X



OCNモバイルONE 194枚 W無IP無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004非通知さん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:53:43.97ID:35RqtMDx0
>>1
◆過去スレ
OCNモバイルONE 193枚 W無IP無 (実質194)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1661999704/
OCNモバイルONE 192枚 W無IP無 (実質193)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1657760003/
OCNモバイルONE 190枚 W無IP無 (実質192)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1653102096/
OCNモバイルONE 190枚 W無IP無 (実質191)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1654820490/
OCNモバイルONE 189枚 W無IP無 (実質190)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1653217785/
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 (実質189)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1649382868/
OCNモバイルONE 187枚 (実質188)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648303936/
OCNモバイルONE 187枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648238578/
OCNモバイルONE 186枚 ビエイ立入禁止 IP無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1645066806/
0005非通知さん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:27:14.72ID:NFahTQuZ0
>>4
ゴミみたいな自作コピペを貼るな
0009非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:04:04.57ID:2bKUdmQb0
南妙法蓮華経 南妙法蓮華経
0010非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:12:34.43ID:7KLg8ZM00
AbemaTV放題ってなんぞ?
0011非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:03:12.75ID:UAtM8jsn0
1000非通知さん2022/10/13(木) 16:56:07.01
ID:2bKUdmQb0
ocn2枚契約したがesim対応して無く
2枚指して使えんがや早くesimにして栗や
1000で対応じゃな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 42日 5時間 21分 3秒
0013非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:19:53.99ID:i8Eg/3N00
abemaのカウントフリーは本当に凄い
トラフィックとか大丈夫なのかな
0014非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:24:03.15ID:+qjYhMj/0
ワイ、アーセナルファンでもおるんやろなぁ
ほんとどうかしてるAbemaTVとアマゾンミュージックHD
0015非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:05:22.68ID:C0ZlZEPg0
カウントフリーって誰が補填するの?
ABEMA?
0017非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:10:34.67ID:BObVotsq0
血吸うたろか
0018非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:40:35.42ID:VPO4+pu70
>>13
さすがにそこらへん考えてカウントフリー対象にしてるだろ
プレミアム会員の募集までしたから時間帯によるどうしようもない速度低下はあっても変な制限なんかかけられないよ
OCN側からはプレミアム会員か無料会員か区別なんてできないし
ワールドカップ全試合生中継が今から楽しみ
0019非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:12:04.48ID:99/5ELPq0
プリペイドSIMカードが欲しかったんだけど、先月で販売終了してたのか・・・

そうなると、

amazonのエントリーパッケージを購入して300円(税込)(※ただし、2,000円以上の買い物をしないとamazonの送料410円がかかる)
SIMカード手配料に433円(税込)
月額基本料として550円(税込)
(+通話料)
(+SMS送信料)
解約違約金は新コース利用で0円
SIMカードの返却63円(ミニレター使用)

・・・の内訳で一ヶ月だけ利用するにしても最低1346円はかかる計算か

注意事項を読むと
> ※ SIMカードは原則ご返却いただくことが前提ですが、SIMカードをご返却いただけなかったことによる違約金はございません。
と書いてあるので、返却しないのであればさらに63円は浮くが・・・
0020非通知さん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:23:19.54ID:+SGougz30
未使用のSIMカードなら買い置きしとるで
アマゾン送料無料の日とかに買えばええで
最近買うとsim入って無いが前買ったのはsim入ってるので利用する日に開通出来て便利やなデータ用けど。

こないだもアマゾン送料無料してたし
プライムも年に何度も無料体験出来てるので
0021非通知さん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:12:29.30ID:B9Yy/v3x0
SIMカードに開通期限は無いのか?
0022非通知さん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:38:44.58ID:luh/BZXG0
端末目当てで新規契約したんだが、マイページのログインができない
そもそもgooアカウントでのログイン不可?
なんのためにgooアカウントとかいうの作ったの…
0024非通知さん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:20:34.29ID:qO9voGkD0
新しい本体端末キャンペーンしょぼいな~
0026非通知さん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:03:57.33ID:vVhnF8Uh0
>>24
もう期待するな
ルール上あまり美味しいのはほぼ無理になった
0028非通知さん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:37:56.06ID:1Pwkr86I0
iijしか安売り無いのか?
回線詰まるので機種のみ買いOCNと2枚利用するしか無いな。esim開始したし
0029非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:04:23.38ID:jnoQpPUa0
>>26
なるほど!
ありがとう~
0030非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:46:46.46ID:3NL8m0x20
キャリアの販売施策が活発なのは、年度末、次に年末、9月
(あと月末)

OCNも似たような傾向ナンジャないの 知らんけど
0031非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:16.64ID:AtBlS5zZ0
 やっぱりVoLTE通話に慣れちゃうとダメだね、現在他へMNP検討中、OCNモバイルONEにMNPして後悔した。

 OCNモバイルONEの音声通話発信に自動適用されるサービス【OCNでんわ】の通話品質が悪い。通話が途切れる症状が多々発生し、会話が成立しない。

 OCNモバイルONEのチャットオペレータに問い合わせをしてみたところ、OCNモバイルONEでは、2021年4月以降はオートプレフィックス導入に伴いVoLTE非対応となり、スマホの設定でVoLTEを有効にしてもVoLTE非対応の中継電話の【OCNでんわ】扱いなので通話中にVoLTEが有効になりません。

 2021年4月以降はVoLTEは使えなくなり【OCNでんわ】を解除する方法もないとの絶望的な回答。
0032非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:53.87ID:+LZLRlWr0
デュアルSIMだとOCN回線の時だけOCNでんわで、別回線ならそっちの電話になるんだよね?
0033非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:33.39ID:7DCr1rF00
めんどくせえから早く合併しろよ
ドコモで500円からやればいいんだろ
0035非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:17.89ID:N+QolrHS0
通話の質にこだわるなら、最初からOCNモバイルONEは選択肢にないだろ
安さと質を求めるのは、原発はダメだけど電気代安くしろって言っているのと同じ
0037非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:30:24.43ID:5D6mxbQB0
例え話が理解できない人とは会話が成り立たない事が多い
0038非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:31:45.04ID:UQCtS+we0
例えにもならない無理矢理感が半端ないw
0039非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:34:51.69ID:0PyjDXw30
耳を被爆したんじゃの
0040非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:39:20.66ID:Y9UnlzTS0
無能のOCN

音声1GB770円でVoLTEもeSIMも非対応のOCN

音声1GB290円でOCNの半額以下でVoLTEどころか
さらに高音質のVoLTE HD+とeSIMにも対応する日本通信
0042非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:53:54.68ID:KdBHfwNR0
ここはデータ通信専用で使えばいいんじゃね
通話は素直に日本通信やpovoに任せた方が良い
0043非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:54:56.73ID:/naZRFqO0
>>31
マジなんだ?
通話の評判が良くないとは聞いたことあるけど
ここまで醜いとかヤバいな
OCNの0.5GB550円を検討してたけど辞めとくか

>>40
日本通信の1GB290円安いし良さそう
0046非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:08:25.76ID:/C9os0zu0
>>45
ドコモの何と同じ通話品質なの?
VoLTE HD+と同じ?
それともFOMAと同じ??
004843
垢版 |
2022/10/15(土) 22:14:58.30ID:PVIeGy8C0
>>45
通話品質が悪いってのはアンチのデマだったんか
やっぱりOCNの0.5GB550円契約することにするわ
0049非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:19:05.36ID:lrHueCn60
>>45
ソース元が正田モバイルとか何だこれ?
超胡散臭いんだけどw
0050非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:20:52.66ID:YJg8qPDj0
>>47
VoLTE非対応≠低品質

VoLTEに対応してなくてもOCNは固定電話と同等の高品質だからな
0051非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:26:26.14ID:5D6mxbQB0
OCN陥れようとしてるのか怨みがあってネガキャンしているのかしらんけど
はいそうですねじゃあ日本通信にしますとは絶対ならないな
0053非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:37:31.20ID:pA1HwG8a0
>>50
カルトOCN信者の無理矢理感が半端ないなw
腹痛が痛いw
いつからOCNの醜いVoTE非対応の3G FOMAのガラケー通話品質が高品質になったんだ?

各音質を波形動画で比較 違いが一目瞭然
docomo FOMA(3G)、VoLTE/VoLTE(HD+)
i.imgur.com/ThmwhTg.gif
https://www.docomo.ne.jp/service/volte

ドコモのFOMA(3G)、VoLTE、VoLTE(HD+)音質比較
youtu.be/Slbn7qBxcJw
0054非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:49:17.01ID:5D6mxbQB0
>>52
そもそもOCN以外に興味がない(知らない)
ここはOCNスレですよ?
他のものに興味があればそれに関するスレ等にいけばいい
0055非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:49:41.53ID:5o9hm8wX0
スレが延びてると思ったら、また嫌われ者で有名な北海道の基地外OCN信者が低脳の火消し工作開始かこいつ懲りんよなOCNもいい迷惑だろうに
0056非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:53:53.59ID:sFht9YNR0
>>51
だよねー

>>53
>>45

>>54
だよねー

>>55
嫌われ者で有名なOCNアンチのお前がIDコロコロしてスレ延ばしてるんだろがwww
0057非通知さん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:59:44.85ID:XVDCFRTL0
>>48
正確には音質は違うみたいよ
ただ普通の人がスマホで使う分には気にならないと思う
絶対音感とか耳が敏感だったり頭のネジがおかしい人だと気になるのかもね
0058非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:03:22.66ID:vH5S7jTA0
事実が都合が悪いとアンチとはこれ如何に?
0059非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:04:48.31ID:6M1h/xbr0
固定電話と同じ音質なら十分だわな
0060非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:10:31.03ID:RD7VRuAf0
この時も散々基地外OCN信者は事実を作り話のデマだの何だのとアンチ認定して必死に火消工作活動してたよな

OCNがバッテリー異常消費問題を公式に認めて白旗上げた敗北宣言の証拠

「OCN モバイル ONE」のSIMカードを使うとバッテリーの消費が早いのはなぜですか?
support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300001l5g
0061非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:28:17.42ID:1WWuSjej0
基地外OCNアンチが発狂しまくってて草
0062非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:30:02.69ID:tSKU89mE0
怖いですねこのスレ
アンチも擁護もどちらもこのスレにとっては無用のものなのでどうかお引き取りを
自分も荒れる要因になると思うのでもう消えます
0063非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:34:21.32ID:Cbr4sTgj0
粘着アンチはこのスレを荒らすのが生きがいのアタオカだからね
0068非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:58:50.59ID:/6BgEtsO0
>>47
OCNてVoLTE非対応なんだなセールも安くないしゴミ
0069非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 02:03:36.94ID:BhVI9Grs0
↑自演してOCNをディスるのが生きがいなのかこの基地外は
0071非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 11:35:35.06ID:htyjNQUb0
スマホ大学 糞YouTuber
LINEMOのメリットデメリット 最新動画
○20GB 2728円 大手キャリアなら4928円!
○かけ放題が安い!1650円 SoftBankなら1980円
○通信速度が速い!
○速度制限中でも速い!最低1Mbps
○LINEギガフリーが凄い!
○LINEスタンブが無料!
✕ 店舗サポートがない
※有料でもなし
※実店舗有料サポートなし あと留守電発表のときチャットサポートしてみたが一日中質問さえ受け付けないノーサポート状態だった 一応受付して後日遅れて回答ならまだしも質問さえ受け付けず
0072非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 11:36:45.23ID:htyjNQUb0
ahamo 8ヶ月前の動画
上記メリットとかぶるが別だと
○海外でもパケット無料
○各種手数料が0円 これは他社も同じ
✕店舗サポートなし 店舗サポート受けるのに3300円もかかる!
✕購入できるスマホラインナップが少ない
※これはLINEMOも同じ
✕ahamo非対応機種が結構ある!
※あるというかドコモが確認済機種にしてないだけで普通に使える
※割込み通話なし 留守電なし
ないよ、povoもLINEMOもずっとなかったよ
※アップルWatch単体通信が出来ない!
いまは出来るようになったよ、ならこの動画作成時期LINEMOも出来ないしいまも出来ない これは指摘しないのか?
0073非通知さん
垢版 |
2022/10/16(日) 11:44:43.59ID:htyjNQUb0
すまっぴー最新マイそく速度比較

・ライトは使い物にならない
  YouTubeも自動だと144p 360pにあげても再生は出来ることもあるがサムネイルその他全体的に遅い
アプリダウンロードは出来ないに等しい
この使用感なら他社のプランのほうがいいのがある(←なに?IIJ?w)

・スタンダード 1~1.5Mbps
一番コスパ高い
アプリダウンロードは遅いのでWi-Fi環境が必要

・プレミアム 2~2.5Mbps
なんでも割りとサクサク気持ちいい

アプリダウンロードは我慢すればなんとかいける

表面的な比較
マイそくの昼時32kはマジで使い物になりません!!というのに、IIJmioの超低速10kbpsは一度も指摘しないんだな

ちなみにプレミアムは2.5~3.3M bpsくらい
しかし夕方は0.8~1.2Mbpsくらい
バーストは1.5Mが3~4M
     3Mが7~8Mとバーストを分けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況