X



日本通信 音声1GB 最安290円 eSIM対応 W無IP無 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:09:25.07ID:mej3nfo80
□公式 日本通信
https://www.nihontsushin.com/index.html
https://mobile.twitter.com/bmobile_jci

□前スレ
日本通信 音声1GB 最安290円 eSIM対応 W無IP無 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1666666346/

・マイページ ログイン
https://mypage.bmobile.ne.jp
・サポートTOP
https://www.nihontsushin.com/support/index.html
・よくあるご質問
https://www.nihontsushin.com/support/faq.html
・ヘルプデスク メールフォーム
https://www.bmobile.ne.jp/contact2018/contact_bm_after.php
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0314非通知さん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:44:11.26ID:li9J9qIa0
>>309
殆どがドコモに流れるだけなんだが。
0316非通知さん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:00:45.78ID:jAnicMTP0
>>313
月額3000円で初期費用3300円ならたった1か月分と思えるけど
月額290円で初期費用3300円だと約1年分だから「少しくらい」とは思えない
0317非通知さん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:11:39.46ID:oVcWocFE0
そこは(3000-290)だから1ヶ月ちょいでペイできる、と考えるべきでしょ
0318非通知さん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:28:35.56ID:f6ECF2jB0
>>316を天秤にかけるのはごもっとも
で、それが嫌なら他のところがいくらでもあると思うのだが…
0319非通知さん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:56:45.02ID:LlIoKpa90
ペイフリマ1111円引きクーポンがあったので、2500円で出てたヤツを1389円で買った。
とても満足。
0321非通知さん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:14:00.58ID:LlIoKpa90
>>320

1月末だったよ。んで、2月1日に開通。
ちょうど良かった。
0322非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:57:55.15ID:GsKPEUo40
>>316
総額で考えると「少しぐらい」とは思えないほどポンツーはお得ですぜ
0323非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:38:24.26ID:W6ThYFHr0
>>316
初期費用3300円なくすとMNP古事記の弾になって、会社が疲弊しプラン維持するの難しくなる
長く契約するかどうかの踏み絵みたいなもん
0324非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:32:40.77ID:Bl7bybRP0
>>316
少しぐらいとは思えないほど遅いけどな
0326非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:51:01.39ID:TFTt6KTT0
比べるところによるだろ
0327非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:58:10.01ID:OBZflEic0
ここってeSIM使ってて端末変更する場合1100円取られるんだね
物理SIMで申し込んで正解だった
0328非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:01:46.04ID:uhg8RQQa0
esimなら申し込んだ瞬間に開通する
メリットはこれだけだね
0329非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:25:24.11ID:OBZflEic0
ホントそれだけ
eSIMはpovoで、物理SIMここにするので全く問題は無いが
0330非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:35:18.66ID:uhg8RQQa0
iPhoneならesimコピーできるし
Androidもそのうちコピー出来るだろ
しかしiPhoneとAndroidの他機種はまだまだ難しそう
少しずつ使い物になってる発展途上だね
0331非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:46:43.26ID:AgG+PtQt0
povo物理でここeSIMデータ専用が個人的には安上がりで好きだな
0332非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:13:56.01ID:5+jbBbEN0
povo2.0は毎日20~30MBだけ使いたいと思っても、ちょうどいいトッピングが無いから、ここと組み合わせると良い感じになるな。
0334非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:34:55.42ID:xUmg9l6J0
povoは遅いんだよ
クレカないから仕方なくデビットで契約してるが日本通信勢が羨ましいわ
0335非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:42:21.68ID:8UlDWy190
>>334
審査通りやすそうなクレカに申し込むだけ申し込んでみては?
3月開始だけどいま話題の三井住友のOliveとかちょうどいいかもよ
0338非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:14:11.92ID:wSm0fYpR0
全人類の平均知能指数は2010年頃から低下してきてるそうだからね

スマホやSNSが原因だと思うが、とにかく文盲が増えていて下手すりゃ発信している側も、読む側もどっちも文盲、池沼という地獄

90年代までは知能指数は上がり続けていたそうだがZ世代以降、池沼が増殖し続けてる
0339非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:12:20.84ID:e9zfJepW0
これからMNP転入する予定なんだが
290円プランで容量追加するときってアプリから出来る?
それらしいの無いけどWEBから行かないと駄目っぽい?
0340非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:26:22.79ID:sQHihl+N0
アンドロイド用アプリはまだない。
10GBまで自動課金させる親切設定だから何もしなくて大丈夫だ!!
0341非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:26:58.95ID:rZ+KigWG0
MNPのシム番号ってアダプター?取り外さないと確認出来ないの面倒臭いけどどういうふうにMNP番号公表サイト取るの?
0342非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:27:40.98ID:NHIvaq7g0
日本通信アプリか日本通信のマイページで
基準データ通信量の設定でいくらまでチャージするか設定するみたい
デフォルトは10GBまで自動チャージの設定みたい
0343非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:30:10.05ID:e9zfJepW0
>>340
>>342
そうなのかサンクス
androidだからブラウザからやるしかないか
0347非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:36:21.18ID:eZpu/Hm10
SIMの番号? 電話番号で いいんじゃないの?
0348非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:30:36.92ID:FvbQyVpd0
結局何言ってるか分からないんよね
SIMの番号がSIMカードに印字されてる番号かどうかって事?
後半は意味わからん
0349非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:50:16.58ID:d+RGq6EG0
>>348
放置でokと本人が言ってる
0350非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:33:10.15ID:hYw6SSfN0
>>341
何言ってるかわからん
憶測で返答は出来ん
このようなわけわからん質問は基本放置で良い
0351非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:52.07ID:za00VJQZ0
>>330
ドコモ網では出来ないだろそれ
0353非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:31:46.23ID:rZ+KigWG0
労働しない納税しない国民年金保険料法定免除の非課税世帯で都営交通無料の転売生計♪
0354非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:33:39.72ID:thD0RRT40
>>341
なに言ってるか分からん
0355非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:34:38.18ID:d/qupDmT0
>>353
クレ板にいた喫煙所嫌いの糖質ナマポの人みたいだなw
0356非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:35:44.28ID:d/qupDmT0
相手にするだけ無駄
0357非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:42:50.92ID:Z+S1vFVg0
分かってもらう努力をしない、態度を改めない、答えてもらって礼も言わず居なくなる人種だろうな
0358非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:52:08.37ID:rZ+KigWG0
ペロペーロ君よかましだよ
スシロー

回答してくれた方ありがとございます
0360非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:40:49.07ID:iMyM2ngh0
会話が成立しない系
0361非通知さん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:50:21.95ID:2AGOgpA50
結局答えられないのか答えないのか
性格悪いね
0362非通知さん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:46:13.23ID:jlRuXPhf0
なに言ってるから分からんから答えようがないとみんな言ってるでしょ
0363非通知さん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:48.90ID:lNwX9fF/0
相手するだけムダだよ
0364非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 11:59:29.98ID:VdwJti/s0
通話明細は見ることできるみたいだけど、SMSの利用や時刻も確認できますか?
0365非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:16:50.10ID:rh5R8Kkc0
家はwifiでpay払いしか使ってないと1Gでも勿体ないなw

商品名
合理的シンプル290プラン(ドコモ回線)
━━━━
月額基本料
292円
━━━━
使用データ量
13MB
━━━━
2022年12月01日から2022年12月31日までの無料通話対象外の通話料/SMS送信料/音声オプション料/その他手数料
0円
━━━━
合計
292円
0366非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:31:13.65ID:jtgC6Rg60
>>365
使わなさすぎだろw
0367非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:56:20.59ID:IlOJKQrN0
ポボのがいいんじゃねーの
0368非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:08:14.06ID:ABUwCRwz0
>>365

確かにそれだと290円でも勿体なく感じる
0369非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:10:50.46ID:rh5R8Kkc0
だよな
3000円でスタートパック買った後に気付いたから勿体なくてな
0370非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:36:59.55ID:kBdiYp0s0
電話料金高いしネットおんりーで128kbpsとかいうアホみたいな速度でいい人じゃないときついわな
0371非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:51:26.98ID:T06zD8UJ0
必要最低限の快適性は欲しいからな
ギガ活だのトッピングだのpovoはめんどくさい
0372非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:53:50.84ID:No3sCTQi0
300円で格段に快適になるのなら金出すわ
povoの場合は電話半額にするのにもgcall使ったりと面倒臭い
0373非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:00:49.77ID:R40yWX5g0
自分もギガ活が面倒で1日10円なら良いやとこちらに来た
最初povoにしたのだけど128kbpsだとコード決済が
エラーになったりするし普段自分が利用する店だと
ギガ活対象がなかったので(ローソンはまず使用しない)
0374非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:03:39.62ID:y8DMvfOc0
>>373
えっ、ここの低速だったらd払い程度だったらエラー出ないの?
通常速度でも昼間はエラー出るって書き込み見たからビックリ
0375非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:16:59.70ID:R40yWX5g0
>>374
自分はiDと楽天ペイだけしか使わないのでd払いは使ったことがないが
ここでエラーになるならpovo128kbpsでもエラーになるんじゃないのか?
楽天ペイはpovo128kbpsだとポイント関連でエラー多発

地域によって違いはあるだろうけど・・・
楽天ペイで通常速度なら昼時でもエラーになったことはない
低速だと12~14時は20kbps以下と極低で使い物にならないが
それ以外なら130~150kbpsとpovoの実測40~70kbpsよりは速くまあまあ使えた
もっとも低速は契約初月にスピードテストで1GB使い切ってから試しただけで
普段1GBを超えることはない
0376非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:21:03.00ID:R40yWX5g0
>>374
書いてから気がついたけどなぜ日本通信の低速モードについての質問なんだ?
そんな話は>>373で書いてないのだが
アンカ安価ミス?
0377非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:50:23.68ID:d8s7YHkV0
>>376
povoの128って書いてたからトッピング切れた低速と思いました
ややこしい書き込みで申し訳ない
丁寧なレス感謝します
0378非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:29:05.76ID:6Xzsd+Zu0
povo無課金は低速補償も無いから昼間に32kpbsとか叩き出すしな
ネットラジオ垂れ流すくらいだろあれ
0379非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:24:35.72ID:ALwjk5W50
>>369
もったいないからとゆって1GB使うような生活してると、それだけでは物足りなく

食事で余った食べ物をもったいないからとゆって全部食ってたら間違いなくデブに
0380非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:29:53.30ID:kBdiYp0s0
なにいってんだこいつ
0381非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:56:00.87ID:DH6q/G1q0
>>378
ネットラジオもきついよ
ブツブツ途切れる
0382非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:04:08.80ID:rh5R8Kkc0
話聞くとポンツーで正解だったようだな
0383非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:58:03.42ID:jhfabAJ80
povoって1G(3日間)とか制限あるよね
0384非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 23:24:27.92ID:ABUwCRwz0
>>382
povoはほぼタダだし1回線契約して使ってみると面白いかもね
0385非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 08:34:39.65ID:LlRKacFX0
>>384
半年に1回課金管理とか面倒
警告メールが来てて気づかなかったら電話番号が飛ぶ
290円で放置してても飛ばないポンツー最強
0386非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:14:32.65ID:Fet1r0Qn0
でもクレカの自動更新ないんだよな、ここ
親の携帯もここに変えたから、その後気づいたわ
実家に住んでないから、高齢の親にはクレカ更新難しいと思うと憂鬱
0387非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:32:41.87ID:1LrsWu9D0
課金日を自由に変えられないかなぁ〜自分も1日すればよかった
超過分だけが翌々課金日(2ヶ月遅れ)って事?なんかよくわからない
もうしょうがないけど
0389非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:36:42.06ID:HVn7S/Je0
クレカの有効期限は自動更新されないから、更新カードの登録を忘れていると回線停止→強制解約になる。
0390非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:56:37.03ID:dH/Gz+470
>>386
君が勝手にログインして新クレカの登録をすればいい
0391非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 12:00:07.12ID:yylHcQKB0
>>389
うちももうすぐクレカ更新だからこういう情報助かる
ありがとう
0392非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 13:06:44.92ID:Fet1r0Qn0
>>390
いやぁ、まぁそうなんだけど
親とあまり話さないし、年末も実家に帰ることがないくらいの疎遠だから、親にクレカの番号を電話で聞き出すのも難しい関係

このスレで自動更新されない書き込みを見て知ったので(汗)焦りましたわ
0393非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:44:00.38ID:Qkv+ZEUw0
ドコモショップで契約なら良かったのに
お姉ちゃんが困ったら助けてくれる
口座引き落としなら問題起きないし
0394非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:59:00.54ID:jHY8aem30
ドコモと契約すればいいのにw
0395非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:16:46.91ID:dH/Gz+470
クレカの番号が同じままでも有効期限セキュリティコードが変わるので
一般的にはカード情報の更新が必要になるね
私も2月にメインのクレカの更新があったので
20以上の使用先の更新をした
大変だったよ
0396非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:20:20.29ID:hYPwCHs90
>>392
親に新しいクレカ届いたら登録しなおさなきゃダメってゆっといたらいい
0397非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:30:56.52ID:iu6X060P0
でも大体はクレカ払いの場合は自動更新のほうが多くない?
手動でやらされるのはあんまり記憶にない
0398非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 17:34:40.45ID:yczQ7aPh0
そんなに勝手に自動更新するところが多いの?
サイトへのクレジットカード情報の保存をあまりやらないから良くわからない
セキュリティコード導入されてから厳しくなったような気がするのだけど
amazonは確か手動更新だったような
0399非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 17:55:57.05ID:76dP8FVG0
amazonは20年近く利用してるけど、手動更新なんてやった記憶ないわ。
0400非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:05:27.88ID:LZNJ/1HZ0
>>399
Amazonは有効期限が切れたカードは「期限切れ」と表示され使えなくなるぞ
0401非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:08:43.76ID:yczQ7aPh0
20年間買い物してないとかかなw
0402非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:46:07.68ID:10qE+Pm60
>>397のような自動更新は楽天とかYAHOOみたいに自社カードにとこくらいじゃない?
だって普通は変更になったセキュリティno.の知りようがないよね
0403非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:52:36.00ID:proNCLqq0
カード更新はめんどくさくて最近はカード会社と決済会社が自動的にカード更新してくれる
問題はカード会社と決済会社の両方が対応してる所しか更新してくれない
これまた分かりにくい
0404非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:08.04ID:PV6ITpmh0
  
日本通信はいいな
通話でいくらかかったか通話履歴の料金明細が見られる
ドコモが通話明細でさえ有料だったので糞

通話料半額なので日本通信をメインに使うためこれは重要
だが基本290円より通話料の方が高くなるのなw
0406非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:04:51.48ID:PV6ITpmh0
>>405
半額だよ
0407非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:13:20.87ID:gaVbJHVT0
それなのに音質が良いなんてすごいね
0408非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:15:57.93ID:dH/Gz+470
eSIM(メイン端末故障)
=>(1k) eSIM(他端末)
=>(3k)
4k円の出費 あ~あ
マルチSIMへの変更は申請から2日後になりそうです
0409非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:02:28.44ID:nd65RDcu0
みんなのプランよさげだから
決めるつもりだけど
ここって1G290円以外契約したら負なの?
0410非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:14:31.81ID:W0U4G5mM0
>>409
6GBのプラン契約してるよー
ちょいちょい電話も使うけど
かけ放題契約するよりは手頃だし
通話品質良くて文句無しだよ
昼遅いのはMVNOじゃ普通だしって割り切れるならだけど
0411非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:32:13.25ID:6xaN5WqR0
>>409
自分の使いかたにピッタリ合えばいいプランだよ
0412非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 14:17:55.00ID:vvS2oNzP0
俺だったら無理だけど親の契約は290プラン
いつも1GB使わないから助かっている
前は楽天の0円だったけど、繋がらない&サービス終了でここに移動

トータルではpovo2.0が安いけど、自分が使ってないSIMに利用状況を見ながら毎回トッピングは難しい

使い方に合うプランを選ぶことが大事だね
0413非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 15:26:15.61ID:Tl4S2mUi0
両親嫁ともに290プラン
昼遅いのはどの程度なのか判らないけど不満は聞かないな
0414非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:09:49.73ID:Ki81MGrd0
俺の環境の場合(東京池袋勤務)、5Gオプションに申し込んだら昼の遅延はかなり改善されたわ
4G回線がコミコミで5G回線は空いてるせいだと思ってるけど、実際の理屈はよくわかんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています