X



NTT docomo はじめてスマホプラン Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:10:04.22ID:83rQaz0c0
5分以内の国内通話が無料※1!
FOMAからの契約変更や他社3G回線からの5G・Xi(4G/LTE)へお乗りかえの方が対象のプラン。
 
「はじめてスマホプラン」をご契約の方は、1回あたり5分以内の国内通話が何度でも無料です。
さらに、「ファミリー割引」をご利用の方は、
同一「ファミリー割引」グループの国内通話料が24時間無料になります。
 
ご家族以外との長時間の通話が多い方は月額1,100円(税込)の
「かけ放題オプション(1000円)」お申込みで、国内通話が24時間かけ放題になります。
 
Wi-Fiが家や会社にあるから、ほとんど外では使わない人のためのプラン。
1GBを超えるが2GBも使わないという人には、オプションで1GBあたり1,100円追加可能。
翌月まで繰り越しできる。
安いプランは続々とmvnoからも出てるけど、少量でもドコモ品質で使いたい。
心電図や酸素濃度も見てくれるAppleWatchも使ってみたい。
少額の支払いは、d払いのバーコードかざしてキャリア決済が便利よね。
 
キャリアのサービスを少ない容量で使えるって、うれしい。
はじめてスマホプラン。
---
はじめてスマホプラン先行キャンペーン(申込終了)
ギガライトをはじめてスマホプランの料金額に合わせたプラン。
もとがギガライトやギガホなので、使用量に合わせて料金が上がっていく。
1GBの料金請求で止める場合はオプションで翌月から停止可能
(停止された時に解除は即時可能だが、停止時点でステップ2の境界をわずかに超えていると思うので、
解除した瞬間にステップ2料金が課金になると思われる)。
 
このスレは少量使う人のコンセプトなので、
はじめてスマホプラン先行キャンペーンでギガホ使う人は、お帰りください。
 
NTT docomo はじめてスマホプラン Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1625542281/
0750非通知さん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:15:16.39ID:UCIOVr4q0
>>744
5GBになるけど見たいサイトにアクセスできるかはdocomo次第
あとキャリア決済が1万まで
0752非通知さん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:42:22.24ID:yYR0SvJt0
はじめてスマホプランとU15はじめてスマホプランは別々のプランだけど、利用者登録を15歳以下にしただけでプラン変更されるの?
https://i.imgur.com/dY9PTaa.png
0753非通知さん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:28:58.30ID:x4PjQTT+0
>>751
違うよ
FOMAからの変更だよ
ラスト1台だったけどね
0754非通知さん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:41:33.61ID:FoR67GUD0
Fは要らんわ
エクスペリアかギャラクシーなら欲しい
0755非通知さん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:56:45.97ID:dD+yT0so0
1台くらいギャラ糞買うのも良いかもな~
0756非通知さん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:49.75ID:qfTsLoWo0
ギャラクシー
日本メーカーよりもええで♪
0757非通知さん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:15:42.86ID:7fzVfsVz0
おまいら、おめでとう!
巻き取り最終兵器F-41Cが登場したね~www
0758非通知さん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:18:17.56ID:w2f4qnZF0
端末はどうでもいいんじゃ3GBにしてくらはい
0759非通知さん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:45:10.50ID:2m1fJx/60
おっ、3G対応じゃん
イイネ!
0760非通知さん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:22:53.91ID:YjbtnQveO
arrows NX9 F-52AってFOMA→5Gで無料?

それとも55000円の割引?
0761非通知さん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:49:56.87ID:x+sSH58k0
相変わらずゴミ端末しかないな
0762非通知さん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:11.77ID:q0z8yL7Q0
povoは安いが、知床の沈没の件を見てると、やっぱり電波の問題があるよなauって
0763非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:05:03.78ID:1fzYVoZT0
>>762
自宅ネット割があるUQにしようかと思ったけどやっぱりエリアが狭いみたいだね
0764非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:52:40.72ID:1ZqaqFFy0
「お前のガラケーは、修理受付終わってるんだからサッサとスマホにしろよ!カス!!」DMがまた届いたわw
お安いF-41Cを考えたけど、はじめてスマホプランは、契約できないんだな・・・orz

年寄りに持たせてるから、スマホは無理
しばらくこのままでいっかな~www
0765非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:00:29.92ID:iAQ1eBnE0
2026年までFOMAでオッケ~♪
0766非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:09:59.54ID:4RcosK3E0
スマホが使えない老人で可哀想としか・・・
0767非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:08:02.83ID:tq8biw+U0
>>766 ← こういう世間知らずのバカってこどおじなんだろうなぁw
0768非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:20:07.01ID:alr773rs0
他社からのMNPでは3G端末からでないとダメなの?
ほとんど対象者いないじゃん
居てもソフトバンクしかいないよな?
0769非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 04:41:48.83ID:PgfB23eC0
他社からは4Gガラホでもいいようにすべき
0770非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 06:28:56.17ID:/Ll0CUbY0
>>768
他は一部のMVNOの3G回線プラン契約者くらいかな
0771非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 11:01:42.58ID:spIDghFF0
いよいよ3Gも残り4年を切ったが、
来年あたり、相当なインセンティブが出るんじゃないかと期待してる
FOMAを3台契約中なんで、docomoさん、お願いします
0772非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 12:48:27.66ID:StPgA23N0
現状からすると期待出来んなあ…
0773非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:46:26.67ID:Wvl5borb0
>>764
F-41Cでも3G回線ならはじめてスマホプランは契約できると思ってたけど改悪されたの?
0774非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:50:53.81ID:1SJYPZdm0
売値がいいスマホ貰ってこのプランにしてからF-41C単体で買えばいいんじゃね
0775非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:42:57.44ID:ZZnPVJgI0
もらった機種は即転売して、他社に乗り換えるのが既定路線
0776非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:30:16.83ID:0jOwfArx0
今、4Gに切り替えたら何くれるん?
0777非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:20:09.52ID:BmtgH9lE0
777ゲットならはじスマプラン3GB化!!
0778非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:33:42.33ID:SZ0ZKdHZ0
1〜3月はスマホデビューのメッセージRがよく届いたが、4月からパッタリ勧誘が止まった
0779非通知さん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:02:36.43ID:0l/h2YqY0
1年間の500円引きがなくなってしまった
これでは5分通話しないと高いか
0780非通知さん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:11:34.53ID:tRDwWyyb0
回線契約なしで端末購入のみで一括投げ売りとか意味不明な契約が通ってるから
どんだけ厳しい締め付けがくることか
0781非通知さん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:12:57.45ID:tRDwWyyb0
FOMAは迷わず犬の12promax512に飛びついて即売却犬回線解約しかないだろ
0782非通知さん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:44:59.87ID:zDeCrNMP0
FOMAからならスマホデビュープラン行けるから1年はいてやれよ
0783非通知さん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:09:37.70ID:6BYuWlqL0
>>779
プランの詳細欄には残ってるんでまだ大丈夫っぽいけどね
0784非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 02:41:07.55ID:205Sxe1n0
このプランの意義はキャリアメールの必要性だと思う
ahamoの20GBでキャリアメール付きだと月3300円
このプランだと2年定期契約かdカード払いのどちらかで月1628円

半額になる代償が20GBから1GBと極端だけど、自宅Wi-Fi有りで苦にならない対象者も居る
かなり限られた対象者設定だから、キャリアメールに価値を見出せない人は、ギガ数オーバーでもahamoにすべきだし魅力のないプランだよ
0785非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 05:10:56.93ID:sZnqtOcy0
docomoショップの店員と話すのが趣味の人にはメリットある
それ以外だとd払いやiDでポイント稼ぎ用かな
0786非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:23:47.81ID:CbAZ2qF70
キャリアメールなんて今どき使ってる人いるのか?
0787非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 08:12:56.86ID:vRl6Seaz0
>>784
はじめてスマホプランの企画を流用したが如きU15は価格が一緒で5GBだからね
>>779
やたらお得なはじめてスマホプランU15
を下地にしたFOMA巻き取り策準備中なら良いけど
0788非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:12:07.42ID:bQlmFJa10
>>786
普通にメールとして使えるが?
何をそんなにムキになってるんだ。
0789非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:30:19.19ID:NmBTSkae0
>>788
横だけど、俺もメッセージアプリの登場でキャリアメールはまったく使わなくなった
メッセージアプリを使ってない人とはSMSでやりとりすれば済むし
キャリアメール、どんなシーンで誰と使ってんの?
0790非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:43:03.49ID:b6xvLunY0
キャリアメール持ち運びの要望があってサービスが始まった時点で需要はある
どんな関係でキャリアメールをまだ使いたいかは人それぞれでしょう
0791非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:01:30.50ID:Vz4SZxBS0
ガラケー家族とのやり取りだな
SMSだと家族でも有料、文字だけで長文は分割されたりするし添付も不可

つーかガラケー家族との無料通話ってのが一番のメリットじゃね?
0792非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:41:42.66ID:4YF83GLu0
おれLINEしないからなんかの時はメールだけど
知り合いは誰一人としてキャリアメール捨ててない
受信以外で使ってるかどうかは知らん
0793非通知さん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:41:39.01ID:qikmouOS0
もしかしてそれは792がLINEしないからでは?
0794非通知さん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:25:36.09ID:8OVPNCBS0
>>790-792
石器時代かよw
キャリアメールなんて周りで使ってる人、ひとりもいないわ
0795非通知さん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:48:11.29ID:V+tCecjO0
「周りで使ってる人ひとりもいないわww
「周りで使ってる人ひとりもいないww
「オレの周り… ひとりも……

>>794の目には涙が浮かんでいた…
0796非通知さん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:13:47.23ID:Au9Lcykl0
>>793
>>794
LINEなんて使ってんのかと言われたら鬼のように怒る人かな?
0798非通知さん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:10:58.10ID:wXgujCZu0
フリーメールだと誰かに見られちゃうかもしれないだろ!!
キャリアメールならセキュリティ盤石だろ!!
0801非通知さん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:39:13.04ID:h1cAwm7T0
頭悪い、というレスする人って語彙の引き出しが狭い印象しかない
0803非通知さん
垢版 |
2022/05/27(金) 03:00:37.33ID:B/sJQNsL0
あり得ないけど・・・
契約年数15年以上の人は月2GBに増量(まだ15年未満でも、15年目から増量)
契約年数25年以上の人は月3GBに増量(まだ25年未満でも、25年目から増量)

無駄にMNPの奪い合いで消費するより、長期客を保持する方向性は間違ってないと思うけどな
0805非通知さん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:58:17.76ID:XLyPF1C+0
>>803
高齢者が話し放題オプションの安いUQに客を取られることがない限りそうならない
0806非通知さん
垢版 |
2022/05/27(金) 07:20:33.20ID:Od++dMeP0
>>801みたいな人がオツム弱いんだろうなぁ
0807非通知さん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:12:13.74ID:CdqPmn9/0
>>805
はじめてスマホプランU15と同じにしてくれりゃいいだけだよ月々5GBにさ
あれで月額一緒なんてFOMAユーザーを馬鹿にし過ぎだわ
0808非通知さん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:51:31.30ID:MTdCNEQT0
>>803

長期ユーザー優遇はしちゃダメなので無理
0809非通知さん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:44:34.87ID:VFbDfYjL0
契約年数だけが取り柄のゴミがなんか言ってる
0810非通知さん
垢版 |
2022/05/27(金) 11:32:06.14ID:RzdZ/fAe0
>>807
ファミ割1G1980円の養分プラン様のことも思い出してください
0811非通知さん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:09:53.26ID:5K1qmCHK0
>>803
昔あった一人でも半額割なんてのがまさにそうだが、15年~+1GB、20年~+2GBなんてのを出しても
他社がうちは1年目から+1GB、3年目から+2GBですなんてやれば
長期優遇なんてなんの意味も無くなるんだわ

12年の人はあと3年持たなきゃ+1GBにならんのにMNPすれば即日+1GB、ようやく15年経ちました+1GBですってなったときにはMNP組は+2GBになってるんだぜ
0812非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:44:00.59ID:/vPYvPnc0
FOMAからだと1円になるのはどの店もA22ばかり
欲しいのはarrowsなのに
A22売れてないんだろうな
0813非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:52:08.41ID:IvD5QwjH0
>>812
2年前に大阪のドコモショップ淀屋橋店でFOMA契約のSIMをnanoSIMに変更したら4月末に淀屋橋店から自宅にDMでarrows We 1円来てたよ(ドコモから直接来るDMはA22だけ) 欲しい人のところには来ずにうまくいかないもんだね
0814非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:58:32.58ID:oBqVWDbd0
ヨドバシならNX9が一括132円の月1000円の初スマホプランの契約が今でも出来るんじゃないか?
電話で問い合わせれば教えてくれると思う
0815非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:09:07.99ID:owc3ArEg0
>>813
812書いた者だけど、探したらドコモショップでWe一括1円あったよ
A22なら登録してあるショップからメッセージR来ててその他の店も知ってたんだけど、別店舗回ったらWe見つけた
諦めずに妥協しないで探して良かった
探してる人は色々行ってみるといいね
ドコモショップの店舗独自割引は聞いてみないとわからないから
0816非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:33:40.69ID:biw/kKUQ0
>>815
おお、それはよかった。努力の甲斐があったね
0817非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:18:55.42ID:d1N40NIF0
初めてスマホプラン契約Simを、4Gガラケーに入れたら問題なく使えるんですかね?
スマホが上手く使えなかったらガラケーに戻りたくて、契約プラン変更なしで使えるといいんですが
0818非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:07:53.94ID:9/kB837z0
>>817
全く問題なし、ドコモのいいところ。
0819非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:34:04.88ID:d1N40NIF0
>>818
ありがとうございます!
さすがドコモですね。
らくらくスマホで契約して、中古のらくらくホンも入手しておきます。
0820非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 22:05:00.95ID:DNj0Oc7D0
普通に紙でいいんじゃねーの
タブレットなんてすぐ陳腐化して使い方知っても意味ねーんだから、やらせるにしろ1科目として使い回しでいいかと
0821非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 22:07:06.05ID:DNj0Oc7D0
思いっきり誤爆したわ
0822非通知さん
垢版 |
2022/06/04(土) 04:35:51.56ID:enhOuHzu0
放送大学の方ですか?
0824非通知さん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:08:07.40ID:yVdgPcbH0
放送大学か
一昨年講義持ってたわ
0827非通知さん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:29:27.27ID:9apGr22l0
FOMA回線ならいけるんだよね?

かつてAndroid2.1とか2.3って頃、合弁会社だったソニーエリクソンのしかまともに動かなかった頃、ここのXPERIAに機種変してるけど、4Gの契約もしてないし、その後また折りたたみのNECのケータイに戻してるんだけど。ドコモの表示ではまだあの糞アンドロイドを使ってる事になっとるが
0828非通知さん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:36:53.12ID:qva0kw1s0
acroとかarcとか?

携帯販売店の店員次第かもよ
ドコモショップの店員の質や業務マニュアルの内容は知らん
0829非通知さん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:25:26.44ID:CWh55fB10
>>826
次に割引端末増えるとしたら来年の3-4月?
両親がガラケーの終了まで粘るって言ってるけどギリギリは端末残ってるかわからんから
防水ついただけの安いandroid端末があったらさっさと乗り換えさせたい
0830非通知さん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:14:14.59ID:n//YPby90
>>829
> 防水ついただけの安いandroid端末

Arrows we ...
自動車の運転中に使わないならケータイベーシックでも良い気がするけどな
0831非通知さん
垢版 |
2022/06/29(水) 15:00:43.09ID:e1gVHQ950
長めのYouTube見てたら20日くらいで10GB行くな
144でもチャンネル登録少ないと止まる
1000未満とか0.5倍再生するかキャッシュためながら
ADSL未満だけどありがたいね
0832非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 09:43:54.55ID:4PtvtSWt0
ドコモからMNPしたくなくて小さい子供がいる家庭向けのオススメプラン変更がある。
まず親の回線でオンラインショップでガラホに機種変更
翌月1日からケータイプランになる
ケータイプランから使用者を子供にしてU15はじめてスマホプランに変更
これで親である自分の回線が月5GB使えて5分無料が子供が成人になるまで使える。
子供の回線はソフトバンクデビュープランにしたけど1年後は違う会社にMNPして用途に合わせて格安SIMにいく。
子供名義を使って毒親とか言われそうだが安く維持する為の裏ワザで家族全員が安く維持できれば良いと思う。
子供名義で各会社で持てば家族全員が幸せになれる。
0833非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:30:10.02ID:fq9AX/ve0
自分はpovo+格安SIM(D回線)にいって子供はU15にするのが家族の印象がいいよ
子供にはpovoかUQ持たそうとしてたけどこの障害復旧状況見てるとやらなくてよかった
0834非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 13:12:11.07ID:dZPg9O+C0
ISPセット割でメアド2つ所持してるから
はじスマプランでもISP2つ契約したらメアド維持できる。
0835非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 13:17:11.26ID:4PtvtSWt0
まだ10歳と8歳の子だから月5GBも必要無いのと高校生くらいになったら5GBじゃ足りなくなるだろうし高校生になったらahamoにしてあげたら良いと思ってる
そう考えると18歳までの5GBは親である自分達両親が使った方が優遇を最大限受けれると考えたのです
異論はあるだろうが数年後にはもっと安いプランが出てくるかも知れないし現状で最大限の優遇を受けるための苦肉の策です
0836非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:24:51.44ID:Bo12Mq1M0
乞食の自分語り長文キメェ
0837非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:10:14.35ID:c9LZQ1jr0
とても参考になります
0838非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:30:08.44ID:T0b/0/ef0
有益な情報は共有されたら良いじゃん
0839非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:10:22.62ID:qjcPpz4S0
節約とは違う何かを感じるな
ググると子供の名義の学割を親が使うとか出てくるけどちょっと考えられない世界だ
0842非通知さん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:23:29.81ID:2gKB/4FQ0
>>832
他社の学割は5歳から可能。
ドコモのはじめてスマホは0歳児でも適用だからお得です。
0843非通知さん
垢版 |
2022/07/09(土) 12:33:30.27ID:hWZeZLeH0
>>781
ひと月半前のにレスするのもなんだけど
逆に先月親の犬3G無印ホワイトプランから出張販売でここ来た
あっちは対象端末がほぼ在庫なしなので、iPhone13もらってきて妥協
0844非通知さん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:22:07.27ID:nYFeMaO60
初めてスマホプランって速度絞られてね?1Mしか出ないんだけど
0845非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:10:23.50ID:P+g0fMD20
みんなまだこのプラン契約してる?
もう2年近くなるけど格安simのほうが使い勝手がいいような気がするけど、一度このプランやめたらもう二度とこのプラン契約できないと思うと踏ん切りがつかないや。
0846非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:38:17.31ID:F88HzWPS0
一年経ち500円引きが無くなった者ですが、まあ割高感ありますわな
金銭面だけなら即移動モノだけどなんだかんだdocomoが一番信頼出来ると思ってるから残ってる
0847非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:58:17.40ID:kLM3tHFW0
移ってわかったけどIIJやocnは転送でんわに通話定額効かないトラップあるから転送でんわ使う人にはやっぱりdocomoなんだよなって思った
0848非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 01:37:19.08ID:w5aVUadE0
「高齢者」な叔母が、「eメールと電話しかしない、BT要らない」のにスマホ買わされちゃったらしいんだけど、スマホおかえしプログラム対象機種でArrowsケータイベーシックF-41Cへ機種変ってアリ?
0849非通知さん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:17:48.28ID:qZf9IK5H0
>>845
4月にガラケーからこのプランで契約してる。MNO回線が税込み1000円てのは良いが、1年限定なのがな。
はじめてスマホプランは一度プラン変更してしまったら戻れないのが踏ん切りつかないよね。
通常のギガライト1GBが税込み3465円ってふざけた価格だしなぁ。
0850非通知さん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:16:07.68ID:2I8grTMz0
spモードメール維持したいだけならArrowsケータイベーシックどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況