X



日本通信 音声1GB 最安290円 eSIM対応 W無IP無 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:14:12.66ID:gdM3lYNm0
□公式 日本通信
https://www.nihontsushin.com/index.html
https://mobile.twitter.com/bmobile_jci

□前スレ
日本通信 音声1GB 最安290円 eSIM対応 W無IP無 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1658127248/

・マイページ ログイン
https://mypage.bmobile.ne.jp
・サポートTOP
https://www.nihontsushin.com/support/index.html
・よくあるご質問
https://www.nihontsushin.com/support/faq.html
・ヘルプデスク メールフォーム
https://www.bmobile.ne.jp/contact2018/contact_bm_after.php
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:50:54.88ID:adsQdSqV0
電話てやっぱりLINEとか使うんですか 
0172非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:51:12.12ID:adsQdSqV0
電話てやっぱりLINEとか使うんですか 
0174非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 07:13:55.71ID:x4IDaN/O0
通話はskype outならアプリ入れて
国内固定電話宛へ無制限通話が475円税込/月
デメリットは番号通知せず相手には表示圏外
逆にプライバシーが守られるメリットでもある
問い合わせ等の利用に最適
Skypeクレジットは尼で1000円⇒900円で買える
つまり10%引きなので475円⇒428円相当
0177非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:12:34.67ID:7mv/PFI70
>>167
俺も@モバイルくんお世話になってたが今年限りでギガ上限に達したら定速で出来ないくなるぞ
0179非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:49:04.44ID:mBEJvjJN0
>>160
確かにそうなんだけど流石に他所も正面から290円と張り合わない気がする、当面は最安値の290円維持じゃないの?
0180非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:52:05.80ID:tUwjYmMJ0
ソフトバンクプリペイド 3000円
月当たり 250円
0181非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:56:43.94ID:mBEJvjJN0
あと、290円ユーザーはデータ通信を使わない音声のみの通話かけ放題ニーズがあるから強烈なインパクトがある音声0GB190円はあり得るかも、音質SIMの原価は約70円だし
0182非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:59:23.98ID:MIwJR2s+0
ふと
0183非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:59:59.36ID:mBEJvjJN0
>>180
それだとデータ通信無しの着信用(緊急通報可)
0185非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:02:19.51ID:tUwjYmMJ0
>>183
データ通信は楽天の使い放題に入ってるから無問題
そっちで発信もし放題
大事な着信だけプリペイドで受けるようにしている
>>184
シンプルプランって名前になってるけど、一応まだ3G、4Gサービスやってる
0186非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:16:19.18ID:NnE4D2kD0
それ使ってるけどSoftBankシンプルスタイル
正確には3000円で420日有効だから214円/30日

504円で全方位3キャリアで安心安全
OPPO Reno5A/7Aで
物理SIM×2枚+eSIM×3枚以上
=計SIM5枚以上切り替え運用可能

日本通信 音声1GB 290円物理SIM
povo 2.0 音声0円 eSIM 低速128kbps(実測40kbps)
SoftBank 214円(シンプルスタイル)物理SIM
合計504円
0188非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:30:27.80ID:0aftWxuY0
>>185
但し新規申し込みできるシンプルスタイルは4Gのみ
0189非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:32:52.35ID:rfqYjMaM0
ソフトバンクのシンプルスタイル、発信自体は60日だよね。いざって時にすぐ使えんのよなぁ。
0190非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:34:33.17ID:EbiPcBqQ0
>>186
携帯3番号持つ意味のある人、全く理解不能

メイン番号 あちこにに教える番号
サブ番号 教えてはいないがキャリア障害や災害時に使えるように持っておく番号
これだけでいいわ

そもそもSoftBankとdocomoが障害時の相互ローミングの話が出てきてるから、障害対策の複数SIM維持は逆に無駄な出費になる可能性が出てきてる
情強気取った情弱になりかねん
0192非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:49:24.50ID:TvXLdjre0
>>191
端末はSIMロック解除で日本通信でも使える(通話+SMS)
新規 端末+4000円チャージ込 6,578円
0194非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:06:34.34ID:1z90Eer/0
>>193
好きにすればいいがここでは完全に情弱アホ扱いされるわ
何のために3キャリアの番号維持するww
0195非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:24:05.79ID:7mv/PFI70
>>178
申し訳ございません
ポンツー290プラン 
設定ギガに達したら通信できなくなりますでございます
基本、定速は通信できませんので注意してくださいませ
かしこ
0196非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:35:37.03ID:uxnofWTH0
>>195
浦島太郎さん? 290円エアユーザーさん?
既に2回延長してるので再延長の可能性大ですが
現在低速は160kbps

>>9,11,59
月額基本料内のデータ量や上限値を超えた場合はネットができますか?

(*)2022年12月31日までは暫定措置として低速度になります。
0197非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:48:33.50ID:7mv/PFI70
>>196
そんなことわかってるだろうがボケカス
いちいち書くな
0198非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:51:07.71ID:XiRtUeyx0
>>194
こことpovoにすればいいじゃん
自分で選べないヤツこそ情弱じゃね?
0199非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:00:50.43ID:Uh5YJ4MZ0
なんだいつものマトモに日本語喋れない基地かw
0200非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:04:12.54ID:YzU+BDR30
>>170
2001年、日本で初めてMVNO事業を開始した、業界での草分け的な存在といえる日本通信。現在では、専用アプリ不要で、1GB未満の利用なら月額税込み290円の「シンプル290」。など、容量に応じたデータプランに、プラス700円で音声通話が70分間無料となるなど、データ、音声通話とも、業界最安値といえる「合理的プラン」シリーズを展開。昨今の通信事情もあり、ユーザーから高い注目を集めています。

そんな日本通信の、これまでの歴史や現状。MVNO事業の魅力や難しいところ。そして、MVNO全体を含め、今後、どのような戦略を考えているのかなどを、最近、2台目のキャリアとして、密かに目をつけていた石川さんがじっくり聞いています。
0201非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:13:07.56ID:+4dgFTiJ0
iPhone使いって本当にアホなんだな
物理SIMダブルで使えるAndroidにすればいいのに
290円の3ヶ月以上の料金払ってSIM交換
本末転倒の馬鹿と言われてもしかたがない
0202非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:23:23.83ID:fbeRnlP4
ここ、転送に設定出来ない番号があるのかよ。。
0204非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:52:18.86ID:fbeRnlP4
書けるか。
0205非通知さん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:09:42.79ID:owQdhj2m0
メインはuq モバイル 290円simは esimにしてdsdv  ネット不通時用としているが、出番がない。
0209非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:04:51.26ID:e0Sjs/0i0
>>205
つながらなかったことが多いから、その時の予備回線でいいのでは?
0210非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:11:43.23ID:Md2Vp5KX0
上の170のレスリンクにあるポンツーの社長の話を聞いた
MVNOのちょっとした歴史も聴けるし音声通話とデータ通信にかける熱い思いも伝わった
0211非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:28:29.28ID:uEono7aY0
通話も楽天みたいにしてくれればいいのになぁ
0212非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:32:32.24ID:Tm0xdQi00
>>210
俺も聴いたが知りたかった下記が聴けず残念
新5Gサービスの提供
マルチ回線の提供

楽天が無料廃止で加入者10倍激増と
290円プランに対してもっと下げろの声もあった
社長さん他、失笑してたが
流石にこれ以上下げろとかクソワロタ
0213非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:48:45.54ID:qPIjPLhi0
>>208
なるほど13日の24:01に330円でトッピング購入すると15日23:59までの48時間有効なのか、まあそのうち改悪されるんだろうが
0214非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:00:31.61ID:Md2Vp5KX0
>>212
5Gは品揃えとしては用意するかもしれないけどMVNO使いの大半は無制限じゃないだろ?
5Gを使いたいという意味が分からないんだがなぁ
0215非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:08:05.16ID:g8S7s6Lw0
5Gは範囲も狭いし
ぽんツーはデーター増えるとお得でもないからな

データー量超えたーで追加してもらって儲ける?
0216非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:44:28.58ID:LwLrVZnV0
>>214
>>215
下記の意味を理解した方が良い

>>2
記事抜粋
帯域契約ではないSA仕様の新5Gサービスを近々リリース予定
0218非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:51:50.25ID:wG0tFcJS0
また思い込みの情弱相手に大変だなw
0219非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:09:35.34ID:9gE6jjrk0
時間制ブースト課金オプションが妥当かな
0220非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:33:32.57ID:Z91/9Ygh0
1Mbps 使い放題980円とか
0221非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:41:20.11ID:b4OZolvu0
5Mbps 使い放題980円とか
0222非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:53:54.64ID:NidFTHP00
インパクト必要だから
10Mbps 980円とか
但し5Gエリア限定
0223非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 14:01:09.57ID:4sBeCPSU0
乞食の妄想は聞いていて哀れ
0224非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 18:03:59.38ID:yXCqfI3n
むかつく会社だわ。。
0225非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 18:59:29.58ID:RhMp5NuG0
>>208
povo2.0にeSIMで申し込んだら
たった5時間で開通、めちゃ早いね
0227非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:16:10.01ID:WgTbU59N0
>>223
わざわざここに来て叩いてる時点で乞食以下w
0228非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:30:56.46ID:G5UrqQMd0
使い放題はもうマイネオであるじゃん
0230非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:44:06.37ID:yXCqfI3n
一年後にどうなってるだろ?
0231非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:02:09.72ID:iNogmaew0
>>229
平均的な使い方でこんな感じ
これで月660円
ここの電話番号維持しか出来ない料金の
約2倍程度で月40〜50GB
しかも10分かけ放題付き
https://i.imgur.com/rMIijjd.png

12-13時は、5ちゃんとメールがきちんと出来た
0232非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:06:02.14ID:iNogmaew0
しかも事務手数料0円
SIM発行440円のみだよ
しかもHulu契約したからHuluが定価から1年間-220円割引
50GB通信出来て10分かけ放題付きが実質的に440円だって
0234非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:35:22.92ID:1qHDbGzE0
ここの合理的プランSIMカードともう一つ風俗利用のSIMカードを選ぶとしたらどこが良いですかね
0236非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:38:36.30ID:zuWfRvTB0
>>234
また風俗ネタかw
初期費用も月額も無料のpovo2.0一択だろ
0237非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:41:44.81ID:Apn2d7Vp0
モバイルは1G/月も使わないし、Huluは要らない
0238非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:48:03.79ID:YdEu77hO0
倹約してここ選んだのに結局風俗で散財するんかよ
0239非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:48:42.72ID:3jO/Fnzs0
そもそも峰雄は全ての月-金が昼12:00-13:00の強制計画停電で5kbps以下の糞仕様の苦行SIM
こんなの誰が使うんだよw
0240非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:56:35.79ID:mi2KZa3R0
この時期に風俗で散財とかコロナ、サル痘感染のハイリスク過ぎてヤバイよ
0241非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:06:23.75ID:ZWUpFtL30
>>237
povoでいいわな
事務手数料0円毎月0円
3300円と毎月290円ドブに捨ててる
0242非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:16:58.42ID:Apn2d7Vp0
>>241
povoは置き電に1回線持ってる
もう一つはau以外のキャリアに
0243非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:17:49.08ID:fmLUY7q90
>>241
povoは大規模障害で3日以上も死んでてて助けられた日本通信の290円には感謝しかないわ
0244非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:23:35.99ID:lMDx9Ejo0
>>243
docomoとSoftBankが障害対策でローミングする話もあるし
無駄な出費でしかないよ
0245非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:26:02.53ID:mGZvL7nT0
新規で日本通信は090、povoは080で共に良番号だったので嬉しい
0246非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:38:30.40ID:Yq3GrJfk0
povoの方が長く見ると月料金が割高
0247非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:40:03.56ID:GswTb7sp0
Ymobileで1円のOPPO Reno5 Aをゲットした
物理SIMのDSDVが塞がれているけどeSIMも使えるので290円とpovoを入れて切り替えて使ってる
iPhoneと違ってAndroidはeSIM何枚も入るのが凄い
0248非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:10.83ID:quteDirF0
ワイモバってSIMスロット潰しとかまだやってるんだ…
0249非通知さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:59:13.50ID:GswTb7sp0
eSIM対応版は最近登場、それまではeSIMも塞がれてからね
0250非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:06:06.36ID:7XmtPoZm0
ここは格安の古参が多いのかSIMマニアが多いね
0251非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:12:36.92ID:KZTZyLa20
>>247
softbank+au+docomoで理想の完全マルチ回線で安心安全だな
0252非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:30:42.17ID:LfVLNxyp0
お盆セール開催中
誰でも買えて、初期費用無料+paypay3000円付き
ワイモバイルヤフー店
ワイモバイル公式サイト

下記が詳しい

【1円】OPPO Reno5 A ワイモバイル キャンペーンと注意点
https://sim-fan.com/ymobile-reno5a-toku
0253非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:50:50.74ID:H6nHSFuw0
総務省が1円端末激おこプンプンだからラストセール?
0254非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:11:04.00ID:qx7mfkKb
eSIMの再発行なんかコストかからんのだから当然無料だろ、とメーカー各社とも思ってるよなあ。
0255非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 02:35:00.90ID:7QZOOLS/0
ここは、日本通信 音声1GB 最安290円 のスレです。
0256非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 02:58:14.35ID:6vID/r5u0
さてと新規にしてもMNPにしても8月1日開通日予定の申し込みだとちょうど良いタイミングだから申し込むかな
0257非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 03:19:44.16ID:69mvlUO00
>>254
×メーカー各社とも
〇乞食は
0258非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:23:37.41ID:NiNsnG41
貧困ビジネスみたいなもんだな。
ホームレスに住所を与える代わりに、生保の中からごっそりピンハネする。
0259非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:37:08.01ID:XCeVMILs0
>>254
メーカーがキャリアの事務手続きのコストのことを考える機会なんてあるか?
もしかして製造メーカーとか言っちゃう人なのかな
0260非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:44:45.70ID:zeBAkpk+0
こんなもんサブかサブサブとかそんなもんに使う以外の用途は無いんだから、コジキもクソもねーだろ
0261非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:35:18.71ID:L2+8wvRE0
安いと全部乞食連呼の池沼乞食
0262非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:39:46.14ID:qXKB7J9A0
iPhoneで2SIM運用 チラ裏

音声は日本通信(音声、通話料はpovoの半額)
データはpovo(データ、ギガ活で無料運用)
ここまでで月額290円+通話料

たまに追加で
povo(データ、出張時の330円1日使い放題)
日本通信(データ、ギガ活足りない時に1G+1G追加220円)

iPhoneは1プロファイルしか入らないがpovoはプロファイル不要だからOK

ドコモ回線+au回線で非常時も安心

完璧
0263非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:48:38.23ID:cm7NyHHr0
>>262
ポンツー神プラン290円最高\(^o^)/

>>10-11
音声1GB 最安290円なのに、価格以上に使えるSIM
0264非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 07:00:24.68ID:cm7NyHHr0
>>262
補足

日本通信 長時間、大量の通話必要時に安心
マイページで通話かけ放題1,600円を即時適用可能

povo(データ、出張時の330円※丸2日使い放題)
※24:01スタートであれば48時間後の23:59まで可能
0265非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 07:10:09.97ID:cm7NyHHr0
>>262-264
非常に相性が良い相互補完の激安ゴールドプラン
日本通信290円+povo 0円=290演~
0266非通知さb
垢版 |
2022/08/13(土) 08:08:29.94ID:X6yYFBMQ0
>>262
毎月定量使うわけじゃないから
とにかく固定費を下げることよなぁ
0267非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:19:44.75ID:zm3/Rcd00
おいら副回線に峰雄マイピタッシュパケットほーらいプラスチックス
データつかいほーらいで最高な組み合わせです
0268非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:54:36.48ID:FjA/Hp5Q0
>>265
ローミングを引き受けて楽天を援護射撃したと思わせて無料のpovoで情け容赦なく返り討ちにして大金貰った恩を仇で返すしたたかなKDDI(笑)
0269非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:12:01.67ID:bJ3uavbo0
>>262
2SIM運用なら
マイそく d 660円 10分かけ放題無料
サブでpovoかIIJ esim2GB OCN500円がさいつよ
これ異常にコスパ発揮するプランはない
ギガ活無料運用はpovoを実際に日常で使ってない机上の空論
もらえるギガは期限短いし、日常的にギガ活することが無駄な出費に繋がるしそれこそトータルで出費増になりKDDIの思うツボ
povoは48時間使い放題を必要な時にトッピングするのには便利なだけ
0270非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:30:17.76ID:devSag9p0
>>231
なんでわずか330円を惜しんで、990円の1.5M使い放題の方にしないのか意味不明だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況