X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:03:43.56ID:tyvAjY660
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】
 
楽天エリアとは、以下のどちらかです
 ・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53
 
楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。
 
通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1647140408/
0258非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:17:49.59ID:ygx+X7MA0
>>236
羽田にいる嫁に電話したら圏外なんだが。
0259非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:11:01.84ID:YlawAxoZ0
>>254
実用面ではロケーション同じならプラチナバンドのほうがスピードが出るとの実験結果(ソフトバンクのLETでの実験)もあるのはあるけど、理論値や5Gだと桁違いだもんね

楽天はプラチナバンドがないと不利と言っているけど、郊外での衛生基地局は諦めたわけじゃないよね?
0261非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:22:19.89ID:5dTVtFmH0
5Gの時代になっても動作周波数の主体は4Gと同じ周波数帯だろう
5Gは名前だけでただの4Gを含む拡張版に過ぎない
商品名でさも高級に見せる商法
0262非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:43:20.76ID:zhigAnUC0
>>260
今回の改悪で信用を失ったし舌の根の乾かぬうちに値上げするだろう
0263非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:22:49.88ID:HH3ZUW9i0
>>262
5Gの2980円みたいにずっと0円を続けるって言ってたの?
俺はいつかは終わると思ってたけど
0264非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:05:11.28ID:GmNCyWcY0
CMでも「ずーっとタダ」とか宣伝してたよなw
まぁ最初から長くつづくわけないと思ったが1年で終わるのはビックリだな
0265非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:38.63ID:hYzAWRPQ0
>>247
楽天の5Gもつかむくらい楽天回線が入る環境なのだが、
KDDIのプラチナバンドとの差は実感するね。
https://i.imgur.com/Kyu0hhv.jpg
0268非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:33:21.51ID:nBKvkCdR0
今も普通にCMやってるぞ

顧客満足度No.1と鳥取砂丘でも繋がることをやたらアピールしてたが
0269非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:58:32.35ID:b/3E9byO0
>>268
ドコモなら「砂の美術館」で5G ミリ波が使えるね
0270非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:06:47.91ID:VVohHvXm0
ここで散々楽天推してたやつ哀れだな
0円廃止だとさ
こんな糞回線に金払う奴いんのか?
0273非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:09:40.86ID:7UzEh4Mw0
>>268
顧客満足度No.1は次回調査から言えなくなるからなw
0274非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:57:57.85ID:VtETARTf0
>>273
※2020年 ※2021年とかやればいいだけよ
0275非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:05:42.31ID:1oG+01rp0
データ提供会社やその取り巻きだって
頼めばどんな会社でもナンバーワンになれる
アンケートを作ってくれるからだじょうぶ
0276非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:45:08.24ID:RY56JrrN0
不満足な客は出ていくんだから顧客満足度は高まるだろ
0278非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:13:11.58ID:xxa0IP9+0
なんだろう、婚活で無茶言う四十路のブスみたい
客観的な自己評価を考えた事が無いのか、切羽詰まって誰彼構わず敵認定で孤立する様な
0279非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:11:19.69ID:FzZ1oECg0
>>277
座間ぁみろw
0281非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:50.92ID:zktF47Gh0
>>250
地下っつっても3大キャリアは地上の電波が入ってきてるとでも?
主要な場所の地下ですらアンテナ設置できないほど楽天はゴミってことだろ
0282非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:46.17ID:OufwJDBT0
プラチナバンドと言うものがありまして
0283非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:36.62ID:WIjeHi4e0
プラチナバンドはそんな万能なものではない
0284非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:12.28ID:zktF47Gh0
>>283
プラチナバンドクレクレ言ってる楽天もユーザーも多分>>282みたいなやつが多いんだと思うわ
0285非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:17.28ID:6P9sbp9o0
>>282
結局建物構内に基地局置かないと意味は無い。
このプラチナ病が。
0286非通知さん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:07:39.93ID:XeDAZdCh0
ブラチナよりブラチラを所望する!
0287非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 06:18:02.38ID:oAc3fDFB0
プラチナは万能ではないが
有ると無いのでは大違い
みんな経験してるだろ

プラチナがあって500円ぐらいの基本料があって
低速切り替えがあったらまた加入祭りが始まるよ
3年は無理だろうけどw
0288非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 06:40:46.98ID:Huql0XnP0
プラチナバンドは「スペースモバイル計画」があるから不要と三木谷が言った、撤回してないよね
>>287
低速切替のシステムは結構高くつくし、仮想ネットワークだと追加導入が大変 何より楽天にはそんな技術は無い 
0289非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 06:59:38.22ID:oAc3fDFB0
>>288
最初低速切り替えあったじゃん
パートナー用だったけど
応用できるだろ
0290非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:13:25.70ID:xXMpmTgQ0
低速1Mbpsのストレス半端ないけどな
0291非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:15:33.00ID:QC2TJJHN0
既存キャリアの反対を押し切って
楽天へのプラチナバンド免許を可能にする電波法改正案が国会に提出されて審議されてるんだから
2022年10月の次回免許更新時に楽天にプラチナバンドを割り当てることは既定路線でしょ
0292非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:25:32.80ID:k1XZnsC/0
>>291
割り当てるプラチナバンドが無いわけだよ
仮に3キャリアから楽天にわけるにしても既存客や費用や時間や5Gの遅延などが問題になるわけで簡単にはいかない
全てクリアになって工事が終わるにしもかなりの時間がかかる
確かドコモは10年とか言ってたな
0293非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:29:20.85ID:k1XZnsC/0
これだ


ドコモは10年、KDDIは7年という移行期間を示している。
www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2204/09/news039_3.html

楽天モバイルがまとめた以下の表が、それを端的に示している。同社は、2023年の利用開始を希望しているのに対し、ドコモは10年、KDDIは7年という移行期間を示している。

再割り当てだと周波数が隣接するため、干渉を避けるフィルターの挿入も必要になるという大手3社に対し、楽天モバイルは3GPP既定の範囲なら不要と主張。電波の到達範囲を広げるレピーターの交換も、他社は必要と回答しているが、楽天モバイルは一部必要と限定している
0294非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:24:37.77ID:AQ4AgY5t0
技術的なことなのであれだけど、もう何も信用できないわ
0295非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:15:25.23ID:cWeT7XZm0
マジでここ最近は基地局増えてないのな
こりゃ身売りかな
0296非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:34:13.83ID:F76RvAAW0
既に間引いてる
実際繋がりにくくなったし
0297非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:45:46.91ID:qSZd9T2R0
もはやプラチナバンド以前の問題だな
0299非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:17:12.54ID:7L8Js4gV0
>>292-293
法律案読めばわかるけど今回の改正は総務大臣の判断で周波数の取り上げができる強力な内容

既存キャリアの10年かかる云々の言い訳は
国の専門委員に基地局がメンテナンスフリーで10年稼働はありえないと一蹴されて
今回の法案提出になった
0300非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:01:44.52ID:zzvPIUlI0
もう撤退準備に入ってるよ
うちの近所のアンテナも撤去された
0301非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:53:29.18ID:GYXrmyyT0
本当にひどいな。どんどん増やすならともかく減らすとかバカかよ。
社畜は日本国民のために死んでも働けよ。
0302非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:57:31.91ID:XjI24Qvd0
代替機を借りているけどどうするかな
このまま返却依頼がこなければ、スーパー放題LLプランに1078円払うことになるんだよな
どうすっかな
0303非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:13:41.81ID:B6Am+PC60
>>302
こっちも代替機だがどうなるのかわからないし、壊すと弁償なのでsimだけ使っている
代替機なんか使いたくなくてちゃんと自分のスマホを自分の番号で使いたい
0304非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:16:24.31ID:RdkKTREy0
>>303
解約する時に画面ハンマーでブチ割って返却してやろうと思うわ
0305非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:45:56.95ID:q38WZhC40
>>299
?つか具体的な内容なんて何も決まってないじゃん
0307非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:02:07.23ID:FuQ30sYj0
楽天モバイルのユーザーの皆様
ざまぁw
繋がり良くなる訳ないやん
プラチナバンドも獲得してないのに
笑わせるなよ(爆笑)
0308非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:02:36.35ID:MBWOVzIx0
代替機返却なしで15000円なら、アクオス5Gならそのまま貰いたいんだが。
0311非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:02.98ID:B6Am+PC60
>>308
アクオス5Gは借りても怖くて使えないわ
0312非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:00:36.79ID:TvNl7gQT0
文鎮化するやつか
0313非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:16:47.07ID:OVBsekpm0
日常使用の傷やスレ程度だったら請求してこないだろ流石に
0314非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:19:14.97ID:a2evJqGS0
>>310
想定が甘かっただけ。
アンテナの設置コスト、大手があんなに払ってるとは思わなかったんだろうな。俺は知ってたけど。
0316非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:40:22.69ID:B6Am+PC60
>>315
自分は届いて3日間くらい使ったが確かに電池持ちはすばらしいし快適だった
しかし長く使うと壊れやすい話があったのでsimを自分の古いスマホに刺し
sense5Gは大切に箱に入れて保管中
もし自分の古いスマホがだめになったらsense5G様に登場願う予定
0317非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:51:22.36ID:MBWOVzIx0
>>316
Suicaとnanacoまで移行したからそんなこと聞くとこえぇな。
0318非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:20:35.39ID:B6Am+PC60
>>317
sense5Gを長時間熱くなるまで使うようなことを繰り返さなければ大丈夫だろうと思うけど
0319非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:31:41.09ID:PwJajrHP0
>>293
楽天はここまで自分さえよけりゃとか勝手すぎるなw
ドコモは3Gでプラチナバンドはあるものの先にauがプラチナバンド優先でエリア構築してたから干渉問題ですぐに出来なかったのに
0320非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:00:17.76ID:MBWOVzIx0
>>318
ゲームもやらず、mate位だから多分問題なさげか。
0321非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:27:20.44ID:m/tuiIO00
>>302
マジでか?
金取るって、どこに書いてあるの?
0322非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:53:37.58ID:B6Am+PC60
>>321
代替機は無料だが本来の契約分は使わなくとも有料になるからだろ
0323非通知さん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:03:02.22ID:m/tuiIO00
そうゆう事ね。
楽天に1回線は残るよ。
0324非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:03:09.88ID:bvrM12x20
MVNOだけやってれば良かったんや
0325非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:17:38.98ID:tdJslZ6r0
スーパーホーダイは何の問題もなくて良かったもんな
0327非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 08:06:08.11ID:XbhdbZh90
>>326
2019年には基地局設置が予定より遅れていると総務省に怒られていたからなー
遅れていたのが更に遅れたのは半導体不足を理由にしているね
0328非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:38:20.10ID:7+Mbg68x0
>>302
自分も代替機で悩み中。元からのスマホにsimだけ刺して使ってるが、自分の番号じゃないのがネック。中々良い番号なんだよなー。番号だけ売ってくれないかな。
0330非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:02:41.91ID:enUabuEn0
>>326
でも他社は順調に基地局増やしてるよね
単に資金ショートしただけじゃねw
0331非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:47:15.04ID:fY/STCBv0
>>330
基地局は増えても電波吹いてないんだよ。
家の目の前の楽天アンテナさん、早く電波浴び出せてくれよ!
0332非通知さん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:54.33ID:HsItKJD/0
>>331
基地局はむやみに増やしてもダメ
基地局同士のレベル調整などでかえって悪くなる場所も結構出てくる
0333非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 13:03:37.48ID:x8an+FfQ0
基地局置いたらすぐに電波飛ばして稼働すると思ってる人多いよね
しばらくは調整の繰り返しで飛ばす、止めるの繰り返しなのに
他社でも場所によっては平気で半年くらい調整してる
0334非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 13:03:59.14ID:p4wMCnYa0
>>330

「我々の基地局は、基地局に半導体が設置されたものが全体の半分、存在する。他社はこうした設備構成にはなっていない。
個々の基地局に半導体が必要となるため、どうしても数が必要で、結果として工事が遅くなっている」(矢澤副社長)。
https://ascii.jp/elem/000/004/070/4070959/4/
0335非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 13:19:26.37ID:pQfhCYak0
>>334
古いcoreプロセッサとかで足しにならんのかね
0336非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 13:32:19.88ID:faIeUqjT0
いつも特定の場所で50デシベル以下とか強烈な電波を掴んでしばらくすると圏外になる

再起動したら普通に電波をまた掴んだ
セルマップを起動してみると400mと出ている
ビルの陰なのか電波状態があまり良くない
0337非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 13:34:28.55ID:Lly5WSyl0
>>334
半導体の入っていない基地局なんて存在しない
まさか未だに真空管使っているのか?
0338非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 13:41:39.49ID:p4wMCnYa0
>>337
特殊な半導体みたいだよ

ただここに来て、世界で問題化している半導体不足がブレーキをかけている。
楽天が4G基地局で採用するアンテナ部品の一部に特殊な半導体を使っており、基地局展開が若干遅れているという。
もっとも21年末にかけて、これらの部品も大量に届く見込みとなったことから
「21年末にはかなりの基地局が電波を発射できる」と矢澤氏は続ける。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01780/092400003/?P=2
0339非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:10:01.59ID:/H7p2CQZ0
>>334
意味不明な文章だな
要するに特定の半導体が不足して稼働できない基地局がまだ半数あるという意味だろう
この未稼働基地局はもう少しすれば半導体も充足されるので稼働できるよという話
0341非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:40:48.01ID:Lly5WSyl0
>>338
それなら理解出来る
単に半導体と言えばダイオード、トランジスター、IC、LSIなどでこれらの入っていない電化製品だって殆ど存在しないし
0342非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:52:15.62ID:/H7p2CQZ0
パワートランジスタの不足では?
0343非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:02:08.36ID:XElIZuX40
ふつーの零細じゃない会社が買うようなネットワーク機器も
今の納期150~200営業日で
発注から稼働まで2年コースはザラだしね
0344非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:35:29.63ID:jzKOMEd+0
>>334
サムスンの歩留まりが悪くて数が出ないんだけどサムスンの名前を出せないからそんな説明になってるんだろう。
0345非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:20:11.70ID:NFOY9bEF0
>>339
その副社長ってのがどういうやつか知らないが携帯屋の経験ないやつなのか?

今はパワーモジュールとかそういうのも半導体なんだから半導体使って無い基地局なんか存在するわけないわなw
0347非通知さん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:49:10.45ID:/H7p2CQZ0
>>345
足りない半導体が何なのかを特定されないために曖昧な言い方をしたのかもね
0348非通知さん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:19:44.42ID:WL5xgVra0
>>346
レントゲンとかMRIとか?
0349非通知さん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:51:39.81ID:zLY9K2jd0
半導体不足が原因なら仕方がない
0350非通知さん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:02:14.36ID:rmGOUM1O0
半導体不足はネットワーク敷設側(固定回線事業者)でも影響出てるからな。
0351非通知さん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:54:09.55ID:+RdNIwEb0
代替機貸してもらってるんだけど、そそーっと楽天モバイルからmnpしたら、代替機は使い続けられるでしょうか?
それとも、こっそりやっても気付かれてしまうんでしょうか?
0352非通知さん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:09.91ID:GbYkKrXi0
>そそーっと楽天モバイルからmnp

楽天モバイルがMNPの手続きするのに
「バレずに出来るかも」と本気で思うなら自分の知力は相当ヤバイと自覚しましょう
0353非通知さん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:20:55.92ID:McgPj2c10
>>351
俺はその代替機(sense5)で新規povo使ってる。
アンテナMAX プラチナもらうまでは借りる。
返せってきたらMNPでpovo行く。

楽天月額1080 Linkで通話0 3GB
povo年間660 放題×2
代替機22GBぐらいだったかな
0356非通知さん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:26:32.30ID:YX1eDbO80
>>354
352ではないが、代替機の借用者はコンピュータ管理されていて、当然楽天モバイルの
契約者であることが必要条件の一つになっている。楽天モバイルとの契約を切れば
その時点で代替機を返却要求するように紐が付いている
0357非通知さん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:07:33.28ID:M7Oq24nQ0
代替機借りたことないけど
代替機が契約者情報に書かれてる住所にのみ配送されてくるなら
それは回線契約が前提となってる証となる
0358非通知さん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:55:06.32ID:BgPpWTRa0
代替機返せってきたら解約時期だな
先月から借りてるけど半年くらいか、0円が終わる頃に返却依頼がきたら気持ちよく解約や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況