X



【楽天】Rakuten Link【RCS】52回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:27:06.57ID:hc0WcoJl0
うちはwinデスクトップPCは有線、Linuxノートが無線なんだが……
0102非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:31:48.32ID:O3CzaUYI0
>>100
Androidだと送信できるっぽい?
出来たり出来なかったりする。
0103非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:32:58.19ID:O3CzaUYI0
>>101
WinPC有線LAN、Androidの組み合わせで問題なし。
ルータにぶら下がっとる端末間のアクセス許可を見直せ。
0104非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:37:31.83ID:3LOqiDZF0
>>101
103の言うように、有線と無線のネットワーク分離機能かプライバシーセパレータがONになっているんジャマイカ。
010698
垢版 |
2023/08/02(水) 14:41:48.83ID:OfAC3rJG0
FW、ルーター問題なしで管理者モードで上書きインストールしたら
SMSも通話も使えるようになったわ
WinとAndoridで同じネットワークの条件でいいみたい
注意書きに『同じWifiネットワーク』とか意味深な書き方嫌いだわ

スマホはwifiのみだと非通知だね
0108非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:45:34.67ID:MFQ4sOLC0
ゴミアプリ決定。ほぼ利用価値なし。
0109非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:46:29.43ID:hc0WcoJl0
>>99
有線winPCでかけられたが同じく相手側には非通知になった
うーむ……
0110非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:46:49.65ID:3LOqiDZF0
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2023/0802_01/
この説明やと、デスクトップ版からSMSの送信ができるはずなんやが、あいぽんは除外なんか?


>>106
あーなるほど。iPhoneのデータ通信が他社になってたわ。
【iPhone+データ通信を楽天SIM】の状態で楽天リンクデスクトップ版から発信すると、番号通知された。

みんな、騒がせてしまってすまん。
0111非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:49:36.44ID:3LOqiDZF0
>>109
スマホに楽天SIMを刺して、データ通信有効になっとる?
0112非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:49:53.90ID:B53e+wQ20
今の時代非通知じゃ出てもらえないよね
0113非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:50:04.54ID:hc0WcoJl0
有線winPCからSMSを送れた、これなら相手にこちらの電話番号は通知されるな、当たり前だがw
0114非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:52:51.03ID:wyQqCs7b0
まだまだベータ版だからね
生暖かい目で見守ってくれ
0115非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:53:29.84ID:Ap7FPgpM0
これ、デュアルSIMのやつは大変ですな。
番号通知するためにはRakutenSIMのデータ通信がオンでなければならない。

ワイは1枚運用にした。
0116非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:53:32.15ID:hc0WcoJl0
>>111
それだ!さんくすこ
スマホを固定回線Wi-Fiと楽天モバイル回線のどちらもONにしないといかんなうちの環境だと
0117非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:57:01.01ID:hc0WcoJl0
100均イヤホンマイクあるからPCで無料長電話し放題や
毎日リカちゃん電話にでもかけるか
0118非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:58:06.50ID:EDNvBUlx0
>>105
その画像、Twitter改めエックス民にさっそくパクられとるで
0119非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:58:24.00ID:at7+5ZIJ0
PCにスピーカーもマイクも付いてねーわ
ちょっくらダイソー行ってくる
0120非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:00:56.94ID:OfAC3rJG0
ベータ版なのにフィードバック先も無いし
どーせ、ここ見てるんだろ?な?おい!

Super Point Screenとか広告の実装はいらねーからな!
ダークモードに対応しろ
0121非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:04:50.18ID:ePbiT8jM0
おまいら、非通知かどうか、どこにかけて確認してんの?
0122非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:06:48.95ID:hc0WcoJl0
>>121
モバイル4回線持ってるから…楽天、povoは2回線、OCN
0123非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:07:14.09ID:qHrUzZgZ0
>>121
自分の持ってる別回線とかじゃないの
0124非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:07:38.24ID:hnLeI1Fp0
>>121
言っていいのか分からないが、ヤマト運輸050IP電話専用ダイヤル

非通知→NTTコミュニケーションの自動音声で「186つけろや、ぼけぇ」
通知→自動音声で「このダイヤルはIP電話専用や、言うとるやろ、携帯は0570に電話せぇ!怒」

どちらも自動音声やから気軽に確かめられるで
怒られるから精神的ダメージは食らうけど
0126非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:08:38.33ID:RZLuySwn0
>>117
誰か俺のかよちゃんの番号知らない?
0127非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:14:09.26ID:3LOqiDZF0
>>118
光速のパクツイか
今はパクポスっていうんか?(パクったポスト)
0128非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:15:42.36ID:MFQ4sOLC0
2.1.13simなしWiFi運用中、Desktop版は同一WiFi警告で使用不可。
0129非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:21:27.90ID:TlVXng4E0
パソコンを常に使う民にとっては予想以上に便利ではあるな。
ただ海外電話はイマイチ。Link→海外固定
改善されるかもしれないが。

なお、Link国内→Link海外は良好。
0130非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:22:57.82ID:3LOqiDZF0
>>129
海外への通話はリンクのパワーアップに期待する。それまではこれまで通りSkype使うわ。翻訳機能とかもSkypeにしかないし。
0131非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:23:05.29ID:OAj7yDgf0
きたか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0133非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:24:58.65ID:3LOqiDZF0
>>119
ついでにダイソーでカメラも用意してビデオ通話を試してみてくれ。
たぶん、デスクトップ←→デスクトップ、デスクトップ←→Androidしかできん。(iPhoneのリンクではビデオ通話不可)
0134非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:26:55.26ID:3LOqiDZF0
ところで、デスクトップ版リンクで留守番電話の録音はどこから聞くんやろか。
0135非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:29:10.70ID:xa8KBCvh0
>>134
分かりにくいけど、通話>タブで留守番電話>顔のアイコンか名前、番号のあたりをクリック>下部に再生パネル展開
0137非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:36:57.29ID:RZLuySwn0
まだ入れてないけど、これって携帯とパソコンで同時着信とか出来るのですか?
0138非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:45:27.35ID:07Eg0Nhb0
メッセージのバックアップとか電波環境が悪い環境でスマホだけ電波の届く場所に置けばリピーター的に使えるな
0139非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:01:15.81ID:dRuxu1br0
SIM無し運用できないから使わん
SIMが居るならandroidで通話するよ
0141非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:03:23.19ID:MwGMOjxG0
デスクトップ版の通話品質悪くないか?
テスト通話したけどノイズ乗りまくりなんだが
0142非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:05:40.81ID:rDLmxRyo0
うひょーーー!ベータ版でこの仕上がりならなにも文句なし!
スゴすぎや。ワイヤレスイマホンマイクで使うためにBluetoothアダプタ買ってくるかな。
0144非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:06:52.28ID:rDLmxRyo0
>>141
まぁなんかメモリ占有が大きいみたいだし、パソコンのスペックも影響してんのかもな。勝手な想像だけど。
0146非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:16:56.16ID:3Xg8aAf60
モバイルルーターに楽天sim挿して、それに繋いだPCからlinkで発着信出来る?
PC版のlinkに望むの100%の人がこの使い方だろうから出来ると思うんだけどレス見てるとよく分からんな
0147非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:19:42.33ID:MwGMOjxG0
>>143-145
レスありがとう
確かにメモリ占有大きいし、タスクが沢山開いてるね
とりあえずは使えるがうちのポンコツPCでは厳しいか・・・
0148非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:19:53.34ID:3Xg8aAf60
嫌儲のスレ読んだほうがいいか
0149非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:25:58.80ID:kQaqC3rP0
>>146
スマホ版、PC版ともにログインしていないといけないので無理

というかそんな使い方望んでいる人は一部だけだろ
0150非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:26:27.77ID:dRuxu1br0
>>146
スマホとQRコードでペアリングする
スマホが同じネットワーク配下に居ないと発信できない
SIM無し運用はできません
0151非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:29:36.82ID:3Xg8aAf60
>>149
>>150
楽天のデータ通信でテザリングしないと着信相手に通知されないってこと?
0152非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:31:47.18ID:3Xg8aAf60
そういうことだな。スマホに楽天sim挿してlink使える状態でPCと同じ固定回線に繋ぐ→非通知
そのスマホでテザリング→通知
0153非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:32:11.39ID:kQaqC3rP0
>>151
データじゃなくてスマホとPCの楽天リンクが連動して使える仕組みだから
楽天リンクが使えないPocket WiFiでは使えんよ
0154非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:34:13.70ID:1J8BfNy50
デスクトップ版なのにデスクトップPCでは発信できないとは?!
0155非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:34:41.77ID:dRuxu1br0
通知非通知の次元の話じゃない
楽天リンクが同じネットワークないと通話も何もできない
0156非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:38:34.20ID:S0MFsg6O0
初っ端から想像以上に使えるんだが、後はプラチナバンドさえ取れればNo1キャリアも夢でなくなってきたな
0157非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:39:50.73ID:at7+5ZIJ0
楽天ターボ使ってるにはスマホとペアリングしないでも使えるようにしてあげてー
0158非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:44:10.64ID:RqkSPkLz0
ベータ版とはいえ期待外れな感じですか?
0160非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:47:06.05ID:e2XsCM3T0
>>146
モバイルルーターに楽天SIM
スマホでデスクトップのQR読み込みでペアリング
DTから発信はできたよ
着信は使ってないので試してない
できないと言ってる人は試してないのか、それかFWで遮られているのかもよ
0161非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:49:17.15ID:e2XsCM3T0
もちろん、
・モバイルルーター
・スマホ
・PC
この3つは同一ネットワーク上に無いといけない
0162非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:54:58.33ID:mfWjbXBF0
試しに、
モバイルルーターに他社SIM
認証済みLinkが入ってるスマホ
PC
この3つでも同一ネットワーク上にあれば発信できた
0163非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:55:08.53ID:3YL/oNrG0
>>152
なるほどスマホでテザリングすりゃいいのね
0164非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:55:23.54ID:dRuxu1br0
スマホのSIM無し運用出来てるならそのスマホで電話するよ
期待したSIM無し運用じゃない
0165非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:56:18.04ID:Tsd6kGms0
>>161
馬鹿野郎、そんな使い方は望んでねーよ

SIMが手元になくてもLinkを使えるようにしろ
スマホでもパソコンでも

SIMがねぇといけないなら使い回しできねーじゃねーかクソが


保険証もマイナンバーカード導入で使い回しできなくなるしクソが!!!
0166非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:00:49.23ID:e2XsCM3T0
>>165
いや、なんらかのSIMがモバイルルーターに入ってないとダメでしょ
それとも光回線で使いたいってこと?
うちには光は無いから試せないな
0167非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:04:27.09ID:3LOqiDZF0
たぶん…165は楽天モバイル1契約でパソコン100台・スマホ100台で楽天リンクを使わせろ…と仰っているのだろうと思われる
0169非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:07:20.69ID:e2XsCM3T0
ただうちに光は無いけれども原理的には同一ネットワーク上に
光とスマホとPCがあればいけそうな気はする
0170非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:08:07.65ID:vczGbvzR0
保険証の使い回しってなに…
0171非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:12:38.23ID:rno0VkjN0
>>170
あれでしょ?健康保険料は一人だけ払って、紙カードを使い回してすげー人数が共有してて病院行きまくり
おまけにその中には薬の転売するやつとか

日本人だけ損してるやつ
0172非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:13:32.54ID:Plqo4MNi0
スマホより音質が良い!!!お前ら絶対に使え!
0173非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:14:29.76ID:VB6DEUcT0
デスクトップ版、確かに無敵すぎるわ。これ。
ただ、iPhoneユーザーは相変わらずデスクトップ版でもSMSが使えねぇのがな。
0174非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:15:22.27ID:VB6DEUcT0
iPhoneユーザーがSMS使えねぇのは何か設定が悪いのか?
iPhone×デスクトップ版でSMSつかえとるやつおりゅ?
0175非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:16:39.65ID:M4xtnmpo0
ヤマト運輸IP電話のダイヤル、便利すぎワロタ
0177非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:39:48.55ID:kFU34GA90
>>166
おぃおぃマジレスすんなよ
恥ずかしがってんぞ
0178非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:46:04.17ID:MSzE9Ogr0
説明も読まずに妄想を書くスレかよ
0179非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:51:52.43ID:g/rW7i7h0
10.9.5使いのワシ、無関係(泣

バージョン偽装で凌げるん??
0180非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:06:29.77ID:07Eg0Nhb0
今のところ広告はないけど、正式版になれば広告出始めるだろうな
0181非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:38:56.36ID:MLWQ0fkG0
楽天スマホ電源オフだと当然PCでも着信しないが発信を止めた瞬間PCに通知来るんだな

あとリンク必須だから転送は使えない
0182非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:51:39.59ID:PBo56MGT0
>>138
おまえ貧乏なうえにあたま悪そう
ドコモかauにすりゃあ良いのに
0183非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:52:49.16ID:eTnnx3890
同じwifiネットワークって出て使えんぞ
同じAPに接続させてるのに
0185非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:56:25.13ID:q55XtrMt0
>>183
同じネットワークでもお互いが見えない設定になっているのでは
2.4Gと5Gでお互いが見えない設定のルータもある
0186非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 19:00:47.28ID:eTnnx3890
>>182
許可設定したしFWも無効化してみたけどダメだった

>>183
周波数帯は同じの使ってるけど端末同士の通信が遮断されてるんだろうな
0187非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:41:04.29ID:CcJQwtu70
デスクトップ版、norton先生が削除するw
0188非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:45:40.99ID:wuSNmU5Z0
デスク版のメリットて何?
0189非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:51:40.67ID:zMLs37350
ホームルーターにSIM入れて
Linkデスクトップ版と
SIM無しLink
で運用
0190非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:59:39.85ID:u/6sBSl+0
Rakuten Link デスクトップ版(ベータ版)
https://service.link.link/desktop/?scid=mno_link_option

Rakuten Link デスクトップ版でできること
Rakuten Link スマートフォン版をインストールすることで、パソコンでRakuten Linkをご利用いただけます。
Rakuten Link スマートフォン版を既にご利用の場合は、同期することで同じアカウントをご利用できます。

※1 Rakuten Link同士以外の通話機能・SMSをご利用いただく場合、
 Rakuten Linkをご利用のスマートフォン端末とパソコンが同一のネットワークに接続する必要があります。

※2 一部のネットワーク環境(公衆Wi-Fiなど)ではWi-Fi環境設定により
 Rakuten Link スマートフォン版をAndroidでご利用であってもSMSがご利用いただけない場合があります。
0191非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:01:23.66ID:u/6sBSl+0
Rakuten Link デスクトップ版のはじめかた

1.Rakuten Link スマートフォン版の初期設定
 ご契約いただいたスマートフォン端末にRakuten Linkアプリをインストールして初期設定を完了してください。

2.Rakuten Link デスクトップ版のインストール
 ご利用になるパソコンにRakuten Link デスクトップ版をインストールしてください。

3.Rakuten Link デスクトップ版の初期設定
 Rakuten Link スマートフォン版でQRコードを読み取りログインしてください。
 完了後、通話やメッセージをご利用いただけます。
0192非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:07:28.98ID:fL05yy7H0
>>191
アホ、そんなんわかっとるわ
もっとまともなこと書き込めねぇの、アホ
0194非通知さん アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2023/08/02(水) 21:14:21.90ID:u/6sBSl+0
Rakuten Linkデスクトップ版では通話/メッセージ機能のみご利用いただけます。

Rakuten Linkデスクトップ版がログイン元スマートフォンと同一のRakuten Link アカウントでログインのうえ、
パソコンがそのスマートフォンとテザリングをしている、または同じWi-Fi環境にいる必要があります。

Rakuten Link iOS版との組み合わせて利用している場合はRakuten Link以外からの着信は不可。
SMSも送受信も不可です。
0195非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:16:30.92ID:MzByq+J/0
これほど盛り上がらないランチングは久しぶりだな。
0196非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:21:39.88ID:mGvAkhck0
しかし、ディスクトップ版 がっかりだわ。
せめて、楽天メールくらいSIM無しでPCチェックできんの?
0197非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:24:15.10ID:07Eg0Nhb0
>>194
うぜぇ、公知情報なんてリンクで十分
0198非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:24:43.30ID:1QlpHvTo0
 
高まる楽天モバイルの回線品質、Opensignalがレポート公開
2023年8月2日
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1521024.html

自社回線での4Gにおける下り速度は、他社を含めた全体の数字よりも高く、2021年第1四半期の27.6Mbpsから2023年第2四半期には37.6Mbpsに向上した。
同じく4Gの上り速度では、劇的に上昇しつつあるとされており、ゲームにおける体験も同様に楽天モバイルが他社を上回っている。
についても5G/4Gの両面で改善されており、回線遅延については4Gの競争力が強いとした。
0199非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:25:16.33ID:u/6sBSl+0
結局、デスクトップ版は単体では動作不可
「Rakuten Linkが動作するSIM入りスマホ」が手元に無いと使えない
という時点で終わっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況