X



【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 101鱧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:00:30.76ID:TGtU8xiN0
基本料金 税込2,970円
データ容量 25GB(超過後1Mbps)
※dカードGOLD支払いの場合。dカード支払いの場合21GB、その他支払いの場合は20GB
追加オプション1GB550円、80GB1980円
海外ローミング 20GBまで無料
国内通話料金 5分間無料
※完全かけ放題オプションあり(1100円/月)
ドコモメール無料
※当初31日間(2ヶ月目以降は330円/月)
ディズニープラス無料
※当初6ヶ月間(7ヶ月目以降は990円/月)

プランはたった一つ、条件はありません。

★最重要【質問は全てここへ】
公式サポート
■chat
https://ahamo.com/chat/
■公式サイト
https://ahamo.com/
 
◆前スレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 100鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1675468930/
0729非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:49:33.68ID:04jSFP5y0
まーたahamo使ってないアンチが独りでIDコロコロして繋がらないと言ってるのか
ahamoユーザーの大半は問題なく使えてるのにw
0730非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:55:23.24ID:dkCP/mNs0
「真の5G!」

「5Gエリア激狭、パケ詰まり頻繁」

「皆5Gを切る(ドコモ推奨のパケ詰まり対策)」

「4Gパンク。都心で繋がらなくなる」
0731非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:55:41.29ID:bCcJBSBQ0
>>728
楽天最強プランはauだと800MHzのみ
これを月100GBオーバーする連中ががんがん使いまくる
ドコモはこれから改善
auは悪くなる未来しかない
0732非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:02:26.21ID:bCcJBSBQ0
楽天のauローミングエリアチェックしてみたけど私の住んでる地域含めてかなり広範囲がローミング対象になってた
ほぼauエリアが無制限で使えるのと同じエリアマップだったよ
これだと大容量通信者は楽天に移動するよ
mineoやIIJやイオンモバイルあたりの格安SIMからもかなり流れる
日本全国でau 800MHz帯のみでアホみたいに帯域を使いまくる
わかりきった未来がすぐそこにある
0733非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:03:47.01ID:t6bf/Yjs0
ドコモとかいう都心、繁華街で繋がらないキャリアw
0734非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:04:57.26ID:bCcJBSBQ0
おそらく楽天はローミング通信を1〜2Mbpsあたりで制限してくると思うよ
制限しても常時それ以下になる可能性もある
0735非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:07:53.75ID:JvoKow+I0
>>734
もうちょい緩和するよ
それだと現状の高速オフと変わらない
0736非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:15:36.57ID:bCcJBSBQ0
楽天最強プランを検討してたから
ひかり1年無料セットを先月廃止にしたのか…
これがわかってたなら先月申し込みしとけばよかったよ
なかなか難しいね
ディズニープラス半年無料期間終わったしお試しで楽天契約してみようかな
月1TBでも通信出来るのか試してみたいw
しかし同じように考えてる人たくさん出てくるわなあ
楽天も予想してたからこそひかり無料を先に廃止したわけだ
au 800MHz死ぬなw
0737非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:20:35.74ID:JBVs+91a0
>>736
ないないw
「5Gへの移行が進み4Gがガラガラのau」
「5Gへの移行に失敗して4Gがパンクしたドコモ」
あまりにも状況が違う
どうしてこうなった
0739非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:48:44.62ID:Xq+tttDw0
5G接続成功率 ドコモが1番低いが
au SoftBankでも高い接続成功率ではない
記事がどこかいってしまったが、ドコモが10%弱
au SoftBankが16%くらいだった記憶
この状況下でauの800MHz帯に楽天最強プランで糞みたいに通信しまくる
ドコモ以上に800MHzが混雑するだろうね
0740非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:39:48.70ID:lNjWbq1f0
>>739
楽天の人口カバー率は98%超え
たかだか500万足らずのユーザーのうち、残り1%強のエリアにいる人がいくら使ったところでたかが知れてるよ
そもそも楽天は基地局密度が低くプラチナもないから電波が届いてない場所があって今回そこを補完しようという話
ドコモの回線逼迫による障害とはまるで違う話
0741非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:55:10.97ID:MWfdjfCI0
>>740
そこで、「これ(プラチナバンドによるエリア改善と思われる)を1年かけてやろうという目標だったが、そうではなくて一気にやろうということでKDDIさんとの提携を強化し、一気に人口カバー率を99.9%に持っていく」と、今回の新ローミング契約についての意図を説明した。


地方のローミングも3月でほとんど切れてる
つまり楽天は使いものにならず地方だと増えようがない
これを一気に99.9%にして全国的に楽天契約を増やすつもり
私の地域もこれだとauエリアと変わらず使えそうなので増えると思う
ほとんどが800MHzでの通信になる
0742非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:15:21.47ID:KZyggMtv0
>>741
地方のエリア強化で契約者を激増させるわけか
0743非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:29:52.95ID:MKOM7Cyg0
アンチ主張
・繋がらない!繋がらない!とにかく繋がらない!←事実不明
・ドコモの輻輳パケ詰まり回線ならpovoやUQやLINEMOがよい
・夏までに解消は無理だろう


ahamoユーザー主張
・繋がらないは経験ない 一部の場所かつ限定的な時間での稀な現象だろう
・楽天最強によりauの800MHzは壊滅的に遅くなるだろう
・YouTubeプレミアムが安くなる
 Netflixが安くなる
 ディズニープラス半年間無料+20%割引
・記事によると対策は発表してるので夏頃には解決(私の地域ではそもそも問題さえ発生してない)
・ポイ活 エポスゴールドルートが数年間最強(常時5%割引)を維持しそうなのでドコモauのキャリア電話番号が必須 初めてスマホプラン以外だと使えるプランはahamoが最安
・大人気Pixel7aでドコモだけが激安販売
各社iPhone実質月1円レンタルもドコモだけ2970円、他社は6500円〜7000円が必要

大体こんな感じ?
0744非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:14:44.42ID:gZ7SZkPN0
>>743
アンチの主張
・繋がらない!繋がらない!とにかく繋がらない!←そんなこと誰も言っていない
・ドコモの輻輳パケ詰まり回線ならpovoやUQやLINEMOがよい←ドコモ公式も認めてるし各メディアも記事でそう主張してる
・夏までに解消は無理だろう←これも各メディア完全な解消には至らないと書いてるし、ドコモ公式も夏までの対策はあくまで「短期施策」と言ってる

どれも世間の総意なんだが…
0745非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 15:49:22.81ID:k5QsyzTf0
ahamo契約だけにある
端末が安い、その後の月額が安い
サブスクリプション動画が安い
海外までパケット無料など一切言及しないよな
批判ありきで草
0746非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 16:20:37.04ID:uSSUW7/a0
>>745
いやアンチの主張って書いてあるのがアンチじゃなくてこの件についての一般的な認識ってことを言ったまで

その後書いてるahamoだと端末安く手に入るとか海外ローミング無料とかメリットあるのは全面同意

ただそれもそもそもちゃんと繋がることが保証された上での話
かつては通信品質エリアともにダントツだったんだから、安かろう悪かろうじゃダメだと思うんだが
0747非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 16:25:37.80ID:uSSUW7/a0
昔からのドコモユーザーって多少価格が高くても品質は他社より上というところにこだわりを持ってたと思うんだけど
今は745みたいに端末安い月額安い動画安い海外無料って安さに飛び付く人が多いの?
0748非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 16:28:28.95ID:QUo0ykcp0
>>622
これね
ファミペイに紐づけ登録したクレカは3日間は削除出来ない
他のファミペイアカに紐づけ出来ない
3日間空けて違うファミペイにエポスを登録して
そこで月上限の2万を2日間(1日上限1.5万)でチャージする
また3日間空けて違うファミペイに紐付ける
この繰り返しでファミペイアカ5個 月10万円分をチャージ出来る
結果エポス100万円修行もなんなくこなせる
100万円支払いのうち5% 5万円分がポイントで戻ってくるのは大きいよな
5万のうち2.5万円分のエポスポイントはahamoがないとdポイント変換できない
ドコモかauのキャリア回線電話番号が必要
0749非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 16:34:47.60ID:JvoKow+I0
>>747
品質が良くないことをドコモが認めちゃったからね
0750非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:10:01.98ID:eXUmr83g0
auは東海のモジュール頼みでドコモの純増に及んでないのが市場の総意なんでしょうな
何だかんだ言ってdocomoはユーザー多いから
他はエリア狭いし基地局少ないし
0751非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:15:25.13ID:G6k/Mium0
>>749
認めたけどごく一部場所のごく一部時間のみで
毎日渋谷駅乗り換えしてる身としては繋がらない経験ないしね
0752非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:15:44.52ID:lWwtlmZf0
>>747
つながらない問題をドコモ自身が認めた今となっては飛びつく奴なんていないだろw
0753非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:31:11.84ID:Ts4aPhLU0
筆者の周辺でも、一連の問題によってNTTドコモから「MNPしたい」という声が増えており、同社のビジネスを考慮しても深刻な状況となっていることは間違いない。
だからこそメディア向けに現状を説明するに至ったのだろうが、最も不満を抱いているのはユーザーであるはずだ。
同社にはつながりにくさの対策を進めると同時に、ユーザーに対する現状と対処の丁寧な説明も求められるのではないだろうか。
https://japan.cnet.com/article/35203196/2/
0754非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:47:01.52ID:uSSUW7/a0
>>750
モジュール頼みならなんでahamoはUQにシェアをどんどん引き離されてるの?

i.imgur.com/30HnZ0u.png
0755非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:04:43.52ID:BfCO7xTF0
>>747
まさにこれで通信品質だけは絶対他社には負けてないという信頼だけで20年以上養分になってきたんだよな
まぁahamoに変えた自分が間違ったのかと思ってたけどつながらないのはdocomo全般だったんだな
0756非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:24:24.01ID:JvoKow+I0
>>751
おま環♥
0757非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:33:12.67ID:qUQeEXeU0
つくば駅前
いま45Mbps〜60Mbps
遅いなど皆無
0758非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:49:49.70ID:Rf/Grkb80
あまりにも繋がりが悪いから既にサブに降格させたわw
悲惨のひと言に尽きる
0759非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:54:53.30ID:jmqjbAGm0
つくばw
そんな僻地の平地で繋がらなかったら本当におhるわ
0761非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:29:15.30ID:e1+AQ0av0
ahamo使ってないのに繋がらない繋がらないと書くお仕事
0762非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:30:50.31ID:OPjihpFH0
パケ詰まりといっても、速度がちょっと低下するレベルではありません。酷いときは1Mbpsを下回るほど、ほぼほぼパンクしていると言って差し支えないレベルです。LINEで数文字のメッセージも送信できないほどの詰まり具合。動画などはもってのほか。

ドコモ側でも、こうした問題は確認しているようです。ドコモの無線アクセスネットワーク部長、林直樹氏によると、「東京がやはり多いが、それ以外の都市部や中心部でも同様の状況になっているところがあるという認識。トラフィックは徐々に変化していくのでいつごろかは難しいが、ここ数か月の間にそういった事象が増えてきた」と語っています。
https://www.techno-edge.net/article/2023/04/27/1220.html
0763非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:22:04.57ID:kKBPnO0Q0
>>762
まず遅くなったことないから関係ないね
柏市
0764非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:26:03.85ID:vczH2jCY0
>>769
万一ahamo使ってない奴が実際に書き込んでたところで、ドコモの品質が劣化してる事実が覆せるわけでもないのに何の目的で繰り返し書き込んでるの?
0765非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:38:35.12ID:VhsV0qlc0
>>714
マジ?
那須に別荘あるんだが、ここ1年行ってないんで状況が変わったのか
0767非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:47:47.43ID:VQpsQuIz0
東京駅、上野駅でも経験ないな
新宿とかいけばなるのかも知れないが下町は全く
0768非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:52:15.84ID:VQpsQuIz0
東西線もよく利用するが関係なし
一度体験してみたいから渋谷に行ってみるか
0769非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:53:11.23ID:RFPvpu9s0
SNSでも繋がらないと死ぬ程叩かれていて草
0770非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:06:09.10ID:LuGNvKMe0
都市伝説に近い記事草
0771非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:20:01.22ID:J44UgYyu0
楽天もauも不安になるニュースだ
やはりこのままでいいや
0772非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:30:04.43ID:vczH2jCY0
本当にごく一部だけの局所的な問題ならそのスポットだけ個別対応すればいい(そもそも発表すらせずに黙って内々でさっさと直せばいい)
でも今回対策として発表したのは運用システム全体の接続パラメータ調整と転用5Gエリアの拡大
つまり根本的な通信環境の構築方針見直しということ
だから今分かってるエリア以外もそうなる恐れがあるし解消にも時間もかかるんだよ

「俺が大丈夫だから都市伝説」というレベルの話じゃない
0774非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:02:46.17ID:ufPsc90x0
>>772
チューニングミスって更に悪くなる未来まである
0775非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:08:39.14ID:ThSZanhg0
そもそもチューニングをミスってる時点でドコモの力は相当落ちてるんだよな
0776非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:35:17.58ID:ufPsc90x0
ahamoスタートで2021年4月に変えた。最初は快適だったが年末あたり新宿歌舞伎町から大ガード近辺でパケ詰まりが多発することに気がつく

思えば10月末にドコモは2022年1月からNTTの完全子会社になると発表。社内的に締め付けが始まったのだろう
0777非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:40:07.49ID:ThSZanhg0
大きい電波塔を他社に売却とかあったじゃん これ以降パケ詰りやパケ止まりが増えた印象ですな
後東京ばっかり言われるけど大阪駅周辺も相当繋がらないよ
0778非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:19:54.80ID:ufPsc90x0
ガラケー時代はドコモで問題まったくなし
iphone4sでスマホに2012年ソフバン。最悪の繋がりだが選択肢がないので我慢
我慢できずに2013年iphone5でauに。これもパケ詰まり等問題があった
2014年iphone6からはau快適。iphone7もauのまま
2017年サブ回線でドコモも持つ。iphoneXもらう
並行して利用するうちドコモがメインに。
2021年ahamoに変更。暮れあたりから繋がりが最低に←イマココ
0779非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:23:22.56ID:ufPsc90x0
iphoneX以降はiphoneSE2を経てiphone13、aquosZEROの2台。iphone7もまだ現役。
0780非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 07:37:17.20ID:3z9pJx9u0
電車関連が駄目だな
駅も電車の中も接続に失敗したり切れまくり
0781非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 07:47:50.30ID:HbYwCRiE
>>283
朝の横浜駅とかむっちゃおもいけどな。
0782非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:00:49.85ID:EO/kPAeI0
>>775
チューニングをいくら頑張っても基地局自体のスペックの問題もある
元々日本の5Gは欧米から数年遅れで始まった
KDDIとソフトバンクは既に海外での実績が豊富だったエリクソンやノキアの基地局をメインで採用
ドコモは海外シェアがほぼゼロで5G初挑戦の富士通とNECの基地局をメインで採用
この差は大きいよ
だからといってNTTだから国内メーカーばっさり切るわけにはいかないし
0784非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:46:54.14ID:inRvbTHW0
Wi-Fiスポットを次々と終了させたのも効いているんじゃね
こいつらバカだろ
0785非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 10:40:24.39ID:L7fSs5kl0
Softbank エリア悪い屋内悪い
au まま良いが800MHzは全国的に死亡確定
docomo 都市部のごく一部で輻輳ほとんどの人は無関係、しかし夏までに解決
Softbankはテザリング制限きついし楽天に結構流れるだろうな
0786非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:00:02.79ID:84p6J5IM0
>>785
残念ながら今のドコモと比べたら禿様は雲の上の存在なんですよ
0788非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:32:45.44ID:ic6mI14m0
>>786
インチキ荒らしが正体バラしていいのかよw
0789非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:17:06.86ID:fkOVYNiI0
>>785
ドコモの今の状況が「都市部のごく一部」なら楽天が都市部で電波立たないのだって「ごく一部」って言えちゃう
それでも他社と比べて劣ってるから楽天は今までクソ回線と言われてきたんだよ
ドコモの場合だけ「ごく一部だから問題ない」とはならんのよ
0790非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:24:05.53ID:HbYwCRiE
>>785
ソフバンがエリア狭いてどこすんでるんだよ。
0791非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:24:47.27ID:fkOVYNiI0
ソフトバンクもかつてはゴミ回線と言われ続けたのを糧に20年近くかけて遜色ないレベルまで上がってきた
楽天もゴミ回線と言われてマズいと思ってKDDIローミングを追加した
きっちり文句言ってった方がちゃんと改善に取り組むのになんで問題ないと強弁するのかね?我々ユーザーには何のメリットもないぞ?
0793非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:43:31.22ID:ATu9Fg+F0
アンチ自演スレとして機能してるね
0794非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:08:59.12ID:M+7uGzvu0
この時間で186Mbps
一体どこが遅いのだろうか?
0795非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:19:35.61ID:qvGGY6Vl0
今日14時頃大宮に向かう電車中で繋がらなくなったわ
0796非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:06:59.51ID:Qx4Ghznp0
最強プランが出たけど最弱プランは小盛りマダーチンチン
0797非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:16:59.95ID:cCN84kmD0
まじでさっさと直さないと「ドコモ=高品質は過去の話」ってイメージが定着するぞ
こういうのは拡散され始めたらあっという間
i.imgur.com/wi0eFW3.jpg
0798非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:55:41.86ID:lvjW03aQ0
そりゃ日々の通勤やイベント、観光地に行けばすぐ分かるしな
隠せるものではない
0799非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:13:21.04ID:9Gfwe2Uo0
>>798
すぐにわかるしって経験ないよ
具体的にどこ?
0800非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:15:38.65ID:jLNqt7/N0
800
0801非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:25:03.09ID:cA9QvX7+0
>>799
ドコモが会見で渋谷新宿池袋新橋って具体的に場所上げてたじゃん
それ以外でもライブやスポーツ観戦でQR出なくて入場できないと毎週末書かれてる
0802非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:00:02.57ID:hWaX74mj0
ららぽーと船橋
0803非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:27:27.12ID:fHQV4jD3
朝の横浜駅とか最悪だよ
0804非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:35:54.12ID:T2l3ZsCu0
どうせ夏にも直らない気がするから一回抜けちゃうのも手か
月末に離脱して海外旅行するタイミングで戻る
0805非通知さん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:57:28.88ID:ufPsc90x0
>>801
いまあちこちのサッカースタジアムでキャッシュレス化している中、ドコモが繋がりにくいせいで飲み食いできないと批判が出ているな
0806非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:00:46.33ID:la2UZ28I0
ただ今日不思議なことにランチ時に新宿小滝橋通りそばの菊うらでメシ食って大ガード抜けてヨドバシとスタバに行ったが大丈夫だった。
新宿テコ入れしたか? 明日か明後日歌舞伎町ドンキにも行く予定
0807非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:15:09.39ID:utVqj4cK0
まさかの新横浜ですらアウトだった
0808非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:22:52.91ID:6VbdwlVm0
アウトでアウト
さあ楽天へGO
0809非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:34:47.48ID:xpNKIUhE0
なんだ、楽天狂信者が荒らしてるのか
0810非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:38:13.40ID:N2vR4hI80
来週台湾に行くけど大丈夫か心配すぎるぜ
0812非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 02:54:27.52ID:xl7cGcX70
povoと楽天の組み合わせでええわ
0813非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:57:49.11ID:aAK+5LQL0
繋がりにくい報道出たあとに
なんかつながりが改善したのは気のせい?
(´・ω・`)
0814非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:44:14.67ID:Fp3y/cTD0
>>801
【悲報】ドコモ民、米津のライブで入場QR表示できず丘を駆け上がった繋がる場所まで誘導される
i.imgur.com/ouaSedj.jpg
0815非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:59:07.30ID:M32bibMT0
例のアンチahamoジャーナリスト ツィートまとめ
・「Galaxy Z Fold4 SC-55C」の呟きに対してリツィート
・三日間前渋谷駅で157Mbps画像 強化してるというだけのことはあるよね。
・最強プランへの800MHzは、局所的な高トラフィックエリアはローミング対象外
・Galaxyサムスンからマイナンバー対応メールがきた こういうメーカー対応は非常に大切!(笑)
・Galaxy foldを落としたがフレームに傷 ガラスは無償 ゴリラガラス強いな!
・KDDI副回線サービスにドコモを追加に対して
「しかし夜の渋谷だと300kbpsも出ない副回線とは?」
→90Mbpsは出てましたよねw 動画アップ済み
・その使い方ならpaypayカードなら1.5%
ゴールでなら2%になるからカード作ったら?

ツィートまとめてみると
完全にここの荒しと同じ○○系の人
おすすめしてる商品やサービス
直球ツィートやめればいいのに…
ここの○作者も同じだけどさ
0816非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:06:06.53ID:3zHmUOWr0
>>815
もはやアンチがどうのこうのとか関係ないんですわ
ドコモ自体が回線品質の大幅な低下を認めている
0817非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:08:00.55ID:M32bibMT0
・paypay銀行を日常的に使ってるw
・paypayの超絶改悪登録カード&まとめて支払いについて一切言及せず リツイートのみ この超絶改悪は一言でも批判しないとダメだよww
・渋谷駅銀座線ホームで5G 178Mbps画像
・パケ詰まりの聖地 とあうちゃかしたツィートに絡む

こういう糞類がここやTwitterで日常的に情報操作してる
将来的に法整備が必要だろう
0818非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:08:37.22ID:cNddS0F90
>>816
↑と、ahamo使ってないのに24時間ahamoスレに張り付いてるキチガイアンチが反応してますw
0819非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:13:56.52ID:oclgFxpt0
GALAXY fold使ってほめて、
paypay銀行使って
paypay改悪には目を瞑りよいしょするツィートしまくって
ドコモに親を殺されたごとく
ちゃかしたり強烈批判を毎日毎日毎日繰り返す
こんなジャーナリストでしたw
0820非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:20:33.31ID:oclgFxpt0
・Softbankの通信品質はドコモを抜いた!にリツイート
・Softbankの基地局情報公開を宣伝ツィート
・povoの 180日3GB 2222円に対して好意的なツィート
→3GBぽっち半年間もの間でどう使えっていうのさw

ここまで正体隠さずってすげぇなw
0822非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:05:51.32ID:EzgawokB0
これも酷いな
たった5日前のツィート
訴訟沙汰にならないよう名前濁してるけどこいつが批判してるのはドコモだけだからね
それも異常かつ執拗

宮川社長「LINEMO、昨年末オンラインの加入者が活発になった時期があった。その時は少しうわっと増えたが、またいつも通りに落ち着いている」 オンラインの加入者が活発になった時期(名前を言ってはいけないあの事業者)
0823非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:08:52.63ID:VugxSdda0
詰まる、繋がらないから皆リロードボタンを押す
→絶望的に事態が悪化w
(以下繰り返し)
0824非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:34:10.01ID:A3W6kGLC0
>>819
陰謀論者みたいで君の方がよっぽどいかれてるよw
0825非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:37:27.66ID:A3W6kGLC0
今日も菊うらでランチしてpaypay決済。いまエルタワーのスタバでアプリ決済。ホントに新宿は対策したかもしれんな
後で西口ヤマダ電機と歌舞伎町ドンキにも行く予定。
0826非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:42:35.38ID:p63DQRZ10
>>824
陰謀論関係なく
やたらソフトバンク系をほめまくって
NTT 系をとことん貶しまくる変人が
ここ含めてTwitter YouTube マイネ王も多すぎるんだよ
何十万人といる出自が関係してると思うよ
0827非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 13:03:49.45ID:1RkaaECN0
圏外?
圏内で通信不可?
どっちが多いんだか
0828非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 13:29:24.50ID:+7bVRci00
>>827
今回のは圏内で通信不可だよ
今後はプラチナ電波を掴みにくくするチューニングを行っていくそうだ
すると今度は圏外が増えることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況