X



NTTドコモ docomo 5G Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:00:03.47ID:hUDUwyWe0
docomo 5Gに特化したスレ
5Gエリア、5G契約と料金プラン(5Gギガホ、5Gギガライト、5Gデータプラス)の話題にどうぞ

◆前スレ
NTTドコモ docomo 5G Part.7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638673515/
0497非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:12:21.92ID:rb/peE9p0
うちの近所が元々n78、79のエリア予定だったのが転用に変わってしまったんだがどうやらB42の転用みたいだわ
元々LTEはB42でカバーされてない場所なんだがなんでわざわざB42にしたのかがよくわからん
すぐ近くにn78、79のエリアあるから電波干渉は考えにくいんだが
アンテナとか電波の飛び具合とかだいたい同じだろうに
0498非通知さん
垢版 |
2023/11/14(火) 07:42:43.04ID:UCSA5/2K0
>>497
酷い話だ
0499非通知さん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:00:59.41ID:5j39426o0
B42転用だと速度もB42相当なの?
0501非通知さん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:23:55.44ID:fQRIzRnK0
>>499
そうだよ
LTEのB42で割り当てられてる帯域以上はないから
まぁそれでも80MHz持ってるから十分速いけどな(LTEでも)
0502非通知さん
垢版 |
2023/11/14(火) 20:24:30.02ID:UCSA5/2K0
>>501
基地局少なすぎだよな せめて3.7GHz帯と4.5GHz帯基地局に完全併設してくれ 後旧ASTEL基地局跡地とか
0503非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 19:42:20.73ID:Kol1t83x0
Pixel7 ProからPixel8 Proに替えたから期待してたのにn79もたいして安定して入らないのな
屋内はわかるが屋外でもエリアマップでべったりでもその通りとは全然いかない
ただ5GではないがB21が使えるようになっただけでそっちはかなり掴むので都心の輻輳には効果ありそうだ
0504非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:52:48.43ID:9zmdH4vZ0
昨日満員の東京ドーム行ったがUQより安定してた
時々ミリ波も入ってたな
エリアマップには記載無いんだが
0505非通知さん
垢版 |
2023/11/21(火) 02:03:35.95ID:MzEYqspL0
イベントの時って混雑を見越して移動基地局出動してるだろ
0506非通知さん
垢版 |
2023/11/21(火) 19:29:00.98ID:nYLkJKBu0
プロで使う野球場とか常設設備だと思うぞ
じゃなければ神宮球場みたいに悲惨なことにはならん
野球場周辺に臨時基地局なんか見たことないし
0507非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 01:11:56.89ID:TBIOfjTe0
来年1月末予定まで先伸ばしなってた自宅周辺が転用5Gエリア運用開始してた
0510非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:19:40.38ID:EVOHDcLj0
>>507
羨ましいぜ
0511非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:39:19.71ID:0xt52AWR0
>>508
>>510
n28の転用5Gエリアになったところで5G表示になるだけでたいして変わらんぞ
10MHz分の帯域が増えるというのはあるが
0512非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:36:51.53ID:Pi3dB86G0
>>100
禿センセ七Plus東芝本社近くタワマンバリバリSA更にはプラスエリア?
本社近いからか22時100余裕
朝方5時は300てる
つまり?クソ野郎の怠慢
4じだけど電波弱すぎ
明日丸ノ内でしむこつかんする
0513非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:38:23.20ID:Pi3dB86G0
あうとるく
3以降ってバンド対応してるん?
0514非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 16:37:47.59ID:mkMUCs6E0
4.5GHz帯をもっと整備しろ
0516非通知さん
垢版 |
2023/12/01(金) 19:33:47.48ID:zJQPl5kX0
大宮駅埼京線ホーム 5G繋がらないぞ
0517非通知さん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:31:43.52ID:acyJKe8/0
今日エリアマップでn78のエリアじゃないのに一瞬n78掴んだと思ったと思って今PCでエリアマップ見てみたら点のようにエリアなってる場所だった
ドコモスピードテストアプリにあるエリアマップだと拡大したらエリア消えてただのマップになってしまうから気付かなかった
0519非通知さん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:53:04.77ID:cJGTnC8P0
>>518
乙!n28だけで人工カバー率99%目指してVo NRを実装しる
0520非通知さん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:18:29.78ID:nZuzqbqT0
>>511
それでハンドオーバー減って安定するのはあるよ
SAになったら多接続、低遅延のメリットも出て来るし
0522非通知さん
垢版 |
2023/12/03(日) 21:34:14.56ID:vmX5YmlY0
パケ詰まりなんとかしろ
0523非通知さん
垢版 |
2023/12/03(日) 21:35:47.41ID:dBNBQfkJ0
n48というバンドはある
n78に内包されてるな
B19がB26に内包というのと同じ感じかな
0524非通知さん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:50:53.77ID:ETzQg4Ww0
ワイのスマホもようやく5G拾うようになったけど別に4Gと変わらんかった
0526非通知さん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:13:55.73ID:Je/0kSSy0
◆楽天モバイルが断トツで純増1位

2023年7月~9月期3ヶ月の純増順位
1位 35万 楽天 (11.7万/月)
 ※速報値10月→19.2万/月
2位 25.9万 SB (8.6万/月)
3位  7.3万 ドコモ(2.4万/月)
4位  3.6万 KDDI(1.2万/月)

月20万の純増にリーチがかかった楽天モバイル、解約率低下や法人契約が奏功
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2311/11/news053.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2311/11/st52693_me-01.jpg
※契約数 1ヶ月で522万→542万へ19.2万純増
※解約率 2.06%→1.44%へ30%減少し改善
※ARPU(平均月額) 1,456円→2,046円へ40%増加

 楽天モバイルが、契約者の獲得に弾みをつけている。第2四半期(4月から6月)では、3カ月で約20万契約程度の純増だったが、第3四半期(7月から9月)にはこれが35万契約にまで拡大。直近ではさらにその勢いが増しており、「9月、10月から非常に会員数が増えている」(楽天グループ 代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏)状況だ。三木谷氏によると、10月の純増数は19万2000で、20万に迫る規模になってきた。

 純増数では、他社を上回るようになっている。例えば、ドコモは第2四半期(7月から9月)で、7万3000の契約者が純増しているが、1カ月平均では約2万4000にとどまる。KDDIのマルチブランドID数は、同期間で3万6000ほどしか増えていない。3社の中では最も純増重視の戦略を取るソフトバンクですら、主要回線の四半期純増数は25万9000で月間の純増数は8万6000強にとどまる。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2311/11/st52693_me-03.jpg
 写真はソフトバンクの純増数。大手3社の中では多いが、6カ月で40万ほど。楽天モバイルの増加ペースがいかに速いかが分かるはずだ。
0527非通知さん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:33:15.65ID:srPshBOv0
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月
0528非通知さん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:27:47.94ID:/BuI5/xt0
>>526
楽天狂信者エンジー死ねよ

現実は↓な

事業者別契約数
https://www.tca.or.jp/database/index.html

■NTTドコモ
88,509,400(2023年9月)+54万3900
87,965,500(2023年6月)

■KDDI
65,946,700(2023年9月)+85万3000
65,093,700(2023年6月)

■ソフトバンク
53,001,600(2023年9月)+119万9700
51,801,900(2023年6月)

■楽天モバイル
5,120,000(2023年9月)+31万
4,810,000(2023年6月)
0529非通知さん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:27:57.14ID:/BuI5/xt0
>>527
楽天狂信者エンジー死ねよ

現実は↓な

事業者別契約数
https://www.tca.or.jp/database/index.html

■NTTドコモ
88,509,400(2023年9月)+54万3900
87,965,500(2023年6月)

■KDDI
65,946,700(2023年9月)+85万3000
65,093,700(2023年6月)

■ソフトバンク
53,001,600(2023年9月)+119万9700
51,801,900(2023年6月)

■楽天モバイル
5,120,000(2023年9月)+31万
4,810,000(2023年6月)
0530非通知さん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:25:20.53ID:vxUpNtEZ0
>>528
>>529
そのTCA値のドコモ、KDDI、ソフトバンク3社は通信モジュール数を含んでるし

しかもそのTCA値には楽天モバイルは含まれてない

あたかもTCA値から正しく引用したように騙すような悪質なインチキ捏造はいい加減に辞めておけ
0532非通知さん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:36:07.85ID:PSVccQ1m0
「全然つながらない」NTTドコモ“パケ詰まり”3つの理由「ユーザーを詰め込み過ぎて…」
https://bunshun.jp/articles/-/67247

 携帯業界首位のNTTドコモについて、ユーザーからこうした指摘が出始めたのは今年春頃のこと。アンテナバーはすべて立っている(圏外ではない)のにデータの通信速度が極端に遅い“パケ詰まり”の状態が頻出しているのだ。

「ドコモはつながりにくい」という評判が立っているとの報告を受けた井伊基之社長は激怒したという。

NTTドコモの通信品質
https://i.imgur.com/SVRFhCC.jpg

NTTドコモの通信モジュールを除いた主要回線が2年ぶりの純減に沈む

数字の上では全社揃って好調な勢いを示しているが、各社の状況を細かく見ると、実情は大きく異なる。
NTTドコモは、今四半期の通信モジュール契約数が58.9万増となっていることから、それ以外の回線数は4.5万減と計算できる。通信モジュールを除く回線数が純減に陥ったのは、2021年10~12月期以来となる。

通信キャリア各社の決算から、契約数とARPUの動向を整理する
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1549746.html
0535非通知さん
垢版 |
2023/12/05(火) 23:40:57.97ID:EA6NZ0u70
【重要周知 定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月
0537非通知さん
垢版 |
2023/12/07(木) 07:40:44.91ID:jRgLYKFh0
>>518
NewRadioSupporterなるものがあるのか
今DLしてみた
0538非通知さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:12:03.72ID:B0uc6dXF0
ドコモのn1以外対応してる機種使ってるけどエリアマップ嘘だらけだな
開けた屋外でマップのど真ん中にいても5G通信できないとこだらけ
0539非通知さん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:19:35.46ID:/pORqb/I0
近所や出かけた先のみの話なんで他はどうかわからないが結構B42の転用使われてるな
マップ見た限りはほとんどn28だが都市部のB42の空白地帯はn78(B42転用)が増えていくかもな
0540非通知さん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:45:19.44ID:xI9GdMU+0
こちらで合ってるかわかりませんが分かる方おられましたらお願いします。
iPhone 使っててdocomoの替え時プログラムでdocomoの端末補償(アップルケア)に加入していて、アップルに持っていくと端末交換になりました。
端末交換するとimeiて変わるのに、特にdocomoに連絡いらないと言われたのですが、
後1年後に返却する際にimeiの番号が違っても大丈夫なんですかね?
そうゆう管理されてないのでしょうか?
気になったので詳しい方教えてください。
0541非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 08:40:57.35ID:aNbLqQLd0
4.5GHz帯と3.7GHz帯を全基地局に併設しろ
都内でも速度遅いぞ
0542非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:03:28.05ID:o7871GSK0
>>540
ガラホ/ガラケー専用プランや赤ロムの管理以外では使ってないんじゃないかな
0543非通知さん
垢版 |
2023/12/13(水) 08:46:00.57ID:BXzh/ZMQ0
>>542
これからはガラケー要らない
0544非通知さん
垢版 |
2023/12/13(水) 15:10:23.92ID:nElWEVoi0
>>543
はぁ?
0545非通知さん
垢版 |
2023/12/14(木) 08:34:42.37ID:yOr3a5Ge0
>>544
5Gガラケーとか誰得?
0546非通知さん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:07:26.77ID:jkAuO5mF0
iモードメールと家族間通話無料の5G端末でねーかな
UIはガラケーで
0547非通知さん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:09:10.65ID:jkAuO5mF0
で、テザリングできるの
0548非通知さん
垢版 |
2023/12/16(土) 03:45:37.67ID:qQ78uYMJ0
>>545
今はVoLTE通話に4Gが必要だけどそのうち5Gで通話出来るようになるはずだからその時にはガラホも5Gになるだろうな
4G停波の話が出てくるようになるちょっと前だと思うので3G停波すらしてないドコモはまだまだ先だろうけど
というか5Gみたいな糞規格早く終わらないとだな
0550非通知さん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:18:42.99ID:bER7lBnr0
今日の渋谷とかどうなんだろうな
0551非通知さん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:50:34.56ID:/dvgfOTr0
コウジン、ドビン、ハゲチャビン CTC
ぺったん。ぺったん。つるぺったん。
ttps://www.cityheaven.net/tokyo/A1303/A130301/tokyo_guranop/
0552非通知さん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:20:21.54ID:n876gM+z0
ドコモも最強プラン堕して♡
0553非通知さん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:56:52.94ID:L7RU2P9B0
去年の同時期完全に死んでた渋谷はまぁまぁ改善してた
去年は全然繋がらなかったからな
ただ原宿は下りが死んでた
https://i.imgur.com/033CIU2.jpg
0554非通知さん
垢版 |
2023/12/25(月) 08:33:55.42ID:nQXZjRcB0
>>549
激しく同意
0556非通知さん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:43:56.36ID:Fsq2HRhn0
ドコモをエクシモで契約したから今日中にアハモにしてくれって言われたのだけど
Dアカウントは電話番号で作ったとか言う割にログインできない
新しくDアカウント作らないといけないっぽいしなんだこの変なシステムは
0557非通知さん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:44:01.90ID:3/DHSjZb0
ドコモは電話番号でdアカウント作れなくなったんじゃないか?
dアカウント出来た当時は電話番号がデフォルトだったが一時dアカウントのログインを不正に試みようとする案件が出てそれから出来なくなったと思ったが
すでに電話番号の人も変更を推奨された
0558非通知さん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:45:20.60ID:3/DHSjZb0
変更せずにそのままでも使えるとは思うけどな
0559非通知さん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:57:28.01ID:2XcXNgzp0
今5Gギガライト契約なんだけど、データ用SIM欲しくてオンラインで5Gデータプラスの契約しようとしたらとりあえず新規dアカウント作れと言われた
なんか面倒そうなんだけど店舗や電話じゃ手数料かかるみたいだしでどっちが楽なのかな
0560非通知さん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:06:53.07ID:1mHA8PkW0
オンラインのほうが良いだろ
店舗だと手数料取られるところをオンラインならsimのみ契約で1万ポイント貰えるんだから
0561非通知さん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:37:44.61ID:nmLrlObX0
>>560
どうもありがとう
オンラインで契約してみる
0562非通知さん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:38:50.73ID:nmLrlObX0
>>560
どうもありがとう
オンラインで契約してみる
0563非通知さん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:20:44.13ID:gDfMK6CU0
妹のパンツをアクセンチュアが放り投げ、CTCとハイソルが奪い合う
さくら〜吹雪の〜、パンツを目掛け〜。いまだ、そこ〜だ。粘れば届く。さらば童貞。
0564非通知さん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:18:25.43ID:xMGUxIsI0
今日の国際展示場のドコモは酷いらしいな
予想通りだが
0567非通知さん
垢版 |
2023/12/31(日) 11:50:21.18ID:MXwdD8z10
>>564
激しく同意
0568非通知さん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:13:01.62ID:FaKNisyk0
15日eximo契約→18日ahamo→31日irumo
という乗り換えをすると料金は
eximo 日割りになるので15日から17日分のみ
ahamo 日割り無し(irumoへ行かないなら18日から月末までの日割り)
irumo 31日分のみ
になりますよね?

契約時に、最終的にirumoにしたいと伝えたら
今月中にahamoにして、来月終わりにirumoにすることを勧められたのですが
今月中に上記の形でirumoにしたほうが、ahamoの日割り分を少し節約できるのでは?
0570非通知さん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:45:00.94ID:rK1AJky80
正面から東ホールへ向かう通路
UQ 0.2Mbps
ドコモ 測定不能
0571非通知さん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:51:19.42ID:LhboK90N0
5.6ホール付近ドコモで280Mbps出たからすげーと思ったけどUQは430Mbps出たわw
0572非通知さん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:55:36.64ID:FaKNisyk0
>>569
各キャリアはプラン変更は一月に一度というルールがあるのでドコモもそれだと認識していました
また勧めた店員も何も言いませんでした
しかしirumoのサイトの注意には、同月内に3回以上のプラン変更をした場合~とあるので、プラン変更回数制限はないとわかりました
月額料金が二重で発生するおそれがある、3回目のプラン変更から手数料1100円がかかるということですが
来月にahamo代払うより手数料のほうが安いので変更を検討してます
0574非通知さん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:43:41.13ID:FaKNisyk0
>>568についてサポートに問い合わせたところ、eximoの満額請求になるようです
0575非通知さん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:45.52ID:iJyo7DVl0
なんか最近B42の転用5Gが自宅周辺でも出先でも大増殖してるわ
n28より多いな
0576非通知さん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:44:02.86ID:n9/N4iWZ0
>>575
VoNRには使えないんだよな
0577非通知さん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:44:27.64ID:n9/N4iWZ0
>>576
誤レスB41と勘違いした
0579非通知さん
垢版 |
2024/01/05(金) 09:28:10.51ID:0b+NTxol0
楽天の基地局には運良く電気が通ってるんだな
0580非通知さん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:42:33.77ID:RdnVO5gh0
現在iPhoneXS MAXでドコモの4G契約です
Apple StoreでiPad Proのセルラーモデルを購入したのですが、ドコモのデータプラスは契約できますか?
契約できるとして通信速度は4Gになるのでしょうか?
5Gになるのでしょうか?
0581非通知さん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:07:39.60ID:21kUC34v0
iPadだろうがなんだろうが
契約と持ってるものは関係ありません
0582非通知さん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:38:57.72ID:JXptIQy20
>>580
メイン回線とデータプラス回線は全くの別だから5Gでの契約
データシェア回線だからメイン回線の通信容量が少ないとデータプラス側で使い切っちゃうとメイン回線も規制されるから注意
0584非通知さん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:22:02.46ID:BwsU7C5G0
NTTドコモから料金の支払いが確認できないので
電話を停止すると留守電があった
毎月銀行から引き落とされていて先月分も既に
引き落とされている
詐欺かな?
0585非通知さん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:40:50.44ID:7XWS4B1p0
いちいち個別に電話なんてしてこないだろ

https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=1843

未払いの料金がある場合、いつ利用停止になりますか?
お支払い期限日より20日目~30日目頃に、ご利用を停止させていただきます。


※同一名義で複数回線のご契約がある場合、他の回線もご利用を停止させていただきます。

※一括請求の場合、子回線もご利用を停止させていただきます。

https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=265820

利用停止のお知らせに関する記載がされた「料金お支払いのお願い」「利用停止のお知らせ」のハガキなどが届いた
お支払いの確認がとれていないご請求分がある場合、お知らせのためにハガキなどをお送りしています。
お支払いがお済みでない場合は、コンビニエンスストア、ドコモショップ/d garden、Pay-easy(インターネットバンキング/モバイルバンキング)などでのお支払いをお願いいたします。

また、コンビニエンスストアでのお支払いは、当ハガキなどに添付されている払込取扱票を持参いただけないとお支払いいただくことができない場合があります。
お支払い方法の詳細は、当ハガキなどに記載された内容をご確認いただくようお願いします。
なお、お支払いいただいた後、行き違いで届いた場合はご了承ください。
0586非通知さん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:15:42.43ID:nN2nCy5B0
半年くらい前にそんな感じの自動音声の電話が掛かってきた。
NTTコムを名乗っていたが、一括請求先が妻の名義なのに掛かって来たし、何よりキャリアの人間が未払いある訳がないやろとw
発番携帯だったしな
0587非通知さん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:53:30.65ID:3GQ1OKcG0
SMS以外にも電話かけてきたりするんだな
0589非通知さん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:25:00.22ID:KbdiQCBl0
sub6は100MHz幅追加のみで、大半はミリ波帯の拡大
対応端末がほとんどない&ほとんど利用されてないミリ波の実態が無視されてないか?
0590非通知さん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:59:33.04ID:EGJOm/0w0
n28を人工カバー率99%まで整備してVoNR始めろ
0591非通知さん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:23:13.56ID:sICTEbeV0
>「Sub6の衛星通信との干渉は今年度末には解消され、品質の向上が可能になると見込んでいる」と発言しており

最近都心だとn79よりもn78が大増殖してるのはこれか?
3月末まで予定のエリアマップ見たらそこで一気に増えるし
あと転用はn28よりn78(B42転用)のほうがうちの近所では多いな
0592非通知さん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:48:55.33ID:mtuf8NxD0
【重要周知 定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月
0593非通知さん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:52:26.40ID:cQAjdUxW0
【楽天モバイル公式キャンペーン増量UPグレード!】

契約数600万回線突破の楽天モバイルならメリットがたくさん!今なら、下記の公式URLからのご契約でなんとMNP契約で【1万3,000ポイント】がもらえます!新規契約でも【6,000ポイント】がもらえます!
事務手数料も初期費用も無料です!

▼公式キャンペーン
https://r10.to/hUDaKE

※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイルお申し込みページへ遷移します。

<おすすめポイント!>
① 料金プランが安い
月額3GB 1,078円(税込)
3~20GB 2,178円(税込)
20GB~高速無制限 3,278円(税込)

② 国内SMS送信通話かけ放題無制限無料*
*Rakuten Linkアプリ利用
*一部対象外番号あり

③ 楽天市場のお買い物
ポイント毎日全員5倍
※楽天会員1倍とRakuten最強プランご契約特典 4倍の合計値

④ その他特典
エンタメコンテンツがおトクに!
NBA&パ・リーグ全試合の見放題が無期限無料!
楽天マガジン楽天ミュージックも初回3ヶ月無料

⑤手続き簡単
楽天カード、楽天銀行、楽天証券、楽天生命いずれかの契約者は本人確認不要でeSIMなら10分以内に開通可能
0595非通知さん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:35:53.59ID:0Y4hiuZs0
>>591
乙!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況