街中でもまだ結構ムラあるよね
初めて大阪行って通天閣行こうとして曲がり角を間違えて逆の西成地区に彷徨いこんでしまったとき、電波やGPSなどの位置確認手段がドコモとMVNO、嫁さんのSBも全滅して、道端で昼間から酒飲んでる労働者や雑貨並べてる人、500円や700円木賃宿とか見ながら1時間近くさまよったこと思い出した
最近は綺麗になったらしいけどあの時の異次元感覚は忘れられないわ