https://i.imgur.com/3uG7NKv.png
4Q21 4Q22
11万6000純増
売上高増減 6億5689万円増
1回線1ヶ月あたり売上471円
直近1年間の新規獲得分の1ヶ月あたり売上高はおおよそ470円程度

端末値引き 15000円程度
最低プランが850円だから計算間違ってる?って思うほど酷い状態
契約増に対してあまりにも売上増が低すぎる
既存の高ARPU契約が他社へ→転入は最低プランのコジキ
でないとこうはならないよね

楽天やばいやばいっていうけど
MVNO一位になったIIJ実はかなりやばい
ahamoが500万契約ARPUは3300円はあるだろうからまさに天獄と地獄

結局回線品質二の次で古事記セールがメインになってしまってるから、
MVNOの20GBでカケホ契約する層を完全に逃してる 

ちなみに法人も今回計算したけど更にやばかった
間違いがあれば指摘よろしく