X



【楽天】Rakuten Link【RCS】42回線目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:29:57.45ID:AoeF/2W90
カケホで着信転送しか楽天の電話はマトもにならん
デフォルト電話でも2割くらいの確率で着信不可だーよ
0013非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:45:56.08ID:X9Nc0nJT0
建物の中とかだと標準アプリでの着信全滅で使えない。
楽天がプラチナバンド獲得するまではデュアルSIMで凌ぐしかないね
0014非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 11:26:19.40ID:T4TW94Jp0
>>12
大ウソだね
とっくに安定して使えるわ
0015非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 11:33:18.98ID:q91/khyd0
転送電話を使わなきゃいけないのはiPhoneだよ
Androidは着信問題はあまり報告されてない
片通話は両方起きるときは起きる
0016非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:02:21.21ID:AsfeZo4q0
女店員に無言電話とかストーカー行為だよな
お前ら犯罪者予備群
オマエモナー
0017非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:22:47.88ID:o5cCxV/90
脂ギッシュなオッサンが
無言電話を掛けながらニタニタしてる
のを想像するだけでゾッとするな
0018非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:34:05.22ID:vktBqA9B0
>>15
androidも同じだよ
メインで使ってないから皆わかんないんだよな
無料サポーター時代からデフォ電話も直ってないんだよ
0019非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:38:43.75ID:vktBqA9B0
>>14
安定して使えてる←笑わせてくれるな
0020非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:25:36.76ID:dP8Z4Bvx0
最近 嫁(通話はLINK+通信は禿)からの苦情が多いわ。無料なうちは我慢しとき。大事な発信だけ標準電話からかけなと言ってる。
これ以上酷いようなら、ログアウト運用が主になるな。
オレはSIM抜き運用でたまにしか使わねーからどーでもいいし、有料になったら速攻 弾にするけどな。
0021非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:30:53.80ID:gvHZHOMt0
>>20
奥さんはdsdvなんですよね
それでもlinkはうまく動作しない?
0022非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:47:41.31ID:dP8Z4Bvx0
>>21
どうなんだろうね。方通話とか発着信ズレ(発着信中表示なのに話中だったり、その逆とか)は多いみたいよ。
てか普通の女子供はスマホとか、RCSのギミックとか興味ないので検証しようとか思わないみたいよ。数回トラブル続くと、完全に信用なくして面倒くさがる感じ。
0023非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:17:49.63ID:hC42LgNO0
あーDSDV運用でもダメだな。結局バンド3も屋内圏外になり
KDDI網にローミング既に打ち切られた地域だと、povo側を待ち受けデータ通信させていても
不在着信通知になる。nova lite3+
リンク着信しないわ
0024非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:41:46.76ID:2fH2XBGp0
前スレ991だけど、Android12で不具合発生中とアナウンスが出ましたね
着信時に相手の声が聞こえない事象ということで、若干内容に誤りがあるようですが、修正版をリリース予定とのことなので修正版に期待することにします
0025非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 15:30:37.93ID:m7GabMHn0
>>24
正式なアナウンスってどこに出てる?
0028非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:54:15.95ID:IdS+ycgW0
>>24
「相手の」ではなく「相手に」だな
俺12で症状出てるのにポップアップ出ない
もうそういうとこからしてダメダメ
0029非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:43:17.13ID:061hQ0bo0
おっとやっと対応するのか。mi11lite5gのスレで報告して1ヶ月経過したけどその時「楽天なんか使うな」と言われて少しだけ悲しかったぞ。諦めてiijの90円5分カケホに加入したぞ。
0030非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:50.06ID:0xuqaTU50
で、相手にかかった通話料の補償どうすんの?
0031非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:13:49.35ID:6q4K5ZjK0
>>28
なに報告しても飛ばし読みして「おま環だろ!(イライライライラ)」とかやってそう
0032非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:16:05.46ID:FOHYZg4n0
iPhoneだと他社のプラチナバンド使えんから通話が糞過ぎて使えん
嫁からのクレームが酷すぎてAndroidに早く変えてくれと。。。
0033非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 21:51:34.81ID:tlCrdMz50
相手がしゃべってないときは無音になって
しゃべってるときは音が聞こえる
これって楽天LINKの仕様?

無音から声が出てくる切り替わりにわずかにタイムラグがあるからか
相手の話し声が聞きづらくて仕方が無い(声の冒頭が消える感じ)
0035非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:09:07.33ID:OXagfhKJ0
bluetoothとか使ってそう
0036非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:07:35.35ID:tlCrdMz50
そっか
弱電波地域だからそれがいけなかったのかも
0037非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:15:09.70ID:JNpR+4hY0
コーデックで圧縮、復元してるからな
あるレベル以下の音は切り捨てて、意味のある音が出てる時だけ(雑音と共に)処理する
0038非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:28:05.22ID:qeupETLY0
デュアルSIMにして他社のプラチナバンドで通信すればええんやで
楽天はプラチナバンド持ってないから通信が安定しない
0039非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:57:57.32ID:dtFBWfXw0
>>33
こっちが喋ってる時でも時々相手側は無音になるのがこれ
仕様と思うしかない
0040非通知さん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:58:27.25ID:dtFBWfXw0
>>38
いつまでも嘘書いて誤魔化すなよ
0041非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:40:58.92ID:lABrCm+I0
>>39
ちょっと強めのノイズ処理がかけられていると理解することにした
0042非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:28:46.25ID:hpEfLrgh0
>>40
どこが嘘なの
デマ流してるのはお前だろ
0043非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:02:54.22ID:e7VmkTNq0
メッセージって、相手のコメントをスワイプすると引用返信になるんだが、この機能をOFFってできる?
0044非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:42:37.62ID:1CoXHk8F0
Rakuten HandでRakuten Linkを使うようになってから、着信不具合はほとんど無くなったような?バージョンアップのせい?
0045非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:35:59.79ID:Y0bz5WLd0
楽天オリジナル端末で不具合起こしちゃったらもうね
0046非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:41:07.59ID:OtVvob/20
着信不具合は時期によって殆んど無かったりするから端末の問題だけじゃないと思う
0047非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:58.87ID:7R1yRgjP0
>>44
最近は他の端末でも特に問題なく使えているよ
0048非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:00:52.07ID:T4JQjsSf0
唯一改善
・楽天Linkアプリでどのようなネット回線下でも電話番号通知が出来るようになった事
・泥環境DVDS環境下でデータ通信優先を他社SIMでは楽天Linkアプリ無視して
殆ど通常電話からの着信優先のiPhone仕様に。
※例外は他社SIMデータ優先設定でもWi-Fi環境下においてほぼ確実に楽天Link着信に。
0049非通知さん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:30:58.96ID:0kxcDMhA0

iPhone仕様なら改悪だが
とういかAndroidは今まで通り他社プラチナバンドで着信できるぞ
どうせiPhone使ってるデマおじさんだろうけど
0051非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:29:05.25ID:xJKFZaZf0
>>48
通話履歴に秒数が出るけど
前のバージョンも出てたっけ?
0053非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:04:33.08ID:MK3LqDWM0
>>52 の投稿をWi-Fi使わずにやっていたら手遅れかも知れんw
0054非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:31:04.37ID:u3brsH/M0
わずか1000円のために引きこもるのか
気持ちはわかるがw
0055非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:37:30.77ID:I6Izt3Fb0
ワイは、お出かけで使ったのは2日ぐらいなのに0.4G
外で頻繁に検索かけたら、今は1Gなんてあっという間だね
1000円払うか、povoなり別の格安sim用意しないと
0056非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:48:52.84ID:Ay1061Bb0
>>52
たまにはスマホを置いて外に出てみては?
0057非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:56:14.73ID:pmGulgmV0
3Gサービス(低速無制限)なら1か月余裕でもつけど、
4Gサービスなんて1日もたたずに1GB消費するよ
あとひとつ気になったけど、1GBぴったりだと集計時に
1.01GBとかなることもありそうで怖いw
たしかグラフは現時点での目安だったよね
0058非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:01:31.53ID:lt8F4o990
電源切って寝ておけ
楽天に金くれてやるなんて馬鹿馬鹿しい
0059非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:04:50.23ID:I6Izt3Fb0
>>57
低速無し高速のみで1G
これが罠やねw
0060非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:22:03.84ID:VCY3XCND0
>>52
モバイルデータ通信オフにするだけでいいんじゃね
0061非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:55:38.77ID:hXdAvGwn0
>>52
これ利用明細で1GBを数バイト超えて1000円かかるやつ
0062非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:20:47.28ID:GG0alHII0
プラチナバンドなら安定するとかデマ書いてる奴まだいるのか
LINKがゴミだから片通話はdualにしようがWi-Fiだろうが起きるんだよ
0063非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:37:13.34ID:CqUCIYcM0
>>62
はいはいホラッチョ、ホラッチョw
0065非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:04:56.19ID:H9wmVn0D0
こっちがニャーロで繋いでても
通話先が固定だと雑音だらけで
使い物にならない雰囲気
片通話は判らない
0066非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:08:42.32ID:ZFazCJqR0
自分は自宅の光回線で何の問題もなくクリアに通話出来ている
0067非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:24:52.75ID:ygWXHhaL0
appストアの阿鼻叫喚を見りゃ馬鹿でも分かるだろ
0068非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:27:48.75ID:e+Iie0ES0
>>52
人で混雑してる画像と思ったら笑ったwww
0069非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:32:41.26ID:RhqcEbHP0
>>67
そら問題なく使えている人間はわざわざ文句を書かないしなw
0070非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:28:04.25ID:WJGfPQJp0
リンクって楽天回線以外でもメッセージ送れる?

家wifiだとレ点が1つなんだけど、
楽天回線に切り替えたらすぐレ点が2つになったんだけど偶然?
0071非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:34:14.85ID:I6Izt3Fb0
自分は、家wifiやdsdvの他社sim経由で、SMSも通話も出来てる

SMSはどこから送っても発信名でる
通話は、家wifiはからは非通知 DSDV他社Sim経由では番号ちゃんとでる
0072非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:39:03.35ID:j6kcs8kh0
>>71
家wifiでも楽天simがlinkアプリに認識されていれば電話番号は通知されるのが仕様だが機種は何?
0073非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:08:47.03ID:I6Izt3Fb0
>>72

あれ、今試したら番号出た

先日試したら非通知やったけど
ZenfoneMax2

数ヶ月前は、楽天初代Hand で家wifiでは非通知やった

もー、よくわかりません
0074非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:06:07.39ID:5I+Ef1au0
>>52
電源切っとけ
0075非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:29:42.92ID:hbWbhOhu0
>>52
1BYTEでも超えれば課金なんで、もう手遅れだよ。
1GBちょうどぴったりなんて事あり得ないんで。
0077非通知さん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:59:39.82ID:nSfx21ij0
ワロタ
0.99なら行けたのに。
0078非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:07:55.86ID:9qXVRMdv0
楽天リンクの通話品質が悪いのは周知の通りだけど、
楽天リンク同士でも同じなの?
楽天リンクはネット(IP)網で通常電話は電話回線だから
その種類の違いから音声が悪くなるのかなと思って。
だからリンク同士ならどうなのかなと思って。
周りで楽天使ってる人いないから確かめようがない。
0079非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:54:40.68ID:THBcG0gM0
楽天リンク同士なんてパターンはほぼない
その層はスマホ使いこなしててLINEなどほかの通話手段つかってる
0080非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:57:57.06ID:7S2xZ7Ag0
楽天リンク同士で多いのは家族で導入した場合と
キャンペの条件満たすために自分にかける場合だろな

ミッキーは法人用楽天linkなる無茶なものを普及させて増やしたいらしい
0081非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:59:48.35ID:WvfeuBsl0
>>78
今までの経験からリンク同士の通話が一番通話品質のトラブルが多い
固定や携帯よりも通話品質が悪くなる印象
0082非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:25:28.87ID:VAuRI7Pt0
SIMフリーのデュアルSIM機で運用してるんだが、
Yahooとかの認証SMSが、楽天回線かつ楽天エリア繋がってないと届かなくて超不便。。。

これってみなさん一緒ですか?
解決方法あれば教えて下さい…
0084非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:16:49.28ID:uRfjo18i0
>>80
> ミッキーは法人用楽天linkなる無茶なものを普及させて増やしたいらしい

もしかして固定電話を想定?
0085非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:18:24.99ID:1Yf9rwHM0
認証系は 標準アプリに届くから androidでも同じでは?
0086非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:37:10.63ID:Lo7AV2Fe0
パートナー含めtel番のsimが楽天の回線掴んでないと着信やsmsが不安定
まあ当たり前なんだけど
0087非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:38:57.60ID:jGPRekdI0
>>78
お前のくそ端末が原因だろ
品質悪い通話なんてほぼないぞ
0088非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:50:30.06ID:pLVW0RE70
知床遊覧船事故の船長はau持ってたらしいな。
事故現場はカシュニの滝付近だからdocomoだけ
海上エリア。
0089非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:01:53.94ID:uRfjo18i0
楽天LINKに自動ログイン(IDパスワードを記憶)モードって出来ないかな?
そうすれば発話したあとはいったん楽天LINKをログアウトし
着信は高品質の普通の電話で受けることができる

また発話したくなったら楽天LINKアイコンをクリックすれば自動ログインして
すぐ電話を無料でかけられる

便利だと思わん?
0090非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:10:15.37ID:vQIy0QI40
>>89
> また発話したくなったら楽天LINKアイコンをクリックすれば自動ログインして


現状の(SMS User Consent API)では面倒だ!不満だ!という主張?
0091非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:19:28.68ID:wt00u1VB0
ログアウトしたら圏外だと着信できないけどな
0092非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:20:54.20ID:ZZtW1uKW0
iPhoneだと着信出来ずsmsで通知がくるってのまだ直ってないのな
たまになる
0093非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:10:02.63ID:zBM8psoC0
androidでも着信の失敗割合が高いで
1GB未満有料化されたら即MNPする
0094非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:24:52.19ID:iiPN6oo90
iPhone不具合多すぎて草
0095非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:59:40.73ID:B6an/T050
>>92
iPhoneは着信は標準通話アプリのみだからLinkなんて一切関係ない
0096非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:32:17.55ID:Qd2Dr4gt0
>>84
CASAと楽天ひかりと抱き合わせ(ry
0097非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:03:51.45ID:ugpsrIcM0
仮に値上げしたとしても
1GB 330円
2GB 660円
3GB 980円
10GB 1500円(設定してくれたら嬉しい)
20GB 1980円
無制限 2980円
Link使用ならSMS・通話料無料
なら利用継続するな
0098非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:22:27.35ID:MvX4Eb3D0
騙されたと思ってwifi切って使ってみたら確かに番号が通知されているな
しかしまだ何かありそうで信用ならんが
0099非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:45:16.29ID:Av+M5+DV0
うちのxiaomi でも着信はWiFi下でも番号通知されるようになってたけど、楽天リンクからの発信はWiFi切らないとまだ非通知になるなー
0100非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 04:34:37.05ID:2uslGi860
中華端末は大体非通知になるから
0101非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:10:16.68ID:qw6etxZD0
着信時って 連絡先に登録してるかどうかで 挙動が変わるんじゃなかったっけ?

データ専用SIMで Wi-Fi時に発信すると、LTE優先設定でも
"LTE状況が悪いから Wi-Fi接続に"って出て 非通知になってる。
0102非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:18:25.46ID:NFrpaKGq0
>>97
いっそ階段状やめて1GB100円で30GB以上無制限、とかの方がわかりやすいな
0104非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:42:39.72ID:X8jdPKMU0
完全従量制でok。
1GBまでごとに100円+税。
これが一番平等。
0105非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:50:42.08ID:qw6etxZD0
すまん。話が変わるから 改行したつもりだった。
0106非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:24:29.61ID:XYL+v5bh0
こんな不安定な電波かつ従量制なら他社行く罠
アホモかラインモで事足りる
楽天シムは楽天リンクの認証用でしか使わない
0107非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:40:59.78ID:Inrh6vuR0
電波は都内ではすっかり安定しているぞ
0108非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:54:23.70ID:UrNtyl/U0
外歩いてる時とかはいいんだけど建物入ると相変わらずウンコ
エリアによっては窓際にレジあんのに何故か決済にとても使えないレベル
基地局が近くに設置されたおかげでなんとか一年固定回線化できたけど
そういえば基地局設置される前は5mとか2mとかひどかったw
0109非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:58:38.22ID:JNRLrJnT0
>>108
嘘松乙
あたかも全然使いものにならないような嘘松はもはや通用しないよ
0110非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:04:04.60ID:UrNtyl/U0
外では使えるんだけど建物が本当駄目
家でも窓際は30mとか出るのに風呂場行くと5ch書き込むのがやっと
しかし近所オーケーのレジ窓際なのになんであんな楽天回線入らんのだろう
外出るとやっぱり30mとか出るのにあれが不思議でしょうがない
0111非通知さん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:09:23.39ID:e2zXjYd80
楽天は外で遊ぶのが好きな陽キャ向け回線だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況