X



【UQmobile】UQモバイル総合スレ 102通話目 W無
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:42:17.61ID:0MeF4swJ0
4Gくりこしプランから5Gくりこしにする時SIM交換はないってFAQにあるけどauのプランだとSIM交換が必要だから使えないって話のことかね
0901非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:42:29.31ID:025qGnCF0
>>883
mineoしかない

シングル(いわゆるデータSIM)
10GB 1705円
20GB 1925円

デュアル(いわゆる音声+データSIM)
10GB 1985円
20GB 2178円

10GB,20GBのプランはパケット放題Plusのオプション代が
無料なので思ってる以上にギガは必要ない

無限くりこしできるところに「パケ増し」

あとは昼の対策で
低速300kbpsがでるプリペイドSIM
povo2.0のギガ活
あたりを考えておけばだいたい2000円付近で
結構なギガを使える事になる

うちはmineoのプランを受けて固定回線切ったくらい
0902非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:46:08.59ID:025qGnCF0
>>891
問題ないよ
今S(低速は300kbps)だがコード決済も問題ないし
若干時間かかるなって印象なので先にアプリ起動しておくか
コード決済の時だけ節約スイッチオフにするか

Mの1Mbpsならかなりマシよ
Bluetoothテザリングを通すとこれがボトルネックになって
だいたい低速1.2Mbpsくらいになるので試してみたら?
0904非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:48:18.14ID:0MeF4swJ0
>>903
確かSIMカードが違うからって話よね
くりこしの4-5移行はSIM交換ないって聞いたけど
交換必要なん?

それだと切り替えめんどくせーのよね
書留とかで送られてくるのが
0905非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:51:20.07ID:E5I4CJoP0
>>900
SIM交換の有無に関係なくプランで縛ってる感じ
0906非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:51:33.92ID:SnGcgoHq0
>>904
SE使ってるのになんでそんなに物理SIMにこだわるんだ?
自分で勝手にこだわっておいてめんどくせえはないだろ
お前がeSIM使えばいいだけ
0907非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:52:34.40ID:025qGnCF0
>>894
もうMVNOで通話放題とかあるんだしいいやろ
サギ電話くらいしかかかってこない今となっては
割高な固定電話解約してスマホの維持費にいれれば余裕

mineoは今月末までの申込み分はキャンペーンの恩恵を
受けれるので試して見るといいよ

ポイントサイト経由すれば
事務手数料無料
SIM代はポイントサイトのポイントで実質無料

その上数カ月キャンペーン
https://mineo.jp/campaign/cp-20230201-1/
https://mineo.jp/asset/img/campaign/cp-20230201-1/sp/mv.jpg
今からだと5月中に申込みして6/2開通の儀式するのが
3ヶ月+日割り月
の最大の利用可能
0908非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:55:48.94ID:WL4SeUfV0
>>903
まさにPixel 6aを旧くりこしLまたはMで使ってるわ。まだUQはその方向ではないのね。
とは言え劣化した5Gプランなんて変えるのなんてバカみたいだし、使いたくねえなw

もし4Gプランで5G端末が使えなくなったら良いよ。残してある4G端末にした後に、とっととオサラバするから。
可能性だけであーだこーだ言ってもしゃーねーし。

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/GR
0909非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:55:54.72ID:ItQ0TsER0
もういろいろプラン変えてめんどうだわ
親世代はわけわからんだろ
0910非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:57:01.84ID:iHkSzneU0
単なる値上げだな
おまけにジジババ切り捨て
0911非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:59:29.71ID:WL4SeUfV0
>>903
ああ、auは4G→5GでSIMの切り替えが必要なにか。UQは関係なくね?
auがそうだからってUQもその流れみたく言わんでな。
0912非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:59:54.23ID:qz3/3+ax0
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?

>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。なお、SIMカードの交換有無は、お手続き先によって異なります。

最近のSIMフリー端末(AQUOS sense7)で、auの4GSIMが使えないって話題になってた

とりあえず自分は、
くりこし→くりこし+5Gに変えておくつもり
実際は端末側で4G固定で使うと思うけどね
0913非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:02:41.56ID:WL4SeUfV0
>>912
良いけど特盛バースト死ぬよ。それで良ければどうぞ。
0915非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:10:51.97ID:ItQ0TsER0
実質値上げだよね
自宅割とセットにしなさいということか
0916非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:12:34.17ID:6jhk3U/60
この料金プランなら、UQを契約する必要性って無いよね?
0917非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:15:02.00ID:tVHl5WIN0
もともとネットの自宅割つかってるけど、数百円の値上げになる。
au payカード支払いでも。
まあ既存のプランから移らなきゃよいだけだが。
0918非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:16:14.22ID:WL4SeUfV0
>>914
そりゃ「キャリア様のご意向」では今に始まった事でもないしね。キャリア様の思い通りになりたければどうぞ。

UQも旧くりこしプラン同士で変更する時に、なんとか5Gプランに移行させてやろうとしてるし。
で、旧くりこし同士のプラン変更の選択肢は小さく出してる(笑)わかりやすい。

俺は4Gプランで5G端末が不可になったら他へ行くから良いや。
0919非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:17:39.24ID:Qgp9VXk+0
節約モードを終わらせたいことだけはよくわかった
0921非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:24:58.99ID:xnr69unl0
「60歳以上通話定額割引」前提で、プレフィックス無しの話し放題が目当てで契約してたので
新プランは改悪でしかない

>>889
どこ?
0922非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:25:06.80ID:oNgF0z6w0
スマホスタートが11月から1800円ぐらいになるので移行するつもりだったんだが・・・
0923非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:25:12.54ID:0MeF4swJ0
とりあえずこんなとこ?

くりこし4Gだと5Gスマホで使えなくなる懸念
(くりこし5G登場当初はSIM効果必須だったが現在はSIMそのままなので大丈夫と思いたいが、auプランでは使えないと明言、UQも現在au運営なので心配)

※くりこし4Gユーザーで今後も4Gスマホで使い、5Gスマホにするときは他社に行く考えなら、くりこし4Gのままが吉

くりこし4G/5Gの節約モード自体がなくなる懸念
(なおくりこし5Gのバーストは4Gと比べるとほぼないに等しい状態とのこと、一部4G専用割引がなくなり管理がau IDになる点も注意)

※節約モードでUQを選んでいた人が新プランにするくらいなら他社行くのが吉
0924非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:26:49.51ID:025qGnCF0
>>920
まあ一回出ちゃうと戻って来るには糞プランで
契約するしかないからね

UQ回線はpovo2.0に逃がしてmineoとか試すのがいい気がする
UQ → povo2.0 のMNPだと確か日割りだった気がするので
mineoを今月中に手続きして6/2以降開通
数日使って問題なさそうならUQ→povo2.0 MNP
0925非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:28:41.92ID:0MhjhrUR0
>>889
どこだよ、嘘つき
0926非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:36:18.10ID:Okx1jqLE0
1人で使っても安いから使ってたのに
0927非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:36:32.61ID:0MeF4swJ0
>>924
ついでにくりこし5G受付終了にすることで
くりこし4Gの人が今後5Gスマホ使えないかもよーと脅して駆け込みで5G移行すればバースト分の通信減るしなw
0928非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:39:31.52ID:Q10qZ+lC0
新プランはゴミだが現プランを維持すれば良いだけって感じで
スレの流れは比較的平穏だけど
楽天モバイルみたいに
新プランに自動(強制)変更って方針になったら
阿鼻叫喚の騒ぎになって解約する人達が大勢出そう

楽天モバイルが先例作っちゃったから
他社もそろそろ追随し始める気がしている
0929非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:41:49.17ID:SnGcgoHq0
UQはeSIM推奨
キャッシュバックのあるキャンペーンで条件がeSIM契約になってるの見ればわかるだろ?

eSIMの時代についていけない老害ジジイwww

904 非通知さん [sage] 2023/05/23(火) 08:48:18.14 ID:0MeF4swJ0
確かSIMカードが違うからって話よね
くりこしの4-5移行はSIM交換ないって聞いたけど
交換必要なん?
それだと切り替えめんどくせーのよね
書留とかで送られてくるのが
0930非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:47:27.94ID:Jdz3heYB0
1人ID真っ赤にさせてて草
0931非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:55:21.69ID:n8seo07x0
深夜から朝まで必死やな
0932非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:56:43.83ID:VhHb4Kgz0
auからUQへ移行予定のやつは今月中に済ませろよ
0933非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:58:50.86ID:raTzPB2T0
>>924
mineoみたいなゴミ勧めんな
ターボでもUQの低速以下だろ

隠れて画像劣化やらかしてたのいまだに忘れてないわ

いまだにユーザー同士のパケ譲渡やってんのか?
0934非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:01:10.78ID:oNgF0z6w0
11月に移行する予定だったんだけどどうすっかな
10月まで月額772円なんよね
0935非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:19:33.04ID:WL4SeUfV0
>>928
それやったら企業としてオシマイだからしないでしょう。
こんなクソプラン作り出して強制やったら「ぶっちゃけモバイル」と同様に見切るから良いよ。
0936非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:20:41.69ID:uKqiSivv0
くりこしSが 3GB1628円なのに対し新プランミニミニは4GB2365円かよ
1GB増えただけで随分な値上げだよな
くりこしSに増量オプション付けて5GB2178円にした方がお得じゃないか!
0937非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:21:57.99ID:P8zAhHE90
>>914
最近そういう方針に舵取りが変わった訳じゃなくて、何十年も前からその方針で未だに変わってないだけだから関係なくね?
MVNOの場合コストの関係で無駄に多種類のSIM用意する事はしないから可能性は低い
けど、UQみたいな準MNOだと分からんという気持ちは分からんでもない、現にWiMAXの方はSIMによるIMEI制限大昔からがっつりやってるからね
0938非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:23:50.89ID:GnfaIrOJ0
>>876
NURO NEO liteはキャッシュバックないんじゃない?
それに低速スイッチもないし
0939非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:54:18.72ID:2cHQ0No40
>>936
セット割りありきの価格設定だからな
0941非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:04:25.69ID:qz3/3+ax0
>>937
「ただちに影響はない」ですね
ただ旧契約を維持し続けるにしても、ある日急に、よそで買ったSIMフリー端末を使えなくされて
UQから端末買えと言われたら困る(ここの「機種変更」って特典ほぼなしで高いので)
0942非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:08:11.87ID:HCsw0FBF0
>>933
朝 △
昼 ✕(特に12:30-13:00) → 「ゆずるね。」やってパケ増し
夕 △

2018年頃は酷かったようだが今はMVNOの中では
異質でいいぞ

キャンペーンあるんだし食わず嫌いせずに
0943非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:14:36.68ID:0MeF4swJ0
>>941
端末買えじゃなくてクソ新プランに変更しろ
じゃね
0944非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:15:02.76ID:gqjBe9/b0
uqって店頭でもネットでも手数料変わらないからもっと安くしたいならpovoに行けってことじゃないかな。テレビcmもau よりuqのほうが見る機会が多いし。auはプレミアム的な位置付けにしてマスはuq底辺層はpovoってところかも。
0946非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:17:42.10ID:oNgF0z6w0
mineoはなんとか王(名前思い出せん)って掲示板でメンバー間でパケット回して疑似的なパケット繰り越ししてた気がする
今はどうなってるんだろうな
0947非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:18:56.21ID:WL4SeUfV0
>>941
キャリアからしか端末買えないような情弱じゃあるまいし
それしたらSIMフリー端末を使ってる人は黙って出ていくだけだから、しないだろ。
0948非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:18:57.42ID:HCsw0FBF0
よほどマイナーな端末でも買わない限りは問題ないよ

MVNOでau回線を提供してるところも取り扱う端末を
チェックすれば基本的にau VoLTEも問題ないとみなせるし

BIGLOBEとか実質au傘下の取り扱い端末見る
FCNTシャープあたりなら4社問題ないしな
0949非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:22:40.32ID:HCsw0FBF0
>>946
ダンジョン技がある
自分でダンジョン作って景品としてパケット入れて
ダンジョン潰して払い戻し受ける
ダンジョン公開日を先にしておけば遊ばれないし
これは運営黙認してて黙認を公言してる

これがめんどくさい人はパスケットという1ヶ月110円の
公式延命サービスで金利(パケットなのでパケ利?)みたいなのも付く
0950非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:26:40.63ID:HCsw0FBF0
ダンジョン技黙認の公言
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1858
 ただ、それだけでは何のメリットもないので、「パスケット」の中に入っている限り、パケットは無期限に繰り越しができるようにしました!
 引き出したパケットは、パケットギフトの時と同じように、翌月末まで有効ですが、もう一回入れればリセットされます。(この感じどこかで見たような・・・笑)
0952非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:38:34.22ID:P8zAhHE90
本家auがIMEI制限してるなんて何年も前からだから今更ショック受けてんの?としか言えん
俺自身がauのiPhone6sと8とSE3持ってるから以前から理解してるわ
0953非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:41:27.04ID:HCsw0FBF0
>>951
一昔前のスマホはSIMの認証時?に3Gスタートから
4Gに切り替えしつつ通信経路を確保する
シーケンスが多くて

3Gが終わってるVoLTE必須のau SIMや
そもそも3Gのない楽天モバイル SIMは

アンテナピクトが△のままがあったが

今のauは5Gスタートで通信経路を確保しようとして
予備で4Gなのかもね

そりゃ厳しいわ
au界隈は相変わらずだなあ

これはでもAQUOS sense 7 の挙動は総務省通報案件にも見える
0954非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:45:26.72ID:HCsw0FBF0
今やAQUOSシリーズとえいばスペックとかは別にして
バンドやVoLTEは国内万能機なのに酷い
まあ万能機故にSIMフリーを排除なんてなるのかもしれないがね

数年前の機種だとau VoLTEのテストとか怪しいのあって
排除は理解できるんだが、最近のモデルでこれは酷い
0955非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:52:22.74ID:0MeF4swJ0
明日からMNPワンストップ開始
今月末で節約モードが使えるプラン受付停止
駆け込みガッポリ


今後の懸念
楽天みたいに後から強制的にプラン変更されないか
0956非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:02.00ID:66ks6F8g0
そもそも古来よりUQの相手はY!mobileだったのに
なんでahamoへの対抗プランになったん?
皆ahamoが好きねぇ
0957非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:59.86ID:HCsw0FBF0
自分たちでLINEMOよりさらに下のポジションになる
povo 2.0なんて作ったからでしょw

プリペイドSIMみたいなシステムだもんな
povo 2.0
0958非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:10.77ID:QlrKfWl/0
>>956
今回の改悪でワイモバイルに笑われる立場へ落ちた…
0959非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:30.63ID:0MeF4swJ0
>>956
UQはauになってauはpovo作っているからじゃね
0960非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:14:26.99ID:3lb/RSYK0
>>956
ahamoの方が料金高いからな
990円のくりこしプランよりこっち目指すだろ
0961非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:44.73ID:ysPLzYUn0
>>946
あのシステムの問題点はユーザー同士でやり取りできるせいで余ったパケットの個人売買やらかす奴が大量にいるところ

パケット上限まで使われるのに会社に金が入らないから
回線の維持費を当然のように削ってお昼休みや通勤時間帯が0.1Mとか当たり前になってた
0962非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:12.27ID:ZR3BpIGU0
既出だったらすみません
UQのサポートに確認したら6月以降も現在くりこしプラン5Gに加入している人は
SMLでのプラン変更、増量オプションなどおぷの付け外しは可能とのことです。
0963非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:04.03ID:+WEGDccf0
くりこし5Gは6月以降もSML変更可能
くりこし4Gは不可って感じか
0966非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:28:35.21ID:qz3/3+ax0
W付き合スレの方で、新プランでも60歳割引付くって言ってる人いるな
0967非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:31:11.59ID:l10kLOnD0
わからないことはLINEサポートで確認したら結構レスポンス良く返してくれます
0968非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:33:38.41ID:R4a7egVE0
>>928
いつまでも使えると思ってんのかよw
強制移行も時間の問題なのに頭お花畑だなw
0969非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:38:30.61ID:P8zAhHE90
本家auは3G停波のタイミングが実質旧プランの強制移行だったな
だからUQも4Gサービス終了(停波ではない)までは使えると考えていいのでは
楽天的な強制移行があるに違いないと喚いてる奴はただの不安煽り野郎
0970非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:40:40.92ID:l10kLOnD0
事前に案内はあるだろうし焦る必要ないですよね
0971非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:40:50.43ID:ysPLzYUn0
強制移行なんて楽天みたいなゴミでもなければあるわけないだろ
あるとしたらガラケー同様の端末巻き取り必須だわ
0972非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:41:36.73ID:3V2DiOQV0
4Gプランの低速バーストってなんのために残してるんだろう。6月になったらピタッと止めたりするのかな?
利益にならんのなら維持し続けず早めに切ればいいのにね。
0973非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:42:30.08ID:YACGxWS90
>>897
だからどうしたん?馬鹿だろ?
キチガイすぎて乞食は怖い。
0974非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:43:51.42ID:hrYcSEAM0
乞食モード使用連中が慌ててんの草w
後1年使えりゃあ良いほうだろ
節約モード廃止や実質値上げはkddiが明確に今のプランは失敗だと思ってる証拠
そんなに先は長くねえよw
0975非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:44:47.58ID:VJo7BL9b0
チャットでUQモバイルに聞いてみた。

新プランのミニミニプランでは節約モードが使えるが、
コミコミプランとトクトクプランでは節約モードが無いということです。
1MbpsでYouTube見放題ができない。

新プランのせいで、
今後MNPする人は、
YモバイルやOCNモバイルや、
繋がらないデメリットを承知で楽天モバイルに流れる人が増えそうだ。
0976非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:45:19.71ID:HCsw0FBF0
>>964
5Gに上げたいんでしょ
ダラダラ4G使えるSIMを配るとせっかく5G整備しても
4Gに帯域取られるし

5G NR(なんちゃって5G)で4Gと同等のエリアは確保できるし

auはすでに3G終わってるからね
0977非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:46:10.47ID:ysPLzYUn0
>>972
バーストは遅い帯域に占有されるとかえって混むから
さっさと追い出すためにキャリア側としても本来あった方がいい機能

5Gでだめになったのはauに完全に吸収されたせいで
安い奴らに快適さを味合わせたくないとかじゃねえの?
0978非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:47:06.03ID:HCsw0FBF0
問題はキャリア都合であってユーザーにはほぼないんだよなw
0980非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:48:00.87ID:0MeF4swJ0
>>976
バーストがない分通信圧迫しないからだろうね
0981非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:50:56.45ID:Tp8n3Nlo0
現プランはおわりなのか?
0982非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:51:00.08ID:Tp8n3Nlo0
現プランはおわりなのか?
0983非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:52:27.48ID:P8zAhHE90
煽り野郎の思惑もむなしく突然の強制移行はほぼないとはいえ
4Gサービス終了せずとも4Gの帯域どんどん削られて
事実上停波みたいな状態になるって事は一応ある
同じUQが提供してる初代WiMAX→WiMAX2+→WiMAX5G+の移行期間中がそれだったので
0984非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:54:54.27ID:1JjpQnbI0
乞食野郎の思惑虚しく乞食プランの先は短いのであったw
0985非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:55:07.51ID:dsRVnHCX0
>>966
頭おかしいヒトかな?
公式サイトのどこ見ても、60歳以上の高齢者は切り捨てっぽいが
0986非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:56:36.95ID:l10kLOnD0
au payの改悪も速かったからuqもどうなるかわからんですね
楽天、NURO、povoのどれか代替先として頭に置いておきます
0988非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:57:19.88ID:GGUkD0eZ0
調べたらトクトクプランの1Gまでって繰越分でも使ったらダメなのかよ
頭おかしいんかUQは
0989非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:58:51.73ID:8BaC9ecx0
繰り越しはいらないから節約モードつけてよ
0990非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:09:35.90ID:d6971UiQ0
通話だけならpovo2.0の1650円で良くないか?
0992非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:21:36.17ID:xMN8a0fH0
節約モード民はmineoの”パケット放題Plus“に難民申請するしかない
0993非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:23:24.93ID:aRz4AGsc0
ミニミニでやるよ。
カードなんてやるかよ。
腹立つ
0994非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:33:15.98ID:kMZJ5Lug0
ミニミニで自宅割なしだと約千円値上げかよ
0995非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:44:32.68ID:GtnBg/PB0
4Gくりこしとやらじゃないと旨味は少ないのか?
なんとなく駆け込みで契約するのってどうなん
0996非通知さん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:58:09.39ID:slkDFkCg0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1502096.html
長谷川氏
 従来の「くりこしプラン」は、新規受付を停止しますが、新プラン登場後も、継続してご利用いただけます。
ミニミニプランへ移行しなければならない、ということではありません。

強制的に新プランに移行はなさそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況