X



IIJmioモバイルサービス 4GB+300kbps 980円 188枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん (ブーイモ MM36-Lx5O)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:00:18.52ID:vyG0bX9KM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑上記の2行が必要

ここが5ちゃんねる IIJmioスレッドの総本山、正規本スレです。

・公式サイト:https://www.iijmio.jp/
・Twitter:https://twitter.com/iijmio
・BIC SIM(IIJ販売代理店):https://bicsim.com/

※モバイルサービス開始から満10年の老舗 IIJmio

・LTE対応高速モバイルサービス提供開始のお知らせ
2012年2月15日 株式会社インターネットイニシアティブ
https://www.iijmio.jp/info/iij/20120215-1.html

・シンプルで自由度の高い新プラン
「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」を提供開始
2021年2月24日 株式会社インターネットイニシアティブ
https://www.iijmio.jp/info/iij/1613967225.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063非通知さん (ワッチョイW 3b5d-gaku)
垢版 |
2022/03/08(火) 07:51:53.19ID:+CwszIAV0
何ヶ月も使ってきてeSIMが5Gに対応してないの昨日気がついたぜ
しかもeSIM→物理SIMの変更手続きもやってない
0077非通知さん (ブーイモ MM7f-7JAY)
垢版 |
2022/03/09(水) 00:40:10.37ID:PrFCY5xfM
>>76
貧弱なおま環だろ
その遅いとやらの実測値をIIJmio回線から書き込んでくれよ

まさか今どきキャリア•アグリゲーション(アンテナピクトに4G+表示)非対応のポンコツスマホじゃないよな
0078非通知さん (オッペケ Sr4f-iTQP)
垢版 |
2022/03/09(水) 04:25:47.31ID:YZ89aRvZr
>>76
CC3 CAできていればこの時間は100Mbps当たり前
できないのは端末か場所が悪い
峠にでもいるのか古い端末使ってるのかどっちなんだ
0080非通知さん (ワッチョイW efd0-JTdW)
垢版 |
2022/03/09(水) 06:56:15.73ID:uGne0q4V0
>>65
先週末申し込んで090-3xxxの化石番号が来たよ
0081非通知さん (オッペケ Sr4f-iTQP)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:27:04.37ID:H+9TIVePr
>>79
どうせLTE Band 19だけみたいな帯域幅10MHzの状態で測ったんだろ
10MHzはベストエフォートがMIMOなしだと75Mbpsしかないからそりゃ遅いわ
NetMonster入れてBWが合計40MHz以上のときに測れ
0084非通知さん (オッペケ Sr4f-iTQP)
垢版 |
2022/03/09(水) 09:00:23.47ID:H+9TIVePr
>>83
ドコモもauもLTEを5MHzで運用してるところは原則ないはずだけどな
メンテナンス中か?
はっきり言えるのはその帯域幅ではIIJの全力が出る前に帯域幅起因の輻輳が起こる
0086非通知さん (ブーイモ MMbf-sVLR)
垢版 |
2022/03/09(水) 09:16:07.06ID:t6fwYazBM
>>84
ついでで申し訳ないが
apn設定を教えてくれまいか
公式の情報よりapn煮詰めたほうが良いと聞いたのでapnタイプとmvno
種類を宜しく
0087非通知さん (アウアウウー Sa0f-HgBH)
垢版 |
2022/03/09(水) 09:29:51.47ID:b0FjCE5Ka
>>82
>>72は業界人(IIJ社員)だからw

テンプレと称して複数スレに同じコピペしたり画像ペタペタ貼ったりするこのガイキチ社員のせいで
ブーイモ+ChMateが規制されて超迷惑
0088非通知さん (ワッチョイW eb96-LNEP)
垢版 |
2022/03/10(木) 03:18:55.92ID:eoljFkTI0
最低利用期間は契約時の次の月末だけど、
MNPする場合はその次の日からしかできないから、
結局最低3か月は契約料金支払う必要がある
この認識であってる?
0091非通知さん (ササクッテロラ Sp4f-svpa)
垢版 |
2022/03/10(木) 09:38:56.19ID:66+Dylekp
>>88
>MNPする場合はその次の日からしかできない
から、次の日からできるんじゃない?俺は契約月の翌月末を待たずに、翌月中にMNP転出できましたよ。
契約してすぐだと初期契約解除が何たらって出てきたけど
0098非通知さん (オーパイ Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:39:24.57ID:g38ZxKQ2aPi
金曜日端末込転入したけど
今日発送とかして水曜日位七日
0106非通知さん (テテンテンテン MMe6-AcUA)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:58:55.56ID:SaN2S/+vM
せっかくの10周年キャンペーンが週替わりの景品にもかかわらず、エントリー不要かつまとめて5月抽選だから、なんの話題にもならんな
これ週替わりにする必要あったんか
0107非通知さん (ワッチョイ 2e33-8qwV)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:43:28.01ID:atA5ylfk0
povo2.0のかけ放題トッピング1650円と、IIJmio eSIM 2GB440=2090円
IIJmioかけ放題オプションと、IIJmio音声2GB=2258円
デュアルSIMができる環境なら、そっちのほうが安くなってしまう件についてw
0109非通知さん (ブーイモ MM76-307W)
垢版 |
2022/03/17(木) 07:37:39.26ID:dUGamBurM
>>19
>>37
【重要】 テンプレ 【改竄改変厳禁】
値下+ギガ増量+通話定額割引キャンペ+point付与

※新規、MNP、既存契約対象
12ヶ月1GB増量+13ヶ月通話定額410円割引
https://i.imgur.com/TZwp42S.png
全て税込

※BIC SIM 店頭契約キャンペ
BIC SIM=IIJmio IIJ代理店
ビックカメラ、コジマ、ソフマップ
https://i.imgur.com/hTIiyJ8.jpg
https://i.imgur.com/yVFa9j8.jpg

MNP=初期費用1円+1.0万円相当のpoint付与
新規=初期費用1円+0.5万円相当のpoint付与
※pointは月額から割引適用可能

eSIM 3GB 440円
音声3GB 850円+5分通話定額90円=940円
音声3GB 850円+10分通話定額290円=1,140円
音声3GB 850円+通話かけ放題990円= 1,840円

音声5GB 990円+5分通話定額90円=1,080円
音声5GB 990円+10分通話定額290円=1,280円
音声5GB 990円+通話かけ放題990円=1,980円

5GBと3GBの差額はたったの140円なので5GBがお得
0116非通知さん (ワッチョイW 29c3-KYCi)
垢版 |
2022/03/19(土) 22:29:38.66ID:14J81HN/0
>>115
楽天 +iijmioはesim出た頃から話題になってたけど
通話がちょっと心配だよなぁ
通話ほぼしないから問題ないかもしれないけど
povoにしても日本通信にしても楽天にしても結局通話がどうかだからスレ違いかもすみません
0121非通知さん (アウアウウー Sa5d-WU0L)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:03:19.96ID:a4//PObla
そんなに最強でもなかった
楽天のエリアやデパ地下などの圏外を補うという意味なら俺の生活圏では楽天が圏外になって困った事はなかった
楽天を1Gまで0円に抑える為なら
その為に年間5,280円払う事になるより楽天に払ってた方がいい
楽天なら料金がいくらになってもポイント払いにしておけば現金が出て行く事は無い
0126非通知さん (ワッチョイ 13e2-pgxe)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:51:31.61ID:HYP4k0oy0
楽天の期間限定ポイントで払えばいいんじゃね
どうせ何かに使わないといけないんだからそれでも払っとけや猿
0127非通知さん (ブーイモ MMcb-SD5K)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:49:18.48ID:7ebrLtdwM
ミニマムスタートプランで今月まで5GBのはずなんだけど7GBになってる。なんで?
もちろんチャージやプラン変更はしていない
0130非通知さん (ワッチョイ 5978-bSSa)
垢版 |
2022/03/20(日) 15:20:17.16ID:6xRc8Wh80
>>127
これじゃね?

IIJmioモバイルサービスにおける令和4年福島県沖を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について

IIJmioモバイルサービス(ギガプラン)/IIJmioモバイルサービス/IIJmioモバイルプラスサービス/IIJmio eSIMサービス
1契約ごとに3月分のバンドルクーポンを2GB付与します。
0132非通知さん (ブーイモ MMcb-SD5K)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:16:15.62ID:S3L9k5gBM
>>130
そっかー。ありがとう!
メールはないしトップページも下の方だから全然気づかなかった
出ていくつもりなのに後ろ髪引かれるー
0144非通知さん (ワッチョイ 9955-tpIf)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:11:37.11ID:92VEj8Ex0
>>141
キャンペーンのページは一見わかりづらいけど、下の方にスクロールすると各キャンペーンの詳細が書いてある

【適用条件】
@新規でIIJmioモバイルサービスをお申し込みの方
ギガプランを選択してお申し込みの場合、利用開始月の翌月からキャンペーンを適用します。
0149非通知さん (ブーイモ MMeb-7ZW8)
垢版 |
2022/03/23(水) 11:05:11.72ID:I7QkvyC1M
「ahamo(アハモ)」で、80ギガ(ギガは10億)バイトのデータ容量を1980円(税込み)で追加購入できるサービスを発表した。


いいのう
80GBもいらんから10GB500円で追加キボンヌ
0155非通知さん (ワッチョイW 296c-SG2d)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:47:59.10ID:UVk0Ebtf0
楽天の1年無料が今月で終わるからiijを2Gから4Gに変更しようとしたけど、
次月からだからなんだろうけど申込後の料金が変更されてないのが気になるわ
0159非通知さん (アウアウウー Sacd-nQMq)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:27:50.81ID:WceQOFv1a
IIJがプレフィックスアプリ必須にした理由は
ドコモは自動プレフィックスだけどauは自動プレフィックスではないから
(優良誤認的にユーザー視点を装う)
au ドコモプランの違いがわからないお客様に通話料で迷惑がかかるかもしれないから

au Softbank自動プレフィックス対応
mineoはいち早く全プランプレフィックスアプリなしのかけ放題に対応


i.imgur.com/07ikXDi.jpg
i.imgur.com/sNcpAVK.jpg

つまり公式Twitterが真面目に嘘をついてるわけで
約款通りドコモプランもアプリ経由発信でない通話は月9万でも10万でも取られるぞ!
i.imgur.com/jsZ4MEw.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています