X



OCNモバイルONE 204枚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284非通知さん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:23.37ID:SGSHhdTd0
今後は契約者が減っても増えることは皆無
つまり収益は減るのみで増強も減るだけの飼い殺し
0286非通知さん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:14.42ID:M3gKEEPL0
ユーザーが減れば帯域使い放題
0287非通知さん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:47.47ID:5wCkTM9S0
ユーザーが減ったら収益減少で帯域も減縮
低能にも程がある
0288非通知さん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:35:14.73ID:lvPv1+NJ0
自動解約の直前でパニックだな
0289非通知さん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:44:10.71ID:jQ6Lw1HD0
ほんとに設備増強してるんかな
速度遅すぎるわ
0290非通知さん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:47:26.50ID:Lt3h+nXL0
初めからユーザー少ないところは大変だな
増える見込みもないし
0291非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:10:54.18ID:UMT2xye/0
新規受けつkが終わって、あとは出ていく人が出て減っていくばかりの事業 設備投資どころかいつ事業をクローズするのかが注目点
irumoだって4Gだけに限定してるのは、4G終了時期を見据えて、ドコモが企んでることが容易に想像できる
0292非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:19:38.36ID:CZ7ct3Ib0
解約SIMって返さなくても問題ないよね?
0293非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:19:47.70ID:73qjAEyN0
docomoでiPhone14使っているが、契約は4Gのままだぜ
0294非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:28:19.48ID:j2xuRPEY0
>>291
> 4G終了時期を見据えて

へ?
FOMA(3G)の終了でしょ?
0296非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:22:04.63ID:d5/SXaPH0
3G停波みたいにやむおえない理由で数年前から告知してたら、自動解約になっても責任を果たしたことになるが、
自社都合だけで自動解約なんてしたら、集団訴訟されて負けるだけだろう
事業吸収したドコモが、技術的にサービスを継続できないという大義名分が必要
0297非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:27:41.07ID:qYSWZrOD0
LINEモバイルだってまだ残ってるんだぞ
勝手にサービス終了は使ってる人がいる限り
電場事業法とかで無理なはず
0298非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:29:59.89ID:l2h7At3j0
ドコモ飛ばしてブラックなんだがOCNモバイルの回線強制解約させられるんかな?
0299非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:35:14.54ID:uv3BSckN0
気づかれてないうちにドコモ回線に潜り込むんだ
0301非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:44:59.33ID:9Z7Kh59C0
機種変更の端末の値段はドコモオンラインショップの割引前の値段にあわせてるみたいだな
ってことはひょっとするとひょっとするかもな
0302非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:57:34.07ID:73qjAEyN0
https://i.imgur.com/4WSYfP5.png
東京新宿区歌舞伎町、今年暮れのドコモ5Gエリアだが、まだまだ。山手線外だとさらにスカスカだし。
5Gが実用になるのは後2年は最低掛かる。
0303非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 02:23:18.52ID:J49X2yaZ0
>>296
おいおい、NTTの電話加入権の施設設置負担金8万円、総額1兆円超えの返還詐欺会社の前科を忘れたのかよ
0305非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 02:48:05.20ID:SD7AOw3P0
>>303
でもそれ返金しないだけで自動解約になってないよね
自社都合で自動解約させられたら訴えれるんじゃね
0306非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 03:06:19.27ID:l2h7At3j0
加入権は休止後5年だったか10年だったかほっとくと消滅するよ
0307非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 03:15:50.86ID:SD7AOw3P0
それは自動車保険の等級も同じ
所有車がなくなって休止しても10年まで同じ等級から復帰できる
0308非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:02:59.96ID:KtYnYqIH0
>>289
速すぎるわ
昨日ランチ食いながらネットしてたら
あまりにも速いからテストした
40Mbps出てた
前の格安SIMは0.6Mbpsくらい
0309非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:16:11.17ID:UMT2xye/0
平素より、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2023年6月26日(月)をもちまして、「OCN モバイル ONE」の新規お申し込みの受付を終了いたしました。
利用開始の手続き(アクティベート)で使われていない「OCN モバイル ONE エントリーパッケージ」をお持ちのお客さま向けに、下記よりパッケージ購入代金の払い戻しの申請受付を実施しております。

なお、申請におかれましては、パッケージの画像(アクティベートコードが見えるもの)、パッケージ購入証跡(購入日、購入金額、購入品目が確認できるもの)が必要です。
その他注意事項を下記よりご確認の上、お手続きをお願いします。
0310非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:54:36.55ID:uZQ/b+E50
>>296
>やむおえない

馬鹿っぽく見えるからやめたほうがいいすよ
0311非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:08:39.41ID:rpII/rJb0
馬鹿っぽいんじゃなくて馬鹿なんだよ
0312非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:13:44.99ID:MQvaB8WK0
環境によるな
いつも千葉のイーストコーストの海っぺりで110dBmだけど
県庁所在地行ったら80dBmでびっくらこいたね
0315非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:51:54.91ID:88rNp+sV0
>>295
NTTは返せと言ってるだろ
返せと言うのはNTTだけらしいが
0316非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:55:00.80ID:88rNp+sV0
>>287
ついさっき0.1%増強しても増強は増強と言ってただろ
痴呆なのか
0317非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:55:53.46ID:88rNp+sV0
>>297
電場事業法
アカデミックなかをりがするな
0322非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 11:50:49.98ID:73qjAEyN0
楽天も今は返却しなくて良くなったよ
0323非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 11:57:41.00ID:UMT2xye/0
昔と違ってSIM発行料金を計上してるのに必ず返せとうのはおかしい IIJとか
あくまでも返すのは持続的ナンチャラで再利用のためだろうに
0324非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:04:24.89ID:88rNp+sV0
発行料金と返却って何も関係ないだろ
0326非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:19:30.83ID:sh8x34zy0
SIMカードは「紛失」したら返さなくていいことになってる
俺はSIM解約すると何故か毎回「紛失」しちゃう

おっちょこちょいでゴメン
(*ノω・*)テヘ
0327非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:19:40.76ID:jVmluqlh0
OCNとIIJのSIM返却用封筒5通ほど
いつも用意していたが
OCN4通は無駄になってしまった
切手を剥がさないとな
0328非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:21:06.08ID:HoVAe11K0
たかだか90円も出せないのか
カスだな、そこまで落ちぶれたくないな
0329非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:22:03.47ID:7RYg8TKd0
>>327
封筒だと高いからハガキにセロテープで貼るといい
「何もしない」が最安だけどな
0330非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:35:15.22ID:ZrvJbmVu0
>>327
剥がさなくて切手より大きく切り抜いて台紙ごと別のに貼る。
0333非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:49:59.58ID:AtMRMDwn0
Biglobeの時には返してって言われたから返却した
mineoの時には何も言われなかったと思う
0334非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:06:46.27ID:1Fvpy5vi0
MVNO時代の楽天とか、iijとか、biglobeとか、いろんなMVNOで解約時SIM返してってあるけど
返さなくてもなにか要求されたこと一度もないよ
基本無視して大丈夫
0335非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:19:24.20ID:3puUc4Rs0
ワイはまだしっくり来ていない
6ギガ1320円
10ギガ1760円
10分カケホ935円
微妙だなあ
0336非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:21:18.78ID:3puUc4Rs0
メインで使おうなんてのが間違っているのか?
0337非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:32:04.53ID:3puUc4Rs0
無料通話が消えなければ満足度は一気に上がるのに惜しい
0338非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:38:06.18ID:xZ5K4tQ20
IIJmioやNUROモバイルが990円で5GB(繰り越しあり)だし、繰り越しなしの日本通信はもっと安い
混雑時の速度やカウントフリーみたいな、ギガ単価以外のメリットを感じなければしっくり来ないかもね
0339非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:54:29.66ID:auKZ3Poh0
>>338
合理的ー はエントリーパッケージ安くならんかな…
0340非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:56:59.25ID:88rNp+sV0
エントリーパッケージなんかある方が非合理的だろ
0342非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:04:56.41ID:g5jvNqhw0
>>341
それちゃんと見たか?
触りだけ見てまんまと騙されてるアホだなお前
0343非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:07:37.03ID:G96wBDZ10
>>338
IIJもnuroも遅いからね
速かったらあっちだけど
1番使いたい時間コンビニや弁当屋のQRコード表示でもたつくのは嫌
0344非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:13:26.05ID:YcE2JdHj0
>>343
QRコード表示が遅いなら、iD、QUICPay、モバイルSuica等を使えば良いじゃない。
0345非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:27:07.82ID:zI85DYyr0
>>342
なるほど。最後まで見たらわかったわ。
そういうことか。
0346非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:39:36.71ID:0DbizINt0
OCN モバイル ONE エントリーパッケージ代金返金について

なお、申請におかれましては、パッケージの画像(アクティベートコードが見えるもの)
パッケージ購入証跡(購入日、購入金額、購入品目が確認できるもの)が必要です。
その他注意事項を下記よりご確認の上、お手続きをお願いします。
https://oshirase.ocn.ne.jp/202000627
0347非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:55:18.10ID:UMT2xye/0
amazonから買ったやつは9月以降に入金と書いてあったな 照合作業をするらしい
アマゾンから買ったもの数本あって今手元に余ってるものがいつの注文かが特定できないので、300円ばかりで面倒だから放置にするわ
0348非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:05:07.77ID:dqhczCro0
これショッピングサイトで買った人はともかく、フリマアプリやオークションで買った人は…
0349非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:22:26.22ID:G1dIWQAO0
ヤフオクで一儲けしようと買ったアホの考えなんてお見通しって事ですね。
0350非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:25:43.61ID:4BA3jYKS0
>>348
最初に買った人へ返金、よって最初の人は2度美味しい!
0351非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:27:24.95ID:j8DzIBxG0
先月に10ギガ新規で申し込んで昨日開通したけど10ギガ引き継がれて今月20ギガ使えるみたいだわ
0352非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:29:46.05ID:XBf2OHGw0
>>278
ほんま? 今日の昼なんか遅かったけど
むしろ設備減らしてんのかと思ったけど
0353非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:32:00.99ID:XBf2OHGw0
>>315
返さなかったら3000円とかいうとこもあったと思うが
返させたいのでなくカネがほしいだけだろうけど
0354非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:32:50.43ID:XBf2OHGw0
>>342
触りは一番大事なとこな

おまえもアホ
0355非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:36:34.67ID:g5jvNqhw0
>>354
脳みそ空っぽのお前の頭じゃ解からんみたいだな
ない知恵使って頭使え
0357非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:04:12.16ID:73qjAEyN0
今月末にさらに増強か
無敵モードだな
0358非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:04:23.98ID:XYZlkU3Y0
>>344
お得度が著しく下がるから
pay関連だと楽天payがダントツお得なのでそれを使いたい
iDやQuickpayは基本クレカのオサイフ通した決済でお得感が少ない
0360非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:16:12.57ID:hN4ZXlhP0
本当に神プランですな
0361非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:35:21.63ID:i6Ga5lOU0
OCN並みの速度は軒並み値上げ
4GB 2365円
3GB 2178円

OCNは半額以下
0363非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:55:19.73ID:zITJIOwe0
いま契約してる人は勝ち組だよ。
サブブランドは大幅値上げ。
0365非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:59:14.42ID:zJt6Gujl0
遅くなってくれないと困る人が1人いるね
0366非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:11:07.93ID:JUhhqnwP0
サブ回線でキャッシュレス決済さえできたらいいから500円プランは助かる
0367非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:18:09.68ID:63bQeQOo0
UQ勝手に転んでくれて棚から牡丹餅
0368非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:53:36.21ID:88rNp+sV0
棚から牡丹餅どころかOCNサービスがあぼんしたら行く先が減っただけなのだが
こういう頭のおかしい乞食がトラフィックの半分を食い潰したり端末持ち逃げと名指しされて逆切れしたりする
0369非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:17:29.24ID:DlG1+u3y0
ここ契約してる人は無敵無双状態だから
1000円以下3GBで12時30分に20Mbps出るのは
こことLINEMOしかない
でもあっちはSoftBankエリアだからここが最強
0370非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:34:05.81ID:764agfeZ0
お昼なんてwi-fiが使えりゃどうってことないから
俺としては11円の電話の方が重要
0371非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:46:27.40ID:xCibtQgH0
NEO LiteとOCN契約者は上級国民
0372非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:19:10.28ID:DsmubFKo0
3GBぽっち速くてもしょーがねーだろ
1日1GBは使いたいからな残りの27日どうするんだよ
数M出れば問題ないのが現実
マイ速最高ー!w
0373非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:31:43.76ID:73qjAEyN0
モバイル回線は移動中に使うのが基本だな。
家や職場にはWIFIがあるし
0374非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:46:26.09ID:91jyhS3U0
職場にWi-Fi無いから、昼休みでも快適に使えるのは何よりのメリットなんだよ!
0375非通知さん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:53:16.52ID:+JjXSFef0
昼休みはみんな弁当食ったら机に突っ伏して気絶しとるで
0376非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 00:02:48.01ID:OaJUjso+0
>>372
マイそくと教えぬ500円の組み合わせが最強では?
0377非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 00:05:21.20ID:m7E7rEz/0
昼休みに高速で使うなんて月3Gで足りてるのか?
MUSICカウントフリーはそんなに高速じゃなくてもいいだろうし
0378非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 00:19:15.77ID:CfEfcnAj0
>>335
povoに置き換えると
10GB60日1760円ってクソ安い
0379非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 01:23:28.45ID:etJexXlV0
>>296
ぷららモバイルは、突然終了発表。引き継ぎ会社無しで、固定回線のプロバイダは継続。

OCNは、会社のレゾナント自体が消滅。引き継ぎ会社としてのドコモがある。
さらに、固定回線プロバイダ業務も新規は終了。

俺たちユーザーは、OCNの業務がドコモに引継がれると思い込んでたが、実際は、OCNを廃業するための残務処理会社がドコモって状態。

OCN新規業務終了と同時にドコモに吸収だから、ぶららモバイルの終わり方より、まだマシだろうよ。
0380非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 02:04:35.05ID:G1SsgVWD0
ぷららモバイルっていつの話か検索したら2017年か
事業撤退と事業吸収を同列にするのは強引な気がするが、意地でも消えて欲しい願望は伝わった
0381非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 02:35:21.76ID:9v2yEpGH0
OCNモバイルONEをサ終したいだけなら、赤字を利用にレゾナントでサ終させるだろうな
ドコモへ移管してからだとサ終しにくい
0382非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 06:45:21.52ID:rE/kgHad0
このタイミングでIIJでMNPセールか
刈り取りに来てるな
0383非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 07:29:56.36ID:kufjqwCp0
2023/06/30 12時38分同時テスト
IIJ SE3 OCN 古いAndroid低スペ nova3

IIJmio 1.2Mbps
https://d.k;uku.lu/pvcg5aeay

OCN 11Mbps
https://d.k;uku.lu/2t3622nnn

速いほうのタイプaでこれ
タイプdのドコモ回線だと0.5Mbps
サービス停止した教えぬに完敗コールド負け
OCN低速は12時30分で250kbps出てる
IIJは60kbps程度に遅くなった
高速よりもむしろ低速の低下が頻繁で困ってる
IIJの低速は昼時以外でも144pですぐクルクルやるからスピテスすると100kbps切ってる
0384非通知さん
垢版 |
2023/07/05(水) 07:39:44.98ID:LkyFwA7J0
7月3日(月) 12:30
iijmio 2.54Mbps
https://i.imgur.com/6b3rFGA.jpg
5GB+300kbps 990円

夏のキャンペーン格安端末ラインアップ
https://www.iijmio.jp/device/
OPPO A55S 5G MNP 一括 110円 復活!
DSDVデュアルSIM/eSIM/5G/防水対応
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況