X



【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 30pv W無

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:00:18.06ID:tXFbZtOs0
https://povo.au.com/
https://povo.au.com/spec/
 
KDDI、沖縄セルラーは、月間データ容量20GBを月額2,480円でご利用いただける、
auのオンライン専用の新料金ブランド「povo」(ポヴォ)を2021年3月から提供開始します。
 
「povo」はオンライン型携帯電話事業に幅広い知見と実績を有する
Circles Asia (本社: シンガポール、Co-Founder/Director: Abhishek Gupta) と協業し、
オンラインでの簡便な手続きなどによる先端のデジタル体験を提案する新料金ブランドとして展開します。
オンラインでお手続きいただくお客さまのニーズを踏まえ、
受付拠点や提供するサービスを厳選し、効率化を図ることで、非常にお求めやすい価格を実現します
 
◆前スレ
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 29pv W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1632200425/
0851非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:19:35.10ID:MaEJpyT80
>>86
ミス。
前川助平さんだよ。
0852非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:20:52.32ID:a5K1WDx10
>>847
3Gガラケー持ってていきなりpovo2.0はもったいなすぎるよ
ドコモは何も乗り換えキャンペーンしてないのか?
俺はauガラケーをau4Gスマホプランに乗り換えて、
iPhoneSE2貰って来年4月までは特典でデータ1Gまで5分無料通話付いて500円ぐらい
iPhoneSE2は3.6万円で売ってガラホに挿して使ってる
なので来年4月にpovo2.0に乗り換える予定
0853非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:22:53.28ID:Mm77ADHt0
養分様のお出ましだァ!
0854非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:25:20.63ID:45jlMywf0
人誅って人知れず闇に紛れて人を殺すみたいなイメージだから2.0の内容にピッタリやけどなw
0855非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:25:58.05ID:gh2xy9Tp0
申込開始キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
0856非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:27:18.90ID:gcekRMGb0
>>852
そうかdocomo3Gからdocomo4G/5Gに切り替えで端末お安くなるキャンペーンとか当たってみよう
0857非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:27:35.96ID:x94Qjt0O0
iPhoneSE2は3.6万円で売ってガラホに挿して使ってる

629 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/09/25(土) 04:10:35.62 ID:a5K1WDx10 [1/7]
>>621
ここはpovo2.0の乞食専用スレじゃないよ
0858非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:29:03.31ID:gcekRMGb0
>>852
それかdocomo→auで3G→4G/5Gのお客様限定キャンペーンとかあるかな
0859非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:31:01.86ID:FyuaGuqS0
>>858
ほら、餌やると教えてクレクレ始まった
テメーで調べろカス
0860非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:31:25.44ID:1xyxXR+l0
>>810
APNなんか関係ない
auからの移行でMNP番号が必要なら別の事業者ってことだからMVNO
MNP番号不要なら同じ事業者ってことだからMNO

内部のコアネットワーク内での扱いや処理の話をしたいなら、そんなものAPNとかMNP番号とかユーザーが知りうる断片的な情報じゃ判断不可能
内部の技術者しかわからないよ
実測値という状況証拠以外の要素で語ることは全く無意味
0861非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:32:12.79ID:a5K1WDx10
>>858
auでもドコモやソフバンの3Gガラケー客の取り込みキャンペーンしてるよ
0862非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:36:01.38ID:45jlMywf0
まぁどれだけ3G客取り込んでも1.0の今後の対応次第ではそれ以上にdocomoへと人が流れていくんですけどねw
0863非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:38:40.46ID:L+NZ9RFe0
>>838
これ便利だよね
ポイント余るからWebマネーで浪人買ってるよ
0864非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:39:47.60ID:tBsmSF4m0
>>863
浪人ってid隠しとかできる機能とかだよね?
0865非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:42:12.00ID:mSXXjE3r0
Webmoneyとして使うにはauプリペイド必須なんやろ?
aupayアプリにATMからチャージするだけでも使えるなら最高なんだが
0867非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:48:37.62ID:FhJx/SJc0
>>866
一部の人の妄想だけど2.0と同時に1.0契約を締めると言う事は選ばれた1.0 100万人の人のみサービス優遇されることになる
2.0を始めてから暫く経って忘れられた頃に1.0も同じように128kbps制限を始めるんじゃないか?という予想
当然ながら長期優待蹴ってまでpovoに移行した人たちだからauに未練など無い
128kbpsにさせられたら容赦なくdocomoへと移行するだろうという話
0869非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:51:23.08ID:VbC4uzcb0
>>864
なんでID隠したいのか分からない
VPN使ってワッチョイやID誤魔化した方が安くね
0870非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:51:26.63ID:1xyxXR+l0
1Mbpsにこだわる人はUQでいいのでは?
ahamoは3Gエリアが使えなくて微妙という話も聞くしauネットワークからの移行だと辛いだろう
0871非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:51:30.86ID:BqT+F0rR0
無くなったら追加する使い方のpovoに速度制限なんて実際は無いようなもんなんだ
0872非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:53:05.10ID:W7/icCEo0
>>870
低速1Mbpsあたりはmineoがいいよ
そこにpovoのせればいいし
0873非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:54:17.53ID:1xyxXR+l0
>>872
MVNOって昼夕ゴミじゃん
MNOネットワークからの乗り換えはahamo以上に辛いだろう
0874非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:54:50.01ID:mSXXjE3r0
>>869
それ荒らしの思考だな
浪人はおいコラとか余所で規制回避
勢いあるスレでも連続的スレ立て可能とかのメリットがある
ID隠したいから買ってる人なんて少数派だろ
0875非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:54:52.96ID:klXGZmep0
まあウチには1Gbpsの光が来るから良いんですけどね
0876非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:55:16.06ID:a5K1WDx10
>>869
一番は規制されて書き込めない時でも浪人があれば書き込めることだよ

>>870
auも4Gは微妙だよ
なんでもないところで圏外すらある
0877非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:55:17.05ID:yGxtXETO0
マイネオは昼の繋がりにくさが酷い

povo2.0のトッピングはジョジョに値上げしていく気がして怖い
0878非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:56:05.39ID:D+hcBCF50
1gで30日やれよ。もらうのは期限ついてもいいけど。
0880非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:56:25.78ID:W7/icCEo0
>>873
mineoは昼使わないことで夜間爆走をフリーで味わえるから
povoなどで補う
0881非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:58:18.49ID:j4IQSU220
>>867
本当に妄想じゃねーかw
しかもなぜ転出先がdocomoなんだw
0882非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:59:08.56ID:1Mwl9JVq0
>>870
UQは母体がWiMAXだからソフバン並に若干繋がりにくい電波となる
あと昔のdocomoの殿様商売が嫌いでIDOにしていたという人たちもいるだろう
電波が良いのはdocomoで間違い無いからUQ行くくらいならahamoの方が勝ち組
0883非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:59:44.31ID:a5K1WDx10
>>867
取り込みってpovoじゃなくau本体なんだけど
0884非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:03:08.93ID:1Mwl9JVq0
povoはauブランドやぞ?w
0885非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:03:28.33ID:j2vEq2Tq0
そりゃあドコモ本体なら電波最強なのは間違いないだろうけどアハモはまた別と聞いたけどどうなんだろうね
0886非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:03:46.09ID:JIb24eVP0
>>867
不良債権の1.0はいつか切り捨てられるな
0887非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:05:26.72ID:a5K1WDx10
>>884
povoでは3G取り込みキャンペーンしてませんがなにか?
0888非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:07:28.86ID:W7/icCEo0
>>885
ドコモとソフトバンクのいい点は3Gがまだ使えるから
auはCDMA2000を選んだがために年越して終わるあれな状態
楽天モバイルはそもそもない

で、ahamoは廉価サービスにする際に3Gを使えなくしたので
若干見劣りする
ソフトバンクのサブブランドは今の所この手の制限はないはず
0889非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:08:06.82ID:1Mwl9JVq0
>>887
いやpovo株式会社じゃないから逆に言えばpovoで3Gキャンペーンしていないとしてもpovoの契約者数だってauの顧客として数えられてるだろ?って話
0890非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:10:04.33ID:W7/icCEo0
auはもう3Gは無理だって
世界で見てもマイナー企画だったしさっさと終わらせるために
ジワジワ減らしてきたし
0891非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:11:18.70ID:tBsmSF4m0
3g回線とかいまさらなんで話題にしてるのか意味わからない誰得なの
0892非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:14:42.02ID:sBtC7GQm0
>>891
ahamoは3Gないから論外おじさんが
なぜかUQpovoヨイショしてたけど
撃退されたときのテンプレみたいなもん
0893非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:14:50.81ID:S20/V8rF0
>>779
povo2は通話SIMとしては俺の理想形態
だから通信は別会社を使う

>>784
それが1番ムカつくところ
だから通話料金繰越しのFOMAから抜け出せなかった
0894非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:15:09.89ID:QXFRRt+X0
>>857
どこでその値段で売れた?
0895非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:15:37.36ID:W7/icCEo0
もしかすると3GBなのかもしれないがBついてないので
3Gと解釈
0897非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:17:51.45ID:W7/icCEo0
3Gないプラチナバンドない
あの楽天でも店とか中でも電波拾うしなあ

他のキャリアはもう過去世代のバンドの一部は4Gでも使ってるので
おまかんは多少あるにせよほぼ問題ないよ
0899非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:18:19.26ID:ncNz8NLE0
ネットはwifiのモバイルルーターで全て事足りているから自分はpovo 2.0にする
いつもモバイル通信オフだし
0900非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:19:48.87ID:p9YwokUl0
通信はIIJmioのギガプランくらいがちょうどいいよ
そこそこな値段とそこそこな速度、そこそこな安定性
これがそろってるのがここ
0901非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:19:56.24ID:S20/V8rF0
>>891
3G回線ってかプラン内容かと
今のプランと比べてもお得だったからね
povo2や楽天の0円でやっと腰が動くって感じかな
0902非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:20:38.45ID:gcekRMGb0
povo2.0はこれまでガラケーを家電話代わりに使っていた人たちから注目されてる
0903非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:21:00.87ID:KJoscBNu0
dazn使い放題パック7日間って連続7日間?それとも任意の7日間?
0904非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:21:47.80ID:ncNz8NLE0
因みにuq(au?)のwifi使い放題
正式名称は忘れたけど月に100GB以上使っている
常に3日で15GB超えて速度制限かかってるけどw
0905非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:28:40.11ID:S20/V8rF0
電話だけの安いプランを待ってた人には朗報だよ
楽天はエリアが不安だった
KDDI網なら超山奥でない限りは安心だね
0907非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:32:59.07ID:S20/V8rF0
>>904
制限時間外の中心利用ならありだろうけど、Home5Gで存在価値が完全に消えたんだよな
あるとしたら連携での割引きくらいかな
値段が同じ程度なら完全無制限がいいしね
0908非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:33:04.90ID:1Mwl9JVq0
まぁ万一2.0がMVNO網だったとしても帯域が絞られるだけであってエリアが小さくなるとかは別に無いから通話メインの人はベスト選択だもんな
0909非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:38:46.66ID:ncNz8NLE0
>>907
home5gだと持ち運べないでしょ
となると外にも持ち運べるギガホプレミアム
sh52b?
全く月々の料金が違うよ
参考に料金も述べると
uqのそれは4725円
NTTのそれは6400円
0911非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:41:44.74ID:ncNz8NLE0
あ、プラスNTTのそれはsh52b三年分割した場合+900円だわ
となると7300円か
話にならんわ
0912非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:50:20.67ID:r+mBogG60
>>864
広告非表示、過去ログ読める、規制回避
そっちがメインだと思うけどな…
0914非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:57:03.70ID:EJexaid50
月3gも使わないから2.0に行くけど
0915非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:58:31.70ID:iTsBEskW0
povoは携帯史上最強プラン!
0919非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:03:18.81ID:BqF4vM7L0
1.0をちょっと残しておきたくなる内容ではあるんだが
1.0は1ヶ月でも使わない期間ができたら解約しないともったいないが
2.0は好きな時に半年休めると思うとやっぱり利便性や自由度の向上は明らかだなー
0920非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:03:30.08ID:BqT+F0rR0
>>916
逆じゃね?
格安SIMすすめるならもうpovo2でいいじゃんというのが正解
0921非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:04:14.85ID:EJexaid50
>>916
au で機種分割購入
UQ行くのも手だけど
移動の処理が大変
povoは、au のプラン変更なので楽
なのでpovo使う
楽天モバイル運用かな
0922非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:06:50.66ID:kb23E49c0
ちょっと前は格安のクソ品質で3GBで二千円とかでドヤっていたよな
安くなりすぎててビビる
0923非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:10:36.99ID:W7/icCEo0
>>922
プリペイドSIMでは普通だったよ
MVNOすら利用しない日本人が知らなかっただけ
0924非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:10:59.16ID:icmgOyVD
月1G〜3GBで住むのに、高速通信が必要な人どんなシチュエーションなんだろう
0925非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:11:07.19ID:EJexaid50
au で機種分割購入してる人が
他社の格安会社行くとかやるんか?
支払いが割高になるだけやろ?

au に戻らないでpovoでiPhone13買えた人いる?
0927非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:12:50.74ID:BqT+F0rR0
そりゃ自宅にwi-fiがあれば3GB前後の使用量の人が多いだろう
だから各社3GBプランを用意してる
0928非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:12:52.60ID:1Mwl9JVq0
公共電波を国民から借り受けている分際で今までが儲けすぎだったというだけ
基地局整備費とか内部留保分考えてもあまりにも株主へ分配しすぎというだけ
株主に金をくれてやるくらいなら消費者に還元するのを最優先に考えるのがキャリアの使命
0929非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:15:18.34ID:XRzZNzHQ0
>>928
電波を公共の資源という認識が日本人にはないので、そこらへんから再教育が必要かもね。
0930非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:16:02.30ID:xKSjDV3H0
>>924
昼時通信エラー起こさない最低限の品質を求めてるだけ
0931非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:17:40.58ID:/imCbSci0
>>924
キャリアの廉価プランで税込月千円切ってるのに好き好んでMVNO選ぶ意味の方が分からない
月に二百円とかの差ならいつでもストレスなくサクサク動く方がいいに決まってる
0934非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:28:15.91ID:1Mwl9JVq0
>>929
ソフバンは儲けた金を韓国企業に全ブッパして大損大赤字出している時点で論外だけどな、今は多少盛り返してはいるが
しかも韓国スパイLINEMOにも金出してるし
0935非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:29:32.55ID:EJexaid50
キャリアのアップグレードプラン
1g以内の抑えるのしんどい
光回線や家族割とか使えると安くは、なるけど
0936非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:33:39.64ID:JIb24eVP0
>>927
街に無料wi-fiが溢れているから3GBもいらないw
0937非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:39:01.91ID:klXGZmep0
電車に無料wi-fi付けりゃいいんだよな
JRはボッタクリなんだから
0938非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:39:21.54ID:U0m5Jumn0
AU3GからPOVOにMNPするときって解約金払わなくていんだよね?
0939非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:41:06.83ID:iVw99WpN0
>>938
3Gガラケーだとauが停波巻き取りのために無料でスマホ配るやろ
0940非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:42:27.98ID:4Oyf+tdy0
いつから?番号とってきて正座してまってるんだが。
0941非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:43:41.77ID:tmyBbAMz0
>>940
服は脱いだか?
0942非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:50:21.63ID:6BEWbgZw0
まさかの延期で>>940が風邪をひくという展開
0944非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:00:45.93ID:/gYe2X+B0
>>937
新幹線に付いてるけど利用者いるのか全然速度出なくて今までまともに使えた試し無いけどなw
0945非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:03:03.39ID:JaLzSb580
>>939
うちもそれ期待して待ってたけど、びっくりするくらいそういうお誘い来ない
何か韓国か中国かのAndroid糞端末を割引価格で!みたいなのばっかで心折れた
0946非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:04:49.22ID:BqF4vM7L0
あんまり延期されるとpovo1.0の維持費で本当に風邪をひきそうだから
せめて月末までにはお願いしたいところ
0947非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:18:49.90ID:OGLfGe2W0
>>944
最初は早いけどすぐ重くなるのは制限かけられてるのかと思ってるわ
0948非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:29:34.28ID:QFLsk4us0
来月頭ぐらいに
au本家から、5G1980円、
au電気割で1480円で、出るみたいだよ

auの結構上の方からの人から聞いた。
なんでいきなりこんなハナシの展開になってるんだ?
povo2出す直前にau本家からも新プランとか
0949非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:32:09.58ID:BqF4vM7L0
新幹線のwifiって4Gの回線一本を分配してるだけなんでしょ?
中華料理屋の無料wifiを300人ぐらいで使ってるようなもんだと思えば速度なんか出るわけなさそう
0950非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:35:42.81ID:WBB1kTi/0
>>940
30日発表、10月1日スタートの可能性も微レ存
0951非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:37:24.56ID:WBB1kTi/0
>>949
東海道新幹線は16両で定員は1323人だから
全員使ったらヤバそうw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況