X



楽天モバイルUN-LIMIT Ver.253

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん (ワッチョイW 9f71-hdTl)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:17:44.66ID:Bhz9Yu/A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

楽天モバイルMNOのワッチョイありスレです。
不具合報告は端末名を明記してください。

テンプレ >>2-6あたり
次スレ >>950

楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
web版my楽天モバイル
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/dashboard#home

■ 各種キャンペーン獲得予定ポイントの表示
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001920/

■ 前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.252
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1644388794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0333非通知さん (テテンテンテン MMde-oh2Q)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:35:06.53ID:tSfttItiM
>>330
え、それなら一番増えたのは一年前なんだから次の決算まで流出とかわからないんじゃないの?
君の計算だと契約数何百万の時のいつごろの話から?
まさか一年程度で収益の話をしだしてないんでしょ?
0335非通知さん (ワッチョイW df9d-vI/7)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:36:38.37ID:h/729lKm0
40M近くは出してるから悪くはないんだよな
ソシャゲやるなら十分すぎるほどの速度だし
ただ楽天だからいつ使えなくなるか分からない
恐怖はある
0336非通知さん (ワッチョイW 5e33-qlQ8)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:48:06.66ID:c83fVJ8J0
UN-LIMIT Z 従量制150~6000円
0GB 150円
1GB 300円
2GB 450円
以後1GB増える毎に+150円
天井40GB

データ使用量を気にせずどこでも損した気分にならない料金プラン

とかでもいいぞ三木谷くん
0339非通知さん (テテンテンテン MMde-ycI/)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:08:28.33ID:K/qSvfiTM
スマホに楽天のSIMカード入れて使用してますが家では楽天対応のWi-Fiも使うのでもう1枚同じ契約のSIMカードが必要なのですがもう1回線別に契約しなきゃいけないですか?
二枚目のSIMカードを使える契約とかありますか?
0341非通知さん (テテンテンテン MMd2-ozOL)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:10:35.25ID:Yp0igX0iM
>>339
2回線契約になる
2回線目をルータに入れれば1回線目は0円運用できるから
実質2枚組契約と同じように使えるしポイントもいろいろゲットできるよ
0343非通知さん (ワッチョイ b732-v0o9)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:16:55.42ID:w9tECE+80
>>332
早ければ21年3月に無料期間終わるユーザーがいたはずだけど
信者によればこれが有料化するから赤字は圧縮できるはずだったよね
残念ながら他社流出しちゃったみたいw
0345非通知さん (ワッチョイW 5e33-qlQ8)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:29:26.18ID:SWA93RS/0
楽天の550万って言ってもサブ回線
メイン回線じゃないから0円が基本で電波強度考えるとpovo逃げる
楽天リンクはいいけどもpovo128kbpsでも音声IPは問題ない
IP電話は80kbpsあれば音声通話は問題ないのでSkypeLINEで話せば良くねってなる

3月からpovo行くわ
0346非通知さん (ワッチョイ ff55-2jKL)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:34:24.33ID:asoMoT4j0
ここで「固定回線代わりに活用」とか「自分の生活圏内では全く不自由無し」とか
あたかも普通に、寧ろ快適に使える程の順調な成長を一見続けてるかの如く
勘違いしそうなポジ報告が上がる事がある おそらく彼等にとっては事実なのだろう

ただし、実際それらは"極々一部"の連中の主張が単に目立ってるだけに過ぎない
彼等曰く他社工作員()の数多のネガ報告の中にあって異質だから目に付く・目を引く

同一人物が同じ主張を繰り返してる場合が多いので、実際の数はそれ程でもない様だが
0347非通知さん (アウアウウー Sac3-ITCB)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:42:59.57ID:+2OlQC9aa
194 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/14(月) 19:24:58.41 ID:Fz/Z/jcY
楽天の何が詰んでるってロクに現地で測定しないで置局してどの局でもカバーできない空白地帯作ってるとこなんだよね
ドコモやソフトバンクは類似の特定のバンドでももっと密に配置してるから住宅地でも繋がる
楽天の場合は周囲に何局かあっても間隔が離れ過ぎだったり窪地考慮してなかったりでどうにもならんことになってる
今更基地局移動するわけにもいかないしかといって
上からじゃなくて下から飛ばすような鉄塔を町中に立てる姿勢もない
苦情上げると電波調整しました〜解決しました代替機返してね〜なんて送ってくるから
ロクに現地確認もせずに解決のラベル貼ってるヤベえ企業だよ
0348非通知さん (テテンテンテン MMde-hg3a)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:52:23.57ID:aKh1X+arM
長時間放置したあとアンテナ×になってることがたまにあるけどChrome起動しといたら1回もなかったわ
混雑してくると無通信は弾かれるのかな
0349非通知さん (ワッチョイ a317-B80Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 01:18:30.24ID:HoYTVipb0
>>347
当面目標人口カバー率96%の為にザルになるのはしょうがないよ
メッシュの50%以上で利用できるときは当該メッシュ内の人口を100%カバーしたとみなすってのが
ルールだから残りの50%未満は捨てて構わない
人口カバー率の算出に現地調査をしなければいけないというルールもない

まぁカバー率に騙されて契約して自宅圏外の人はいい勉強になるんじゃないかな
0352非通知さん (ワッチョイ df94-B80Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 02:24:44.82ID:IH5OoiCw0
楽天モバイル公式楽天市場店の、

>iPhone本体は、おひとり様1点限りのご注文とさせていただきます。

この文面がイマイチよくわからん
今回iphone13pro購入したんだけど、もう秋発売予定のiphone14は買えないのかな?
それともシリーズ違えば買えるのか?
シリーズじゃなく期間、例えば一年たてば買えるのか?
さすがに一生、もう二度とiphoneシリーズは買えないって事は無いと思うけどどうなんだろ?
0353非通知さん (テテンテンテン MMde-Q5Oj)
垢版 |
2022/02/15(火) 02:52:20.02ID:vGS3q7CmM
1年無料が終わった人とがたくさんいるはずだが
殆どの人はタダ電話使い続けてるだけで誰も課金してなかったのね
今となっては3300円は安く感じねえしもうmineoに移ろうかな
0354非通知さん (アークセーT Sxc7-B80Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 02:57:55.27ID:FH/GiRGrx
>>352
単なる転売対策だろ(そこで買って転売の儲けが出るか否かは別として、一応の対策)
一般的に、こんな高いのを一度に数台買うやつって、転売ヤー以外にいない

だから、そんな厳し目には制限してないだろし、常識の範囲内なら気にせず買えるはず
0355非通知さん (テテンテンテン MMde-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 03:03:08.04ID:UhprLH+UM
ホームルーターまだなのか?
3200円で制限なし使い放題なら継続したい
0357非通知さん (ワッチョイW 9348-N9DY)
垢版 |
2022/02/15(火) 04:01:01.02ID:UaQ0FNHu0
>>353
1GB以上毎月使ってるなら楽天に居る意味ないわな
回線貧弱だし980円払うなら990円のLINEMOとか良い回線いくらでもあるし
この1年ちょっとでほんと色々変わった
0358非通知さん (ワッチョイW d623-1/mT)
垢版 |
2022/02/15(火) 04:35:56.75ID:OhBqeo4m0
>>347
他のキャリア三社が何年かけて今の電波網整備したと思ってるんだよ
ガラケー全盛期とかどんだけ酷かったか
1,2年でここまでやってるのはよくやってる方と思うぞ
0360非通知さん (ワッチョイW 7fac-V0XA)
垢版 |
2022/02/15(火) 05:01:10.90ID:qjcn6RG/0
ボーダーフォンも最初は室内で電波届かなかったり
今の楽天ぽかった
ボーダーフォンは今やソフトバンクでしょう
0363非通知さん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:27:14.30ID:osHvslya
>>359
これは思う
月100G上限くらいにしないと、いくら無料が終わってもマイナス進行が止められない
0364非通知さん (テテンテンテン MMde-5d4d)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:37:05.41ID:bACVzZZLM
>>359
目に余る通信は速度制限するから楽天的には問題無し
0365非通知さん (ワッチョイ 129d-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:41:13.57ID:QyouKGF50
短期で一気に拡大するのはちょっと無理があったので地域格差が酷い
田舎でローミング終了すると致命的だけどそれが来年3月
まあ全国的にはムリゲーだけど都市部だけ使えるキャリアですとかあってもいいけど
0367非通知さん (アウアウクー MM07-eiDr)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:58:38.81ID:MEJgVAPXM
低い周波数ももらわないと無理だよね
ソフトバンクだってまともになったのはプラチナバント以降だもん
このままではイーモバイルと同じ結果になりかねん
0368非通知さん (ワッチョイ b7b3-MTlw)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:59:45.08ID:dbP+ARL70
>>348
OPPO Reno5 Aなんだけど、ホントよくそれが起きる。ついでに顔認証も不安定になる。
Chrome起動しっぱなしならそれはそれでバッテリー消費すごくならない?
0369非通知さん (オイコラミネオ MMb3-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:16:52.51ID:ckvjfZyvM
>>349
いうても非プラチナバンドの96%だからな。
ドコモなんかプラチナバンドだけで人口カバー率ほぼ100%。
プラチナバンドもらえるまでどうにもならんな。
0370非通知さん (ワッチョイ 129d-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:25:56.65ID:mVMT6IYH0
固定スレでも書いたけど、突然圏外病は結構起こってるっぽいね

俺の地域ではローミング停止されてからよくおきるようになったから、
混んでる説は信憑性あるのかもしれない
0375非通知さん (ワッチョイW af23-FoT/)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:07:13.01ID:XwJQU0hu0
>>361
郵便局に基地局ができるとしても本局だけじゃないの?
特定郵便局や簡易郵便局にもできるなら期待できるけど本局だけならあまり効果なさそう。
0383非通知さん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:41:21.05ID:YflItttG
余計なこと考えなくても、他キャリアの基地局位置パクるだけでなんとかなる
0385非通知さん (ワッチョイW 1689-Zikf)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:54:27.61ID:fvez2LNb0
楽天は思い切って、基地局の位置を公開してしまえばいいと思うんだがな。
家の近くに基地局があると分かれば、高速通信が可能と分かったユーザーの獲得が出来ると思うんだが。
0387326 (ワッチョイW 6721-uY/n)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:10:49.90ID:YLvxzbPW0
WILLCOMは概ねの基地局マップを公開していたね
一定以上地図スケールを細かく出来ないようにしていた
0388非通知さん (スップ Sd32-3omO)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:23:43.69ID:0hALTPVSd
>>385
機密情報
他社がそのマップを利用して地主に交渉をして自社に鞍替えさせてしまう
0389非通知さん (スップ Sd32-3omO)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:25:05.96ID:0hALTPVSd
どこかの国の通信事業者では他社の基地局情報を盗み出して自社の基地局整備に利用しようとした事例があったね
0390非通知さん (オイコラミネオ MMb3-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:25:27.15ID:np2wdeMgM
郵便局って建物ぼろくない?
楽天の機械置いたら倒壊するんじゃないってくらい
特に都市部
郵便局は財布以外活用方法ないよbyみきだに
0391非通知さん (スップ Sd32-3omO)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:28:13.49ID:0hALTPVSd
>>369
ドコモなんか非プラチナのバンド1だけで人口カバー率100%
KDDIも非プラチナで概ねつながる
楽天の努力不足の側面も大きい
0394非通知さん (ワッチョイ 668c-lr4v)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:35:40.01ID:52MBbIwY0
>>347
ソフトバンクだって10年前、地元の高校大学がすっぽり圏外だった
改善するようにメール出してた、ユーザーの声拾ってたらその辺は治る
0395非通知さん (ワッチョイ efaa-jkAs)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:37:50.76ID:o4fVlhky0
広い土地の大きな建物は隣の土地から建物の入り口までで数百メートルになったりするんだから建物内で電波を出さんと届かんて
0396非通知さん (ワッチョイW 1689-Zikf)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:38:55.75ID:fvez2LNb0
>>392
千住大橋の近くとセブンイレブン足立千住曙町店近くに知人が住んでるが、その知人宅周辺では普通に使えてる。
北千住駅西口から清掃工場行きのバスに乗って、大橋渡るまでの経路でも普通に使えてる。

それ以外の地域は通らないので不明。
0397非通知さん (ワッチョイW af23-A4Qb)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:39:03.29ID:tOnJugM90
>>391
プラチナ必要なでかいビルとか以外は楽天ももうだいたい繋がるんじゃね
田舎のくせにローミング終了したとこは繋がらないかもわからんが
0398326 (ワッチョイW 6721-uY/n)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:39:39.23ID:YLvxzbPW0
>>390
googleマップで郵便局を適当に検索してストリートビューで見ると3階建て以上の建物とか割とある
高い建物は屋上に設置して低い一戸建てとかは敷地内にコン柱建てさせてもらえば良いんじゃないかな
マップで見ると郵便局の配置は当たり前だけど人の住んでる地域にいい感じで配置されてるから基地局展開にも合ってるのが分かるな
0399非通知さん (ラクッペペ MMde-9o9H)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:59:08.18ID:P+aTPiBxM
月5ギガバイトくらいしか使わないけど楽天で損はしてないよな?
楽天以外でおすすめある?
0400非通知さん (ワッチョイ df94-B80Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:02:30.11ID:IH5OoiCw0
プラチナバンド無いのが本当にキツイな
屋内本当に弱い
外では電波2〜3本立つコンビニでも中では1本でpaypay支払い画面出すだけでも数秒かかってイライラ
機種新しければ電波の掴みがマシになるかとiphone13pro買ったが全く変わらず・・
結局いつ頃にプラチナバンド割り当てて貰える予定なんだろ??
0401非通知さん (ワッチョイ a79d-ABVx)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:04:51.71ID:N3WyopVa0
5ギガユーザーは楽天では完全に養分
楽天がおすすめなのは1ギガ未満と30ギガ以上使うユーザーかつ生活圏内で楽天回線エリアにほぼ入る奴やね

5ギガくらいならUQやマイネオなど多数のMVNOの方が良い
0402非通知さん (アウアウウー Sac3-2WJc)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:07:10.99ID:US6pk2Vqa
>>399
5ギガ利用層が1番バカ見る料金システムだぞ楽天は
5ギガ使うのも20ギガ使うのも一緒
3ギガで収まらないなら他社行った方が幸せだろ
0404非通知さん (アウアウウー Sac3-HpHf)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:08:49.82ID:vlbFHCQOa
うちの市のメインの郵便局は基地局ついたけど、
駅前の3F建てですぐ向かいが百貨店や商業施設やマンションで囲まれてて1本先の通りにさえ届かず完全にその1ブロック専用みたいになってるけどな
到達範囲でいえば近辺では最小だわ
0405非通知さん (ワッチョイ 1263-DrOF)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:10:20.79ID:ELUb5h8i0
>>400
屋外だけじゃなくて雨にも弱いよね。
最初ネタかと思ってたら本当に雨の日は速度が落ちるし。
多少落ちるんじゃなくて一桁くらい落ちる。30Mが3Mとか。
天候に左右されるキャリアって・・・。
0408非通知さん (ワッチョイW de9d-KjvQ)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:12:08.57ID:BWjgbejK0
>>400

デジタル変革時代の電波政策懇談会
移動通信システム等制度WG 説明資料
楽天モバイル株式会社
2021年2月5日

https://www.soumu.go.jp/main_content/000732029.pdf

従来のMCAの跡地利用について

@ 3GPPで標準化していない周波数のため、ネットワーク機器及び端末が対応して
いない(既存のエコシステムが利用不可)

A 対象周波数の15M(UL),12M(DL)のうち、干渉回避のため、ULは5M幅利用に限定
・アップリンク上側の帯域(B18)に対して、10MHzのガードバンドが必要
・3GPP保護規定を満たすため2dB以上の出力低減、5つ以上のRB削減が必要
(当社検討結果)

従来MCA (845-855MHz/930-940MHz) の跡地利用について、携帯電話システムでの
利用可能性を検討したが、機器のエコシステムがなく、干渉回避のために5MHz幅の
利用に限定されることから、同帯域の携帯電話システムでの利用は厳しく、従来MCA
の跡地である900MHz帯の割当ては、今回は希望いたしません。
0409非通知さん (ワッチョイ 129d-B80Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:13:49.76ID:7od5TLkA0
今はローミングで何とか使えてるが3月に終わる予定エリア
そのあとが使い物にならなければ
ポンツーか峰雄にシフトする
プラチナが進展すると思ってたが甘かった
他も安くなってきたから移りやすいわな
0412非通知さん (アークセー Sxc7-MQtz)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:22:13.48ID:KVDnq+vJx
>391
確かにdocomoはB1、B3辺りでかなり繋がるけど、auはB1、B3だけだと全然ダメ。
まだSoftbankのほうが繋がる。
0414非通知さん (ワッチョイW 1689-Zikf)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:29:48.52ID:fvez2LNb0
>>411
契約したままでも、使わなければ料金かからないのに、わざわざ解約すんの?

契約したままで保有しとけば、メイン回線が障害で通信不能になった時とかにサブで使えるのに?
0416非通知さん (テテンテンテン MMd2-ozOL)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:33:10.82ID:gvean/CSM
まあ使わなきゃどのみち0円なんだからいつ解約しても同じことよ
1GB以上使っちゃってるなら月末解約の方がお得ではある
2回線持ちでなければ解約する意味ないけどね
0417非通知さん (ワッチョイW 9796-rl2Y)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:34:16.25ID:9V0AuPlS0
>>403
ソフトバンクのプラチナ前でも、楽天より遥かに投資してアンテナ建ててたしな
楽天は一からの癖に全然ケチってる
それなのにめっちゃ投資してる風装ってる
プラチナを貰える約束貰ってないのかね?
0418非通知さん (ワッチョイW 12f0-2WJc)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:36:03.51ID:lPSu7j0x0
>>414
使えない=解約という概念のやつ必ず居るね
寝かせるだけならタダだし、そういう状況の時の保険になるという考えになるとは考えないんかね
ほんと理解出来んわ
0419非通知さん (ワッチョイ ef37-jkAs)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:40:36.35ID:e2HKuqbd0
携帯電話はあくまで1回線1契約しかしない人は多いだろう
もっともそういう人は楽天を選択するべきではないが
0423非通知さん (ワッチョイW af23-5tgH)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:54:36.90ID:tOnJugM90
auのサイトみたら田舎でも来月3月にローミング終了予定のとこ多いけどあれ予定通り実行したら繋がらないって苦情の嵐になるだろな
0424非通知さん (アウアウウー Sac3-d5ub)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:57:55.66ID:1wrzdV0la
ウィルコム懐かしいね カーナビに刺さってたわ
0425非通知さん (ワッチョイW 920e-9o9H)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:05:05.36ID:mhCuiRAz0
楽天ビッグsとオッポリノ5A
どっちがオススメですか?
0426非通知さん (テテンテンテン MMde-aJsu)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:09:06.13ID:EqDtxbEkM
band3は5MHz幅で遅いんで、速さが必要になった際はBand18に固定して使おうと思っていたけど。

20MHz幅になる前にBand18が切られたらヤダなあ
0430非通知さん (ワッチョイ f202-IqbK)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:22:40.88ID:lHpjbUU90
>>403
> 楽天はプラチナいらないって言っちゃったし

これ、いつ言ったんだっけ。どこかのサイトで見たような気がするんだけど見つけられない
0431非通知さん (ワッチョイW 33e3-EPJT)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:24:14.51ID:WycaI7QC0
>>423
それって、楽天回線でも大丈夫だと言うことでもないのかな?
繋がらないのはしょうがないで終了?
まーそうなったら移動するだけだけど
0432非通知さん (ワッチョイ dff0-oFCC)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:38:16.47ID:K43lh+1U0
常につながらないといけない人は2回線とか対策取るやろ
無料期間もあったし、解約しても無料だし
つながらなくてもSPU+1
0433非通知さん (ワッチョイW 1689-Zikf)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:41:13.02ID:fvez2LNb0
>>424
ウィルコムはカシオのカシオペアE-2000と東芝のGenio e830で使ってたな。

電車移動で駅に止まってる時には使えるが、発射して40kmh以上になると通信出来なくなる代物だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況