X



【HR01】docomo home 5G Part.22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:00:26.95ID:QM0SsWZE0
コンセントに挿すだけ
ドコモから発売された工事が不要で簡単設置な5G対応ホームルーター
通信量無制限で月額4,950円(税込)

●公式サイト
https://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/router/

●購入前に自宅の速度の期待値が分かる
サービスエリアマップ
https://www.nttdocomo.co.jp/area/

◆前スレ
【HR01】docomo home 5G Part.21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638100805/
0002非通知さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:01:44.55ID:QM0SsWZE0
■HR01本体
https://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/router/
https://jp.sharp/products/hr01/spec.html
*5Gはn78/n79のsub6のみ (ミリ波未対応)
*ポート開けないがtorrentはqBittorrentかμTorrentなら使えるという情報あり
*有線LANポートはランダムMACアドレス(仕様)

■料金プラン「home 5Gプラン」
https://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/charge/
・プロバイダーはmoperaではなく、「SPモード」になります。
・グローバルIPv4アドレスではありません

※料金プランの注意点
・モバイル回線のため、レイテンシ(ping値)と上りの速度はどうやっても出ません。
 「FPS/格闘ゲーム」「配信/アップロード」「株取引」目的の人は、
  光を引くか光が引ける家に引っ越しましょう。
・大量の通信を行った場合は通信制御を行うことがあるらしいが、現時点では未確認
・ドコモオンラインショップで購入した場合は開通手続きが必要です。
0003非通知さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:02:18.84ID:QM0SsWZE0
【home 5G HR01導入時の注意点】

SPモードの通信の最適化がデフォルトで適用になってるので、非適用に変更しましょう。
適用していると通信会社側で送受信時に画像・動画等が強制的に圧縮され劣化します。

My docomo→ご契約内容→ご契約内容確認・変更→データ通信→通信の最適化で「非適用」に変更

Twitterで見かけたけどSPモードの通信の最適化を非適用にするのは忘れないようにしたい


HR01
取扱説明書
同梱されていないためダウンロード必要
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/HR01_J_syousai.pdf
 
0004非通知さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:03:01.74ID:QM0SsWZE0
Q&A

Q. ASDLやsoftbank Air、VDSLよりも速くなりますか?
A. お住まいの場所に大きく左右されるので、エリアマップで確認。
 → https://www.nttdocomo.co.jp/area/

Q. マンションのVSDLから変えようと思うんだけど、問題ある?
A. 速度は速くなる可能性はありますが、モバイル回線特有の遅延が発生するため一長一短です。

Q. 月々の割引とかはあるの? 条件は?
A. 以下の2つがあります。
 ・月々サポート
(https://www.nttdocomo.co.jp/charge/monthly_support/)
1100円×36ヶ月割引、条件なし

 ・home 5G セット割
(https://www.nttdocomo.co.jp/charge/home_5g_set/)
指定のプランとファミ割を組むこと

Q. 月々サポートは特定の販売店だけやってるの? オンラインショップには割引あるの?
A. ドコモがやってる施策のため、どこで契約しても、もれなく1100円×36回の割引がつきます。

Q. 本体のLEDが光りっぱなしでウザい。
A.仕様です。気になる方はマスキングしときましょう。

Q. 有線で繋ぎました。無線のどちらに繋がっていますか?
A.有線で繋がっています

Q.通信するとランプがチカチカする!
A.通信するとランプがチカチカします
0005非通知さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:03:38.49ID:QM0SsWZE0
home 5G契約前の注意

・光を引きたいけど引けない環境
(大家や管理組合の導入承認が取れない、
光サービスエリア外、光工事が難工事と宣言されて
別料金がとてつもなく高いなど)

もしくは

・光を引ける環境にあるけど引くためには様々な障壁がある人

(乙女なので工事担当の男を部屋に上げて襲われたくない()、

部屋がゴミ屋敷で恥ずかしすぎるから工事担当者を入れられない、

コミュ障で工事担当者とまともに話せないから無理、

年に一回以上引っ越すからその度にプロバイダー変えたり変えなかったり
光工事したり工事費かかったりかからなかったり
返却キットが煩わしかったりなどなど)が

光とほぼ変わらない何ならむしろ高いくらいな
月額利用料なのを承知の上で
光より速度面、サービス面で不利なのを飲み込んで
契約するもの

・単に施策で月額料金安いからと飛びつく代物ではない
光と同等の快適性を求めるのは筋違い
0006非通知さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:04:17.33ID:QM0SsWZE0
使用上のTips

HR01本体の自動再起動手順

1 設定ツール画面で[設定][端末設定]を順にクリック
2[再起動]をクリック
3[自動再起動]の[有効]をクリック
4[自動再起動時間]欄で日数と時刻を入力
5[適用]をクリック

自動再起動がうまく動作しなかったり
設定が飛ぶ不具合が報告されているらしい
そんなときはおとなしく裏側の再起動ボタンを押そう


SSID Aはデフォルトで2.4GHz
SSID Bはデフォルトで5GHzが割り当てられている
ただしそれぞれ周波数帯は変更が可能

マルチSSIDの設定を無効にしたらSSID Bが消える

Wi-Fiをどちらかの周波数帯のみで使いたい方は参考まで


デフォルトでは有線接続もしくはSSID A(2.4GHz)からしかウェブ設定画面に入れない
SSID間通信隔離がデフォルトで有効になってるので
無効に変更してあげれば5GHzでも設定画面に入れるようになる。
もちろん2.4Ghzで接続してやること。
またSSID BユーザーのWeb設定ツールへのアクセスも「有効」にしておこう。
0007七福神
垢版 |
2022/01/15(土) 12:07:04.17ID:MjTafnoo0
>1
乙!
0009非通知さん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:51:31.87ID:86bm7qGj0
ご新規さんに教えてあげる
今home5Gスレは5つある
当初は携帯板にスレが立っていたが、
サービスの性質上プロバイダー板が適当という流れになりプロバイダー板に移行
それに反対する者が携帯板に残り携帯板を続けた
便宜上カツゼロコジキの話題は携帯板
購入後の端末やサービスについてはプロバイダー板で話すことになった
それが気に食わないアラシがスレ汚しを続けたので
それぞれの板でワッチョイを立てる機運が高まったのでワッチョイ導入したが
アラシはアラシづらくなるので抵抗を続け
ワッチョイなしスレを流れに関係なく量産
それが放置されたプロバイダー板19
あとはワッチョイなしスレをことごとく渡り歩いてアラシまくってる
そしてここをまた建てた
0011非通知さん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:48:03.09ID:tSjd9+FL0
NTT docomo home 5G [HR01] W Part26
tps://mao.5ch.net/....cgi/isp/1640578189/
【W】docomo home 5G Part.16
tps://lavender.5ch...cgi/phs/1632572907/k

本スレ誘導
本当に荒らしは汚らわしいな
0012非通知さん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:13:44.20ID:yEMQXM/O0
Wなし執着あらしは新スレ乱立させることしか興味ないらしいな
旧スレも新スレも放置かよw
Wなしスレ不要なのがよくわかる
0013非通知さん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:26:13.45ID:EnRPvx+40
>>12
【ワッチョイ】有りのスレは、16で止まってるんだけどw

本当に、一般大衆に支持されてるなら、ここより伸びてるはず。

つまり、一部の狂信者しか、ワッチョイスレを使ってないw
0014非通知さん
垢版 |
2022/01/16(日) 11:40:33.22ID:yEMQXM/O0
>>13
スレ乱立させたせいで
見た目分散しているだけで
isp版W26スレが本スレだから当たり前だろ?
頭いい奴らはそんなことわかりきってるから
携帯板16にも近づかないんだろ
普通の人間はWあり26に書き込んでいる
Wなしスレは言わずもがな
本スレ以外に書き込んでいる奴らは自治厨と荒らしだけだろ
0015非通知さん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:02:32.42ID:A99uJroo0
アスペがいくら発狂したところで、此処が本スレッドだという事実は揺るぎないんだわ
0017非通知さん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:10:50.61ID:5bIKMdy60
qqq
0018非通知さん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:48:19.14ID:QgxCSnX90
 NTT docomo home 5G [HR01] W Part26
tps://mao.5ch.net/....cgi/isp/1640578189/
【W】docomo home 5G Part.16
tps://lavender.5ch...cgi/phs/1632572907/k


実働スレ
0021非通知さん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:29:41.82ID:qRiactN60
だれかバンド固定のやりかた教えて
0025非通知さん
垢版 |
2022/01/19(水) 00:27:57.90ID:XJNiSUI00
アスペがかまってほしくてレスしたのにスルーw
0027非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 08:32:20.50ID:rLnHNkcP0
5G網を掴んでいるのにむしろ4G固定よりも遅い場合の解決方法ってありますか?
0030非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:55:27.42ID:SiAVYX4Z0
999非通知さん2022/01/20(木) 06:41:20.10
ID:FG1ZawIv0
質問いいですか?

1000非通知さん2022/01/20(木) 06:41:38.69
ID:FG1ZawIv0
やっぱいいです

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 52日 9時間 41分 33秒
0031非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:57:51.62ID:QCT9yNoc0
>>27
それ自分でわかってるやつじゃん・・
0033非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:56:17.79ID:JMZ+Smlr0
>>31
4G固定に戻すしかないと?
せっかく5G網を掴んでいるので5G網で速度を出したいなと
0034非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 13:45:29.56ID:FM7JqhQo0
5Gで速度出て無いなら今々無理やろ
基地局が近場に立つの待つんだな
0035非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 14:16:37.60ID:QCT9yNoc0
>>33
楽天固定代用スレ見るとアンテナらしきオブジェを周りに置いて感度上げるとかやってる人いるわ
電気的に接続しなければたまたまオブジェが近くに置いてあっただけで技適違反にはならない、らしい、よく知らんけど

うちは5Gも入るけど電波強度持ち良くて下りは出るんだけど
上りでないし安定しないから4Gに固定してるわ
あんまりこだわると沼にハマるよ
0036非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:38:25.30ID:4GopnWyL0
家の中でスマホで5G掴むけど通信し始めると4Gに落ちる場合は導入しても微妙な感じかな…
WiMAX局が100m程度の所に有るからL01sで100Mbps出るし下手に替えない方がいいか
mineoで使いたいんだがまだ白ロムが高い
0037非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:21:39.11ID:UGqHLEcB0
PING 104.80 ms
JITTER 37.63 ms
Download 25.03 Mbps
Upload 0.42Mbps

遅っ!

楽天モバイルにも負けてるぞ
0038非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:48:41.20ID:2dkZ7sIi0
5GHz帯で何度か速度測定していると2.4GHz帯に切り替わったまま、5GHz帯を吹かなくなるな
0042非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:41:31.06ID:ILMMjsU00
>>40
いや、マジだよ

昨晩から今までずっとその状態
再起動すると直るけど
0043非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:11:01.48ID:cIMjoU0x0
>>38
5G入る場所を探していたら、一度だけ5GHzが見えなくなった。
電源入れなおしたら復旧して、それからは発生してない。
0045非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:32:08.50ID:gwVM9YrQ0
この機種が5GHz帯の持病持ちなのは既出じゃん
0047非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:21.83ID:Vl25HGz10
5G使ってるけど4Gなんかに戻れないよ
0049非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:54:31.13ID:ILMMjsU00
今のところ、規制はないのかな?
0050非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:07:04.87ID:gwVM9YrQ0
今のところそういう話は聞かない
0051非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:56:35.85ID:aRm++Jcs0
制限は3日で100Gらしいで。ただし、制限後も20-30Mbpsあたりだから、気づかない
0052非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:00:17.41ID:gwVM9YrQ0
>>51
どこに書いてあったの?
アドレス貼って欲しいよ
0053非通知さん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:04:28.41ID:fcqpvtVFO
>>45
この機種がそういう持病持ちならばhome5Gの新機種待ちだねえ
ドコモユーザーだから契約したかったのに残念
0058非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 05:29:43.76ID:bxgLi8i40
ここは荒らしが立てた荒らし常駐
良識ある人間はWスレへ逃げて!

あらし!
にげて!

ご新規さん誘導

【ワッチョイ】docomo home 5G Part.16
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1632572907/

NTT docomo home 5G [HR01] W Part26
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1640578189/
0060非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:05:36.42ID:2WxTGNan0
 あらし!
 にげて!

【ワッチョイ】docomo home 5G Part.16
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1632572907/

NTT docomo home 5G [HR01] W Part26
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1640578189/
0062非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:36:44.96ID:f9Snelh90
>>61
僕もそのパターンです
エリアが改善されるのを待つしかないのかな、、
0063非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:15:57.21ID:Opbr6Yr40
>>61
遅いねぇ
wifiを見直したら?
設置した当時は遅かったが、HR01の設置場所変えたり、WiFiルーターをそこそこいいのに変えたら混んでるときでも50Mbps
いまだと2.4GHzで100Mbps、5GHzだと150Mbps
5Gエリアだけど4Gしかつかまない@東京郊外住宅地
0064非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:22:10.27ID:KGI8zJCV0
みな速度求めて何に使ってるのだ
0065非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:13:39.33ID:Opbr6Yr40
>>64
速度を気にしない生活を送っているというのかなw
自分の環境がすべてのじいさん
理解できないのはあふぉだと認識してね
0066非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:22:05.80ID:FojhyCbx0
>>64
ロマン(人柱)かゲームだろ!
Steamのゲームとか10GBとかザラがから…

ワイマックスのときは辛かった
0067非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:02:42.44ID:oFcTp4ul0
あぁオンラインゲームか
それはそれは。
0068非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:21:29.64ID:f9Snelh90
遅いよりは速い方が良い
遅くても良いなら楽天モバイルの方が安いわけだし
0069非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:23:36.38ID:adZDojyv0
楽天の方が早いとか言って即解約してた奴もいたけどな
環境によるから普通にあり得る話だけど

自分は速度は20Mbpsとかでもいいから安定してて欲しいわ・・
0070非通知さん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:54:32.18ID:XkLcIGGV0
>>61
>>63
うーんみんな大人しいよね
これじゃhome4Gじゃないか5G料金を満額取るのはおかしいと激怒する場面だと思う
単なる4G通信にしては安くもなんともない感じだなあ他社よりはマシ他社よりは少し安いと自分を慰めるコトに終始するからなかなか改善されないのに
0071非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:08:11.42ID:RyxU/R8J0
4Gだろうと5Gだろうと今のところ多分容量制限なしに使えて一括で買えば月3850円なんだから文句無いわ
代わりがあるなら教えて欲しいよ

個人的には
楽天は安定性に疑問あり
禿airは場所ガチャが酷いらしいからパス
UQは容量制限きつい上に、制限かかってなくても夜遅かったからパス
禿民泊はよかったね、今となっては過去の話であるが
0072非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:09:53.04ID:UGI8GR9c0
 あらし!
【ワッチョイ】docomo home 5G Part.16
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1632572907/

NTT docomo home 5G [HR01] W Part26
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1640578189/
0073非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:32:11.14ID:WBkHCFYT0
ド田舎ポツン家で4G接続だけど100Mbps以上出ててdocomo home5Gは不満ないというか救世主登場のレベル
楽天も30Mbps出てて助かったと思ったが
その前はWiMAXでBSアンテナで電波かき集めて使ってた
0075非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:50:58.39ID:YX3ddq980
>>70
ソフバンエアーや集合光で経験すれば
home5Gで文句なんていえません
0076非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:59:23.54ID:sb7HkoFd0
超特急の新幹線だと号して超特急の料金を設定しているんだからいざ乗ってみたら在来線の4gのスピードでしかないなら払い戻すべきだろうね
>>73
4gスピードの方が電車に長く乗っていられるというぐらいのトンチンカン意見だな
映画一本も一瞬で動画ダウンロード出来るのが5gだというのが売りで高額料金設定になっていた物を話が違うわ
0077非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:03:46.34ID:/dCxf0iqO
>>75
実情はhome4Gな訳だからhome4G料金を設定すべきだな
home4Gでしかない物を4G料金にしてくれというユーザー本位な意見を押し留めようとするのは
何目線の意見なのよw
0078非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:13:08.46ID:sb7HkoFd0
結局さあ5gを満喫出来ている者が5g料金を払うのはおトクかもしれないが4g環境しか享受出来ない者が何故か不満の声を抑え込みにかかる不自然を不自然と思わない辺りがどうしようも無いよな
0079非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:49:51.96ID:Ah7f0Mss0
ベストエフォートで5Gエリアじゃない場所もあるのを承諾して契約してるんだから嫌なら解約しろとしか言いようがない
0080非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:54:30.31ID:2XjTtWyF0
池袋ヤマダで一括0円やってるね
0081非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:55:59.61ID:+QwN0ozq0
>>79
なんでお前みたいなユーザー側じゃない目線の奴がやたら怒鳴るんだろうな(笑)
0082非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:03:51.92ID:Ah7f0Mss0
>>81
さすがに頭が悪過ぎるぞ?
不満ならWiMAXみたいに民事裁判やってみればいいだろ
もっともドコモ側に瑕疵がないから勝てないだろうけどな
0084非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:29:26.00ID:S3iXugvO0
事実上home5Gで4G通信しか使えないエリアに住んでいて、楽天モバイルが入る10G/日以下の使用頻度なら楽天モバイル固定回線化の方が幸せなのかもな

人それぞれだな
0085非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:59:46.41ID:1Qsf0iiN0
使う容量でベストは変わるね
俺はhome5gがベスト。通信無制限で3年間は月3800円
サポート終わるまでに次の回線吟味するわ
0086非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:30:54.36ID:RyxU/R8J0
何度も書いてるけど俺しか言わないからおまかんなんだろうけどさ
ちょっと天気悪くなると数分間速度激落するんだよね
それ対策でワイモバイル1回線別に持ってるんだけど家族割崩れてコスト上がりそうで嫌になっちゃうよ
HR01も含めてルーター4機種もドコモ回線で試して全て同じ症状出るから回線側に問題あるとしか思えないんだけど直してくれないかなぁ
0087非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:44:22.21ID:Kx47aiLz0
ジサクジエンイクナイ
【ワッチョイ】docomo home 5G Part.16
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1632572907/

NTT docomo home 5G [HR01] W Part26
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1640578189/
0089非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:26:48.44ID:m27r2G9M0
>>86
何度も書いてるってことは
ここを勝手に立てたアラシさんだね
0090非通知さん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:44:10.22ID:S3iXugvO0
アスペに断り入れなきゃスレッドすら立てられないのかよw
0091非通知さん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:05:42.63ID:o4pQ4Gzz0
ルールも守らず勝手にスレ立てていいのならそれはアラシ
0092非通知さん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:27:03.45ID:xFjMI2Oo0
ここは>>76みたいに満足してるって人に難癖付けるような気狂いしかいないからな
キチガイの隔離施設としてはいいだろう
0093非通知さん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:11:38.60ID:dXWvliU80
一括ゼロ円お願いします。光の契約が終わります
0094非通知さん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:15:50.35ID:TChaVPoI0
>>92
Wスレにも出入りして空気悪くしてるようだが
0095非通知さん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:32:58.56ID:wAyHrj6L0
>>94
秩序を乱すためにスレ勝手に立てたり
煽ったりし続けてんだろ
荒らしだから当たり前じゃん
0096非通知さん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:30:54.83ID:8Dwv5u0q0
アスペ野郎は自分が迷惑をかけている事に気付けないんだろうな
病気だから仕方ない
0097非通知さん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:43:59.30ID:FnSCF05G0
アスペってみんな言ってるけど糖質っぽく無い?
0098非通知さん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:59:20.02ID:ijo0NyMJ0
シゾの何をわかってるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況