約して売り抜けようみたいな奴は引っかかる
0980非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:43:05.31ID:sZCHDk7Q0
>>951
家のWifiをmineo + SIM ルーター(Aterm の LTEルーター)で作ってしまうんだよ。
光ファイバーやHome5Gより安く固定回線もどきが作れる。
0981非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:44:05.48ID:P5Dmgcst0
パンダ2とマンゴーならもっと安いぞw
0982非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:48:55.06ID:sZCHDk7Q0
>>932
ADSLが終わるので、mineoの節約モード(パケット使い放題Plus, 1.5Mbps, 無制限)
で試してみて分かったが、一日に2GBくらいあっという間に使う。
だから、povoの25GB/月では足りない。
しかし、一日に3GBは使わないので、使い放題Plusの10GB/3日の制限は食らわない。
なのでmineoの節約モードは容量をほぼ気にせずに済むので最強。
0984非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:50:50.90ID:sZCHDk7Q0
>>981
楽天はシステムバグで、キャンペーンが付かなかったから買うことが出来なかったので
却下。
しかも、容量無制限になるには、3270円/月ほどかかるから、mineoのほうがずっと
安い。
また、みんなの回線速度測定の全国平均では、楽天モバイルよりmineoの方が
速い。さらに、安定性もmineoの方が高い。
0985非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:54:45.29ID:P5Dmgcst0
>>984
パンダ2は別にアンリミで使う必要ないよ
mineo来る前に2回線目足して本体1円+1078円+4円払っただけだよ
去年の今頃Galaxy A7貰って一年無料堪能しつつ

楽天モバイルは
スマホ
モバイルルーター
の優遇は別カウントぽい
パンダ1貰ってないと回線足すときに一緒に注文するだけで貰えた
10月あたりにこれもMNP弾として使うw
まあ手数料みたいなもんやね
0986非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:57:14.46ID:sZCHDk7Q0
あと、mineoのデータ専用プラン(シングルタイプ)は、免許証とかの写真を
全く送らなくても良いのが良い。
楽天モバイルは写真送付が必須だし、キャンペーンが付かない、ポイントが
付かないなどの金銭トラブルが多い。
そもそも、2万円のSharp Aquosを買うとほとんど無料で2万円分のポイントが
入るのに、2ヵ月後くらいにポイントが入ってからすぐに解約しても違約金も
何も発生しないという料金体系が、ある意味では怖すぎる。
金銭トラブル発生して当たり前。
楽天目線で見れば損するばかりで何も得が無いから。
0987非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:57:47.45ID:MvvjMfW5O
ライトユーザーやADSL難民の救世主になりえると思います
0988非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:58:43.80ID:sZCHDk7Q0
>>985
パンダルーター、結局、システムバグでキャンペーンが付かなくて買うことが
出来なかったから、そんなこと言われてもしょうがない。
2週間サポートと掛け合ってさんざんやりあったが結局直らずに断念した。
0989非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:02:18.39ID:P5Dmgcst0
>>986
わかってないなあ
後発MNOがまともに技術者雇ったらとんでもない金額だから
それから考えれば個人ユーザーに20000円程度の端末と
自社網の接続代とか安いもんよ
自社の身にならないローミング代は出血でしかないけどねwww
0990非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:03:44.35ID:P5Dmgcst0
それに楽天としては現金とポイントの交換をして
自社経済圏で使わせるわけだからね
0991非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:05:04.53ID:sZCHDk7Q0
>>989
実際に金銭トラブルが多発してるから言ってるだけ。
俺も巻き込まれそうになったが、途中で気付いて契約をやめたから
助かった。
0992非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:06:27.96ID:sZCHDk7Q0
>>990
2万円の携帯電話買うと2万円分のポイントが入るんだから、楽天が損するに
決まってるじゃないか。
だいたい、こういうサービスは金銭トラブルの原因になるんだよ。
0993非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:09:24.26ID:RWlpZZJQ0
ワイ、ADSLからシングル20ギガLTEルーターに引っ越して初日
親がそんなに使わないから20ギガ以内で済みそうだけどパケホ申し込むか考え中
データプランでメアド貰えるの今頃気付いた
0994非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:10:49.48ID:sZCHDk7Q0
>>993
20ギガプランだと、パケット放題Plus、無料で付いてるよ。
0995非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:10:53.93ID:P5Dmgcst0
>>992
先行投資だから安いんだってば
技術者だからそう言ってるの
楽天モバイルユーザーはあれはテスターも兼ねてるんだよ
テスター用の端末とみなせば安いもの

新しく作ったシステムのテストやるんだよ
どれだけ大変か
0996非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:12:51.68ID:P5Dmgcst0
三木谷も実際そういう論調だしな
キャンペーンとか先行投資はどうでもいいが

ローミングが高い!
0997非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:43:58.83ID:vbuRIvzK0
>>995
実際にtwitterなどで金銭トラブルの報告が相次いでるんだが。
0998非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:47:46.90ID:vbuRIvzK0
>>995
技術者目線で見れば、楽天モバイルの料金体系では速度が維持できない。
現に「みんなの回線速度測定」での全国での平均速度が
もっと安いのに容量制限無しのmineoより下がってる。
理由は、mineoは、容量宣言なしモードでは速度を落とすことで回線が
パンクするのを抑制することで速度品質を維持できるから。
楽天は技術を分かってない人が考えた料金体系。mineoは技術が分かってる
人が考えた料金体系。
楽天は何もかもが馬鹿っぽい。
0999非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:50:10.26ID:vbuRIvzK0
>>996
それは、実際に上手く行ってから言う言葉。
楽天はtwitterやkakaku.comのレポートなどでの評価は最悪。
無料だから使ってるだけで解約があいつでおり、サポートはその対応で
パンク状態。ユーザー増加率は高いように見せかけて、品質が割る杉で
3割くらいが解約してしまうから。
1000非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:50:42.30ID:IatWmd6N0
楽天モバイルの回線の評価は10月からやろ
この間の不具合の対策がやっとできたかがわかるんだし
今はMNPで抜けたから軽くなっただけという見方もできるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 23時間 49分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況