X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:03:43.56ID:tyvAjY660
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】
 
楽天エリアとは、以下のどちらかです
 ・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53
 
楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。
 
通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1647140408/
0459非通知さん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:09.76ID:E+fv5TGc0
ほんと他社比較もロクにせずキャッシュありきで料金プラン弄ったのは負けフラグだよな。

低速スイッチでギガカウントされずずーっと¥980維持ならmineo位の層に十分訴求できたかもしれん。
0460非通知さん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:37.08ID:xnSU+yjY0
>>457
奇をてらったものの失敗しただけじゃないかな?
0461非通知さん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:37.40ID:tbhZLdkC0
銀座線のどこかの駅で圏外だったわ。銀座から神田の間の駅。
0462非通知さん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:08.46ID:zvnAznKS0
うんリミテッド無印、2.0と来て、次がV(ファイブ)って言っちゃうくらい
数字に弱いんじゃ無いのこの会社
0463非通知さん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:56.68ID:49U7W3sf0
ファイブは5G対応に合わせたからだよ
0464非通知さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:59:58.59ID:BvHkoAq50
次の有料プランは恥ずかしくてCM出来ないわな。
0465非通知さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:04:21.78ID:Jy8JDwYc0
今でもTV CM流しまくってるけど
0466非通知さん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:46:06.64ID:nD/p6xCI0
そんな無駄金払うなら無料継続しろよな!
0467非通知さん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:54:09.95ID:yXSJZcns0
HPはアンリミットセブンは無制限の方をアピールしてるね、また墓穴掘らないといいけど。
それより既存プランが課金されるってのがパッと見ないけど問題だろこれ。
0468非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:11:35.08ID:J5jD7hVw0
最近気づいたが、家の一階でも3,4本立つようになってた。
(以前は切れることがたまにあった)
速度も40ぐらいでて二倍になってた。
少しずつ改善してんだな。
近所にアンテナがあたらしくたった気配はない。
0469非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:05.40ID:eKm0lSjh0
最近は基地局の数の問題よりむしろ、せっかくつながるようになった圏内で
経費節約のため出力電力を絞るほうが気になる
基地局のパワーをすぐ絞るので電界強度が低くなる
あまりパワーセーブをやっていると利便性が下がる
0470非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:06:06.93ID:8wKeGvM60
>>469
どこのサイトでそういうこと詳しく紹介されてる?
5ちゃんの書き込みつとかじゃなくちゃんとしたサイトで調べたいから教えてほしい
0471非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:33:10.75ID:zRt8uFoo0
>>469
経費節約よりも隣接基地局との調整だろJK
0472非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:46:41.09ID:VidsVC/d0
>>469
電波改善調査依頼したがダメ、代替品依頼してもダメだった。
そもそも現地で調査したのかの問い合わせに対し社内機密だとの事。
seljmapperで2段階目の緑だったが赤に。証拠にログ活動して来ました。
0474非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:20:31.26ID:6Yq6QNOU0
代替品はこちらから要求するものじゃない。
あちらが、いるかいらないか聞いてくるものだ。
0476非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:32:17.65ID:xWaA2vPa0
>>473
地図屋売るの?
0477非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:30.80ID:bWqDTU6p0
>473
訂正が訂正になってない
0478非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:17:41.34ID:vUokik2s0
もし良ければ代替機をお貸ししますがって返事来るよね。代替機借りたら1,078円でも続けて借り続けたほうがいいよね。
0479非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:35:59.47ID:vYUG1mhM0
>>465
年寄り騙せば良いって、カードのCMで気付いちゃった。
0480非通知さん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:07:42.78ID:VNTqTqfo0
>>469
妄想の科学かな
それとも雇われて書いてるのかな
0481非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:38:51.04ID:kszm7SBx0
-55dBの強電界でもauへローミングしてしまうのはなぜだ?
0482非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:50:21.98ID:/ewhMxJ+0
>>481
強ければいいと言うわけではない。質も大事。
0483非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:13:19.06ID:dJvxWTXS0
やったあ!
近所に5G付基地局が建った
8月の解約回避w
ありがとうミッキー!
0484非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:25:38.89ID:OBl93Ekt0
97%エリアがどんなもんか快速JR神戸線で検証してるけど、
こんな悪いんだね。ピクトぴょこぴょこしててパケつまりもひどい。
止まってればいいんだろうけど、これはちょっと我慢強いられるな。他のキャリアから乗り換えたら。
0485非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:27:48.30ID:h7yXBzCp0
とりあえず建てただけで高速ハンドオーバーまで手が回ってないからな
3キャリアが道路や線路沿いにどんだけ建てまくってるか
0486非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:35:18.16ID:OBl93Ekt0
最初から楽天に加入してたらこんなもんかと思うかもしれんが、乗り換えなら印象最悪だな。
電波マニアしか残らないわ。これ。
0487非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:23:01.73ID:ilMkMzIl0
>>470
そんな記事があるのかどうかは知らんけど電波の状況を観察してたらそういった変化は見られるよ
基地局ができたばかりのころは強めに電波出しててしばらくすると近隣基地局と電波が重ならないように調整するっぽい
かなりギリギリまで電波絞るから基地局と基地局の中間地点あたりは受信状態がかなり悪化することがある

>>471
出力落とせば消費電力減るだろうしアンテナの寿命も延びそうだからコスト抑制の意味もあるんでは
0488非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:13:55.79ID:LbX49I/K0
うち毎日数分~数十分停波するのもコスト削減か
0489非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:22:49.03ID:sQUGd4rg0
うちの近所の基地局が撤去されたのもコスト削減です
0490非通知さん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:50:56.09ID:OYyYMVkr0
電力会社に払う電気料は減らしたいからな
0491非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 06:35:01.50ID:11jUNtXv0
>>482
つまりデカくて太ければエエというわけではないんやね
0492非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 07:59:19.26ID:Jr5rhcHN0
デカくて太ければエロ
0493非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 08:19:52.00ID:RAmT8O280
>>486
昨日神戸線行き帰り検証したけど、高速移動しなければ20ギガで2000円ならありかと。自分の生活圏なら行ける。
気になるのは屋内かな。今はデュアルSIMもあるのでそこはポボでいざとなったらカバーできそう。
地方はまだローミングあるしローミングなくなったら移転すればよいと判断。
大阪駅は電波状況良くない。まあ他社も人多すぎでアレだけどね。
一番のポイントはiPhoneがアップルと同じ値段だから。
0494非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 08:55:47.79ID:NFIKubB/0
屋内、地下区間は致命的に弱いからな>楽天
0495非通知さん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:15:31.08ID:ifItiGdq0
梅田はいわゆる「バリ3圏外」が発生してるね
混雑しすぎてRSRQが極度に悪化、もはやデータ通信は困難
VoLTEでの通話はできるけど、Link・LINEなどVoIPは無理

20MHz幅1波では足りない
0496非通知さん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:58:43.27ID:XQn7AKvo0
大阪駅は駄目。電波のピクトグラムは立ってるが、実際通信させると酷いもんだよ。
0497非通知さん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:25:40.43ID:pKVajeox0
難波と天王寺辺りも中々酷いね 特に天王寺駅構内は窪地のせいか酷いね
0498非通知さん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:31:53.40ID:bGL8iK3t0
そういうところは駅構内局が活躍するんだけど、楽天はそういうところに手を入れるのが遅い。
0499非通知さん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:40:50.88ID:TCxhpOx90
>>495
大丈夫だよ
心配しなくても10月までにがら空きになる
0500非通知さん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:44:29.42ID:tmXNX0R40
帯域を5MHzと15MHzに分けて、5MHz部分は常に最大出力、15MHz部分は干渉が少なるなるように
みたいには出来ないのかと
0501非通知さん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:08:20.81ID:TCxhpOx90
楽天はプラチナバンドをクレクレ言ってるけど総務省から提案されたバンドを拒否してる
5MHzの帯域しか取れないと思うがマイナーではあるがバンド27だったかそこで使える空きがある
エリアの穴埋め目的ならそれでも今の楽天では十分だろ
帯域確保するなら現状のバンド3をきめ細かく建てれば今の楽天では十分
3大キャリアが持ってるバンド11と21とかほとんど日本用バンドみたいなもんだがちゃんと活用されてる
特にドコモはバンド21をめちゃくちゃ活用してる
あと5G用で多分n40と思われるバンドの公募に楽天は応募しなかったらしいな
それで将来帯域足りなくなるとか騒いでてアホとしか言いようがないw
0502非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:47:02.39ID:oTICbjzz0
対応端末がロクに出回ってないクソバンドを持ってしまうと
「お宅この間割り当て受けたよね」
「4G用にもう30MHz幅持ってるよね」などと言われて次の帯域を取るとき不利になる

不要な帯域は獲得しないに限る
0503非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:20:57.37ID:wHBekc4p0
>>502
n40(B40)はSIMフリー機ならだいたい対応してるバンド
B27もB18や19(B26)に対応してればソフトウエア的に対応させればいいだけのバンド
B11やB21みたいにハードウエアから対応させないといけないバンドをドコモやらがバリバリ活用してるんだからそういうのは言い訳にしかすぎん
0504非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:24:13.56ID:Ho1jdkPI0
roamingに使っているauのB18をそっくりそのまま買い取れないのか?
0505非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:39:38.95ID:wHBekc4p0
というかドコモのn79なんかよりもn40(B40)のほうがメジャーなバンドだからな
B27も楽天が使い始めたとしたら国内向けSIMフリー機は対応バンドに簡単に追加されるだろうよというぐらいのバンド
0506非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 07:23:27.37ID:y1LVvv2P0
バンド27って定義されただけで使ってる事業者は世界のどこにも存在しないやつだろ?
iPhoneすら途中で対応をやめたいわくつきのバンド
0507非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 07:30:01.96ID:bSnzYH+h0
パーソナル無線が終わって空いたとこもらえんの?
たいした帯域もないけど
0508非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:15:40.52ID:/MHHvJK10
10月の電監審で分かる
イー・モバイルがプラチナバンド獲得した時の契約者数が410万ぐらい
ローミング負担が増えるのに無理して契約者数増やしたのはそのためだろ
0509非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:34:45.77ID:R+xOeO4y0
>>508
でもその0円(加入者数稼ぎ)をやめたってことは、プラチナバンド取得を断念したってこと?
0510非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:39:29.49ID:XcMBCNFo0
そのイー・モバイルの数が目安で楽天は既に超えてるから回収モードに舵切ったんだろう
実際はこれから流出モードなんだけどな
0511非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:41:37.16ID:/MHHvJK10
>>509
目処が立ったから
実質0円は10月までにしたんじゃないの
0512非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:37:17.21ID:OekadWkq0
だいたい数百万加入で壁があって行き詰まる。
イーモバイル、ウィルコムなどなどもそうだった。
解約率が効いてくるんだよな。
0513非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:52:24.78ID:HStMXhXQ0
>>496
ホームでも日によっては繋がらなかったりする
0514非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:58:28.41ID:nz5EpSxz0
ある種のライフゲーム
成長途中過程で人口が維持限界の閾値を超えられないと衰退して絶滅する
0515非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:27:07.61ID:9vxXE2k70
常磐道
美野里PA付近
70kmポスト付近
田野PA付近
中郷SA付近
途切れる
0516非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:33:25.36ID:Hqluqp+T0
本線上ならまだしもSAで圏外って
糞の役にも立たんな
0517非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:02:42.82ID:wHBekc4p0
>>506
それ言えばバンド11と21も同じだろ
ほぼ日本向けにしか存在しないバンド
バンド11や21よりも27は簡単に対応できるから日本向け端末についでに対応させればいいだけ
0518非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:46:59.99ID:dwuBEzYf0
ほんと楽天は自分の都合ばっかりだな。
後発で空いてないんだから27でもよかったんじゃないか?
0円も都合が悪くなると自動移行で1078円だし。
0519非通知さん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:10:31.37ID:t09p7q960
毎月20ギガ以上使うのなら楽天が1番安いし通話もリンク使ってる限りタダだから使い続ける奴も多いかと
0520非通知さん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:04:54.87ID:lpLvstGH0
>>515
茨城エリアはどのキャリアも大変みたいだね。
0521非通知さん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:47:49.46ID:OaZfJe3S0
地方だと山岳高速だから、ドコモもAUもよくやってる、楽天には無理
0522非通知さん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:42:00.59ID:Eshte33S0
>>519
自宅がバッチリ圏内で自宅でしか使わないんならまぁ
でもここの会社はある日いきなり圏外になったりするからねぇ
0524非通知さん
垢版 |
2022/06/06(月) 15:24:25.70ID:tChLnSeO0
>>511
でもこれで半減は確実だから目処が立っても付与中止になるだろう
電波資源の有効活用に反するって他社からクレーム殺到するだろうし
0525非通知さん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:24:29.95ID:dMMd5QvD0
>>523
新会社を作って天下り先を確保する手法は相変わらずだな
0526非通知さん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:10:45.75ID:qIwL4v3L0
>>525
JTOWERって楽天も出資してるよ。脳筋なのか?w

ttps://ssl4.eir-parts.net/doc/4485/ir_material_for_fiscal_ym/117428/00.pdf の42ページ参照
0527非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:14:33.72ID:5cN4ZCH00
JTOWER (4485)
筆頭株主 NTT 21.6%
   ・
   ・
トップ10株主圏外→ 楽天モバイル 0.5%
0529非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:30:23.94ID:hrR20WGb0
会長だからこそ自分とこ優先出来ないという負け役職
0530非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:07:41.37ID:Q44DMjJ80
>>528
あそこの会長職は各社持ち回り。
0531非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:45:43.50ID:RJodel6O0
>>528
アンテナつけたい!で即時つけれるような場所じゃない
工事は他社も併せて一年に一回とかそう言うレベル
0532非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 09:02:52.26ID:Q44DMjJ80
>>531
そのタイミングをみすみす見逃してる感がありありと。

今度JR西管内で新たに整備する長大トンネルの基地局整備には乗っかってるけどな。
ttps://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/hodo_2022/01sotsu08_01001291.html
ttps://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2022/pre220401_03.html
0533非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 09:18:30.04ID:RJDowqlx0
>>527
それちょっと古いかも
今は投資系が筆頭
0534非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:09:55.01ID:bUXP/9rU0
JTOWERのターゲットは楽天モバイル
KDDIやソフトバンクはすでに鉄塔を持っている


エリア拡大中の楽天モバイルの参画は想定できる。
一方で、既に多くの屋外鉄塔を敷設済みのKDDIやソフトバンクが、大量に参画することは想定しにくい。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00002/
0535非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:45:28.59ID:Vo00rNPC0
エリアマップが見れないんだが、そろそろ更新?
0536非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 12:03:26.92ID:K60qqbRx0
最近は新規のアンテナもさほどみなくなったし、エリアマップも詐欺のまま変化無しだし、面白味が薄れてきた。
最近は公衆wi-fi探ししてる。
0537非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 12:08:31.89ID:Kp4YfpHh0
もうすでに間引きが始まっているっぽい
やはり撤退か?
0538非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 12:14:17.88ID:PU9bN9PL0
>>474
新設基地局との調整で一時的な現象では?
それかローミング切られて自宅が圏外とか
まぁその場合は代替機とdocomoのSIMを無料で貸してくれて助かっているけど
0539非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:37:21.31ID:3uC8RtFY0
>>536
俺はミリ波掴むのを楽しんでる

>>537
まだいるのかお前は
死ぬまで同じ事を言い続けていそう
0540非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 14:17:05.37ID:ZOUDFUQY0
代替機を借りてた人
返却後に、楽天モバイルから返却完了しましたなり連絡とかメールとか来ましたか?
0541非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:40:45.90ID:NVJednSL0
>>539
ビッグ?
0543非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:45.68ID:NrFs+QxQ0
ついこの前立ったばかりの隣村のコン柱にアンテナが乗ってた
なのにうちの近所コン柱は一年間放置中(泣
0544非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:39:29.68ID:sWFvz8NC0
甘ったれるな
うちの近くにはアンテナ乗っかった状態で2年近く放置されてる基地局がある
2020年の9月には完成していたアンテナだ
0545非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:44:56.85ID:dGW74WR00
もしかしたら関係ないのかもしれないけど、回線はNTTのフレッツコラボ?の楽天なんだよね?

楽天はではないけど、今光申し込んでるけど、半年経ってもまだ工事に来ない。
道路から少し離れてるだけで、先行配線は終わったけど、それ以降全く音沙汰無し。

放置されてるアンテナってNTT側がサボってるんじゃないの?
0546非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:27:41.16ID:GnNZDvtN0
うちの近所のアンテナは建って1年8ヶ月
光ファイバーは1ヶ月で付いた、電力線は付くまで5ヶ月、その後放置
0547非通知さん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:56:03.11ID:hTxH+Tbt0
>>546
そういう所は要望出すと割と動いた経験あり(ただし都内)
0548非通知さん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:33:15.60ID:sk8kT/k60
2年放置は当たり前なのか。。
0549非通知さん
垢版 |
2022/06/09(木) 06:59:44.14ID:5nK3xpiT0
近所の基地局はアンテナが乗って3週間で電波吹いた
一方でアンテナが乗らないまま1年半放置されてるコン柱も知ってる
0551非通知さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:25:53.35ID:5nK3xpiT0
>>550
楽天のコン柱は特徴的なので見間違えることはない
そのコン柱の位置は拡大予定エリアに色塗りされてるがアンテナが装着される気配はない
0552非通知さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:32:42.05ID:BigHe93T0
そのうち全ての基地局がケーブル切断されて放置されるんじゃない?
0553非通知さん
垢版 |
2022/06/09(木) 13:23:07.22ID:80kQghm70
実際最近はペースダウンしてるのか増えてこないんだよな
春先まではハイペースだったのにね
0554非通知さん
垢版 |
2022/06/09(木) 13:58:46.54ID:M2Vwhg0V0
乞食ばかりで金を払わないんだから仕方ないだろう
0556非通知さん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:56:50.72ID:Et+OJKB00
>>554
だったら、早く電波だせってんだよ待ってるのに
0557非通知さん
垢版 |
2022/06/09(木) 19:26:39.53ID:FRTDhTw50
>>551
拡大予定エリアになってるとかまだいいほうだなw
うちの近所とかすでにエリアということになってたぞw
0558非通知さん
垢版 |
2022/06/10(金) 06:57:05.94ID:0OPOoleL0
>>555
まだたったそれだけ?
その5倍はないと三大キャリア並みのエリアにはならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況