X



docomo FOMA受付終了 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:00:41.13ID:X82uN8zj0
FOMAカケホ:2019.5.31新規受付終了
FOMA音声プラン:2019.9.30新規受付終了

[抜粋]
>尚、新料金プランの提供開始に伴い「カケホーダイ&パケあえる」のFOMAサービスは
2019年5月31日(金曜)をもって新規受付を終了いたしました。

>また、FOMA音声プランおよび割引サービス、iモードは
2019年9月30日(月曜)に新規受付を終了いたしました。

◆前スレ
docomo FOMA受付終了 12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1649390499
0101非通知さん
垢版 |
2022/07/02(土) 01:06:14.58ID:Q6xZ/Ynw0
iPhoneが先陣きったから他も追従するかも
もう巻き取りでいい端末貰ってとかは今後も期待できんかもしれんな
0102非通知さん
垢版 |
2022/07/02(土) 02:35:07.45ID:1Ry1y4Q20
停波までお付き合いするつもりなので関係ないや。
0103非通知さん
垢版 |
2022/07/02(土) 06:30:23.96ID:vKWmKq2L0
停波まで数年で毎月1400円くらい払うの馬鹿らしくなってきた
その金額でよそにカケホーダイあるよな。
0104非通知さん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:51:12.41ID:qVR7BIz00
povoは大規模障害で使い物にならんぞ
0105非通知さん
垢版 |
2022/07/02(土) 12:10:38.69ID:/17Ph9xQ0
povoっていうか今回の障害はau系全般じゃないの
0106非通知さん
垢版 |
2022/07/02(土) 12:16:46.73ID:FTxs8FeI0
楽天モバイルも死んでる…
ローミングエリアから出たら復活すっかな?
0107非通知さん
垢版 |
2022/07/02(土) 12:38:43.55ID:c1LprhwN0
楽天回線エリアだけど、電波の強いauローミングに繋ごうとしているの手動で楽天回線にしたわ
0109非通知さん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:16:07.57ID:FTgeM6AX0
うちの楽天パンダ wi-fi もバンド3固定出来ないから、
チョイチョイ 激遅auローミング に
繋がる。
0111非通知さん
垢版 |
2022/07/03(日) 18:10:55.66ID:qkfDES9w0
先週auにMNPばかりでpixel6と商品券に加えて補償まで貰えるなんてラッキーだわ
0113非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 10:46:15.56ID:jLdBqlGZ0
激安iPhoneに釣られて、au にMNPしないでよかった
0114非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:25:15.48ID:vjTm5nNt0
>>113
激安って言ったって最後に返却するサブスクしかないからなもう
ネット記事がサブスクを投げ売り呼ばわりでガンガン表示されるからウザくって
0115非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:49:08.57ID:FPAEYxbK0
一括1円と実質1円の違いがわからない人は以前から一定数いるよね。
0116非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:17:58.01ID:EDcyw2La0
>>114
ネット見るだけでなく外出ろよヒキニート
一括1円なんてそこらじゅうでやってるわ
0117非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:27:30.35ID:chazESov0
>>116
いやもうやってないから
お前の情報が古すぎだ
良く見れば月々1円で最後に返却するやつだから
0118非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:20:51.53ID:G00Xz/wm0
素朴な疑問だが、最後に返却だとなんかまずいの?実際に自分でスマホとして使う場合。
0119非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:40.39ID:K0olzrvH0
自分の物にするんだから3年以上使いたいじゃん。
手放すにしろ売って僅かでもお小遣いにしたい。
0120非通知さん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:48:32.66ID:2410l1z40
素朴に2年後の使用状態で設定価格で引き取って貰えるかが疑問で保険を必ず勧められることかな
0121非通知さん
垢版 |
2022/07/05(火) 04:15:27.41ID:NPCk0i6M0
>>118
所詮はリースで自分の物ではないのに自己負担で保険に入らされる
終わってみないとトクだったのかハッキリしないので気味が悪い
0123非通知さん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:55:06.07ID:JNAtoXhs0
>>121
保守なしのリース契約だと思えば保険料の分安いかと
0124非通知さん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:21:51.75ID:hHVML/Fk0
2年後に端末を返せば残りを払わなくてもいいだけで払うなら昔からの分割購入とそう変わらん
キャリアは転売対策に頭を悩ませているのでしばらくはこの方式で行くのかもな
0125非通知さん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:27:46.38ID:n04k6nP40
>>124
変わるって
次の次の電車を待ちながらスマホを眺めていたら駆け込み乗車のラグビー部員みたいな学生に線路に叩き落とされてスマホが全壊、
学生は電車の中から手を合わせるが電車の車輪からはメキメキという音がという場面で買い切りなら諦めるだけで済むが
リースは返すスマホがもはや無いのだから全額支払いだろ
0126非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:56:49.08ID:845eOpnI0
>>125
リースみたいなものだけど、リースじゃなくてローンてか分割払い
途中で返却できるだけで4年間払えば完済になり返す必要なし
昔からの24回や36回分割だって紛失しても支払いは続くそれと同じ
0127非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 01:52:20.21ID:19YEubaf0
>>126

何の話をしてるのか、イマイチ伝わってこないけど、始まりの>>118で「実質支払い額24カ月xx円」の人と「満額を48分割してるだけ」の人とでは、話の前提が違いすぎるって気がする

>>124
> 2年後に端末を返せば残りを払わなくてもいいだけ

その「だけ」が大きく違うじゃんw
0128非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 01:53:34.18ID:19YEubaf0
というのか、FOMAからの巻き取りで、そんな買い方(借り方)する人っているの?
0129非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 01:56:04.84ID:u2Bmsoas0
キャリアで端末買うのは10年振りとかの浦島太郎さんはいるかもね
0130非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 02:31:19.26ID:NDE5SIKC0
2年で買い換えるのが当たり前の人ならまだわからなくもないが。
最短でも4年は使うので返却前提で扱いたくないなあ。
定価よりなるべく安く買って長く使いたい。
返却拒否すると全額負担で割安感消えるリースはちょっと。
0131非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 06:15:51.95ID:bbT/bBqe0
>>126
ただの残クレじゃないか
次回の下取り価格を引いた額を分割払いするだけの事をおトクな何かみたいに喧伝されてもいちいち騙されねーぞ
0132非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:43:42.96ID:3BApgy7o0
>>130
それを選択するのが特価の条件になってるから需要がある
1円払いの場合、返却せず残価を全額払っても定価よりは安くなる
0133非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:31:54.64ID:HtP/SrWc0
にゃるほど保険にはいるんだな勉強なったありがとう
0134非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:13:42.72ID:ni7VA1GY0
次の巻き取りキャンペーンはいつ?
年末くらい?
0135非通知さん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:06:08.21ID:382Jp9Ut0
>>118
fomaからじゃなくて楽天からmnpで
24円で2年後返却、量販ポイント22000付与を契約したよ。
0136非通知さん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:32:23.49ID:j02QQeLE0
マイグレ詐欺のやつが捕まったか
こいつらのせいで3Gからの値引きなくなったようなもんだからな
0137非通知さん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:43:23.29ID:QhboP4ze0
はんぐれ?マイグレって何
0138非通知さん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:16:44.13ID:7ZD8S8Rp0
ウチの辺りは2.1ghz停波の案内に入ってないけど
7月当初からずっとプラスエリアだわ
0139非通知さん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:49:26.73ID:h1AkQIQr0
>>137
マイグレ = マイグレーション
移動、移住、移転

現在の携帯関連では3G契約から4G、5Gへの契約変更
0140非通知さん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:25:26.55ID:8XS1tb970
逮捕容疑は21年3月30~31日、埼玉県の携帯電話販売店で、池田容疑者の契約者情報が記録された4G用のSIMカードなどを入れた3台のガラケーを店員に示した上、これらが3G契約だと偽って5Gのスマホに買い替え、販売価格計約33万円の「アイフォーン12」3台を約2万4000円でだまし取ったとしている。2人は黙秘している。

サイバー犯罪対策課によると、2人は3台のガラケーを店員に見せたが、店員らは回線の契約内容などを確認せずに買い替えに応じていた。同課は21年7月のサイバーパトロールで、池田容疑者のツイッターアカウントにこうした手口の解説が投稿されているのを発見し、捜査していた。
0141非通知さん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:38:34.37ID:+121XHGG0
FOMA3回線あるんだけど
早くマイグレ割引き復活してほしい
同キャリア移行のみでいいから
0142非通知さん
垢版 |
2022/07/09(土) 09:55:43.75ID:/qNXQsSQ0
去年3月だと、かなり確認厳しくなってたんだけどね
期末でゆるくなってたか、店側も契約欲しかったんじゃないかね
詐欺で有罪でいいと思うわ
0143非通知さん
垢版 |
2022/07/09(土) 11:49:40.92ID:ORfeooVs0
Twitterか
承認欲求は抑えないと
0144非通知さん
垢版 |
2022/07/09(土) 16:55:55.48ID:CPu62jrQ0
ドコモの「はじめてスマホプラン」の条件は、ある意味分かりやすいけど、
SoftBankとauの、これの区別の付いてない人の発言がウザイ
・はじめてスマホ系プランの適用条件/確認
・3Gサービス終了による端末値引き制限の緩和の適用条件と確認
0145非通知さん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:56:07.60ID:+PVBUUyP0
【社会】ソフトバンク代理店、顧客に無断で携帯契約
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657624778/

3GからのMNPで、ソフトバンクが高額なPRO版を含むiPhoneを1円でばら撒いてることがあっても、手を出さない漠然とした警戒心が正しいことを示す実例。
こんなのがあるから、ソフトバンクに乗り換えしないんだよ。
楽天にしても、ソフトバンクの派生版みたいな警戒心が働くから同様。
0146非通知さん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:04:43.41ID:oDrzfCJh0
マイグレ風の報道でマイグレ割引ショボくなりそうだね
0147非通知さん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:21:47.75ID:wE7dIuLdO
>>146
「こういう連中が居たから割引やめます」という口実にを毎回やるような気が
長年のFOMAユーザーが契約変更している分には値引き制限は無いのだから
キッチリ値引きして巻き取って欲しい
0148非通知さん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:16:53.94ID:S7mYUJuF0
>>146
今回の報道では総務省も問題視しているとあったけど、総務省がどう動くかだね
もし3GからのMNP割引制限の例外が消えるなら同一キャリアでのマイグレにも
大きな影響が出そうだ
0149非通知さん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:25:40.73ID:yn5MGjxz0
因みにiijmioと日本通信の3GはOKなの?
アレも店頭でdocomoだと嘘ついてソフバンワイモバ契約してそうだけど
そもそもキャリアの3Gじゃなくても問題無いの?
0150非通知さん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:02:28.12ID:yr9ECWDJ0
マイグレ割引は現在新規で申し込めない3Gであれば問題ない
ただ詐欺になるかは店次第、MVNOは不可の条件があったとか
嘘つかなきゃ買えないのを嘘ついて買ったなら詐欺になる恐れ
0151非通知さん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:48:50.88ID:C3b0gl3R0
D2101V、好きだったな。
コンパクトなフリップ型ストレート。
贅沢なツインカメラと、美麗な大画面。
持ってるだけで自慢で。
ネックレスストラップで下げて、ちゃんと正面向くように安全ピンで留めてたわ。
0152非通知さん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:44:00.56ID:hk2Wfqi70
3連休だからか、新宿では2か所でドコモ出張やってたわ
0153非通知さん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:02:09.41ID:H0Y6rtrA0
>>152
FOMA巻き取りのドコモ出張が有る地域羨ましいわあ
0154非通知さん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:10:34.83ID:1CQPacw10
先日、大阪かなり郊外のスーパー入り口にソフトバンクの出張。
70前後の爺が確保されてた。あーあw
0155非通知さん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:03:10.55ID:u+6MsfbD0
70前後のジジババだとガラケーしか使ってないのも多い
本人がスマホに興味あるなら一刻も早くスマホにさせるべき
年取れば更に理解力が落ちてしまうもの
コロナ禍に入院にでもなったら家族すら面会不可だったり
スマホを扱えるかどうかは結構大きい
0156非通知さん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:36:23.58ID:bYGiyUaE0
近所のトライアルはSBが出張に来てた
ティッシュだけ貰った
0157非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:53.48ID:cvMTKW3z0
ドコモケータイの1円はやってないの?
近くのドコモショップはやってなかった。
0158非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 01:51:30.17ID:F1/k0g6u0
ガラケーの充電ランプが付かなくなり、充電が出ない。限界か。残念
0159非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 06:04:39.97ID:seI3NEmC0
俺は自分で変えた、互換品ならあるかも
0160非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:39.53ID:jepgBqCe0
単にバッテリー寿命なのか本体側の故障なのかだな
バッテリーとしても互換品は精神衛生上よくないな
0161非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 10:39:56.01ID:fX97PnIw0
でもバッテリーなきゃ動かない、今んとこ無問題
0162非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:32:54.54ID:PbY495NT0
フリマで状態が良いやつ、新品のガラケーがまだ売ってるから買えばいいのに
0163非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 15:35:48.03ID:uj36fetD0
秋か年末あたりにauとSBも3G機種変巻き取りセール来るといいな
iphoneキャンペーン後プラン価格変更した楽天はもうあんまり期待できなさそうな感じなのかな?
0164非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:13:17.24ID:1eqgZxj00
夏休み入ったばかりだから、めっちゃ時期が悪くなったな
出張やイベントやってても子供や学生向けに力入れてるだけって感じ
0165非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 17:20:54.71ID:OaXpx8yB0
auだけなのか5G全体的なのか判らないけど通信障害も影響してそっちに全力だからか今どこもあまりやる気ない感じあるよな
はよ落ち着いてお得な0円キャンペーン再開してくれ
0166非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 20:29:34.69ID:zMRcEQY30
円安ってこと全然考えないのか? w
1円でばら撒きしてたiPhone12が一括約25000円になり、最近はiPhoneの値上げと共に一括50000円位になってるから、円の為替水準が以前の水準に戻らないと、iPhoneでは1円端末のばら撒きなんて起こらないわ。
13が型落ちになっても、ばら撒きはSE3しか対象にならんやろ。
0167非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 20:38:04.89ID:Jo49vPK30
販売促進費が増えることを期待するよ
マイグレは上限無いわけだし
0168非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:18:41.11ID:beBBUyNo0
auの3Gからのマイグレは対象のiPhoneはSE2だった。
androidは量販店で割引キャンペーンの組合せを拒否される例が
あって、どうやってクリアするかがauガラケーユーザーの関心対象だった。
つまり、ガラケーユーザーに店舗独自割引をしてくれない量販店が多かった。
だから、安さ狙いなら、ソフトバンクしかない。
0169非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:28:18.91ID:WyjNyq0O0
>>168
そうなのかあ
とさFOMAユーザー的には別個にocn契約をしてそっちをauに移る形の方がお得かなあ
0170非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:33:26.27ID:WUE1jH6x0
かなりの円安になってしまったし、多くの物の値段が上がってる中で
原資となる携帯料金はこの数年でかなり安くなった
ドコモも金融に力を入れ始めてるしなバラ撒くならそっち方面かもな
0171非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:43:06.52ID:seI3NEmC0
>>158
充電ケーブル大丈夫、自分は純正品だめになったので
セリアで何本も買ってる
0172非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:53:16.74ID:beBBUyNo0
>>169
補足すると、auがやってたガラケーからのマイグレの割引と量販店の店舗独自割引を両方組み合わせでandroid端末ギャラクシーに割引できるか?で、
量販店のauコーナーは、それを拒否してる所が多かった。両方割引されると数万円割引になった。
ただ、これはau内の割引のことであって、docomoからauへのMNPの店舗独自割引は3Gからのマイグレが対象外の場合と対象の場合のキャンペーンはバラバラで、貼り紙に対象外と書いてたら仕方ない。
0173非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:25:22.41ID:beBBUyNo0
さらに補足。
マイグレの割引は上限なしは、その通り。
ただし、割引施策を打つ店舗が、割引の対象に3G端末を含めるか否かは店舗の判断。
どんな割引キャンペーンでも3G端末が必ず割引対象になるとは限らない。

例えば、Twitterの検索で、「au iPhone 一括1円」で検索して、画像検索から貼り紙を見比べてみればいい。
「3GからのMNPは除く」と適用条件に明記してる大手量販店があるから。
0174非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:50:09.25ID:nfPSkDrF0
DSから、らくらくホン 2万円の巻取りメール来た。
ため息しか出ない。
0175非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 23:15:04.50ID:WyjNyq0O0
>>174
クソみたいな内容の郵便物が定期的に届くよね
「提案機種がクソ過ぎて店舗に行く気になれません」と伝えたいわ
0176非通知さん
垢版 |
2022/07/22(金) 23:48:49.52ID:sKwF2M8H0
近所のDSからF-41C一括1円の案内が来ていた
いずれにせよはじめてスマホプランに変更する予定だったので手続きしてきたよ
0177非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 08:30:49.01ID:JZ75Q2Hz0
端末はともかく、
fomaと同じ料金プラン出してくれないと話にならん。
わざわざ自分から高いプランにする理由がない。
0178非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:53:08.62ID:gMM7FwdE0
老朽化した設備の集約を進めていくから
FOMAプラスエリア非対応端末は通話できないエリアが出てくるよ
機種変どうですか?
ってメール来たわ
0179非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:12:25.30ID:4XmJuHNO0
>>177
無料通話コミコミプランは難しいと思うよ
技術的にはできるだろうけど、経営的にやらないでしょ
巻き取り早かったauにはあったけど、終わったらプラン廃止
繰り越しもない、劣化プランでもやりたくなかった模様

前スレでも語られてるけど、カケホでも1650円、
MVNOで安くなった分を無料通話に充てると考えれば、実質割高になってるからfomaは
0180非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 11:02:17.40ID:e7Oezxfn0
movaギリギリまで使ってfomaガラケー使いだしてもう10年
壊れたらスマホにするかなと思いつつも全く壊れる気配なし。
よく暑い車内にずっと置きっぱなしにしたり、落としたり雑に扱ってきたのに
今まで問題があったことがない。スマホにしたらすぐ故障したり
買い替えたりしないといけなそうで嫌だわ
0181非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:56:46.14ID:TT2qQVix0
親にはいずれらくらくホンにしてやるしかないが、タケエよなあ
0182非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:14:57.76ID:qlQMagD20
マイDSから電話あったわ
しばらくこのままで行くんでって言っといた
0183非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:09:14.11ID:UgjNTAgl0
あと3、4年あるんだからまだ慌てなくてへーき
0184非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 19:37:21.27ID:oC50L+Hd0
>>182
どんな内容だった?
クソ機種話?iPhone?
0185非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:41:25.20ID:qlQMagD20
>>184
何年に停波する、修理不可の機種が出てくる
買い換えのススメ、
まで聞いて面倒だったから、このまま行くと言ったらあっさり引き下がってくれて終了

マイDSからDMも届くけどロクな機種載ってないし金額もお話にならないから当面スルー
0186非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:01:18.36ID:HhO8pgX90
3年後のiPhoneは16?
その売値は、恐らく10万円を軽く越えてるだろうから、docomo内で巻取り用にばら撒く可能性は皆無やんw
0187非通知さん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:16:46.85ID:NQC1+ZuF0
そこそこの端末に機種変ならソフバンが仕掛けてくるやろしエントリーモデルみたいなのだけ押し付けてくるなら値上げしたとはいえ国内通話無料の楽天やら格安のところで充分だわな慌てる必要ないわ
0188非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:23:30.98ID:iRVZHiGW0
都心や地方都市ならドコモのメリットそこまでなさそう
せめて5分通話放題が15分~30分くらいになればなあ
0189非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 01:12:03.80ID:zIGWKhqS0
まあ2026年まで様子見やね
0190非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 06:59:11.82ID:y6mWvFeK0
やる気のあるショップに当たった人が羨ましい。馬鹿にしたような対応してくる所に当たると本当に悲惨。ショップで差がありすぎで酷い。
0191非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:47.82ID:1JHw14cU0
ショップ運営してるフランチャイズによって、キャンペーンのやり方も割引も全く違うんだよ
0192非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:35:21.71ID:M0Gu1GKB0
>>191
そのフランチャイズ情報をしっかり周知して欲しいんだよな選べるように
ネット社会なんだからさ
0193非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:37:35.60ID:OPIBMG080
docomo側としては統一するよ
フランチャイズであることさえバレたくない
0194非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:55:10.41ID:1JHw14cU0
>>192
ネット社会だから、簡単に調べられるやんw
だから、地元の近場にdocomoショップが複数あっても、ネット検索したら、フランチャイズが全く違う別の会社の運営ってすぐわかるやんw
0195非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:04:35.42ID:goZWY37C0
ほぼ直営なのはドコモCSのみで大都市で数店舗
何々地方で1店舗しか無かったりする
0196非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:12:42.53ID:hnt7WtfC0
標準SIMだからよさそうな3G機種を落としても、SIMの交換が必要。
ガラケーのままにしておくか、4Gのケイタイに代えるか。
悩むな。
0197非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:22:21.11ID:goZWY37C0
自分でカットすればいいよ
心配なら尼とかでSIMカッター買えばいい
失敗したらショップで再発行してもらえ
0198非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:32:53.10ID:nzW1Duaa0
ドコモCSとその他フランチャイズとか気にしたことなかったわ
てかそもそも知らんかった
0199非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:54:25.68ID:UcS9+1/p0
>>194
一覧にして一目瞭然なネット対応しろって
一個一個ユーザー側が照合しないと行けない仕組みなどネット社会にあるまじきことだろう
0200非通知さん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:29:35.61ID:1JHw14cU0
別にw そんなことないと思うがw
それに、もう大量閉店に向かってるんだから、今後は地元限定で探すなら、どんどん選択の余地は減るから、どこのフランチャイズかどうかは大差ない。
競合相手のフランチャイズを気にする前に、自社の店舗がどれだけ残るかという存立の危機だろうから、残った店舗は逆に無茶な割引競争なんてしないと思うわ。だから大きな割引も起きない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況