X



docomo FOMA受付終了 16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:26:50.59ID:pz6ib2dz0
FOMAカケホ:2019.5.31新規受付終了
FOMA音声プラン:2019.9.30新規受付終了

[抜粋]
>尚、新料金プランの提供開始に伴い「カケホーダイ&パケあえる」のFOMAサービスは
2019年5月31日(金曜)をもって新規受付を終了いたしました。

>また、FOMA音声プランおよび割引サービス、iモードは
2019年9月30日(月曜)に新規受付を終了いたしました。

◆前スレ
docomo FOMA受付終了 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1676714411/
0004非通知さん
垢版 |
2023/08/02(水) 05:14:07.11ID:1MN1gNb20
【重要】
久しぶりにドコモエリア地図を細かく見たけど、想像以上のハイペースでFOMAエリアの縮小が進んでおり
結果的にFOMAプラスエリアが山間部のみならず郊外や住宅地でもエアポケットのようにあちこちで露出している。

向こう数年間、FOMAの完全停波まではFOMAプラスエリアがけっこう無視できない形で拡がっているので要注意。

言い方を変えると、これからFOMA完全停波までの数年間はFOMAプラスエリア対応端末が最強エリアケータイと言える時代だと言うことです。
まだまだ5Gが不安定な所が少なくないので、しばらくはFOMAプラスエリア対応端末最強の時代です。
0005非通知さん
垢版 |
2023/08/03(木) 13:00:26.18ID:hxGhxVXS0
ガラケーにOCNのSIM挿して使ってるが、ガラケー時代はマルチナンバーだったこともあって、詐欺メールであるSMSフィッシングの詐欺SMSは届かなかった。
4G回線の番号になってから、詐欺SMSメールが届くようになった。
これは、犯罪者側がランダムに番号を選んで送りつけるにしても、3Gか4Gか判別出来てるって可能性ある。別の3G回線だった方も、ガラケー時代は詐欺SMSは届かなかった。

未だにガラケー回線の人達は、iモードとかのネット契約してなくても、詐欺SMSメールは届くのかね?
0006非通知さん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:09:53.56ID:qgjRMCsp0
1000 非通知さん 2023/08/03(木) 19:08:29.73
1000
ID:sb+Yl9RW0(7/7)

1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 166日 0時間 8分 18秒
ID:Thread(1/2)
0007非通知さん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:42:21.47ID:0MF7Z3vh0
>>5
ガラケー宛の詐欺SMSは電話番号
料金について問題があります、至急以下の番号にご連絡くださいとか
世の中の半分は馬鹿らしいからこんな幼稚な詐欺にひっかかる奴もいるんだろうな
0008非通知さん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:10:21.87ID:WFGuudqL0
詐欺SMS殆ど来たことないな
一度だけリンク部文字化けしたSMS来た
0009非通知さん
垢版 |
2023/08/04(金) 02:46:16.73ID:Ou3zU8sQ0
宅配持ち帰りました迷惑SMSは、月1〜2回ペースで届いてたけど最近見てないな
半年ぐらい届かなくなったり波がある
0010非通知さん
垢版 |
2023/08/04(金) 16:53:56.16ID:PmWwZ1j20
プラスエリア非対応スマホにFOMA SIM突っ込んで一週間ほど過ごしてみたが想像以上に使えないエリア多かった
0011非通知さん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:02:53.12ID:MOsx+HFc0
FOMAシムをモトローラスマホに入れて使ってるが、0570 ~にはかけられない
0012非通知さん
垢版 |
2023/08/08(火) 06:36:17.35ID:w3V/evT80
ガラケーからスマホにしたいが、今タダ端末ありますか?
格安スマホがヘタってきたんで解約してガラケーからはじめてスマホにしたいとこです。
0013非通知さん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:51:59.77ID:LeLayx310
>>12
端末無料進呈は数年前に終わったよ。
登録してるドコモショップから案内でも来ない限り無い。
MVNOでも良いんなら、IIJにMNPでスマホ110円、とかならある。
後は家電量販店の店頭なり、汎用携帯ショップの店頭なりで探すしか無いんじゃないの?
今時だと、殆どが実質0・1円な期間限定リース物ばかりな気もするけど。
0014非通知さん
垢版 |
2023/08/08(火) 11:15:42.66ID:mosMMf1M0
泥エントリー機でよければ探せばあると思うよ
田舎のドコモショップだが先月もwishがFOMAからの契約変更で0円のチラシが入ってた
やってないドコモショップはプライスカード見る限り定価ぽい
0015非通知さん
垢版 |
2023/08/08(火) 14:19:30.24ID:tj0bLy0O0
>>12
wish、we、aceの三兄弟ならオッケー
0016非通知さん
垢版 |
2023/08/08(火) 21:47:18.52ID:Ul6eGBV10
>>13 15
レスありがとうm(_ _)m

今日ドコモ行ったら1830閉店で間に合わずw
また近々行ってみます
0017非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 00:35:59.31ID:oNwesrbD0
もうただはよっぽどでない限りないからこれからはレンタルだよ
0018非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 00:45:35.97ID:s/s7xs6k0
なに言ってんだコイツ
0019非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 03:25:40.34ID:g0cruGFJ0
1円スマホを目の敵にしてる議員がいるからな
誰得なんだって感じ
0020非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 08:38:30.08ID:Y3DG7ADh0
実質レンタルじゃなく米国のような旧端末と新端末交換サービスにしてくれんかな
0021非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:09:28.66ID:COetCu5x0
契約はのこってても
旧端末なんてもってないやつのが多いだろうに
0022非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 16:17:31.27ID:aEIQ++vC0
マイショップ登録してジリジリ待ってたらやっとおすすめ1円きた
親は昔のFOMAシムだからオンラインじゃどうしようもないしショップ行ってくる
自分のはnanoシムにサイズ変更してるんだけどdocomoスマホあればオンラインショップいけるかな
0023非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 16:38:58.03ID:aEIQ++vC0
親が免許証もマイナンバーも持ってないから本人連れてってもオンラインよりハードル高くて草
住民票…
0024非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:47:06.88ID:A+ewHnx/0
契約者自分にしとけよ
0025非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:50:55.45ID:Y3DG7ADh0
俺のところにもDMきた
しょぼいので速攻丸めて捨てちゃったけどwish2とDINGOが0円だった気がする
0026非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:54:20.76ID:yva/8ELL0
>>22

2回線分の話を混ぜて話されるとわけわからん

特典の事前エントリーを忘れずに

FOMA→irumoオンライン手続きOKの報告をちょいちょいみるので試してみては?

>>23
住民票?
事前に確認してからにしときなよ

https://www.docomo.ne.jp/support/identification/

自分なら、同居してたら自分に名義変更しちゃうけど、利用者登録しても端末の値引きが怪しくなりそうで怖いなあw
0027非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:33:05.08ID:aEIQ++vC0
>>26
調べ直したら機種変更なら健康保険証OKかもしれない
数年前自分だけdocomoから離脱しようと思って色々設定分けたままだった
親が代わりに行ってきてというから委任状+健康保険証+なんか補助+自分の身分証明で行けるのか聞くの忘れた

FOMA→irumoだとはじめてスマホプラン捨てる事になるのが悩むのと1円端末は自分もちょい欲しい
0028非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:42:25.47ID:lAvI+xLV0
うちも父のガラケーをスマホに契約変更する予定
ドコモショップに一緒に行くんだけど、googleアカウントはその場で作るの?
アカウントとパスワードを店員に見られるのが気になるんだが
0029非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:05:57.60ID:VD0o2qwU0
>>27
「健康保険証(健康保険被保険者証)等※」の本人確認書類としてのお取り扱い終了について
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/230322_02_m.html
※未成年者は除く

機種変更ならネットワーク暗証番号で行ける
わからなかったら本人確認書類

>>28
契約は自分で親を利用者登録しているけど、設定は自分ですると言ったら開通確認だけで端末を渡されたよ
帰宅してからGoogleアカウント設定した
0030非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:34:07.23ID:aEIQ++vC0
>>29
ありがとうございます
健康保険証は使えないけどネットワーク暗証番号あればいけるんですか?それなら大変助かる
0031非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:49:41.98ID:p0xdXc5i0
自分には機種変更の割引案内なんてこないからMNPでiijmioにしたわ…でも兄妹の名義だったから保険証とパスポート持っていったけど保険証は6/15で証明に使えないしパスポートも不備で役所に戸籍取りに行かされた。結局FOMAも通話だけにしてたらネットで何も手続き出来ないように縛りを入れられてる。
0032非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:00:26.04ID:lAvI+xLV0
>>29
ありがとう
アカウント設定は家でやることにするわ
0033非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:06:08.29ID:VD0o2qwU0
>>30
自分が契約者だったからネットワーク暗証番号で大丈夫だったが、契約者本人がいない場合はわからない
0034非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:14:01.35ID:aEIQ++vC0
>>33
ありがとうございます
連れて行くしかないかなという気がしてきた
0035非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:14:14.58ID:T82i8ifa0
>>31

不確定要素が大杉で参考にならなすぎ、むしろ迷惑w

も少し落ち着け
0036非通知さん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:17:32.01ID:aEIQ++vC0
>>31
大変すぎますね
放置してたらここまで面倒になるとは思わなかった
様子見て本人連れて行こうと思う
0037非通知さん
垢版 |
2023/08/10(木) 01:32:36.37ID:Iem+nFz20
前からなのかは知らないけど今日病院に行ったら圏外だった
スマホはアンテナ立ってたから4Gの電波はきてるんだろう
頻繁に病院行くことになったからもうFOMAは使い物にならんな
0043非通知さん
垢版 |
2023/08/11(金) 02:35:37.81ID:BkAYtJ6I0
>>38-41
お前ら自分が通ってる病院は報告しなくてもいいぞ
0045非通知さん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:08:05.69ID:qDyFqCc20
カスみたいな人間が無駄に病院行くせいで保険料が上がり続けてるという日本の現実
0046非通知さん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:44:06.53ID:Jl5wO1Ef0
とっくに夏なんだがドコモは脳みそもパケ詰まりなのか?

「ドコモ回線がつながりにくい」問題、夏までに対策へ 「SNSの声は認識している」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2304/26/news162.html

 NTTドコモの回線品質が低下している問題について、継続的に実施しているエリアチューニングを2023年夏までに対策を完了させると発表した。ここ最近、同社のモバイル回線において「データが流れない」「つながらない」などの声がSNSで数多く確認されている。

 NTTドコモは4月26日、同社の回線品質が低下している問題について、継続的に実施しているエリアチューニングを2023年夏までに完了させると発表した。ここ最近、同社のモバイル回線において「データが流れない」「つながらない」などの声がSNSで数多く確認されており、それに対応するものとなる。

 現在ドコモでは、トラフィックが増大していることで、5G転用を含む4Gネットワークの容量がひっ迫。パケットの“詰まり”が発生しやすい状況にある。これの解消として、4Gと比べて2~3倍の帯域幅を誇る「瞬速5G」のエリア拡大を続けており、コアネットワークも5G専用にした“真の5G”こと「5G SA」の提供も、駅・商業施設・スタジアム・大学・空港などに広げていく予定としている(東京の5G SAエリアは3月末時点で東京駅のみ)。

 しかし、エリアの拡大には時間がかかるため、23年夏をめどにネットワークのチューニングも並行して実施。過渡期の対策ではあるが、“詰まり”を改善していく。
0047非通知さん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:45:10.14ID:qXEa5b2L0
ドコモがつながらない「パケ詰まり」は政府の方針転換が原因か。通信品質の低下がドコモだけな理由とは
https://www.techno-edge.net/article/2023/08/11/1737.html

 都市部を中心に品質が大きく低下していたドコモのネットワークですが、同社は4月に対応策を発表。7月28日には、つながりにくさ・遅さの象徴とも言えるスポットだった東京の渋谷、新宿、池袋、新橋での改善状況が明かされました。

 以前、この連載でも取り上げたように、人流の戻りや地形の変化などがその原因。単純に言えば、増加したトラフィックを混雑エリアでさばききれなくなったということです。

 ただし、上記4エリアでも依然として通信品質が低下したままの場所は残っています。代表例として、基地局の撤去されてしまったJRの渋谷駅ホームが挙げられていますが、筆者が簡単に調べた限りでも、まだまだ完璧とは言いがたい状況。

 上記4エリア以外でも通信品質の大幅な低下は報告されており、チューニングの継続が求められます。

 とはいえ、上記記事でも指摘したとおり、チューニングは対症療法でしかありません。チューニングしたとしても、ネットワークのキャパシティには限界があるため、それを上回るトラフィックが発生してしまうと、また似たような状況になってしまうからです。
0048非通知さん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:12:26.87ID:waoIODE50
auに比べて、ガラケー3Gの停波を遅らせたから、基地局の設備の転用が遅れてるんじゃないのかね? w
0049非通知さん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:20:53.97ID:POjWRTyJ0
それは当然ある
もうとっとと100%バンド1をn1に転用すりゃいいのにいまだにバンド1残してるからな
山以外のFOMAが使い辛くなった場合のクレームなんか無視すればいい
0050非通知さん
垢版 |
2023/08/12(土) 01:27:26.86ID:q9hpTkl80
>>45
じゃあ保険料取るなって話だわな
0052非通知さん
垢版 |
2023/08/12(土) 15:28:51.63ID:otZdmOre0
2026年にxi793円にする感じ?(´・ω・`)
0053非通知さん
垢版 |
2023/08/12(土) 17:06:05.13ID:iKrtpdRf0
楽天もプラチナバンド獲得してドコモ3G巻取り争奪戦になってからが本番だろうな
0054非通知さん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:34:31.66ID:AnC2lGFI0
企業のモジュール契約除いたら、巻取り争奪戦になるほど残ってない気がする
auの前例見ると、一定数は期限切れ解約を味わいたい終末マニア
0055非通知さん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:19:14.31ID:Q886bHhS0
親のをスマホに変えてきた
ついでに自分のも1円で変えさせてくんない?とは言えなかった
0057非通知さん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:01:08.18ID:AbmFMuBj0
またDMきたわ
wish2とDIGNOケータイ一括0円
毎月くるわ自分のと家族の
もう端末はこれしか出ないかね
せめてはじめてスマホプランよりマシな巻き取りプランがでたら考えなくもないけど
今のところさして不自由ないから当分このまま行くか
0058非通知さん
垢版 |
2023/08/13(日) 22:54:40.44ID:/eBpoSa00
はじめてドコモプランは1G超えても低速になるだけだったんだな
このプランの新規受付終了前には変更したいが今の所DMは来ない
0059非通知さん
垢版 |
2023/08/14(月) 00:20:42.56ID:BO6x0FWm0
wish2なんて完全に在庫処分品を押し付けられてる
0060非通知さん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:40:40.70ID:txyFM+zU0
そんなんあたりまえだろ。ww
0062非通知さん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:06:33.86ID:krGJutA90
DMはマイページで止めてようやく来なくなった
泥スマホはSIMフリーがあるから要らないんだよなぁ
停波の時にiPhoneがあれば変えるけどそうじゃなければMNPでさようならするかも
0063非通知さん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:17:10.15ID:S4mX5fnL0
ガラホもらって楽天でペリア10もらいにいくかな
0064非通知さん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:19:12.92ID:yw5ey72h0
京セラのdingoってBluetoothもwifiもついてるんだな
意外と悪くないな
0065非通知さん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:41:36.92ID:BzlRlJwM0
まだ良案件が来るかも、と期待してるのがいるのか……
0066非通知さん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:47:21.99ID:8Za9jxT50
無駄な処置はせず、このままガラケーで回線の安楽死。
ガラケー的安楽死=自動解約
0067非通知さん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:12:13.71ID:A/IcQzbT0
期待するくらい別にいいんじゃねーの
なけりゃ移ればいいだけやん
工作でアホみたいに急かしてゴミを1円といいながら(約4000円)で交換させようとしてる奴の方が臭いわ
ただでさえ都市部でドコモ5G回線の評判下がりまくってMNPで優遇した連中にすぐ逃げられ出してて草な状況なのに
そんなもんやるくらいなら他所でいい案件でれば移るか最後の事務手数料無料対応でゴミ配られた後にすぐ格安に移るのがまだええやろ
0068非通知さん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:24:00.87ID:5JvKplrh0
ないとわかってて期待してんだから放っておこうぜ
0069非通知さん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:38:27.77ID:sdtw/RL10
いまだ3Gの人は物持ちがいい人なんだから5G対応のガラホ開発して配ってあげて
0070非通知さん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:53:10.45ID:xnfff1tV0
ここですらすでにFOMAの人間少ないみたいだしちょっと焦る
0071非通知さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:03:08.42ID:JlMkxvhW0
ここは自演工作多いから焦らんでいいよ
最終的に選ぶのはユーザー自身だしバイバイドコモを選択肢に入れてりゃ何も問題ない
0072非通知さん
垢版 |
2023/08/16(水) 03:35:52.96ID:nyWo69BB0
天下のドコモも落ちぶれたもんだな
0073非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:33:59.93ID:+LmRhkCz0
どうせマイナンバーカードみたいに停波寸前でドコモショップにわんさか押しかけるんだろ
「ガラケーみたいなのよこせ」って
0074非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 11:41:06.58ID:fmlrjaKO0
もう使ってないのならこのスレ来なくていいだろうに
0075非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 11:43:10.32ID:TqLKBp5X0
使ってるぞ
先月通話80円オーバーしてしまった
0076非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 11:44:08.03ID:7JLESHdt0
movaはサービス終了直前まで約20万契約残っていたらしい

今も無料機種(エントリー機)案内のDMが来てるけど、movaのときみたいに終了数ヶ月前に「最後のキャンペーン」のご案内DMが届くだろう
最後のDMには無料機種だけでなく解約の案内まで載っているよw
0078非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:54:59.55ID:7MKX+1fL0
高額でパケ詰まり障害付で良ければドコモ

◆ドコモ irumo
+かけ放題オプション 1,980円
0.5GB 550+1,980=2.530円
※最大3Mbps制限、4G LTEのみ)
3GB 2,167+1,980=4,147円/月
6GB 2,827+1,980=4,807円/月
9GB 3,377+1,980=5,357円/月

◆ドコモ 5Gギガホ プレミア無制限(eximo)
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295/月

◆楽天モバイル最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0079非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:10:49.70ID:opiIAuzF0
年末から来年春頃までには楽天PB開始
SB3G終了でSBとauも楽天に負けじと全力でdocomo3Gを奪いにくるよ
pixel8も出るし巻取りで7aくらいあるかもな
0080非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:25:09.72ID:7dSfN6Ex0
ガラケー使ってる人なんてせいぜい1000円払ってるかどうか?って人ばっかなのに
大手キャリアが本体配って契約してもらったところで居つくわけないんだからユーザーの争奪戦に金なんけ掛けるわけがない
0081非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:00.99ID:MygMLmiN0
ここにいる人はあくまでもマイノリティFOMAユーザーマジョリティは結構払ってるかもよ

未だにFOMA使ってる事は一度捕まえれば長く家畜化できるからね
0082非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 18:24:07.46ID:vtWUd/cJ0
FOMAで毎月数千円払ってるって通話料だろ?

だったらカケホにする方が断然得だし、スマホ貰える貰えないとかどうでもいいじゃん
0083非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 22:15:38.69ID:5XD2ok1b0
>>79
ソフトバンクの3G買い替えキャンペーンのページ開いて、提供条件書を見てみな。

ミドルスペック以上の端末は配ってない。
iPhoneは何世代も前の中古品が在庫があれば対象。

pixelは3Gユーザーには提供条件書では、配られることはない。
0084非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 22:15:43.77ID:5XD2ok1b0
>>79
ソフトバンクの3G買い替えキャンペーンのページ開いて、提供条件書を見てみな。

ミドルスペック以上の端末は配ってない。
iPhoneは何世代も前の中古品が在庫があれば対象。

pixelは3Gユーザーには提供条件書では、配られることはない。
0085非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 22:20:07.52ID:eKVrIjDA0
>>79
ソフトバンクの3G買い替えキャンペーンのページ開いて、提供条件書を見てみな。

ミドルスペック以上の端末は配ってない。
iPhoneは何世代も前の中古品が在庫があれば対象。

pixelは3Gユーザーには提供条件書では、配られることはない。
0086非通知さん
垢版 |
2023/08/18(金) 03:57:22.45ID:6ACL9ze40
まーたアタマのビョーキの人がスレ荒らしてるのね

しょーもない奴
0087z
垢版 |
2023/08/18(金) 11:00:03.64ID:C8548/ft0
foma使ってるんだけど プランの無駄おしえて
タイプss 1864円(割引940円) 
パケット定額372円
spモード割引で263円
消費税155円
合計1714円です。

通信はiijmioを利用。
ドコモメールは継続したいです。
0088非通知さん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:14:14.06ID:uY+jRQUJ0
AQUOS wish2 22,000円
 ↓↓
AQUOS wish3 37,863円

みんな喜べ!
今まで2.2万円の機種しか貰えなかったのに3.8万円の機種が貰えるようになるぞ!!
0089非通知さん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:24.05ID:73exCv4B0
>>87
日本通信合理的プラン
10GB+70分無料 1390円

メール持ち運び 330円

計1720円
0091非通知さん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:47:15.83ID:LOd/LnDf0
Wish3に置き換わるとしても1年後とかでしょ
すでにショップによって貰えたり貰えなかったりしてる状況で1年待つのは…
0092非通知さん
垢版 |
2023/08/18(金) 17:00:23.51ID:e2L1QCS40
>>87
はじめてスマホプラン5G
初年度1,265円 2年目以降1,815円
dカード割引適用
初年度1,078円 2年目以降1,628円

irumo+メール持ち運び
550円+330円
0093非通知さん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:20:35.91ID:Thu8W24M0
>>87
悩んでるならahamoにしたら?
メール込合計3300円、データもキャリア速度で有料だけどドコモの電話サポート受けられる
さらに1100円足せば通話放題にできる
0094非通知さん
垢版 |
2023/08/19(土) 11:05:01.59ID:cj9cwIHP0
>>81
変えるのがめんどくせぇだけだよ。
2026年3月に適当に決めるよ。
ただねなくても良いしね。
0095非通知さん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:36:53.79ID:6ZDbs1yy0
しょうもない自演に惑わされず良い条件があればどんどんドコモから逃げ出そうぜ
0096非通知さん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:44:45.51ID:1nEHwtCy0
逃げたいけど若いころ親契約になってて名義変更とかの関係上やりにくいんだよな
近くのドコモショップは潰れたし
irumoだと無料通話ないのがきつい
せめて5分無料がもう少し安けりゃな
0097非通知さん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:04.65ID:Udsc0K7Q0
禿は11Pro出してきたみたいだぞ
Wishとか糞機種はいいから茸も追従しろ
0098非通知さん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:20:37.37ID:pWXwVAII0
11pro(中古)な
しかもハズレ引くとバッテリーが80%以下だったり非公式修理品だったりのおみくじだw
つか、去年ProMax(新品)もあったんやぞ、ごく少数のみ
ここにいる人たちにはMNPは関係ない話だろうけど
0099非通知さん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:27:39.75ID:bYh9SZ8Y0
というかドコモは都市部の通信品質を何とかするのが先だろう
この間東京行った時なんてMVNOの昼休み時間かと思うくらいの速度で驚いた
0100非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:23:01.36ID:EnXi+2kb0
>>98
中古でもwish2なんかよりはマシな気もするが...
いずれにしてもSBでさえこのレベルってことは、どのキャリアも3Gな人をスマホにさせても
儲からないことがわかってしまったのだろうな
0101非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:23:59.04ID:gTAcV9AT0
SBのスマホデビュープラン、割引が2年間になったんだね
ドコモも巻取りのときにそうなってくれればいいな
0102非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:05:31.43ID:HQ4D+M0b0
ソフバンなら今やってるペリア5IVでスマホデビュー行けるんじゃね?
0103非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:12:19.72ID:xeAPVgr80
最低でもミドルクラスの機種にしろよなあ
0104非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:12:18.20ID:/0RvemXp0
逆襲の追い風が来たな、これで益々輸出にも勢いがつく

いきなり自宅が超高速 rakuten 5G SAに対応した
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg

三千円で高速通信も通話も無制限使い放題
固定の光回線解約する、マジで楽天神
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg

仮想化技術を用いた5G SA無線アクセス装置の構築・各種実証に成功
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101675.html
https://www.nedo.go.jp/content/100964371.png

―日本発の5Gモバイルネットワークプラットホームの世界展開を加速―2023年8月1日NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
楽天モバイル株式会社

楽天モバイル(株)は今後、本技術を商用の5G SAに導入し、傘下の楽天シンフォニー(株)を通じて日本発かつ世界最先端の完全仮想化5G SAプラットホームの世界展開を加速します。

商用展開時の運用効率向上のため、無線アクセスネットワークの構築から運用・保守までを自動化する仕組みを構築しました。

楽天、低コスト5G技術を輸出 ドイツ企業に2500億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC03C050T00C21A8000000/

 楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。

 受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。

圧倒的な楽天グループの経済圏
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0105非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:13:27.51ID:A5uYs4950
ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c793a5db9b74ebc6fa03c21b763ad0a7b748123

高額でパケ詰まり通信障害付で良ければ自称最高通信品質を自負するドコモ回線がお勧めです
※ドコモは店頭契約で初期費用3,850円請求

◆ドコモ irumo
+かけ放題オプション 1,980円
0.5GB 550+1,980=2.530円
※最大3Mbps制限、4G LTEのみ
3GB 2,167+1,980=4,147円/月
6GB 2,827+1,980=4,807円/月
9GB 3,377+1,980=5,357円/月

◆ドコモ eximo
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295/月

◆ドコモ home 5G HR02 4,950円
※5Gエリア&自宅固定限定データ無制限
※HR02は一括71,280円か1,980円✕36回払い
※1,980円✕36回の月々サポート
※3年縛りにより途中解約は残債一括請求

◆楽天モバイル最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0106非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:42:08.49ID:1HAQ78zE0
>>101
追随するならその時は他社と同様5分無料が消えるんだろうな
しかも他社より安め設定なのでギガ増量して値上げの可能性もあるし
0107非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:50:11.04ID:IMUFiG0l0
>>101
大幅値上げという名の大改悪ある前に
Xperia5IVクラスの投げ売りラッシュでソフトバンクへ逃げるしかないな
このレベルの投げ売りは来年以降のドコモ代理店では予算的に無いと思われるから
0108非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:52:43.16ID:gTAcV9AT0
他社追随なら60歳通話割が追加導入されてもいいのでは
0109非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:53:35.63ID:HQ4D+M0b0
それはYモバでやってる
0110非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:58:54.89ID:gTAcV9AT0
SB本体でやってるからレスしたのだけど
ドコモのスマホプランの話で、サブブランドならワイモバだけでなくUQもやってるよ
0111非通知さん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:55:51.75ID:R09cpaNN0
docomoはジジイを要らないんだろw
0112非通知さん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:26:41.47ID:5D1A+pKB0
要らないってか他社に比べて比率が高すぎると思う
DSを削減中の今サポートに人手がかかるから出てくんならどうぞって感じかと
引き止めたってARPUを引き下げるだけだろうし
0113非通知さん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:37:01.13ID:3c+ZfVQD0
FOMAからスマホに乗り換えたいんですが乗り換えた月の料金ってどうなるんですか?
FOMA料金+日割りのスマホ料金でしょうか?
0115非通知さん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:35:34.03ID:gBFNxelX0
すっごく高額になるのでビックリする
0116非通知さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:07:46.21ID:E5UIjvfT0
はじめてスマホプランへの変更
>当月 1 日に遡って変更後の料金プランを契約していたとみなし、月額料金を再計算します(ご利用済みのデータ利用量は、変更後の料金プランにて再計算します)。
また、料金プラン変更時に、通話料についても当月 1 日に遡って通話料を再計算します(音声オプションをご契約の場合通話料無料で、ご契約なしの場合は 5 分間通話無料で再計算します。)


親がタイプSSバリュー→はじめてスマホプランではじめてスマホプランの請求だけだったわ
元のプランにISP(iモードやspモード)契約を付けていなかったから、はじめてスマホプランのspモード部分が日割りになっていた
0117非通知さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:15:00.73ID:20PO7CMQ0
はじめてスマホプラン含めて、FOMAバリュー無料通話分の5分超の再計算がどうなるか毎回忘れる
0119非通知さん
垢版 |
2023/08/22(火) 02:54:04.05ID:3XDwpP050
>>116
毎月1日に機種変した方が得って子供なんだね。
0120非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:52:36.86ID:ydxqn5AB0
ドコモから請求書発行手数料値上げのおしらせ来た
ついに来たかと思ったよ
バリュープランの音声契約のみで良かった
0121非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:11:15.57ID:irfsvzFT0
紙の請求書の話じゃねーの?プランとか関係ないだろ。
0122非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:42:28.12ID:wCjnoTLv0
どうせ無料なので関係ないな
0124非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:59:34.40ID:wCjnoTLv0
ペアと別請求だから無料じゃないの?
今まで取られてないよ
0125非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:25:44.80ID:sOzNJzim0
公式見れば書いてあるが特定の条件なら紙の請求書でも無料になる
FOMAなら無料の人も多いかもね
0126非通知さん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:20:20.19ID:LBSVfzKJ0
FOMAをスマホにしたら数年おきに端末替える事になって
どっちみちMNPしないと端末手に入らない事になるから
自分はここでドコモに残っても仕方ないと思っている
ドコモに残る利点としてははじめてスマホプランを永遠に維持して
格安スマホを数年おきに自分で買い続ける事くらいしか思い浮かばない
個人的には他社3回線も持ってるのでFOMAは停波時に自動解約しそうだ
0128非通知さん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:19:02.23ID:Qv+GkElZ0
FOMA時代はMNPの特価を横目に機種変更
スマホ時代はAppleストア直販で買ってMVNOで使用
まだMNPで端末を買ったことがない
唯一大きな割引を得たのは、FOMAからはじめてスマホプランへ移行した0円スマホ
今はiPhoneにはじめてスマホプランとMVNOのデュアルSIM
0129非通知さん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:48:36.24ID:OVytjbwn0
それだとただ遅い回線を使う事になってしまわない?
0130非通知さん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:56:11.80ID:Qv+GkElZ0
最初使ってたIIJは昼休み遅くなってた
OCNに移ってからは遅さを感じない
0131非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:08:57.56ID:yYxDW3V00
こんな割高だけの詐欺irumo、UQ、Y!mobileなんていったい情弱の誰が契約するんだ?どう考えても楽天一択

◆ドコモ irumo
+かけ放題オプション 1,980円
0.5GB 550+1,980=2,530円/月
※最大3Mbps制限、4G LTEのみ
3GB 2,167+1,980=4,147円/月
6GB 2,827+1,980=4,807円/月
9GB 3,377+1,980=5,357円/月
◆ドコモ eximo
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295/月
◆UQ mobile
+かけ放題オプション1,980円(コミコミ=1,100円)
ミニミニ ~4GB 2,365+1,980=4,345/月
トクトク ~1GB 2,280+1,980=4,260円/月
トクトク 1GB~15GB 3,465+1,980=5,445円/月
コミコミ ~20GB 3,280+1,100=4,380円/月
◆Y!mobile
+かけ放題オプション 1,980円
シンプル 2S 4GB 2,365+1,980=4,345円/月
シンプル 2M 20GB 4,015+1,980=5,995円/月
シンプル 2L 30GB 5,115+1,980=7,095円/月

◆楽天モバイル最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0133非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:25:10.20ID:b7E3kUzF0
楽天NGで消える簡単なお仕事やん
0134非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:00:56.51ID:Ln0+BVjP0
2026年3月まで、山ちゃんは使い続けるんやで〜
0135非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:21:28.41ID:Ln0+BVjP0
docomoから定期的に届く「スマホにしろしろDM」の変遷が面白く観察中
0136非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:08:55.81ID:QWaDt0rs0
携帯ショップがFOMA終了に伴ってスマホ移動するジジババに会社潰れたarrows we実質1円で売りつけるの鬼畜だろw
0137非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:11:20.53ID:Ln0+BVjP0
今回のスマホにしろしろDMでは、AQUOS wish2 と DIGNOケータイ だったな
0138非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:13:11.31ID:WjB3EFdp0
wish3なってもショップ逝かないぞ
0139非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:47:10.08ID:Ln0+BVjP0
スマホにしろしろDM
赤や黄や黒の警告色を使うパターンが多いけど
それでは全然焦燥感が湧かないんだよなー
てか、こっちは3G停波まで使うべく
ガラケーたっぷり用意してる訳で
0140非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:03:25.45ID:kfHUXqED0
>>131
楽天にかえるわ
どうしても音が気になる相手の時は Gcall併用でなんとかなるし
0141非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:08:01.25ID:os+y1yKZ0
ドコモショップだって残した方が良い店も沢山あるんだからミドルクラススマホやお得プランの良案件が来てユーザーもお店も笑顔で継続出来るのが理想なのにね
今の状態ならドコモ回線継続しても得な事が何もないのは誰が見ても明らかだからなぁ
0142非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:26:59.40ID:MOCIfqj/0
FOMAだが停波まで使ってた方が良いのか迷うゎ
0143非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:21.31ID:Ln0+BVjP0
>>142
2026年3月末に向けて実施されるであろう最後のキャンペーンにわくわく
0144非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:51:11.43ID:hFpG+keb0
はじめてスマホプランてそんなにお得なプランかな?
1年目はともかく2年目以降はそうでもないような
0145非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:15:22.98ID:XulXOv9w0
>>144
irumo0.5GBに5分かけ放題とドコモメールよりはお得かな
550円+880円+330円
0146非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:18:08.84ID:5crpMbM40
>>144
家族間通話無料とキャリアメールに5分定額、店頭サポートまで含んでの価格だからね
それら必要な人にはお得なプラン
物価高騰で次のプランは改悪の可能性大なのでプラン情報はこまめにチェック
0147非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:32:32.23ID:Ln0+BVjP0
はじめてスマホプラン
※5分以内国内通話無料+利用データ量1GB/月(超過後最大128kbps)

1年目:1,078円/月 ※割引適用後
2年目:1,628円/月 ※割引適用後
0148非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:35:10.04ID:QWaDt0rs0
使い方にもよるけどpovoも1年目ブーストないけど5分カケホ550円 12GB5800円(365日) キャリアメール欲しいなら月額330円?くらい 
キャリアじゃないから回線の脆弱性もあるけど必要に応じてかけ放題のフルとか1日ネット回線使い放題とかフレキシブルに使えるからいいぞ

でもガラケーからスマホに移動するジジババが1番驚くのはおそらくスマホはガラケーみたいに長期間使えないことだと思うw
0149非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:54:47.55ID:xp14MSvn0
セキュリティ面のアプデは仕方ないけどバッテリーは簡単に交換出来るようにして欲しいよな
0151非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:01:13.96ID:9yizPoOB0
2023年にもなってスマホ持ってない高齢者をスマホに機種変させるのは相当なリスク
ガラホがいいよ、あのコロナ禍でもスマホにしなかったんだからね
0153非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:44:01.24ID:OvAFIeiV0
札幌市内にドコモショップや量販店は何件ありますか?
ゴール・D・ロジャーの「探せ!」みたいだな
0154非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:45:19.54ID:8/Ic4qJG0
他社からmnpして2回線目直イルモしたら1回線目のFOMA回線ははじめてスマホプラン適用外になる?
0155非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:05:35.78ID:CLhMBC710
>>154

回線単位
0157非通知さん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:37:53.36ID:/TuvOplp0
楽天「お買い物マラソン」改悪?付与上限が7000→5000ポイントに減額
0158非通知さん
垢版 |
2023/08/26(土) 07:59:28.38ID:KjUB/9cx0
>>152
FOMA民よりそれ以外のドコモスマホ利用者全てだろう
釣った魚に餌をやらないのは昔からだが、今は場所によっては回線品質がMVNO並だからな
違法?なMNPキャンペーンで回線増やしてる場合じゃないだろと
0159非通知さん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:32:18.46ID:uRGfKOGF0
こういうの結局ごく一部のテンバイヤーしか買えないからね
0160非通知さん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:43:59.68ID:6osafRVV0
Xで募集してるやつって手数料取るやつだろそんなのに頼まなくても普通に買えるけどな
イオンとかでやってるし誰でも買えるぞ
0161非通知さん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:39:24.09ID:pPecjGcE0
FOMA使ってる人に聞きたいんだけど月額最安ってどのくらい?
SBMだと3Gでユニバ料だけだけど
0162非通知さん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:40:04.40ID:pPecjGcE0
>>143
リニア完成の一年前って考えるとまだまだ先だな
0164非通知さん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:27:48.28ID:nWQ7R0bW0
タイプSSバリューのみでそれぐらいだよな
irumoの5分無料が500円ぐらいならまあ移っても良いかなとは思うが800円なんだよな
povoと比べて高えよってなる
0165非通知さん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:50:35.58ID:gxCtZk2N0
ファミリーワイド バリューでハーティ割引があると616円だな
0166非通知さん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:02:40.00ID:vFbUV++v0
毎月798円払ってるわ、基本SMS受け専用
ファミ割MAXだから家族間は通話無料だけど、家族に限らずこっちからはほぼ電話はかけない
0167非通知さん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:14:11.35ID:zukReFNV0
あんまり連絡先教えたくないけど教えないとならない時にマルチナンバー便利なんでfoma維持しとる
連絡絶ちたくなったらマルチナンバー解約
0168非通知さん
垢版 |
2023/08/28(月) 04:31:13.03ID:J3Qvzl3B0
詐欺行為とかしてそうだなコイツ
0169非通知さん
垢版 |
2023/08/28(月) 07:55:13.62ID:CTEANngn0
>>167
fomaは昔から使ってるかは知ってる人用だけど、そういうとき用に60分無料をつけたUQを使ってる
0171非通知さん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:11:54.08ID:6RZaQyDd0
foma巻取り施策て数年前ならiphoneの128G 0円て普通にあったのに最近はラクラクフォンレベルしかない
0172非通知さん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:43:47.21ID:yD4CfER80
巻取りから切り捨てに方針変更したんだろ。
0173非通知さん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:53:09.79ID:xuIwXm2P0
金かけてスマホで巻き取っても利益にならないどころか赤字になるのがわかったからだろ
先人たちの行動の結果なんだろう
0174非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 06:06:25.63ID:jl9lqXZe0
はじめてスマホプラン等を出したからだろ
それまでは事実上月額料金に端末代含んでたみたいなものだし
以前の様に端末欲しかったらMNPして高額なプランに入るしかないのでは?
0175非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:25:17.42ID:UaA1yAyy0
FOMA客は他所に行ってもらったほうがいい
0176非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:55:19.61ID:UAD2yUFo0
ドコモも契約数減りまくっていてそんな余裕無いけどな
0177非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:28:46.79ID:BsmzJQnf0
最後は格安ガラホと格安スマホ1機種ずつで巻き取ると予想
巻き取らないと爺婆が騒ぎ出す
爺婆はNTTって付いてる=電電公社だからドコモ信者が多い
0178非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:38:52.63ID:qyFiH1+o0
もう、既に最期なんだけどね
0179非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:06:01.28ID:UGuHn/iM0
2025年頃まで維持する予定
0181非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:32:27.86ID:hUzuHpxW0
端末バラまいた末路が転売してMNPだからこうなったんだよな
巻き取りはdカードゴールド年会費永年無料とかそういう方向でやってもらいたい
0182非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:23:10.98ID:48KNstUC0
じじばば相手だと、やっぱNHKが毎日毎日7時のニュースとかで
大キャンペーンやらなきゃなあ。ドコモショップからメール便がくるくらいだと。

地デジのときは、大キャンペーンやって、
最後は国がチューナーをタダで配ってたなあ
0183非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:08:12.76ID:mXj5qziR0
配ってた地デジ専用チューナーせいぜい3000円くらいのゴミだぞ
0185非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:52:43.02ID:VHIwchlI0
>>184
このために月額1万円以上も払えるかよwww
0186非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:59:42.64ID:TrEvELOX0
>>182
>>183
それ覚えてるわ
駅で配ってて仮手続でチューナー受け取って郵送の正式手続き忘れてたら期限過ぎたからチューナー返却しろと執拗に督促してきたな、もちろん無視した
0187非通知さん
垢版 |
2023/08/31(木) 07:15:08.56ID:IX+Y1RVw0
スレチだけど正式手続きさせてNHKの受信料ふんだくるつもりだったのかなw
0188非通知さん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:46:44.74ID:WwN8UIj00
ぃゃ8、188!

docomo歴20数年、FOMAもうじき20年の緑SIM派。
タイプシンプル(着信専用)運用で、月末SSにして使うこともない無料通話溜めて、伍阡圓近くプールしてきたけど、昨日うっかり忘れてて失効させてもた。
残念だが、使い道ない+毎度月末無駄な手間も面倒だったし、シンプル1本だけの差額だけでも停波までの3年で塵ツモ的に補填できるか…と、気持ち切り替えて停波まで放置したるぞー

チラ裏赦せ
0189非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 12:16:27.13ID:3rAo41j40
放置してます。
楽天もってるけど、持ち歩きには邪魔すぎるし、気がついたらバッテリー空だし、部屋の中、行方不明
0190非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 17:47:07.50ID:+DpyfgZg0
使わないのに2年半780円払い続ける意味もよくわからんが
0191非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 18:53:36.32ID:27QawFUK0
FOMAを二回線持ってて、両方にファミリー割引が適用されてるんだが、
これ一回線を別会社にMNPしたら、
残りの一回線はファミリー割引が適用されなくなって、毎月の支払いが値上がりする、
であってるよね? そこをなんとか安くできないかな?

サポートに聞けば良いようなことだけど、ごめん、エロいヒト教えて
0192非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 19:06:53.56ID:rQARiO1e0
そりゃファミリーじゃなくなるから割引は終了だなw
0193非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 19:27:29.41ID:NUPdh57Z0
FOMA持ってるのってジジババじゃないの?シルバー割りとかあるからスマホデビューしても2〜3000円で済むぞ?
0194非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 19:37:22.44ID:27QawFUK0
お答えありがと。

一台が親でもう一台が自分なんだが、
自分のほうのを最近かけ放題にしたくてMNP検討してる。
けど、親のをどうするかがね。

ファミリー割引の件だけじゃなくて、
親もときどきだが電話かけるが、何分で切るとかの感覚はないので、
タイプSSバリューで常に2000円くらいは
たまってる状態はけっこう心地良いんだよね。
0195非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 19:53:15.53ID:5LMz/Zzt0
キャリアの2000円分の無料通話は、MVMOだと1000円分の通話料だから、料金を重視するならMVNOへ移してあげるのが良いだろうな
料金よりドコモが良いなら、1年間はじめてスマホプランで、2年目からirumo550円+5分かけ放題かな
0196非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 20:30:55.42ID:27QawFUK0
やっぱりガラホかスマホにするしかなくなるよね。高齢な親だとここがけっこう難題。
F-01Mとかがようやくなんとか。親が少しでも若いときに脱FOMAしとくべきだったと
今頃後悔。
まあ、自分がケチケチしなきゃいいんだけどね。
0197非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 21:04:57.00ID:Y8FjnmvG0
ファミ割外れても一年割が最大でついてるだろうから、500円上がる位かねSSで

>>195
キャリアメール使わないなら2年目からirumoでもいいけど、
2年目以降もはじめてスマホプランでいいんじゃない
バリューSSにiモード付けてたら300円位しか変わらん
プラス1000円でカケホもつくし、高齢者ならDSでのサポートあった方が
0198非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 21:16:49.78ID:27QawFUK0
そそ。ファミ割はずれても、SSバリューで470円あがるだけ 笑

ほかで節約すりゃいいだけなんだが、なんかこう、携帯料金って、一円でも安くしたいような、これは一種の病気だな 笑
0199非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:59:44.95ID:XhM3BC7b0
>>196
二人で月6000円ほどなんだからはじめてスマホの通話放題くらい出してあげたらいいのに
0200非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:38.01ID:GEwdyHFV0
ひとりでも割ってなくなってたんだな
0201非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 01:07:02.43ID:DZOVhlUu0
>>191

ひとりでも割50の新規加入が不可だから

って話?
ここで聞くよりも、ショップなり151で確認したら?
0202非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 01:08:36.80ID:dYsORuK20
返却するなら1円でやるよってのばかりやな
0203非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 02:48:30.04ID:TahnX/0G0
脱FOMAしたいと書き込めば後押しする様な書き込みが沢山続いて
停波まで使うと書き込めばジジイ出て行けとかの書き込みが続いて分かり易いな
0204非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 05:20:31.84ID:Luf4PW2K0
停波まで使うってずーっと今のプランのまま維持か通話料絡みでFOMA内でのプランの上げ下げしかなく
それも散々こすり倒されてるネタなんだから今さら「このタイミングでプラン変更して~」とか書かれてもご自由にどうぞとしかならんわ
0205非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 06:51:04.47ID:GEwdyHFV0
はじめてスマホプランが3GBになったら
すぐにでも脱FOMAしてやるからよろしくな
0206非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:34:09.87ID:f7bFEEfo0
もう通話料金とか気にするなら楽天行くしかないでしょ
音質気になるほど神経質だったらあれだけどそうでなきゃ専用アプリで通話し放題だし
0207非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:44:54.91ID:Js2MRSq70
>>206
今のLinkって通話品質改善されたんか?
以前と変わらんのならLINE通話と大差無いレベルか、下手すりゃそれ以下なんだが……
0208非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:48.89ID:rwP/pRJK0
auみたいに積極的にガラホ用のプランを用意してこなかったからだろう
今もFOMA使ってる人の大半は通話のみかせいぜいメールしか使ってないはずで
ガラホがピッタリなのにFOMAと比べて割高なプランしか無い
スマホにするならMNPで山のように選択肢があるのにガラホ、特に家族間無料通話前提に考えるとな
0209非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:03:08.40ID:29d5XjZq0
あれだけエコノミーMVNO(OCNモバイル)を推奨してもドコモに残ってる契約者はMNPしない
根っからのドコモ信者だろう
3G停波後の4G回線維持だけの受け皿としてirumo550円を用意したから流出もしない
ま〜結果的にOCMモバイルへ行った人が上手く立ち回った気がするけどな
0211非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:32:12.60ID:3e8maElU0
昨日も話題になってたけど、ファミ割なんよ
一番契約者が多いとこが囲い込みするのにあれ以上はない
それとひかり、これも所詮フレッツで最多、親戚中で誰か契約してればおkっていう

OCNも使い方で安くはなったんだけど、ファミ割手放してだから全員が全員安くなるわけじゃないから
0212非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:41:43.48ID:ybuqNcCt0
フレッツ何か関係あったっけ
0213非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:57:08.42ID:ybuqNcCt0
グループ割で動けないって話か
0214非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:00:30.49ID:kjrSXq7q0
まだまだ慌てる時ではない
今はソフトバンク3G停波で右往左往する彼等を観測する時だ。
0216非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:29:01.63ID:3bR3rPFO0
スマホデビュープラン+は既に一年お得割が二年間に延長されてる
0217非通知さん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:36:29.45ID:3bR3rPFO0
>>215
スマホスタートプラン+に完全通話定額880円プラスでしてくれるならデータ3GBプラン契約中だからちょっと迷う
0218非通知さん
垢版 |
2023/09/04(月) 03:15:54.81ID:e4L/vUqO0
>>217
AQUOS sense 7Plus SoftBankなら乗り換え活一案ゲットした

ノイエジールIIカラー

渋くてかっちょよくて、スマホデビュー割組めたけど投げかけいらない基本パック音声通販1500円あり

データは20GBで猫の聞き違いか、三ヶ月後に2万円CBとかうろ覚え

プレミアギガは5G契約してるから

速度違いとパケロスパケ詰まり、詐欺加減とトラッフィクオーバーの誓いを3ヶ月間検証する

つまりくそやろう!

結果エックスで晒す
0219非通知さん
垢版 |
2023/09/04(月) 03:17:56.74ID:e4L/vUqO0
>>211
素直にぽんつーとホームルータにしたら幸せになれるよ?
0220非通知さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:06:24.73ID:ExU8wctn0
マイショップからDM届いたけどやっぱりショボイ
AQUOS wish2とDAIGOガラホの2機種が0円になるというお知らせだけ
0222非通知さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:33:25.31ID:YTi7E3U+0
ガラホは前はゼロ円じゃなかったような
多少は前進がみられる?
ウクライナなみだなw
0223非通知さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:34:14.23ID:YTi7E3U+0
ガラホは前はゼロ円じゃなかったような
多少は前進がみられる?
ウクライナなみだなw
0224非通知さん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:05:21.51ID:/t9nB5Z10
wish2と3の両方で歩きながら動画撮ったやつがYouTubeにあったけど
手振れ凄くて酔うレベルでショボいの通り越して故障品かと思ったわ
0226非通知さん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:40:25.10ID:x2VvaNYu0
>>225
定価なぜに33000円?
0227非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 01:58:59.48ID:q2ADH3Yq0
店が自由に販売価格を決めて良いようになったからじゃなかった?
0229非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:58:16.15ID:KISqV72J0
2回線契約してマイドコモでDMを拒否しているから着ていないが、メッセージRでDM見ていただけましたかって着てた
しかし相変わらずショボイ端末ばかりだね。iPhoneでもSEみたいな廉価端末を出せば良いのに

MVNOでAndroidの端末は持っているが、機種変で提案してくる端末より良いの使っているから変える意味がない
ガラケーの回線は30年くらい使っているけどこのままなら2026年3月で解約かな
0230非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:00:13.19ID:NUd0iJ2i0
その前に死ぬんちゃう?
0231非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:29:14.95ID:B5ZTLb2b0
憎まれっ子世にはばかる言うやろが
0232非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:02:52.88ID:6FYJOxUI0
wish2なんかタダでもらっても微妙なのに1万出して買わされるとか完全に罰ゲームだろ…
0233非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:37:18.73ID:RYat6ERi0
次の巻取り確変はいつぐらいだろう?
再来年辺りか
0234非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:02:08.59ID:zc34oWus0
端末割引を削って月額料金を下げる方向だから
あと1~2年で家族間無料付きのガラホ向け巻き取りプランが出ると予想
irumoより高い料金で巻き取れるしな
0235非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:27:28.84ID:Z7T1GikQ0
>>220
>>225
うちのほうもゆうメールで来た
一括販売価格が1円になっていた
7月迄は端末無料だったのに
2026年迄電池が持てばこのままFOMAでいいかな
だめなら他社へMNPすればいいし
0236非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:41:30.41ID:o2jGmsyu0
SIMというかプランは現状維持で良いからdual sim端末で使えば済むんだけど、ドコモのiモード端末じゃないとメッセージRが受け取れない…で合ってる?

sp/i重畳を止めたら、FOMA回線紐付けdアカウントを設定したドコモ端末や、iPhone偽装したmobileconfigファイルで何とかなるのかな?
0237非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:45:52.37ID:DHXFx3k70
今はドコモメールのアプリでRとS受信できる
プッシュ着信じゃないしデュアルSIMだと設定からやり直させるクソアプリだけど
0238非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:10:30.38ID:aDe4+v+F0
wish2いらん pixelなら乗り換えるのに
0239非通知さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:11:51.95ID:DHXFx3k70
>>236
ごめんFOMAのSIMでストア版ドコモメール行けるかはわからないわ
偽装だと親が使ってるXiからのアドレスはいけたけどFOMAからの自分のアドレスは駄目だったわ
0240非通知さん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:52:28.38ID:t6Ny2xn90
>>225
うちんとこ酷いわ
wish2が22,000円で、ガラケーが17,490円だった

we0円が損切りラインだったかなぁ…
0241非通知さん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:09:12.81ID:AEVoqT/30
>>225
ワロタw
うちも機種同じで来たけど一括0円だったな
0242非通知さん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:28:04.39ID:QdxU6xMI0
フランチャイズの運営会社が違うから、販売価格が違うんだろ。
うちから半径2km以内にある複数のドコモショップは、運営会社違うから、貼り紙モ売り方も違う。
0245非通知さん
垢版 |
2023/09/06(水) 20:05:25.25ID:Bv+wYsul0
店名を隠さなあかんのけ?
0246非通知さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:25:10.92ID:Wd6Td1fI0
>>245
店を隠すという意図ではなくて
地元を知られたくないだけだよ
0247非通知さん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:06:16.76ID:XdqOwwQL0
せめてどの県かだけでもわかれば参考になりそうなんだけど
0250非通知さん
垢版 |
2023/09/07(木) 01:23:57.11ID:HXtWTwSq0
変更後にのプランと言う意味です
0251非通知さん
垢版 |
2023/09/07(木) 02:57:07.73ID:GyDZw/bD0
>>225
DIGNOは17000円だろbyTOKYO
どこだよそのぼったくり店は?
0252非通知さん
垢版 |
2023/09/07(木) 03:09:24.43ID:FXOFCIJJ0
>>250
FOMAからXi/5Gプランに変更してくれるなら、はじめてスマホプランでも対象のキャンペーンだろ
2月頃にiPhone14が特価割引になってた時は、丁寧に5Gギガホプレミアが対象と書いてた
0253非通知さん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:40:32.27ID:NXeTYHQd0
オンラインショップ価格
AQUOS wish2
SH-51C 22,000円

DIGNOケータイ
KY-42C 17,490円
0254非通知さん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:02:09.19ID:14cbwdOR0
俺の場合は最終的にFOMAはMNPで端末貰う為の弾用になるだろうな
今後は同じキャリアに居続ければ他人(MNPする人)の端末代まで払わせられ
ている養分であり続けるだけだし
0255非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:14:34.08ID:5qU+fJ4W0
あと三年ほど
まだまだ余裕あるね
0256非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:18:19.30ID:4VbDWFxj0
オカンFOMAだけどダイレクトメールなんて来たことないな
0257非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 02:43:40.16ID:ah+GXARB0
>>225
体力のないショップならそんなもん

あと今0円のショップだったとしても最後まで0円の保証もない
0259非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:47:31.76ID:Dx8vEKmQ0
近所のドコモショップが閉店だって
2駅先のドコモショップに移転とか言ってるけど、単に潰れただけだろ
0260非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:09:05.84ID:i9mpFGs00
過去20年くらいのドコモショップを思い返すと、色んな場所に出店して閉店してる
特殊な設備がないから移転しやすいんだろうな
0261非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:35:21.94ID:OesXkk/y0
公正取引委員会から新たな指針が出たみたいだがFOMAマイグレ的にはどういう影響になる?
0262非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 16:15:54.02ID:7Tshk1PG0
ほぼ全てのショップがFCなので儲からなければ撤退、店舗の統合するのは当たり前の話

今までdocomoショップが契約取りまくってくれたおかげで利益上げてこれたのに
今ではdocomoショップで買うと損ですよ、オンラインで買えば無駄なお金払わなくて済みますってやっているのだからショップ的にたまったもんじゃない
0264非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:57:04.35ID:opQMCOxT0
今回は主に端末単体販売時の値引き規制強化
0265非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:18:10.01ID:aXrhn4Tw0
近くにドコモショップが無くなればますますドコモ継続である必要性が薄れるのにな
一度離れた長期ユーザーがドコモに再び戻ってくる事そうないし長期ユーザーとショップを蔑ろにして本当にこの先もMNPで餌で釣って直ぐ移られたような客層だけを相手にしていくのかな
0266非通知さん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:26:51.70ID:oyTu7lFG0
44000円が割引限界

MNPで一括1円になるiPhoneもpixelもないし、これらが実質も1円になることもなくなる。実質24円もなくなる。
ドコモはマイグレにMNPと同じ割引をこれまでしてなかったから、今後もない。
auやソフトバンクに行く時も、分割販売や実質リースの販売が主流だから、一括1円へのMNPが実際上生じない。
auがガラホに割引キャンペーンを付けなければ、ガラホですらMNPでも1円にもならない。
マイグレの仮想上のメリットは、実際の現場では44000円割引が限界になるので、単なるMNPと同じ状態で、現実にメリットは消える。
0267非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:05:08.91ID:IiY/AYsZ0
新しい記事だと、値引きは一律44000円限界ではなく、価格帯に応じて3段階の値引き上限にするんだと。
どっちにせよ、店舗独自値引きが廃止だから、入門機以外の一括1円は起きそうにない。実質1円も無理だね。
0268非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:28:58.40ID:E5R0DkGo0
3G機種からの変更は逆に優遇していくらしいね
0269非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 01:20:28.27ID:U7qgBxD30
優遇されるんじゃなく、割引規制の対象外になるってだけのこと

対象外だからって普通だと2万円スマホしか1円になりませんが3Gからなら10万円スマホも1円になりますとはならん
0270非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 03:56:11.94ID:TzdEK5Bg0
>>265
今までどれだけお得ですよと言われても頑なに乗り換えしてこなかった人が
docomoショップが閉店するなら乗り換えしようってなるとも思えんけどな
0271非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 04:55:15.36ID:+mofw0Pm0
別に頑なに?
現状が気に入ってるだけだし、
変わりがないからだよね。
ドコモショップは挨拶もなしに消えたよ。
最近0120のNTTドコモコンサルティングなんたらが
よくかけてくるね。
0272非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:40:46.99ID:1Qjx8Zh70
>>269
2万上限ができたときはキャリア端末はそれなりに高かったので対象外になったが
今は安い端末があるので特例はやめた方がいい、でも今は3G移行最中なので継続
総務省のpdfを見てるとそんな感じだよな、3G停波後に特例は無くなってそう
0273非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:01:11.03ID:bbtojySN0
俺も別に頑なにガラケー使ってるわけでもないんだよな
近場のドコモショップがなくなれば他の場所に行くだけだし
0275非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:47:50.48ID:wUm0zh/n0
>>265
ドコモショップ必須な客は儲からないんでしょ
ARPUの半分も払ってればいい方で儲かる客はオンラインで困らないしな
0276非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:03:15.85ID:afseeQpX0
総務省は各キャリアにもっと迅速に5Gにしろと急かしてる
しかし特にドコモは3Gが足かせになってる
そろそろバンド1の3Gを完全停波して5Gに転用してもいい
バンド1が無くなってもいいぐらいユーザー移行を促進したほうがいい
ただでさえドコモは帯域不足でアップアップしてるんだから
0277非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:41:08.23ID:O0Kp8/5A0
>>271
そういうのを頑なに変えないというんだろ

しかもそういう人ほど毎月たいして金払ってないのに自分は上客だ!優遇しろとか言うんだわ
0278非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:49:04.81ID:hP054tBk0
無料のエントリー機種よりも4万円分の割引クーポン(回線紐付けインフォ割?)を貰ったほうが嬉しい
0279非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:26:04.90ID:CXFlZZnE0
>>278
4万円という上限までドコモが負担しない
たぶんドコモ負担は従来通りMNP割2万円で、代理店負担も合わせて上限4万円
代理店負担は強要できないし、もし割引クーポンやるとしたら2万円だろうな
0280非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:08:13.28ID:GHEN41ip0
0,1円終了?
巻取り高価端末コジキ潰しw
0281非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:20:41.31ID:bi2KChJk0
2025年度にあるものを選ぶだけ
0282非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:44:18.92ID:BsrRcJ+70
ひとりの接客に1時間とかかけてたら客単価が上がらないだろう
そのためのahamoだと思ったのだが
また複雑なプランを作って「ドコモショップ人がいっぱいで契約者数が多いです」アピールがしたいのかな
0283非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:07:11.05ID:wUm0zh/n0
一時間とかかけても利益になるだけの料金にしてたのに政府が安くしろって言った結果のahamoだったが
そうすると手間のかかる客だけ残ってしまうわけで更に悪化
0286非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:27:42.86ID:setNnk230
まあ3Gからの新プラン(1500円以内で国内通話無料)なりミドルレンジ交換なりなければ俺は楽天に行くわ
0287非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:30:20.12ID:SoUP8bvI0
来月オカンが23年使ったドコモからたび経つ
0288非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:21:27.39ID:QVxDEBAx0
そもそもドコモに残りたくなる様な適切なプランが無いしな
0289非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:26:00.39ID:82vFf5Gj0
スマホデビューで月5GBでいいよ
0290非通知さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:24:23.16ID:KLJFryLW0
FOMA回線紐付けのdアカウントで、amazonのd払い完了
また13ヶ月を過ぎない期間に何か購入して有効期限を延長を忘れないようにしよう

定番の「d曜日の決済時差」は、08:00am注文完了、決済のメッセージRが届いたのは12:30pm過ぎくらい
0291非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:26:29.25ID:QM9Eoozv0
どんどん条件が悪くなっていってるのを目の当たりにしているのに
粘り続けていれば好条件が出てくるはずと思えるのがすごい
0292非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:58.99ID:3cAR/nfP0
端末割引は悪くなっていってるけど、通話用プラン待ちならFOMA比で悪条件しかなかった
カケホにしてる人ははじめてスマホプランで良かったのかもしれないけどね
0293非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:21:13.01ID:jX73h8kg0
はじめてスマホプラン以前は割引が1年のみだったし今年irumo550円も出た
通話用なら条件は徐々に良くなってるとも言える
0294非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:34:56.87ID:59CkIKj/0
俺はiPhone15に変える
ドコモにこだわる必要ないし
0295非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:38:25.15ID:U+zrthUl0
irumo550円で家族間通話が無料だったら迷わず移るんだが
0296非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:28:05.78ID:gTZFjQPY0
irumoでいつでも低価格プランの契約が出来るようになったのではじめてスマホプランの役割は終わったと終了もあるかもね
0297非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:53:49.55ID:Z3ueVFgb0
>>296
そのプラン終了ならキャリアメール有料は百歩譲っても
0.5プラン以外から家族間受信無料ぐらいやればいいのにな
ドコモのプランとか名前だけやな
0298非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:48:36.25ID:QlEdGe6J0
irumoはOCNモバイルONEの改悪版
0299非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:53:23.03ID:t4OyYOCw0
ドコモショップを応援しよう
新プランに負けるなドコモショップ
がんばれドコモショップ店員w
0300非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:36:30.58ID:o7geVoDX0
当たり前の話だけど家族間無料、5分10分無料、時間無制限カケホでどれくらい使われてるかキャリアは把握してるわけで相当足枷になっるってことでしょ

10分無料が売りだったワイモバ、今までそんなもの無かったのにワイモバ対抗で各キャリア5分無料を出すようになった

そのワイモバが基本は無料通話無しにするくらいだし1000円やそこらの維持費で家族通話なんか付けてられないってことなんだろう
0301非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:05:42.74ID:KAMWyYng0
カケホと違い家族間無料って同一キャリア間の通話なので他社への支払いはゼロ
付けるのは簡単だけどアプリ通話のあるスマホ前提なら魅力にもならないし囲い込みにもならない
0302非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:07:20.65ID:goGPMn+e0
>>298
低速20kbpsのゴミだし
irumo 0.5GB 550円 の低速は20kbpsのゴミだった
◆ドコモ irumo
https://irumo.docomo.ne.jp/
+かけ放題オプション 1,980円
※1 0.5GB 550円+1,980円=2,530円/月
※1 最大3Mbps制限、4G LTEのみ
※1 データ容量超過後速度 128kbps
※1 データ容量は繰越できません

※1 0.5GBプランの場合、通信速度が最大3Mbpsとなります。また、待ち受け画面では5Gの表示となることがございますが、5G通信は行っておりません。通信はエリアに関わらず4G(LTE)ネットワークでのご利用となります。

※2 3GB 2,167円+1,980円=4,147円/月
※2 6GB 2,827円+1,980円=4,807円/月
※2 9GB 3,377円+1,980円=5,357円/月
※2 データ容量超過後速度 300kbps
※2 データ容量は繰越できません
YouTube最低画質144pでも再生は不可能、radikoも再生不可能
せめて200kbpsなら...
変更後の料金プラン irumo 0.5GB 550円
https://i.imgur.com/YdbsOPq.png
128kbps制限のSMS
https://i.imgur.com/p2e8eAJ.jpg
20kbps 128kbps制限の速度
https://i.imgur.com/3tFM007.png
2.84Mbps 制限前の速度(3Mbps)
https://i.imgur.com/1XQhy5I.png
0303非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:53:17.81ID:uxzBNSdw0
アクセスチャージ無くせばいいのに
0304非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:08:03.65ID:4nrg+xHS0
>>301
irumoやahamoで家族への発信は対象外だがそれ以外のドコモプラン家族からの着信は対象になることから
ガラケーやガラホ利用者が家族にいる囲い込みは継続してるんじゃないかと
0305非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:39:23.31ID:WSxbQZ5U0
>>301
家族通話は他社接続料不要って言ってもコストゼロじゃないんだが

同一キャリア間通話がコストゼロで済むなら昔のホワイトプランみたいに各社同じキャリアに掛けても通話料ゼロってやればいいって話になる
0306非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:36:13.93ID:GNPCc7SZ0
>>305
コストゼロじゃないが、トータルの家族間通話時間が同じならそのコストは変わらない
5分or10分定額や完全定額の場合はトータルの通話時間が同じであってもユーザーが適切な
プラン選択をしたりかけ方を工夫することによって利益が大きく違ってくる
0307非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:54:23.19ID:vxzdz8xA0
来年ピクセル7Aくらいでの巻き取り配布期待してるよ🤗
ドコモショップさん頑張って
0308非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:37:53.41ID:4jfv7nKr0
>>300

足枷の意味が、何言ってるのかわかんないけど、今は「実質的な値上げの理由として都合が良い」ってだけでしょ

ひとりあたり月何円を回収するか?の理由のためのこじつけだよね
実質のサービス/設備からコスト(原価)の計算なんてできない(時価)なんだから
0309非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:18:12.04ID:Z2BYbLaQ0
>>308
都合がいいも何も、物価やらなんやらで
コストが上がっても1000円で家族通話無料の契約に対して来月から1200円家族通話無料ですと出来ないので
定期的にプラン見直して価格調整してるだけじゃね?

それに理由が何にせよ、各キャリア縮小の方針なのは間違いないんだし接続料掛からないんだから無料に出来るだろと言ったところでどうにもならん
0310非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 07:49:33.41ID:HBU1geWj0
携帯料金は一度契約したらその料金をずっと継続するのが当たり前になっているけど
その間大きく物価が上昇せず技術によって単価が下がってきただけでこの流れなら
どこかの段階で既得権なんか無視してくるはず
0311非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 07:59:31.29ID:BrSo2wwf0
xi@734にその時、変な料金かからず契約変更できればいいや
まだまだ家族通話という長電話が必要なので
楽天もお互い持ってるけどいつ破綻すっかわからんし(´・ω・`)
0312非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:49:13.67ID:DFkUHxll0
>>309
なんつーか家族間無料とアピールしても有り難がるのはガラホだけ
スマホにして欲しいキャリアにとってはマイナスだからね
でもirumoより高いガラホ向け家族間無料プランで巻き取りとかはあり得るかもね
0313非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:36:01.55ID:XFtqa/NG0
巻き取りは今までにしてきた。
乗らなかったユーザーが残ってるだけ。
今までの過去からの期間で巻き取りセールやってたと見れば、セールってのは最初の方にメリットがあって、終わりの方ではセール品の在庫自体が無くなる。
もう現在は、巻き取りセールの終わりの部分。
0314非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:18:01.86ID:ADBrFMIb0
今残ってる客はいらない客
0315非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:32:46.12ID:VfFWiMG00
毎日仕事が暇で可哀想だな
0316非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:38:25.30ID:KWYbHLWk0
ソフトバンクは再生iPhoneくれるらしい、これを売って最新android買うのがベストらしい
0317非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:57:19.92ID:LBd3cddH0
ソフトバンク3G終了スレを見たら、ほとんどiPhone無料交換の話しかしていないな
サービス終了まで半年切っているからこれで最後だろうな
0318非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:51:42.72ID:IOsuIx0A0
>>307
今日ドコモショップ見てきたけど7aのFOMAからの乗り換えだと9万円以上したわ
頭金が19800円だった
0319非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:59:45.10ID:EV/uOSVI0
今日ノジマに行って来たが全くやる気無し、機種変ははじめてスマホ1年1048円のみで機種代金は定価だってよ草
0320非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:48:38.25ID:ZkccY5lc0
>>313
今までのは、巻き取りと言いつつ、ガラケーをスマホにさせてARPUアップを狙ったスマホ移行キャンペーン
巻き取りであるなら大半の利用者がそうであるガラケーに近いガラホでそれに近いプランがまず先に来る
そういう意味で本気の巻き取りはまだ始まってない
0321非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 22:39:36.85ID:Q9bJx+vy0
mnpの端末値下げが行政に塞がれてしまった以上、
キャリアに残された他社から客を奪う方法はガラケーユーザーの引き抜きだけ

ドコモとしても引き抜きを防ぐために、いよいよ巻き取り施策が本格化するね
0322非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:06:33.81ID:qScRNne+0
irumoの0.5GBの隔離部屋に入れてデータ容量も音声通話も無料ではさせないらしい
0323非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:17:19.32ID:nqldrn330
「高い機種くれなきゃ他社に移るぞ!」って行ってる人に高い機種あげたら契約し続けてくれるとは限らんし、
どっちかというと安いやつ貰ってスマホに乗り換えた人の方が継続率は高いだろ

MNP一括1円なんてのもそうだが高い機種を狙い撃ちで買いに来る人ほどあっさり解約ってのは
内部的にもデータ出てるだろうし「高い機種くれないと他社に移るぞ!」なんてのはなんの効果もない脅し文句なのである
0324非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:22:12.42ID:uKfIZf/S0
>>312
家族みんなで使えば安くなるってのはずっとやってるんだから
ユーザーから見たとき家族間通話無料ってのはそんなに電話しなかったとしてもアピールポイント、メリットだと思うんだがキャリアがそれをやらないということはキャリア的にはメリットはないってことだしな
0325非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:23:42.68ID:quSc+Mid0
一度捕獲すれば十何年も動かない客というのは、実はキャリアにとって最もありがたい存在(養分)
0326非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:25:57.51ID:pNYCFJfI0
定価15万円のハイエンドスマホが、破格のMNP一括9800円、端末のみでも31800円
https://buzzap.jp/news/20230909-softbank-xperia-5-4-9800yen-low-price-smartphone/
0327非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:12:39.65ID:ea6Wb/ks0
>>324
家族間通話無料がユーザーから見てメリットになるのは家族にガラホがいるときくらいしかないからなぁ
全員スマホなら月額料金の割引の方がよっぽどありがたいわけで
0328非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:53:25.38ID:SJdvLXg70
約20年メインで使ったドコモ回線をauにMNPした
http://shimajiro-mobiler.net/2023/09/10/post81012/

 2022年末~2023年はじめ頃から、ドコモ回線の通信品質低下が著しく、普段の生活の中でも「ドコモ回線の速度が遅かったり、不安定なこと」を原因で感じるストレスが日々大きくなってきたので、長いことメイン回線として使っていたドコモ回線をauに乗り換えした。

 個人的にドコモ回線で困っていたのは、繁華街だったり人が密集しているわけではない時間帯・場所でも通信品質が著しく悪化する機会が多く、「一定程度の通信速度でスマートフォン使えてあたり前」を前提にした生活が成り立たなくなったこと。

 「特定の環境で遅い」というよりは、え?ここで?という具合に、予想していない場所や環境(特に混雑しているわけではないスーパーのレジや、飲食店の中)で通信速度が遅くなる機会が多かった。

 モバイル通信が不安定な状況だと、Webサイトでの情報収集、SNSでの情報発信・確認だけでなく、メッセージアプリ(LINE / FaceBook Massagenr)を使ったやりとりにも支障があるし、コード決済を使うための通信に時間がかかってレジ前で焦る…。という経験も何度もあった。
→続く
0329非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:53:59.51ID:SJdvLXg70
>>328
 通信速度が遅いことは把握しつつも、初めのうちは「まぁ数カ月程度で元通りになるでしょう。」と、問題がそれほど長引かないことを祈りつつ、問題が発生する環境ではモバイル回線を切り替えるなどの対策で乗り切っていた。

 ところが、最近になって公開されたドコモの各種インタビューを見るに、短期間での解決が難しいのでは?という思いが強くなり、これは悠長に改善されるのを待っていても、困りごとが増える・長引くだけかもしれない。と思い直して他社に転出することに。

 ドコモ回線を常用するのが厳しくなってから、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」をデュアルSIM端末のデータ回線として使ってみた(関連エントリ)り、LINEMOやUQ mobileなどサブ回線として手軽な料金で使える回線を試してみたところ、少なくとも自分の環境ではドコモ回線を使うよりもはるかにストレスが少なくモバイルデータ通信ができた。という経験も、メイン回線をドコモからauに転出することにした理由。
0330非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:23:05.14ID:6qkpmrN50
元来名前を借りてるだけのドコモショップなんていう底辺バカの働き場は
不要だったという事なんだよ
0331非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:40:23.28ID:tBGCRjTn0
>>330
売上<人件費になって、従業員の質下げたら更に売上下がって、ジリ貧
0332非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:55:13.99ID:Q8A1mhNQ0
>>329
夏には改善するっていってたんだよな
0334非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:15:17.43ID:P9rDA3rg0
【衝撃】中容量帯の業界最安クラス新登場!(日本通信/みんなのプラン)
https://youtu.be/h3k2rrMvJhI
合理的みんなのプランが6GB→10GBへ大幅増量!追加ギガ1GBは220円に値下

〇合理的みんなのプラン
https://www.nihontsushin.com/plan/planminna.html
1,390円=10GB+低速200kbps無制限+音声通話70分/月
1,390円=10GB+低速200kbps無制限+音声通話5分/回
※追加料金不要で70分/月か5分かけ放題が無料で選べる

〇合理的シンプル 290プラン
音声1GB+低速200kbps無制限+音声通話30秒11円
※合理的みんなのプランと相互に変更可能、290円⇔1,390円可能

□正確な速度計測実施(高速) FAST.com IP アドレス付
〇平日昼12:30 5G接続 Sub6
下り31Mbps 上り57Mbps ping 41ms
https://i.imgur.com/AB3fbdj.jpg

〇平日昼14:59 5G接続 Sub6
下り500Mbps 上り39Mbps ping 39 ms
https://i.imgur.com/j5S7S60.jpg

※高速容量消費後は低速200kbps無制限使い放題
〇平日昼15:22 5G接続 Sub6
下り160kbps 上り2.3Mbps ping 123ms
https://i.imgur.com/7JVWzXn.jpg
0335非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:37:14.44ID:CmlD2s180
irumoと日本通信で悩んでる
5ch書けるなら日本通信なんだが
0336非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:54:53.25ID:hC3TGXVs0
5chは無料のpovoをオススメ
0337非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:38:24.18ID:jHZ2l6k70
それは思ったけどドコモ回線なら、ということでは?
0338非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:30:06.38ID:gYW5PEaq0
割高になってもいいからdocomoを継続したいかどうかが全てでしょ
0339非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:20:42.87ID:ZTaf0bNV0
>>336
知床岬で使えないキャリアを推すたあ、庭の工作員か?
0340非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:37.43ID:UOtrDm/60
UQ使っていたけど、AUは知床岬だけでなく道東の端の方一帯でちょっと峠の方に入ると一番入りにくかった
0341非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:36:10.43ID:KUHpoSt30
ギリギリまで使うけど、いい機種とプランが出なければ他へ行く。ドコモ30年、お別れの時期を覚悟している。
0342非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:54:51.69ID:U1io2QoC0
iphone13一括あるけどどうせなら14がいいな
0344非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:55:34.74ID:XOBieh9n0
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0346非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:18.90ID:Gn2g/EYf0
母ちゃんの分は今が最後のチャンスだと思ってWish2に1括1円で機種変した
後は俺の分どうしよう。25年まで粘って様子を見るのも有りかな
0347非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:06:34.44ID:R9K9Hp+d0
mova終了のときみたいに店頭での契約変更手数料が無料になったら巻き取り本番
0348非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:45:31.85ID:OaLtHFJ30
>>290

dポイントをそのまんま使うよりも、dカードプリペイドにdポイントをチャージして利用がオトク!というのを再確認してたら、やっぱりこれも回線認証必須になっていたw
0349非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:01:57.82ID:keat73rC0
>>346
同じ
母ちゃんの分片付けたら気が楽になったがそろそろ何かいいの来てほしいな
0350非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:04:53.15ID:L07wdXPu0
>>346
かーちゃんスマホ使えるのか
いいなあ
0351非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:08:11.66ID:YjEK4vcZ0
80くらいになる僕のグランマも使ってるヨ

お年寄りはスマホ使えない、というのは偏見
やる気があれば使えるようになる

ただ指紋認証が上手くいかないみたい
手がシワシワだからね
0352非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 10:42:11.13ID:L+zp9o930
>>350
いやぁ使えると言っても通話だけだよ。本当はガラホで良かったんだけど
スマホの方がいざって時に何かと便利だしね
0353非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:08:47.18ID:g2WIEZ9l0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族友人に紹介する側になり、加えて¥4000をゲットできる!
https://i.imgur.com/2pQhwjU.jpg
0355非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:07:32.86ID:bBH3tYtn0
もう4000円じゃないだろ
3500円のはず
0356非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:13:21.24ID:cjkSdTRk0
いちいち文を変えてNG回避してるくせにな
0358非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 00:48:12.01ID:K6phl42A0
なんで停波するから切り替えろって言って来るのに
事務手数料が有料なんだよ
0359非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 01:35:46.00ID:Th5b2UKU0
それはそういう事を押し付けても従うと思われてるからだよ
0360非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 02:05:57.99ID:nyfn5eQk0
最後の最後は全て無料
今は、「今ならお得ですよ」っていう時期
俺は最後の最後はガラケーがなくなってそうだから事務手数料に目を瞑ったが、シャープが最後に出すことを期待して1回線残してある
0361非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 04:23:53.87ID:rCwRb8XH0
最後まで無料にしない気がする
0362非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:49:38.65ID:TyjyV2Q90
あと400万回線だと3000円でも120億円の売上になる、しかもFOMA契約者の場合他よりも時間がかかるとなれば
ギリギリまで無料にはしないんじゃないかと
0363非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:08:20.88ID:TkflONrX0
銭ゲバドコモがいらない客に値引きするとは思えない
せいぜい売残り在庫整理機種の値引きまで
0364非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:15:55.56ID:4ktnVZlg0
movaのときはすぐ手数料無料になっていたな
まあ、契約数が少なかったけど
0365非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:32:37.48ID:cwq8/Izh0
movaの客はfomaでも客だった
今はスマホでボッタクリ価格のデータを使わない奴はゴミ扱い
0367非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:17:11.53ID:7pxTbOjO0
とはいえ良くも悪くも政府系だからなあ
ahamoをサブブランドとして出せなかったし
0368非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:39:17.41ID:Uqepzqih0
ねえねえややスレ違いかもだけど。。。

みんなは長期間契約継続中でしょ?
ワイもw
見知らぬ人の番号で掛かってくるのん?
ほぼ家族間通話やり取りだから家電に比べて年1か2程しか掛かって来ない
0369非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:52:34.05ID:ztSuQAKi0
wish2とDIGNOのDMがまた来たんだけど
前回まで1円だったのに今回は9,900円だった
どこのバカがそれで買うと思ってんのこのアホ企業
0370非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:02:50.41ID:Qb9RDKSh0
>>365
データ使わない通話もほんとどしないのに基本料だけを20年間も黙々と払い続けてくれる養分だから、
他社に黙って渡すわけはない
0371非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:35:33.26ID:TyjyV2Q90
>>370
養分って言うほど貢献してないだろう
ゴミであっても国から電波を使わせてもらってるキャリアだから捨てられない面はあるだろう
0372非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:42:27.82ID:lME6vSjY0
家族間の連絡に4回線持ってる(自分用と両親と嫁に渡してる
通信費毎月10万超えてるけど、支払いは4千円ちょっと
停波まで使い倒すよ
0373非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:56:36.20ID:G+faSocb0
>>368
不動産や投資のセールス電話がたまにかかってくる
0374非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:50:33.89ID:YfwAfInK0
マイショップ拒否してるからかDM来ないわ
0375非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:10:26.55ID:DJEBIOSB0
家族間通話無料は、企画した当時は囲い込み戦略だったんだろうが、限界効用は既に無くなっているだろう。
だから、今となっては単なる減益要因になるので、家族間通話無料自体を廃止したいのだろう。
0376非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:19:57.27ID:nyfn5eQk0
>>374
どうすれば拒否できるの?
ノジマなんて勝手に登録したらしく白々しく送ってきてるが
0377非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:46:56.57ID:lOmhZKce0
>>371
ほぼサービスを受けない人が基本料金を払い続けてくれてるって話じゃない?
20年間でいくらになると思う?
計算してごらん

今度からは、もうちょっと想像力を働かせてから発言できるようがんばろうね
0378非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:47:48.58ID:Pi11A9LR0
>>375
逆なんじゃない?
スマホに移行できなかった人にスマホ向けより高い基本料で家族間無料を提供し続けるのではないかと
0379非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:53:21.36ID:Pi11A9LR0
>>377
20年前は貢献していたかもしれないが現在はどうか?って話だよ
20年でいくらになろうとも現在利益にならなくこの先の見込みもなければゴミってこと
切り捨てたくともそれは都合が悪いので何らかの救済はあるかなと思うって
0380非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:16:10.93ID:5PocPMGz0
あっ、十分に元は取れてるんで

所得の低い一般庶民たちが大企業ドコモの経営の心配までしなくても大丈夫すよ?w
0381非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:29:03.61ID:ZxZqsQJk0
時々、ドコモの経営者目線で語っちゃう人がいるみたいね

それに民間企業なんだから、利益が出ててるからサービスは続けてるのにねえ

FOMAを否定したいだけの惨めな人
0382非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:32:25.02ID:5PocPMGz0
いや、マジ経営とかどうでもいいっすw
0383非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:30:54.48ID:wY6gBVD90
まあ、もうちょいすれば巻き取りもきっとあるから心配しなくて大丈夫
ドコモだって貴重な養分をみすみす手放さないハズよ
0384非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:05:04.99ID:iIBUI2Mt0
家族間通話無料とどこでも5分無料はどっちが減収になるのだろう?
0385非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:50:19.97ID:e3vFTdMF0
4G5GならVoLTEだろうし、同一キャリア内なら損にはならんだろ
FOMAに5分無料なんてあったっけ?
0386非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:47:33.75ID:fJ7uSEUd0
>>377
その理屈だと、昔そこそこ払ってて今もギガホとかそれなりのプランで契約してくれている人が一番優良顧客で、
そこまで長期じゃないけど現時点でそれなりに払ってくれてる人が次ってことになる

昔払ってたんだから俺は凄いんだみたいな人が一番厄介な客だろ
0387非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:00:46.54ID:h/pi6au/0
>>384
単にコストだけ考えれば他社に接続料払わないといけない5分無料の方が圧倒的に負担
でも家族間無料をやめて今まで取れなかった通話料なりオプション料が入ってくるならプラスに働く
しかしそれは縛りが無くなるわけで家族皆MNPされる恐れもある
多分ドコモは後者を考えてahamoやirumoに着信だけ対応させてるんじゃないかと
0388非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:19:13.40ID:nSSSUMSC0
うまい手だとは思う、ケータイプランの価値ガタ落ちだけど
はじめてスマホかirumo、今のままのケータイプランはないわな
0389非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:24:25.94ID:n2tCKlcn0
>>376
マイドコモにログインして契約内容とかの一覧見たらマイショップがないかい??
0390非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:48:45.51ID:1a7twruI0
>>389
マイドコモってDアカウントとかが必要なやつだろ?(昔はDアカウントなんて必要なかったから、現在使えなくなってる)

どこまで他人の情報が欲しいんだか!!
0391非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:04:16.28ID:6we8Lxrq0
>>385
> FOMAに5分無料なんてあったっけ?

カケホーダイライト
1200円/月税別、悪名高い「指定外デバイス利用料」の設定あり
0392非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:45:54.48ID:b/y7L6N50
料金プラン「基本プラン」
カケホーダイライトプランはXi契約だけでFOMA契約はカケホーダイプランしかなかった
0393非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:03:30.89ID:UfNgjGO10
>>387 >>384
LINEが出てから電話、メールともにそっち使う人が増えてきて
家族無料だから家族は電話でとならずLINEでいいやってなる

使ってない人が多いなら全部OPにしてその分安くしましょって話でしょ
0394非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:02.56ID:e8Qo0jgq0
>>393
逆だと思う
上にもあるように家族間無料はvolteの時代コストはタダみたいな物でそれを無くしても安くはならないが
ガラホからスマホ移行を進めて儲けようというのがあると思う
0395非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:18:00.71ID:QiwmM++t0
無料通話の手段があるのに儲けようとしてるとかねーわ

volteはコストがタダみたいなわけ無いし
0396非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:32:03.36ID:10m6KDTW0
>>390
情報よりインセが欲しい。マイショップ登録は毎月の奨励金みたいな感じでショップの貴重な定期収入になる。
だから昔は勝手に登録されてたのよ、最近は経営元がしっかりしたショップは必ず客の了承貰ってから登録するようになってる。
0397非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:33:34.41ID:10m6KDTW0
って書いてて思ったがノジマはショップじゃないからマイショップ登録はできないはず
>>376はずっと前にドコモショップで契約して、そのときに勝手に登録されているのではないかな。
0398非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 21:31:14.30ID:oqyBTTcL0
>>233
今までどんな当たりっていうかコレは魅力ありみたいな機種/値段あったの?
0400非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:15:33.30ID:sMaOjFKs0
>>383
だな
ドコモショップ頑張ってくれよ🤗
0403非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 05:15:47.01ID:0Kyo3ags0
>>397
ノジマが運営しているドコモショップ
0404非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:16:53.19ID:844LHrw90
>>403
ああそっちですか、今は知らんがマイショップ登録は金の成る木だったからね。
ノジマなんてしっかりしてない企業の代表格だから勝手に登録するのがデフォだったな。
0405非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:14:54.89ID:G1VFJgOO0
docomoの直営ってどこにある?
0407非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:10:16.64ID:PGhBjFmG0
マイショップ変えた直後に潰れたわ
あれほっといたらどうなるんやろ
0408非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:35:36.40ID:gRXwqRqg0
>>405
都心部にしかない
ついでにいうと、それをマイショップにしても別に美味しいわけでもない
むしろケチまである
0409非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:41:30.11ID:FrK9bxPJ0
子会社のドコモCSのドコモショップはあるが直営はなかったような
0410非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 19:32:38.18ID:eGp+osOu0
昔はドコモの支店内にあるショップとかが直営店だったな
新宿NSビルに新宿支店があってその一階部分に直営ドコモショップがあったな
0411非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 19:48:01.36ID:2GawbPHJ0
>>407
たぶんどもならん、次にショップ行ったときにマイショップ登録してもいいですか??って聞かれるくらい
0412非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 19:48:19.17ID:2GawbPHJ0
>>407
たぶんどもならん、次にショップ行ったときにマイショップ登録してもいいですか??って聞かれるくらい
0413非通知さん
垢版 |
2023/09/22(金) 07:55:50.54ID:4abyoOhm0
今秋FOMA卒業しそうだわ
現役スペックでFOMA使えるスマホの選択肢がもう厳しい
0415非通知さん
垢版 |
2023/09/22(金) 09:12:21.39ID:4abyoOhm0
>>414
ドコモ5Gにするかな
今はPixelでDSDS
主回線FOMAでサブ回線はesim
0416非通知さん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:41:41.75ID:2mumVCZ50
pixelやiphone使いたいならそろそろ限界かもね、FOMA卒業か2台持ちにするかくらいしか
0417非通知さん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:17:46.65ID:ki3d7Qrn0
俺が持ってるモトローラg8プラスにFOMA刺して使ってる奴おりゅ?
使えるみたいなんだけど。。。

ガラケーの電池がもうヤバイねんw
モトローラで使えるならあと2年は戦える!
0418非通知さん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:00:26.09ID:5g9SidSg0
se2ぶっこわれたらfoma脱獄する
0419非通知さん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:41:19.28ID:0A427iBi0
一回くらいはじめてスマホプラン使いたい
0420非通知さん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:32:42.15ID:MLXT+1Op0
昔g7プラス使ってた
FOMA使えて楽天の通話はlinkだけというおかしな仕様だった
0422非通知さん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:37:29.37ID:TUziX5Wi0
はじめてスマホプランより楽天モバイル最強プランでいい
0424非通知さん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:51:51.05ID:oA2eZvXc0
楽天モバイルのシェアは2.3%、MVNO内シェアはIIJが20%到達――総務省調査、6月末時点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1533689.html

FOMA回線は全体の10〜20%程度あるとして、2026年3月の終了でドコモが囲い込みをしなかったらどうなるんだろうね
2025年の夏くらいから本格的にやらないと他に取られるんじゃね?
端末もはじめてスマホプランもショボすぎだしどんな手を使ってくるか
0425非通知さん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:15:56.12ID:96LOjMu70
しょぼかったら他行くだけ
0426非通知さん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:16:16.26ID:ZQCAIypg0
去年停波になったauもたいしたキャンペーンやってないし
半年後に迫ったSBも特に目立ったキャンペーンはない

ドコモも最後は自動解約で終わりだろ
0427非通知さん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:18:51.82ID:71i1FJOY0
FOMAが全体の10%もある訳ない
企業のモジュール足しても500万ぐらいで、モジュール抜けば300万ぐらいだろ
ドコモの全体は8300万回線だからな
0428非通知さん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:29:27.58ID:8t7n5hqX0
今年FOMA回線数はモジュール除けば楽天よりも少なくなったはず
0429非通知さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:38:32.21ID:ItVXan830
auは最後大したことなかった?
0430非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:44:02.57ID:40b+WXFx0
auの3G停波でも数十万回線の解約が発生してるはず
四半期統計で毎回純増してた契約数が一気に純減してた
正確な数値は公表されてないけど、グラフは3G停波の影響を示してた
0431非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:56:36.27ID:cCljo2UV0
巻き取りなんて関係ねぇ
止まったらよそにいくだけ
最近ドコモコンサルティングとやらの着信があるな
うざいので着拒になってるけど
0432非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 06:41:11.12ID:IcrvP+Hk0
3Gスマホが現役でFOMA契約者が7000円とか使ってるなら引き止めも意味あるが
残ってるFOMAユーザーはほぼ音声のみ

その音声もどれだけ使ってくれてるんだ?って話だしな

今どき大半の人がスマホ使ってるだろうしドコモから見てFOMAで1000円/月って人は他社でなんらかの契約してるってことだろうし
iPhoneあげたらギガホで使いまくってくれるなんてのも無いわけだしな
0433非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:35:05.28ID:0fxHJEUv0
ガースーが総理にならなければスマホ料金も高いままで今も10万程度の値引きは継続してた気はする
0434非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:37:44.31ID:d01T2HD00
停波後は日本通信をガラホにして使うと決めている。それまで1000円で維持する予定。
もはやドコモはサブ回線扱い
0435非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:55:58.44ID:v1+qL0rM0
2023年 1Q
FOMA契約 853.2万契約
(モジュール440万契約)
0436非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:19:06.11ID:V8CAqHVq0
auの3G停波後にauショップの前に「自動解約された人は同番で復活出来る」って趣旨の張り紙を見かけた
これは一般的な対応でソフトバンクやドコモもやるのでしょうか?
0437非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:45:11.68ID:JExKWIYp0
仕事用の携帯はいまだFOMAだわ。
それもそのうちなくなるんだろう。
0438非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:50:46.15ID:EFmUvXvs0
Iphone15プロ欲しいお 

巻取りでIphone18タダで貰えないかなw
0439非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:27:05.28ID:2W4eoNN50
iPhoneだったらソフトバンクの巻き取りみたいに良くてSEシリーズか型落ちの再生品だろうな
0440非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:16:43.95ID:wtZNZqxk0
新品のSEシリーズでやってくれたら十分でしょ
あれでもAndroidのミドルクラス以上の性能なんだし
そもそもナンバリングの付いたiPhone使ってる人のうち、SEで十分な人は半数以上だと思うけど
0441非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:31:17.14ID:oRNjR1I70
電池がすぐ切れるし論外
0442非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:26:00.82ID:ddu2wn2L0
巻き取りくるから慌てなくて大丈夫

他社は慌ててmnpさせようと必死だけど、そんなのはスルーしておけ
0444非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:24:28.82ID:TJeWFv5S0
元国営企業だから、国が過剰な値引きすんな!って言ってきたら、従ってるんだろw
ドコモの回線品質が低下したのも、元国営企業系列だから、5Gやれって言われて、そっちばっかりやってて4Gが疎かになったからだし。
0445非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:11:21.74ID:FDq14Zno0
来年iphone15一括来たら卒業
0446非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:11:42.00ID:dDC5eoQ+0
マイグレは値引規制対象外な
0447非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:11:44.37ID:FDq14Zno0
来年iphone15一括来たら卒業
0448非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:12:18.18ID:dDC5eoQ+0
マイグレは値引規制対象外な
0449非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:24:49.97ID:D8nSVvk40
マイグレは新規制ではどうなるかわからんが、店舗側値引き全廃。
だから、今はマイグレの値引き規制対象外だろうと、新規制では、そもそもの店舗側が値引きラインを引くことがないから、マイグレ以外の他の契約にも値引きがない。
そうすると、マイグレも何も規制されないので値引き自体ないという構造になる。
規制対象外というのは、規制があってことの対象外であって、店舗側の値引きが完全禁止ということは、その値引きの部分の「規制が無い」から、「対象外」もなくなり、規制対象外の概念が成立しない。
0450非通知さん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:32:55.87ID:TJeWFv5S0
で、キャリアの値引きは上限4万円となるが、これはマイグレかどうかは無関係。
だから、仕組み的には、マイグレは値引き規制対象外という、規制上の規制の適用除外の仕組みが新規制では有名無実化して、実質的に消滅して無意味化。
0451非通知さん
垢版 |
2023/09/25(月) 00:31:16.84ID:j0RWT17c0
>>440
そのSEですら出さなくなったんだが

スマホに乗り換えてくれるならSE(5〜6万の割引)は出してもいいよってことなら、少なくともずーっとそれくらいの値段のスマホは0円で出してるはずで、そんなの一切なくWe,Wishなら0円ってのはそういうことだ

で、最近じゃそのWe,Wishですら0円にならない人も出てきてるという
0452非通知さん
垢版 |
2023/09/25(月) 01:12:46.01ID:x2e+8lfb0
SEはいつ行ってもあるぞ馬鹿
たまには外出しろハゲ
0453非通知さん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:17:18.29ID:0529HXa/0
>>444
5Gも3キャリアの中では一番遅れてるんだけど
0455非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:48:06.59ID:PPLhJaKG0
DMきた、so-53cが17600円、ky-42cが0円ともに10月末まで
無視するけど
0456非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:00:01.58ID:V1AJwsDb0
ドコモはちゃんとガラケーからスマホへの乗り換えの提案はしたんですよ、ってアリバイは出来ました。
0457非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:39:42.33ID:ANPzoKy00
アリバイも何も、2~3年前は良条件でのスマホ移行を散々やってた訳で。
高額スマホせしめてやろう、って欲をかいた連中の思惑が外れて、はしご外されただけじゃん……
0458非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:12:55.45ID:6ZFgXws40
まあそんな焦んなくていいよ
来年には巻き取りあるだろくらいの気持ちでいいぞ
何もなけりゃドコモから移れば良いだけだしな
そうなりゃ家族単位で抜けるから半分以上楽天に取られるかもな
選ぶ側のユーザーも気楽にいていいんだ
0459非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:31:13.25ID:tTz/oFde0
>>455
地方の田舎民だけど今年1月にふらっとドコモショップ行ったらSO-53Cが0円だったよ
ちなみに当時ほぼ未使用品で売ったら16000円ぐらいだった
0460非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:39:39.95ID:b/s8wnUp0
>>458
長年FOMA使ってる人が楽天なんて行くわけない
0461非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:07:13.43ID:ynODXllH0
巻き取り本番は2025年だな
0462非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:03:47.43ID:9OQLUjAI0
スマホ移行って言われても出してきたのがらくらくホンかガラホで1万ですと言われて移行するわけねーだろう
登録したところも潰れたからDMこないし
0463非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:51:34.63ID:91ivJ/vx0
端末はいらんから
はじめてスマホプランを10ギガにしてほしい
0464非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:31:46.62ID:xpL1TbbP0
10GBなんかいらん、0.1GBでいいから現在の半額にしてほしい
0465非通知さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:15:08.66ID:VK30rYdr0
さすがに0.1GBとかは100円でもいらん
0466非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 05:47:42.87ID:sB5AjwGi0
ガラホで使うなら100MBでも使えるだろう
なんなら0MBで最初から128kbpsでもメールくらいならいける
0467非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:00:36.08ID:1j2nuPjL0
以前カケホーダイプランのときにデータS(2GB)でちょうど良かったから、はじめてスマホプランも2GBにしてくれないかな
0468非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:59:35.90ID:7zEsivKl0
プラン目当てなら2年位は巻き取り用プランが新たに出ないか様子を見るべきだと思う
増量で料金も値上げとなるなら現行プランで足りなきゃ別SIMで追加かなと思ってる
0469非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:20:09.43ID:GV51PBxl0
>>454

国内にある、海外から持ち込まれた端末も実は重要
たいていは相互ローミング
国内だけの都合で、勝手に早期終了できるわけがない
0470非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:25:06.94ID:kPCeUQt10
FOMA機の修理受付終了のお知らせが来た
FOMA廃止までに故障すれば、契約変更で新端末って事になる訳だから
ケータイ補償は入ってても意味無いよな
0471非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:24:42.99ID:kBdiluG70
先日、親のFOMAガラケーを5Gスマホに変更する前にネットでケータイ補償の交換機種を確認したらまだ在庫があったわ
その機種の修理受付は2021年に終了しているので6ヵ月以内の故障は再交換と表示されていたような気がする
0472非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:28:23.94ID:TtrSn3Sv0
>>468
別SIM併用だとahamoと価格差がなくなるけどね
0473非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:52:17.88ID:3FVWFX390
>>472
ガラケーしか持たない高齢者は別にしてこのスレの人は現状も別SIMと併用じゃないのかな
今の時代に併用してるなら家族間無料やDS窓口等にメリットがあってのことだろうからahamoやその他のSIMが
安くなってもダメだったりするかもね
0474非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:27:44.12ID:epjCft2A0
これからFOMA廃止までの期間、タイプSSバリューの料金で
電話カケホーダイにすりゃ、変更機種がどうのの文句も出ないとおもうわ
0475非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:53:31.77ID:keSE/bNg0
タイプSSバリューの基本料金は2050円
ファミ割MAX50・ひとりでも割50がついてなければ高い
FOMAプランの50%割引を終了すればいい
0476非通知さん
垢版 |
2023/09/30(土) 13:06:13.38ID:GR1PsnL80
SS使ってる奴の殆どは着信専用だろ
そういう奴の為の、ワンコインプランが無いと駄目よ
WIMAXに通話機能とヤフープレミアムが付いたような、楽天モバイルに持って行かれるわ
0477非通知さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:31:30.54ID:02VKpLB00
docomoが何もやらないので他社のはじめてのスマホプラン的なものに移動しようと思ったらはじめてのスマホプランじゃスマホ割り引きされない所ばかりになってた
8月くらいまでは違ったのになぁ
穴ふさいできやがったわ
0478非通知さん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:19:22.18ID:L8gO4STj0
最近アンテナが2本になる事が増えてきた気がする。それとも機種変したせいか
スマホに指して使ってるけどガラケーと比べると電波の掴みが劣るとかあるのかな
0479非通知さん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:50:46.91ID:vaZCEY8u0
iPhoneだと飛行機ON/OFFして、電波掴むスピードが機種によって違う
4Gまでの機種は遅かったけど、5G対応機種から速くなった
0480非通知さん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:20:00.36ID:SgoJN5Tl0
>>478
今までB1をよく掴んでた場所がB1停波しただけじゃね?
0481非通知さん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:47:07.59ID:6fSb1Aia0
>>478
そもそもアンテナ本数に規格があるわでなし
同じ電波の強さでも機種によって表示される本数が違ってもおかしくない
0482非通知さん
垢版 |
2023/10/01(日) 02:06:50.22ID:t5IM+ThH0
FOMAタイプSSバリューを停波まで残しとく意味ってなに?
0483非通知さん
垢版 |
2023/10/01(日) 04:35:01.27ID:CQmfzag40
90歳ですが、FOMA停波と自分の心停止とどちらが先かと思っていたらガラケが先に息を止めたので
先日auでiphone13に変えてきました

次は自分の寿命と、スマホデビュー割1年と、iphone返却2年でレース仕切り直しです
0485非通知さん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:04:51.63ID:/YGEL1Kq0
その調子ならデビュー割はクリアいけるやろ
2年終わったら、MNPで再度仕切り直しや
0486非通知さん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:16:53.51ID:04X3eHns0
ドコモとソフトバンクは割安なスマホデビュープランが特定のかんたん機種かガラホでしか無理だったのですが
auはスマホデビュープランとiphone13レンタル2年47円での組み合わせが可能だったので
26年使ったドコモからauに変わりました
対応してくれたauの店員さんらの歳よりも長期契約でした
0487非通知さん
垢版 |
2023/10/02(月) 05:20:57.72ID:y+AOYF1v0
>>482
そんなのその人の使い方によるだろ
発信は時々不定期にするがその時によって通話時間がマチマチな人だと5分とかだと超える可能性もあったりする
繰越もあるのでたまに少し長くなるぐらいまで無料(基本料金のみ)でカバー出来る
SS固定ではなくその時によってプラン変更により融通もきかせれるとか散々何度も話でてるだろ
0488非通知さん
垢版 |
2023/10/02(月) 08:10:00.16ID:2SvexYyw0
>>487
そんな話が何度も出てたのは事実だが、もうそれは過去の事
今は家族間無料通話をそれなりに利用している人くらいになってるってのがFOMAのオトクな使い方
それも着信だけでよければirumoでもよくなったけど
0489非通知さん
垢版 |
2023/10/02(月) 08:44:25.64ID:9jCa+Dkq0
お得さはなくなってきた
でも大事なのはいざって時DS窓口使える安心感
0490非通知さん
垢版 |
2023/10/02(月) 08:44:45.52ID:865f+BsW0
ポンツーの290+770=990円で通話70分が現れてるからな
それに不定期の時々なら30秒11円のOCNモバイルでも良かった
タイプSSバリューの通話25分にもう殆ど価値はない
0491非通知さん
垢版 |
2023/10/02(月) 13:01:18.53ID:lp51fHW70
>>487
めっちゃ早口で言ってそう
0492非通知さん
垢版 |
2023/10/02(月) 17:40:55.92ID:O0plytTV0
>>490
日本通信ならデータ10GBで1390円だもんな

docomoメールつけるとして1720円

家族通話は無いけど家族や友達ならアプリ通話でいいし、70分超過した場合もキャリアの半値で済む

メリットというかドコモを継続しているという満足度くらいしかないでしょ
0494非通知さん
垢版 |
2023/10/02(月) 22:24:54.01ID:lp51fHW70
結局停波までFOMA回線を維持する目的はiPhoneの無償配布か
0495非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 07:44:07.09ID:6tAoqhXO0
金で解決できるなら安い問題
0496非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:23:24.07ID:hKAjP8n20
そうそう、簡単に解決できなさそうなのが問題
26年3月下旬、さんざん告知していたにもかかわらずガラケーユーザーがドコモショップに押し寄せて大行列
そんな未来が予想できてしまうが、そういう客は事前にiPhoneをばらまいても引っかからないんだよなw
0497非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:30:25.06ID:iCnsxbtd0
ほぼ死んでるから問題ない
0499非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 14:08:42.91ID:YUfX8YYg0
まだ数百万回線残ってるんだっけか。その中でもう全然使わずに金だけ払ってる人の割合はどの位か
そういう層にはガラホ一括1円で巻き取りに来る可能性は無いかな
0500非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 14:26:29.82ID:DAuKDTBz0
ガラホで妥協させるなら国内通話無料等の専用プラン必須だろうな
そうでないなら誰も残らんよ
0501非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 15:29:27.34ID:Xqf9tk0d0
>>499
そういう奴らはスマホ使えないからガラホ一括1円をちらつかせたら尻尾降って飛びつくに決まってる
0502非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 15:50:28.67ID:DAuKDTBz0
ガラホではじスマプランに食いつくとかまずないだろうな夢物語
0503非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 20:22:38.96ID:vRjDWeTN0
ソフトバンクがバッテリー劣化した中古iPhoneをばら撒いてるけど、FOMAの最後も似たようなもんだろ
irumo550円もあるし、はじめてスマホプラン以外に特権プランなんて出ない
今となってはエコノミーMVNO(OCNモバイル)の550円で10分無料までついてたのが特権プランかもね
0504非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 20:43:57.95ID:4FdG+ZK00
静かに寝とけよ。何かあったら連絡くれるよ。

まぁ、何も起こらないから、自動解約にしてくれるよ^_^
0505非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 20:48:17.19ID:jk7/KgBH0
マイナンバーカードのポイント申請が9/30までだったんだが結構ギリギリのスリルを楽しんでた人いたみたいだよ。巻き取りもそういう人沢山いるんじゃないかな、若しくは停波する瞬間を見たいとか。
0506非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 22:31:45.94ID:DAuKDTBz0
毎度のくだらない自演でドコモ側の理想で押煽ってるけど
MNPと違い端末も優遇措置したくない、在庫処理のようなもので妥協させたいけど専用プランは出したくないで残る奴がいたらいいな
ドコモショップ大量に潰して紛失や水没なんかの時もすぐ対応できなくなってきた現在ドコモ契約である必要性も薄れてるから残りの900万のほぼ全てに逃げられる覚悟もしとくんだな
0507非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 22:32:01.38ID:DAuKDTBz0
毎度のくだらない自演でドコモ側の理想で押煽ってるけど
MNPと違い端末も優遇措置したくない、在庫処理のようなもので妥協させたいけど専用プランは出したくないで残る奴がいたらいいな
ドコモショップ大量に潰して紛失や水没なんかの時もすぐ対応できなくなってきた現在ドコモ契約である必要性も薄れてるから残りの900万のほぼ全てに逃げられる覚悟もしとくんだな
0508非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 22:51:16.34ID:sd4+0BVP0
実際問題ドコモの低容量プランはゴミクズ
楽天モバイルが楽天リンク対応のガラホ出せば全部そっち行くくらいゴミクズ
0509非通知さん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:10:15.31ID:4Dd1vC7m0
>>506
900万なんて何年前だよ、今や400万あるかないかよ
0510非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:38:44.29ID:n9/cnrvK0
ソフトバンク3Gの停波が半年後に迫っているのに各社3GガラケーからスマホへのMNPキャンペーンを大々的にやっていない

ユーザーを一気に奪えるチャンスなのにそれすらやらない現実を見た方がいいぞ
0511非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:04:53.07ID:zZbbUOqa0
ガラケーからスマホが多かったのはスマホにはしない!と言ってたソフトバンクCMの犬が落ちたあたりまでじゃないかな
それ以降はもうほんとにスマホにはしない人ばっかりに
0512非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:15:38.67ID:9HIpm8Pd0
そうは言ってもなぁ
飲食店入ってもLINEじゃないと注文出来ないとか
事業者のコストを客に負担させる世の中になってきてるからな
0513非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:53:14.54ID:t0fUA6P60
そもそも昔ほど自社に引き止めておくメリットが無いからな。
金になるユーザーなら兎も角、今残ってるのは金にならんユーザーばっかりだろうし。
これまでに散々移行キャンペーン打ってきて、それでも動かないんだから、こいつらは切り捨てでOK、って判断になるだろ。
どのキャリアもカードやQR決済で囲い込んで、そっちで儲ける方針に変わってきてるから尚更。
0514非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 09:35:12.84ID:zZbbUOqa0
この今スマホにさせるなんてキャリアショップの人件費考えたらメリットよりデメリットが多いだろうしな
0515非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 10:26:01.31ID:EGeXeaaY0
>>510
ドコモのガラケーは桁違いに多いけど、禿げのガラケーは雀の涙だからな
0516非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 11:00:14.31ID:n9/cnrvK0
>>501
こう言う人たちは何かあったらショップに駆け込むので、これはもう使えませんスマホにしましょう、スマホが無理ならケータイタイプもありますよってすでになんらかのアクション起こしてる人が大半

それに比べてなんとかバッテリーを確保、使えるガラケーを確保ってやってる人は自分の意思で留まっていて
さらにそういう人たちがガラケー1本なわけなくすでに格安SIMなりでスマホを使ってる

さらに今のキャリアは実質使い放題プラン1本でやってるわけだし、今FOMAで粘ってる客にスマホを配ったら上客になるなんて考えてないからな

「俺は長年使ってる上客だ、キャリアは俺を手放したくないはず」と本人はおもっているのだろうが世間からはそう見られていない
0517非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 11:02:07.35ID:B5I0DHJn0
>>515
雀の涙でも各キャリア1契約でも欲しいなら機種変更、乗り換えが必ず発生する停波のチャンスに何もしないわけないじゃん
0519非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 16:32:40.57ID:t0fUA6P60
>>517
2G->3Gの頃は身銭切ってでも契約維持したかっただろうけど、3G->4Gについては今残ってるのは負の遺産でしか無いからね。
優良顧客なら引き止めたいだろうけど、そうじゃないから波風立てずに自然消滅してくれるのを待ってる状態だと思うわ。
まともな(金を落としてくれる)顧客は既に4G・5Gに移行済みだろうし。
0520非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 16:43:35.82ID:iktTrRAF0
xiにねんのsim親がガラケーで使ってたけどスマホに変えたんで今月povoに移動するわw
0521非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 17:31:00.44ID:BNymo+jd0
うちの親も22年7ヶ月使ったドコモ タイプSSバリューからLINEMOに移った
お得な案件とか停波まで待ってられん
0522非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 18:22:25.49ID:MgdKEIt90
ハゲショップで聞いたら今はドコモ3Gからスマホデビュープランへの乗り換えはドコモに契約内容確認の電話するんだってさ
詐欺師扱いで笑ったわ
0523非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 18:32:53.93ID:BNymo+jd0
オンラインで確認できないのか
0525非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:19:11.30ID:0lwe3Lvr0
ドコモショップで相談すると型落ちのガラホやスマホを一括1円で出してくれるところもある
月によって出してくる機種が違う
先週はスマホはarrows weでガラホは京セラのやつだった
どちらも欲しくないからauでiphone13にした
0526非通知さん
垢版 |
2023/10/04(水) 22:46:13.44ID:JMHGkdO80
町内会で会った70代後半の爺さんが、最近iPhoneを14万円位で買ったと嬉々として語ってた。
呆けてないし元気そうだが、70代でガジェオタのリアルは痛ましく感じた。
そんな物欲なんかない?ガラケーユーザーの方が、なんか許せるw
0527非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 07:47:53.39ID:M6aVaQOq0
たかが1契約、されど1契約
家族回線や自宅の固定回線まで付いてくる可能性もあるから下手はうてない
0528非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 07:48:25.45ID:M6aVaQOq0
たかが1契約、されど1契約
家族回線や自宅の固定回線まで付いてくる可能性もあるから下手はうてない
0529非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 08:12:48.76ID:U4a11pWv0
8300万回線も契約があるドコモが小さな契約に振り回されんわな
auもSoftBankも大々的に巻き取りしないのは、特別な優遇をし過ぎると大多数の顧客から不満が出る

ドコモも4G/5G契約者からの不満回避ギリギリがはじめてスマホプランだし、不満回避ギリギリがMNP並みの端末値引きだろう
これ以上FOMA優遇すれば3〜4%の為に96~97%を敵に回す
0530非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 08:19:18.17ID:kHLVSWWE0
テスト
0531非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 08:29:57.60ID:4d2lcULq0
>>526
確かに高齢者にとってiPhoneなんて安いものだからな
海外に頻繁に行ってるとか、ゴルフとかの趣味、自宅を大規模リフォームしたりとかその他色々いる
でも町内会の関係だとしたらガラケーしか持ってないのは面倒だからiPhoneならむしろ歓迎すべきでは?w
0532非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 10:45:20.42ID:iDnqjGtq0
今ガラケーのユーザは終了も修理できないのも知ってるよ。
その時がくれば、その時点で適当なヤツに切り替えるよ。
いまあわててガタガタしないだけ、あほくさ
0533非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 13:26:13.77ID:+yvi013y0
70代のガジェオタは自分からすれば寧ろ頼もしくも見えるな、頭柔らかそうで
まぁ値段は口にしなくても良いと思うけど
自分の周りの年寄りは今どきの技術について行けないのが殆どだから
0534非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 17:35:02.77ID:iDnqjGtq0
タブレットは持ってるけど、持ち歩かないだけで
0535非通知さん
垢版 |
2023/10/05(木) 21:07:52.81ID:cPMeY93+0
>>531
>>533
おひとり様なのよ。
喋ったり自慢したりする相手がいないので、iPhone15購入自慢に捕まったのよ。
頭柔らかいどころか、こっちは他人にダメ出しなんか出来ないから、偏った思い込みを語られるけど、聞き流すのみ。

何が痛ましいって、そんなの家族がいれば、iPhone15とかガジェットとかどうでもよくね? 孫とか見てる方が幸せだろうよ。
0536非通知さん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:42:32.00ID:I8dBy4CZ0
>>529
これ以上なんて今までも別に優遇されとらんやん
それで不満なんてお前みたいに自分以外の誰かが少しでも得するのが嫌な性格悪い奴だけやろ
0537非通知さん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:06:39.80ID:4o0NaUV10
>>536
プラン移行条件が限定になってる時点でそれは優遇だろ
割引条件が限定になってる時点でそれも優遇だろ
好意を権利と勘違いするタイプだな
0538非通知さん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:25:12.42ID:cKYad49d0
自キャリアで機種変更、他キャリアにMMPでも目立った3G優遇はないし2~3年前とは状況が違う
0539非通知さん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:10:28.55ID:7me/T7X20
メインをse2貰って先行プランにしておいて良かったわ
サブfomaは来春には条件関係なくく卒業するかな
もうiphone15は諦めた
0540非通知さん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:26:39.79ID:yO0SmMdv0
ガラケー使いは通話メインだから、
はじめてスマホではなく、通話特典ついた専用プラン用意したほうが
0541非通知さん
垢版 |
2023/10/06(金) 20:01:59.39ID:NzS2zBaz0
過去の停波は客の端末がまだまだ使えるのに停波で使えなくしてしまう負い目があったと思うが
FOMA停波は端末の修理対応すら数年前に終了するくらいだからドコモは強気だよな
本格的な巻き取りはラスト1〜2年ってとこだと思われるがその時にどんな手で来るかだ
0542非通知さん
垢版 |
2023/10/06(金) 20:07:45.15ID:YPGXx/Jd0
慌てなくて大丈夫
その時が来たら一番条件の良いところへ移ればいいだけ
ドコモ光もdカードもやめてそっくり引っ越すのさ
0543非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 01:34:28.22ID:xZZgJNQV0
慌てているのはショップ店員
0544非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 08:10:06.80ID:W++vGNIR0
FOMA巻き取りに関してはショップ店員は慌ててなんかいないんじゃ?
慌ててるならもっと積極的にFOMAからの契約変更を店頭でアピールするはずで
店員に聞いてやっとこれなら1円になりますみたいな状態にはならんだろう
ahamo等で厳しくなってるんだろうけど、それでも時間かかるFOMA客は遠慮?
そんな雰囲気が感じ取れるw
0545非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:21:15.97ID:1EmDkQU20
ガラホが釣りエサなら、他所行くわ
0546非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 11:17:35.09ID:SN7bzhWw0
>>544
今残ってる人は最低料金維持組なんだしキャリア的にも美味しい客じゃないからね

それなりの本体配ったとしてもギガホで最低一年使ってくれるとかならまだしも金を払いたくない層は本体だけ貰って解約、MNP、docomoに残ってもイルモで最低料金維持とかになるんだしそんな人に餌撒いても仕方がない
0547非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 11:57:32.38ID:Z5TBTriu0
単純に今はインセンティブが少なくなってるからだよ
SBの停波以降~楽天PBあたりから本格的な巻き取りあるだろうからそれまで待つといいよ
今店ショップはあえて本気出してないだけ
0548非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:49:12.02ID:oIeBiIpw0
ホントに残って欲しいなら楽天だSoftBankだとか関係なく
初スマホプランを3Gに増量するなりして本体とセットで一気にスマホにすりゃいいだけなのに最後に大盤振る舞いなんてあるわけない
0549非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 15:43:34.10ID:tb7umRxZ0
>>548
まだFOMAな人の多くはスマホが要らないというかガラケーで不満が無いからかと
本気で巻き取りたいならガラホ0円に通話のみで安めの専用プランだろう
ただまだその時期では無いと思うけどさ
0550非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 16:36:25.23ID:Y+nIW52F0
ドコモはpovoに対抗する気はない
儲けもない専用プラン出すぐらいならahamo小盛り出した方が顧客単価の高いユーザーを多く引き留めれる
0551非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 16:38:31.17ID:ahUoy2zP0
>>549
だったらガラホのカケホプラン無くしたりしないだろ
0552非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 16:48:57.04ID:Me4jXD/o0
povoなら月1650円でかけ放題
0553非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:03:21.12ID:tb7umRxZ0
このスレ的にはpovoが通話用にお得とかになるけどあれはスマホ用プラン
auで巻き取り専用743円があったようにガラホ用プランは安めと言ってもそれより高くていい
irumoより高くても家族間無料があればガラホ用としては需要あるだろう
0554非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:34:40.14ID:Z5TBTriu0
そこそこのミドルクラススマホ、通信に適したプランなどそれぞれの希望が叶うといいね
ドコモショップさん頑張って
0555非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 18:48:38.34ID:8Nt1C4/w0
残ってるfomaユーザーのニーズとかどうでも良いんだよ
ドコモにとって利益になる客の選別が出来ればOKなの
どうせ暫くすれば居なくなるジジババに餌なんか与えない
0557非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 19:47:41.75ID:3YGyKOV50
>>555
つまり、他のキャリアの養分になるわけよね
0558非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 20:29:12.00ID:ZAtkBTaD0
養分なんか残ってない出涸らし
つまりゴミ
0559非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 20:44:55.84ID:G1Tg/bNl0
パケット使わないのに基本料金は払い続けてくれる美味しい客だよ
0561非通知さん
垢版 |
2023/10/07(土) 21:36:53.30ID:W++vGNIR0
>>559
払ってくれるが安いから大盤振る舞いしてまで取りに行かないだけだね
0563非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 01:04:26.63ID:UfC08JN90
>>561
ばっかだなあ
固定料金で大量にデータ使って圧迫する奴が一番迷惑なんだよ、キャリアにとっては

昔と違って1人で1万払う人間なんていないからね
各社がMNPばら撒きでユーザー獲得してるのはユーザー数をとにかく増やすためだろ

基本料金で取ってくのが確実なわけ、理解できる?
0564非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 06:47:04.34ID:Ed8ooXEz0
>>563
MNPバラマキと言ってもプラン指定があるのも多い、要はある程度払ってくれるのを期待してるが
3G利用者は全体に比べるとそれが少ないデータでも出てるんじゃ?
0565非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 08:24:44.82ID:s5ipcvhf0
>>563
今は各社本業の通信以外で利益を増やそうとしてる
そんな中、スマホを使わない客は基本料金取っても儲からない客つーか儲からないからスマホより高い基本料金を取る
irumoとケータイプランの価格差凄いもんなw
0566非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 08:27:30.54ID:s5ipcvhf0
>>564
そもそも3Gからの切替は他に比べて割引されたプランあるから単価も上がらないからね
0567非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 08:58:34.67ID:76vV5xop0
まずは3Gから4G5Gに移行させるのが目的で
次にはガラケーをスマホにさせたいからね
いまやweb広告ですら静止画から動画になってるし
ガラケーと同様に使ってるだけでも通信量が爆上がり
意識的に節約しなきゃ1GBじゃすぐ足りなくなるけど、
スマホ初心者には無理だからプランを変えるしかなくなるよ
低スペ端末タダでバラ撒いても元取れる
0568非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 13:19:01.19ID:0n/qZI7X0
3Gユーザーというのが3Gスマホユーザーで月6000円くらい払っている

その人たちに対して
キャリア「今のスマホに買い換えるともっと楽しめますよ」
ユーザー「スマホ高いし今のでも使えてるし」

みたいなことになっているんだったら、本体配ってギガホにしてもらう意味あるし、ここでケチったがために本体0円の他社に流れたってなるけど、今の3Gユーザーは最低料金しか払ってないわけだし
通話も有料分でどれくらい使ってるんだ?って話でどれくらい通話してどれくらいデータ使ってるのかは全て把握してるんだからプランを出してこないのはそういうことだろう
0570非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 19:21:10.62ID:pLUloCu60
そういえばガラケーから書き込んでいたパケホーダイ君はまだいるのだろうか
0571非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 19:39:26.30ID:V6HZq5MR0
pixel7a、sense8、レノボになったarrowsの新型ミドル
この辺くるとうれしいよなー頼むぜドコモ🤗
0572非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:22:23.05ID:LFKbWLHx0
家族4人fomaが今月で遂に自分1人になった。本体0円が無くならなきゃいいのだが状況は厳しくなるばかり
0573非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:22:38.50ID:LFKbWLHx0
家族4人fomaが今月で遂に自分1人になった。本体0円が無くならなきゃいいのだが状況は厳しくなるばかり
0574非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:33:35.22ID:4mskU7ll0
>>571
2年後に2年レンタルされた中古が0円でくるかもね
Android系の返却スマホは再販しにくいだろうし
0575非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 22:43:15.64ID:V6HZq5MR0
>>574
そういうのは求めてない🤭
新品のいいやつ頼むぜドコモ😘
0576非通知さん
垢版 |
2023/10/08(日) 23:13:44.61ID:J6MBDtWL0
泥端末だとPixel8からOSのアップデートが7年になったからこれ一択だな
iPhoneだとSE止まりか
てか今の現状でもみんなガラケーとスマホと2台、3台持ちだと思うから本体割引が一番良いけど規制が入っちゃったからなぁ…
0577非通知さん
垢版 |
2023/10/09(月) 09:39:01.98ID:Utp0AHUU0
>>576
そこだね、ドコモにとってガラケーとスマホやDSDVでFOMAを通話専用で使ってる人をどう考えてるか
通信に他社SIMを使ってるんだから相当オトクなプランにしないと端末だけ貰って即解約されてしまう
でもオトクなプランにすると必然的に端末割引はショボくなる
俺がドコモの立場なら判別可能なら2台持ちやDSDV使いは解約されて構わないとしてしまいそうだが果たして
0578非通知さん
垢版 |
2023/10/09(月) 10:01:02.80ID:s6b0H9uj0
>>577
そもそもそれを判別なんてできるの?
0579非通知さん
垢版 |
2023/10/09(月) 10:01:43.71ID:s6b0H9uj0
>>577
そもそもそれを判別なんてできるの?
0581非通知さん
垢版 |
2023/10/10(火) 07:46:30.69ID:Uv7UhSkd0
IMEIだけではガラケーとの2台持ちはわからないっしょ
ただIMEIでSIMをガラケーに挿してる人のみ大幅割引のクーポン送付なんて可能性は考えられる
0582非通知さん
垢版 |
2023/10/10(火) 08:58:51.22ID:uH/7QnsF0
IMEIっつーか、今どき20〜50代でスマホ使ってないやつはほぼゼロに近いわけで
docomoではFOMAしか契約していないということは他に契約しているということ

そしてそっちに無料通話がある、超過分の料金が安い、身内同士ならアプリ通話となるとdocomoでの通話が極端に減り、プランは最低のSS、通話はほぼ家族通話のみでそれ以外の通話は月数十円〜数百円とかにしかない
iモードを契約してたとしてもメール入れ替えて使ってるとか、入れ替えはしていなくてもスマホがあればそっちでメールすりゃいいからFOMAでメールも極端に減ってる

別回線でスマホ使ってます」なんて言わなくてもそういうのは当然docomoが把握してる

デュアルSIMか2台持ちかなんていうのはどうでもよくてキャリアは基本使い放題プラン1本みたいなもんで、そこに固定回線セット割とか配信サービスセット、マネ活プランみたいなのでガッチリ固めようとしてるわけで
docomoはほぼ維持してるだけみたいな人がそっち側にくるなんてほぼありえないんだから大盤振る舞いなんてありえんよ
0583非通知さん
垢版 |
2023/10/10(火) 09:44:43.57ID:sPky7Nz30
無職は辛いまで読んだ
0584非通知さん
垢版 |
2023/10/10(火) 11:46:10.60ID:LkBMs8770
そもそもキャリアのスマホはSIM1枚しか挿せないから欲しくはならんなバンドも削ってるし、iphone 以外
0585非通知さん
垢版 |
2023/10/10(火) 12:03:19.72ID:dyQJHmVc0
最新機種はもうバンドは削られなくなったぞ
0586非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:29:26.59ID:I1ahlIMR0
FOMA契約者しか影響ないが、最近のドコモ5G機種だと3Gはband1だけでband6を削っているな
最近の機種はeSIMと物理のdual SIMでスナドラならFOMA契約でも使えそうだが、3Gはband1基地局が減ってband6基地局ばかりになっていくからなー

SIMフリーの同一機種だとband6は削られてないんだよね
0587非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:20.72ID:sqQG2hQc0
Redmi Note 11は物理nano x2、microSDスロットのトリプルスロット
Oppo Reno5 Aは物理nano x2/eSIMのうち1スロット排他、microSDのトリプルスロット

等がFOMAバンド1/19カバーで、4G/LTEも各4社主要バンドに対応
2物理SIMかつmicroSDスロットで使いやすい、といいうか家族はコレ使ってる
性能は前者がエントリー、後者がミドルド真ん中って感じだけどね

SIMフリーに強いメーカーも、現世代になると物理SIM+eSIMのDSDV系になってるので
この世代の物理デュアルSIMモデルを確保しておくのが良いかもしれない
キャリアと端末共に心中するなら、eSIM固定でも問題ないけど、eSIMは入れ替えが少し手間
0588非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:15:07.33ID:0zShFsf40
>>586
最近はキャリアスマホ、SIMフリースマホ関係なく3GのB6は切られてて
対応してるのはごく一部の機種だけだぞ
0590非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:56:58.05ID:wsVQ3DRV0
sense6か7かペリア5Vか1Uがタダでほしいです
ガラホかWISHみたいなのだったらいらんpovo+中古でいいから早くハッキリして
0591非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:21:47.23ID:NS161nPI0
ホテルや旅館のカスハラに似てるな。あれしろ、これしろ、タダにしろ、安くしろw
0592非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:29:20.45ID:SJt4KVXo0
>>587
Note11PRO全部入りでいいと思ったら
esimと物理なのが惜しい
0593非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:16:06.21ID:0wnxy+g70
停派まできっちり使いたい人は今のうちに予備のfoma対応スマホ用意しとくべきだね
自分は今のがいつ壊れてもいいようにreno7aとsh-06g(ガラホ)用意してる。これで後3年乗り切ってみせる。
0594非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:19:14.27ID:YAN/sInJ0
昭和の話聞いてる感じや
0596非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:19:22.91ID:tsjy7z+p0
壊れたらヤフオクとかで買えばええやん
千円もしないやろ
0597非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:59:03.94ID:G8Pz+yFv0
SH-06G、SO-02F、Xperia 1 Ⅳ SIMフリーで2025年頃までFOMAで頑張る
0598非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:54:05.72ID:rVptObeM0
はじめてスマホプランに対抗してまだまだケータイプラン(旧バリュープラン)を
FOMAからの移行組専用として用意してくれたらドコモに一生ついてく
ガラホ一括一円なんかよりそっちの方が嬉しい
0599非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:58:42.55ID:gmHRf0z+0
ギガホやギガライトと同時にスタートしたケータイプランがそのままになってるんだよな
定期契約絡みで細かな改定はあったけど4年半変わってない
なので来年くらいにケータイ向けの新プランが来るような気がする
0600非通知さん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:59:01.47ID:gmHRf0z+0
ギガホやギガライトと同時にスタートしたケータイプランがそのままになってるんだよな
定期契約絡みで細かな改定はあったけど4年半変わってない
なので来年くらいにケータイ向けの新プランが来るような気がする
0601非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:14:00.05ID:cQ4exmnN0
ソフトバンクが残り3ヶ月で停波でも、ユーザーを引入れるつもりが全くないから、ケータイプランの中身はそのまま。
他社が全て3G停波した後に、ケータイ向けプランをドコモが変えてくるはずない。改悪はあったとしても。irumoが受け皿。
0602非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 01:31:05.32ID:g6GXGpc00
2024年3月31日の2年後にドコモ3G停波だから来年3月頃には何かしら案内が出るんじゃない
0603非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 05:46:55.22ID:z7ZiXrLu0
>>598
明らかにFOMAの無料通話を意識したポンツーに一生ついて逝ってくれ
290円+700円=990円で1GB+70分通話無料だぞ

>>602
来年3月に何も無いと予言できる
はじめてスマホプランとirumoの550円がキャリアが提示できる限界プランだろう
そもそもFOMAのプランは、ファミ割50・ひとりでも割50で安くなってるだけで基本料が安いプランではない
そしてMVNOが乱立する現代で、昔のようにキャリアが囲い込めるプランはもう出せん
0604非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 08:32:50.14ID:vOvUfD850
irumoのファミ割回線からの着信は無料だが発信は有料、これがメッセージだと思うぞ
他キャリアは諦めたがドコモはまだ家族間無料通話で囲い込めると判断してるわけでね
ただ流れ的にインフレなので大幅な値下げは厳しく通話専用で1000円切るくらい?
今は裏オプ的なspモード外しを公式に巻き取りプランでやる程度かも
0605非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:05:32.79ID:UKj8f9Ni0
はじめてスマホプランを3GBにしてくれるだけでいいんだけどな
0606非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:11:06.77ID:IdvOyY4w0
大手は契約者数をまだまだ気にしてる定期
0607非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:12:01.16ID:eEYJ3/4Z0
ケータイプランはテコ入れ必要やろなぁ
2年割引廃止、ずっとドコモ特典廃止で実質値上げ、
現状auにもsoftbankにも劣ってる
0608非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:19:19.04ID:Qfde1PQt0
真綿で苦しむような時間を待って
2025年最新のエントリー級スマホを待つなら何も言うまい

>>607
金額にこだわるならirumo0.5GBか他社MVNOへ行けよ
その場合は遅いとかその他一切の苦情は受け付けない
0609非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:26:50.94ID:hd476VgU0
>>606
なおドコモの場合は事情が特殊で
ほぼ9割以上の店舗で3G回線からの契約変更
通称「マイグレ」の量が異常の為
代理店は渋々閉店するしかない模様
0610非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:35:13.24ID:eEYJ3/4Z0
スマホの話してないんだけど、日本語難しい?
0611非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:35:53.69ID:3nYX2cll0
出戻りFOMAだけど、ケータイ補償の端末(Xiスマホ)の方が先にわらしべで5G端末になりそうだ
Xperia 1(Xi)の交換機種がXperia 1 Ⅱ(5G)になっている
0612非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 10:37:15.60ID:angwhbgK0
>>610
京セラはすでに出してるし
新機種あると仮定したらAQUOSケータイぐらいしかないだろうがアホか?
それ以外のケータイ機種で話す事はない
0613非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 10:45:54.56ID:4KZuA+/+0
>>612
新機種の話もしてないし、やっぱり日本語が難しい人なんだね
0614非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 11:24:26.97ID:T8CmD9Cp0
相手しちゃだめな人だわ
0615非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 11:53:03.96ID:bTyNjc3D0
マルチナンバー結構使ってるからしばらくfomaだな
さすがにスマホに変えた
0617非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 13:19:07.32ID:ERYxMn700
こう言う人って話の流れなんてどうでもいいのさ
常に、上から見下す物言いで満足感得る為だけにここに居座ってる人なんだから
そんな人に日本語云々言うだけ無駄無駄
0618非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 14:21:28.29ID:pcUGeBZb0
ソフトバンクの中古iPhoneに12シリーズが登場してるね
父親の回線どうすっかなー
0619非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 14:32:45.71ID:UPM+gxkF0
何らかの理由でまだFOMA使ってる中高年は良いとして年寄りにスマホ使わせるのは流石に鬼畜の所業と言わざるを得ない
らくらくホン1括1円が来ると信じているぞ
0620非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 14:32:54.35ID:Dk6tgAx60
何らかの理由でまだFOMA使ってる中高年は良いとして年寄りにスマホ使わせるのは流石に鬼畜の所業と言わざるを得ない
らくらくホン1括1円が来ると信じているぞ
0621非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:29:04.23ID:lMgTANOX0
何らかの理由でまだFOMA使ってる中高年は良いとして年寄りにスマホ使わせるのは流石に鬼畜の所業と言わざるを得ない
らくらくホン1括1円が来ると信じているぞ
0622非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 17:20:44.34ID:ubvCJq3t0
通話料金(プラン)に関して貧弱なところがあるのは確かだが
Xi以降、無料通話なし、5分、無制限の3パターンしかない
一時期Xiカケホってのがあったが10年近く前に終了

ユーザー確保のために通話周りをなんとかしなければいけないと考えてるなら
FOMA居残り組とか関係なく長期間放置するわけないけどな
0623非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:00:39.62ID:vOvUfD850
>>622
昔の話を言うならSS等の無料通話分プランは選択が難しいと主に養分様からの批判を浴びまくったプラン
その声を受けて採用してこなかったのではないかと
しかし従来からそれを選択し続けているFOMAユーザー専用の巻き取りでなら考えられなくもない
0624非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:12:16.44ID:7f8jyvur0
>>605 >>616
イルモがそれでしょ

3GB 2167円で持てる、セット割なら3G 880円、6GB 1540円、9GB 2090円まで下がるぞだからdocomo的には大盤振る舞いなんでしょ

いつでも誰でも申し込めるイルモを作ったのではじめてスマホプランは廃止まであるかもしれんな
0625非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:05:07.48ID:UKj8f9Ni0
>>624
イルモは5分通話無料がないしはじめてスマホプランより高い
0626非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:22:33.37ID:fSueyDra0
安いプランには5分無料も付けないのが流れですから
0627非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:29:48.34ID:0sTl9VzP0
待てば待つ程だけ条件悪くなるyo
初めてスマホプランは先行プランの改悪版
イルモはOCNの改悪版
そろそろ気がつけ
0628非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:33:17.31ID:vOvUfD850
俗に言う先行プランとは、はじめてスマホプランの先行キャンペーンのことで2つは同時発表された
FOMAガラケーが最終購入端末ならどちらも選ぶ機会があったし改悪とはちょっと違うな
ちなみにその発表まではまさに、待てば待つ程条件が良くなってきていた
流れが変わったのはそのあとだねahamoが始まったりして...
0629非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:42:47.85ID:tEXWRftW0
イルモ0.5Gが家族間通話無料にしてくれりゃジジババに丁度良いんだがな
0630非通知さん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:59:50.83ID:dbrD8Nml0
巻き取りは粘れば粘る程オトク
0631非通知さん
垢版 |
2023/10/13(金) 03:49:54.89ID:0EA4dZ9/0
巻き取らないから、残りたけりゃirumo
0632非通知さん
垢版 |
2023/10/13(金) 05:02:02.30ID:WPsOduUA0
ヒント:

1日中スレに張り付いて、IDコロコロしながら必死にFOMAから移行させようとしてるヒトの正体
0633非通知さん
垢版 |
2023/10/13(金) 05:09:08.72ID:5xp56NSu0
MVNOへ回線供給してるキャリアの多くはドコモ回線
そして巻き取りプランが1番渋いのはドコモ
いい加減鈍感なやつでもそろそろ気づけよと思う
0634非通知さん
垢版 |
2023/10/13(金) 05:24:59.78ID:C7XLa+uN0
別に人が何を使って様がお前に関係無いだろw
0635非通知さん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:44:55.09ID:neFbdstG0
>>632
停波直前のFOMA回線数が少なければ少ないほど巻き取りの1回線当たりの予算が増えるのを期待してるとか?
0636非通知さん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:30:32.11ID:1x0FYvBS0
移行しろじゃなく、粘るのはいいが巻き取り優遇なんてものは無いって話しじゃねーの?
0637非通知さん
垢版 |
2023/10/13(金) 20:22:28.77ID:YqQUPXpL0
今日の11:00からのパスキー/二段階認証の強制なんだけど、設定の入口はどこ?
FOMAガラケーの回線紐付けdアカウントで、pcのwebからドコモメールのログインができなくなってる

「セッションがタイムアウトしました。再度ログインしてください。(cmbcbs04)」

mydocomoには、お知らせへの誘導リンクがあるんだけど、説明だけで実際の二段階認証の設定がどこかわからない
0639637
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:09.82ID:YqQUPXpL0
>>637-638

ありがと
そっちの障害情報には辿り着けなかったけど、最終的には「dアカウントサイトへのログイン」で認証用のSMS云々の例のログイン画面になった
障害?から復旧したのかは不明瞭

ファミリーグループ全員のdアカウントで明細管理してるけど、なぜかspモード契約してるFOMA回線のdアカウントだけやたら二段階認証を要求してくるのは謎
0640非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:03:11.41ID:74Jq/XJa0
粘ってる訳じゃないだろ FOMAで困ってないから使ってるだけで
何回同じ事言ってるの?
0641非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 06:59:31.05ID:UxpRo1aS0
困ってないから使ってるだけならここ除く必要も書き込む必要もないけどな
0642非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 07:11:45.71ID:Sviumgl/0
2026年3月終了ってのは事実だから。
情報収集目的だね、ここ見てるのは
でも変えたくなる機材って無いんだよな。
0643非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 07:12:12.52ID:V8Pjchot0
その通り
0644非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:29:45.51ID:ENM4DYhq0
既に使ってないのに
ここで必死に他人貶して上目線に浸る奴よりは
使ってて覗く方が至極当然だわな
0645非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:58:41.25ID:aG+H1Xv+0
ここ見てても役に立つことなんて誰も書いてないのに何が情報収集だよと
0646非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 14:12:17.40ID:Ntf/mBSt0
そう代替機種か割引に期待してるだけ、ぶっちゃけプランはどうでもいい
0647非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 14:41:04.30ID:w/gN/hpi0
他の人に来てるきしゅへんの優待情報だけでも価値がある
損する義理はないからな
0648非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 15:57:57.48ID:54/x5Bit0
久しぶりにドコモからスマホ教室の案内という名のFOMA契約者向け機種変(契約変更)おすすめDMが来た
マイショップによって機種と価格を変えて印刷しているんだろうけど、AQUOS wish3が頭金上乗せ価格だったわ
wish2のときも最初ぼったくり価格だったけど、半年後には一括0円のDMになっていたな
0649非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:19:25.40ID:Ti6u3gMp0
プランに関しては公式が発表するんだからそれを見ていればいい
何か変わらなければ停波まで変える気が無いなら無料で何がもらえるかなんてどうでもいいし
格安始め他社のプランとかもどうでもいいのに何が情報収集だよ

俺には関係ないとか言いながらめちゃくちゃ気になって仕方がないだけじゃん
0650非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:21:53.66ID:i3nUCUs60
>>648
最近はずっと0円引きだった人まで9800円だ19800円だとなって
0円が夢のような話になっているんだわ
0651非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 18:04:50.93ID:BqYGRBCg0
iPhone12proが0円

昨日から、ソフトバンクの3G乗り換えキャンペーンの機種にiPhone12proが加わったね
リユース品だけど0円になる、ネットからでも買える
(昨日みたときは128GBの在庫はあったが、今はわからん)

まあ待てばもっと良いの出てくるのはわかってるから、3年前の中古品で妥協するのもアホらしいと思うけど
0652非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 19:48:37.92ID:k7ACKG2V0
0円なら中古でええよ
総務省もさすがに中古価格には何も言わんやろ
0653非通知さん
垢版 |
2023/10/15(日) 15:22:12.73ID:1wm25JFp0
docomoはまだまだ先だけどSoftBankはもう来年のはじめで終わりじゃないか!
0654非通知さん
垢版 |
2023/10/15(日) 23:47:15.36ID:Oy3XbPXT0
>>652
総務省は中古とか関係ない
値引き額が想定される利益を上回らないか
まぁ3Gからの巻き取りは例外ではあるけれど
0655非通知さん
垢版 |
2023/10/16(月) 07:54:58.88ID:QoPKyrqn0
そういえば新しいルールで巻き取りの割引無制限は3Gで終わりなんだな
0656非通知さん
垢版 |
2023/10/16(月) 07:57:45.00ID:CHr2oOHo0
知らんがな爺さん
0657非通知さん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:10:54.74ID:DPXh5ycw0
このスレに来るのは基本的に3G停波まで粘るやつか、
条件のいいタイミングで脱3Gを狙うやつかだと思うんだが、
それ以外のやつはどうしたいんだろうな
0658非通知さん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:12:32.32ID:u0fqDilG0
>>655
どこで誰が決めたんだ?
0659非通知さん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:22:15.50ID:I5MDP2lN0
おらのホワイトプランもそろそろ終わりか
無料で重宝してたんだが
0660非通知さん
垢版 |
2023/10/16(月) 21:22:19.58ID:eerkQALt0
>>658
総務省のWGで一律2万上限だったのを最大4万までと発表したときに一緒にあったやつじゃね?
マイグレの特例は廃止するが3Gから4G/5Gへのは混乱や負担が発生するので継続すると
まだ正式決定じゃないが来年1月実施のだからそれで決まるんじゃないかな
0661非通知さん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:44:58.11ID:Vvu15P410
>>636
それがわかってないでいつまでも粘ってる奴を見に来ている
0662非通知さん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:11:03.25ID:oeLfx4Bz0
>>661
自分以外の人が少しでも良い目に合うのが気にくわないだけの性格悪い屑だな
0664非通知さん
垢版 |
2023/10/21(土) 20:13:24.30ID:RV2bhEE90
>>662
1週間以上前に書き込んだレスで自演してるような奴だしな
ホントしょーもない
0665非通知さん
垢版 |
2023/10/22(日) 15:11:28.41ID:/s+rZHmw0
スマホの画面が壊れた
FOMA卒業になりそう…
0668非通知さん
垢版 |
2023/10/23(月) 00:05:43.30ID:tPm+D9KF0
>>665
ちょっと何言ってるかわかんない
0669非通知さん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:04:55.39ID:ohsPBHzG0
スマホ修理してきたぞ
まだしばらくよろしくな
0671非通知さん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:12:17.75ID:lWipp67p0
>>655
そうなのか
それじゃあ3Gのおいらは慌てず待つよ
ドコモコンタクトセンターからは中身の無い連絡が来るからなあ
多少はいい話も無しにショップに行けるはずも無いだろう
0672非通知さん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:46:12.66ID:UUHTMkSu0
このままFOMA持ってたら最後ビッグ案件くる?
0673非通知さん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:02:37.07ID:ge4I43rk0
ないやろ
あっても指定機種の0円ガラホかスマホ
それか割引クーポンくらいだと予想
0674非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 01:34:24.78ID:okTmT96k0
可能性はゼロじゃないけど、高確率でハズレる宝くじみたいな期待値だろう
掛け金は月約千円の29ヶ月かな
0675非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 02:47:03.15ID:TThaT6bs0
先週のゴリラ豪雨のせいで大事に使ってたN906iが水没してしもた
0676非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 07:17:53.04ID:RL/MxGoq0
最後の機種変更がF-03D Girlsだがはじめてのスマホ割は適応された
0677非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:33:36.46ID:NamH/Vqv0
まだ後2年半ある
焦らない焦らない
0678非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:22:13.30ID:gFkMzVyz0
ここの平均年齢70歳くらいやろ
0679非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:52:33.84ID:UiS+RxJn0
60やぞ
0680非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:14:43.42ID:ei8HpGnq0
60歳で通話放題割があるのは裏山
0681非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:15:58.79ID:ei8HpGnq0
fomaじゃなくUQとかSBとかの話だけどね
0682非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:51:42.99ID:w4KTIDvb0
docomoにログイン出来ない定期!
スマホ認証って何処に届くねん!
dアカウントを見ても表示なし!
2段階認証の変更も出来ない!
ホンマ呪われろ!ホンマ潰れろ!ホンマ死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
0683非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:50.95ID:yECsYSgD0
スマホ認証はSIM差し替えても最初の登録端末じゃないと受けれなかったはず
認証端末の登録追加or変更してからSIM差し替えないとログイン出来なくなる
0684非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:14:45.28ID:dUBSfOJY0
MyDocomoアプリが情報取得できませんなった
iPhone版アプリは問題ないんだけどなぁ
0685非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 22:43:02.01ID:0Z1ATshg0
スマホ認証は回線認証だから無理でしょ
0686非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 23:10:40.69ID:3MIfFcB60
>>682-684

FOMA回線でモバイルデータ通信可能なら良いんだろうけど、そうじゃなきゃSMSの二段階認証に戻してもらう作業が必要なのでは?

FOMA回線で、パスキー認証可能な環境にできるのか?は知らない
0687非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 23:13:23.64ID:3MIfFcB60
d曜日のamazonなんだけど決済完了のメッセージRが届かないなーって思ったら、タイミングが在庫切れになってた模様涙
0688非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 23:45:56.11ID:bqona2CB0
昨日あたりから、auで3G契約者ご紹介特典とか始まったね

いよいよ各社で壮絶なFOMA契約者の奪い合いが始まるよ
0689非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:29:01.08ID:c1WmXB+50
>>688
ドコモから何も優遇が来なかったらauに移るしかないのかなあ
せめて29才以下だっけ?のはじめてスマホ割ぐらいの内容が来ないと
0690非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:08:50.49ID:ZF8UXsIG0
郵便来たけどいつもの旧富士通のスマホ1円だった
中古でいいからiPhone欲しい
0691非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:21:54.28ID:MNoKHcxG0
MyDocomoで回線認証関係あるのか?
AndroidはダメでiPhoneは問題ない理由が分からん
AndroidもiPhoneも5GスマホなんでfomaSIMなんぞ入れてない
0692非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:13:37.89ID:TxTQmadV0
>>689
既に昔話となった、MNP一括1円のスマホ販売は、早い者勝ちや特典セールの店探しが宝探し状態だった。
だけど、今の月々1円レンタルとか数百円レンタルは、簡単に見つかるし、審査に通る人なら誰でも契約できる。こんな高待遇は過去になかった。
ある意味、平等で不公平にならない展開。
0693非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:48:52.35ID:mNHVfD930
Android(5G機)でもMy docomoにログインできるぞ
0694非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:56:30.29ID:MNoKHcxG0
iPhoneもAndroidもMyDocomoにログインはできるんだよ
Androidの方が再インストしても一部の情報が取得できませんになる
端末が悪いのかな・・・Androidは一台しか持ってないから確認しようがない
0695非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:15:50.84ID:c1WmXB+50
>>692
通信キャリアだけがトクしてる不平等状態な訳だな
馬鹿馬鹿しいから最後の日までこのまま使うわ
0696非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:21:40.55ID:E8ub++Ph0
>>694
アプリで一部の情報が取得できませんというのは家族のiPhoneでなったけど、dアカウントの追加から同じdアカウントを追加したら直った(同じアカウントだと上書きになる)
0697非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:25:09.49ID:RxZqIlre0
ドコモはまだ巻き取りを始めてない
0698非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:26:06.48ID:716aYEK40
>>690
中古のiPhoneは要らないな
iPhoneなら泥みたいにプリインストールが無いからどこで買っても中身は同じなんだから、
長く使ってくれたユーザーに還元するなら新品じゃないと意味が無い
0699非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:43:21.56ID:SgEMHKQE0
>>698
巻き取りは還元というよりFOMAの端末やプランを使えなくしてしまうお詫び的なものだからな
中古を提供してる時点でそういう扱いなんだろう
0701非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 23:24:58.01ID:nhpYpeps0
ガラケーの端末の代わりなら、もはやスマホがインフレした時代の今は、価値的に中古でも高いくらい。
ガラホは新品、ガラケーの価値相応でガラケーの代わりやん。
0702非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:05:55.63ID:ogzUI30B0
お詫びってかクレーマーなら現在の価値ではなく買った当時の金額で来るはずでね
月サポ始まる前の機種変なら10万は行かなくても6〜7万くらいの端末はいっぱいあった記憶
0703非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 09:08:48.81ID:xy55LKEO0
FOMAの一部プランで12月から価格改定(値下げ)あるな
システムの単純化のメリットが通話料金の売り上げを上回ってるってことなんだろう
0704非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 09:33:15.43ID:donjWk820
>>703
それは固定電話網がIP化され全国一律で安くなるので改定された
携帯宛も固定宛も同一料金のプランは下げてないのでキャリアの儲けが増えるだけだから逆だね
0705非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 10:27:51.26ID:gvn+JrSP0
>>703
バリュープラン、ベーシックプランならまだしもそれ以前のプラン(2005年終了)で今さら価格改定と言われましてもね
0706非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 11:02:55.52ID:LK6nBAkC0
SE3無料、ちょくちょくみかけるようになったね
0707非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 12:16:07.52ID:UJ1HfSJ/0
>>697
巻き取りをじっと待つかねえここまで来たら
0708非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 14:14:30.93ID:3znU4Gf/0
楽天PBも決まったしこれからだな
0709非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 15:11:42.49ID:NjTrFbXA0
iPhoneくれるんだったら機種変更(契約継続)してやづでもいいけどAQUOSwishしかないなら解約って人と
これ(wish)貰えるのはありがたいスマホは高いと思ってたから0円でスマホに出来て助かりますって人
どっちの人がこれからもdocomoを続けてくれるかというと確実に後者だからな
0710非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 17:56:20.03ID:Xj69P5Jj0
同じAQUOSでもAQUOS senseならFOMA脱却してもいいわ
別にハイエンドよこせとか言ってない
ただAQUOS senseも最近のやつは微妙に性能上げて高くなってるから対象から外れるんだろうな
wishがsense5Gぐらいになったら考えるわ
0711非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 19:26:34.59ID:uyqxOSZA0
分離プラン導入と値下げ圧力でとうとう月500円からになった
月500円じゃなかなか大盤振る舞いできないよね
0712非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:01:15.73ID:yTxv0zRG0
縛りも違約金もないからな
0713非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:25:40.62ID:LNknI+tM0
15万円のスマホを実費購入したら、月々500円の通信プランを1年間無料、とかのキャンペーンはあり得るが、
月々500円の通信プランを契約したら、15万円のスマホが付いて来るはずないわw
0714非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:44:22.49ID:UJ1HfSJ/0
その点、月々7000円以上を支払い続けているパケ・ホーダイユーザーの私ならば今後も高いプランの契約続行を期待出来るのでiPhone優遇に何の支障も無いね
0715非通知さん
垢版 |
2023/10/30(月) 22:23:45.11ID:ogzUI30B0
お、まだいたんだ、そのパケ・ホーダイはiモード通信用だからiPhoneなんかのデータ通信とは別物でしょ
携帯代を踏み倒されるリスクは小さいだろうけど縛りも違約金も無いし今後の売上は推測不能だろうw
0716非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 07:52:22.44ID:J6X2A5PX0
FOMAスマホで7000円なら超絶お得なクーポン来ても良さそうだがガラケーじゃね
0717非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 11:12:16.99ID:UZsGeIz70
>>709
こいつずっと見当はずれの事言ってるけど大丈夫か
iphoneでなければ駄目なんて言ってる奴などいないし後者のような奴なんてとっくにドコモ去ってるだろ
そんなに後発ユーザーが自分と同等かそれ以上の案件得るのが嫌なのか
0718非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:44:04.98ID:EwY2u4/N0
どう考えても709が言うiPhone出せは10~15万の機種を出せ、wishはダメは2~3万の機種では納得しないのはずなのに
717みたいに頭の悪いやつがいるんだなと
0719非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:00:42.25ID:dbA8rNrW0
ソフトバンクの3G買い替えキャンペーンにiPhone12ProとSE2あるのいいな
ドコモもやってくれ
0720非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:28:14.12ID:s5t9OMuR0
中古はな・・・
あっちのスレでもおみくじ言われてる
バッテリー80%ってメーカー交換推奨のがくる可能性もある
0721非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:07:41.43ID:qcd+FHW+0
>>718
えっ!?私はそんな事言ってないじゃん(笑)
0722非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:24:36.20ID:UZsGeIz70
前者の認識説明求めてないし話出来そうにないから俺はもういいよ
0723非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:30:03.14ID:wHe+6Ybr0
自分には中古品でいいという考え方が理解できない
数年で陳腐化する製品で、毎日ふれるのに
0724非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:39:31.84ID:hKsI/G5V0
理解できないのはお前の知能が低いから
馬鹿は黙ってろ
0725非通知さん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:00:17.49ID:dcqhojb90
バッテリー・外装交換されてるapple整備品なら考えなくもない
でもsoftbankよ?
バッテリー80%でもどうかと思うのに、社外品の可能性あるやつ送ってくるとか、
絶対検品してないでしょっていう
0726非通知さん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:00:10.57ID:mDDDbvCK0
>>724
違う意見を認められない狭量な奴だな
0727非通知さん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:04:34.27ID:mDDDbvCK0
>>725
まあ中古だからね
下取りしたのを起動確認と残量確認だけしてそのまま売っても、買う人が納得していればいいかと
0728非通知さん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:05:25.18ID:bch6Sh8W0
新品のミドルスペックなスマホは、価格が高いという理由でばら撒き無理。
中古品のミドルからハイスペックスマホの型落ちは、そこそこの金銭的価値がありつつ機能もある。

結局、新品か中古品かが問題なのではなく、転売価値の高い新品は、コストと規制でばら撒き無理。
0729非通知さん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:21:59.15ID:QbdO4SEx0
規制に関しては3G→4Gor5Gはほぼ無いようなものだったからコストの問題だね
3〜4年前は10万以上出してでも3G客を欲しかったが今はそんなには出せないと
今後の情勢によってその金額は変動するはずで2年後にどうなってるかだね

俺は端末割引なんかより家族間無料通話付きのガラホプランを充実させて欲しいが
0730非通知さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:44:26.33ID:1EoZSH5L0
巻き取り前にケータイプランのテコ入れいるよねって話すると、
irumo550とかMVNOすすめられるのよね
fomaプラン無理はわかるけど、ケータイプラン今のままじゃダメでしょ、ってだけなんだが
0731非通知さん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:11:56.88ID:bch6Sh8W0
>>729
真上のレスは、現在と今後の事だよ。
過去の事じゃないよ。
0732非通知さん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:20:13.13ID:IpMixIsr0
>>730
ケータイプランをどうするかはドコモの良心
スマホプランは他社含め選択肢は多いがガラホで家族間通話もそれなりにするならMNPしても料金は安くならんしな
0733非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:25:04.70ID:iMRzIjsg0
税別743円で家族間通話と待ち受けに使っていた人が停波で税別1370円になりますというのを
高齢利用者が多いドコモでやっていいのかってことだな金額は数百円でも率だと凄いことになる
0734非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:29:32.35ID:iMRzIjsg0
まぁ家族への発信をしないならirumoで値下げとも言えてそういう逃げ方をするのかもしれないが
0735非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:39:14.28ID:ictZIt+t0
>>733が言ってることって、FOMAが停波になるから同じような料金が選べないとおかしいってことだろうけど
通話のみで1000円で収まってる人にどうこうって話ならFOMAが停波するとか関係なくとっくにやってなきゃおかしい

カケホにしても5分か無制限じゃなく月1時間分無料みたいなのを出しても不思議じゃないのに
Xiが出てからそんなの一度も出してないし
2200円カケホも廃止でケータイプラン÷カケホで3500円近くにになるとかそんな感じなんだから
ボッタクリプランは止めろ!似たようなプランを出せと言い続けるより納得できる格安SIMに移るべきだろ
0736非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:31:47.95ID:iMRzIjsg0
>>735
まだ2年以上FOMAを使い続けられるんだからそんな巻き取りプランをやってなくてもおかしくない
そして、まだ時間があるからこそこういう希望を言い続けるのも意味あるし、家族間通話無料が前提だと
FOMAを使い続ける方がMNPするより安いってのもある
ただこんな過疎スレで言って効果があるのかと言われればそれまでだけどさw
0738非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:45:21.33ID:FSZE/Neq0
自分はirumoの家族間無料が一方通行なのはガラホで使って欲しくないからだと思ってる
いずれ家族間無料を装備したガラホ向けプランをirumoより高い料金で出すためなのでは無いかとね
0739非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:19:52.15ID:xZhcs7ex0
停波になれば日本通信かHISモバイルのどっちかの290円プランで通話専用機にすると決めている。ドコモ高すぎ
0740非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:20:00.74ID:xZhcs7ex0
停波になれば日本通信かHISモバイルのどっちかの290円プランで通話専用機にすると決めている。ドコモ高すぎ
0741非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:20:02.05ID:xZhcs7ex0
停波になれば日本通信かHISモバイルのどっちかの290円プランで通話専用機にすると決めている。ドコモ高すぎ
0742非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:20:03.38ID:xZhcs7ex0
停波になれば日本通信かHISモバイルのどっちかの290円プランで通話専用機にすると決めている。ドコモ高すぎ
0743非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:20:04.53ID:xZhcs7ex0
停波になれば日本通信かHISモバイルのどっちかの290円プランで通話専用機にすると決めている。ドコモ高すぎ
0744非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:59:39.20ID:iMRzIjsg0
>>738
家族間通話無料が不要なら0.5GBという小容量はガラホに最適なんじゃないかと思うけどね
スマホじゃ少なすぎてWi-Fi無ければ基本的なアプリの更新だけで使い切りそう
0745非通知さん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:37:46.12ID:e6oEHAgz0
>>738
使ってほしくないのではなく、昔だとガラケーでパケホ、家族以外にも通話するからSSじゃなくS,Mとそれなりに使ってる中の家族通話だったのが今じゃ最低料金で家族通話にしか使わないとかなっててコスト分を吸収出来なくなってるだけのこと

楽天モバイルの0円もそうだが基本二千円、よく使う月は三千円、あまり使わなかったから千円、ほんとに使わない月があってゼロみたいな感じになるから0円が可能なのに、楽天=0円で使うもので数十円請求されただけでもボッタクられたとかそんな人ばっかになって0円プランなんて成り立つわけがない
0746非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 06:51:18.98ID:z41eKFL00
はじめてスマホプランなら月額1,628円で永年、
家族間通話無料・ドコモメール・1GB・5分かけ放題つくのに、
月数百円の差額を惜しむ貧乏人レベルの主張しかないスレだな
0747非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:52:26.75ID:VUcu9qTg0
5GBにしたらいいと思うよ
0748非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 16:06:10.54ID:xM/n6wIM0
>>746
1815円の間違い
0749非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:33:36.34ID:G7RJm5mV0
1GB 5分ってデータ、通話どっちも中途半端だからなぁ
0751非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:57:24.72ID:uILVnLxF0
割引あってもクレカ作りたくない
申込したくないし、ポイントもバラける
0752非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:01:50.44ID:uILVnLxF0
>>749
自分はUQのネット割と組み合わせる予定
維持費の安い日本通信にすればいい、という気もしないでもないけどメイン回線として色々登録してるので
0753非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:02:57.18ID:uILVnLxF0
UQは60分500円オプションもつけて長電話対応するつもり
0754非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:53:43.68ID:TJVXwEp80
パチンコ屋以外で
ガラケー見る機会がない
0755非通知さん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:02:38.01ID:BpBH1Fbv0
パチンコ屋に行ってるような底辺はそうなんだろうね
0757非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 05:56:12.20ID:NRJ3zmPD0
ガラケー時代(FOMA)は携帯=キャリアの時代だった
MVNOという選択肢が広がってキャリアを毛嫌いする人も居るだろう

ただそんなキャリアを毛嫌いする人が、なぜまだキャリアにしがみついてるのかは意味不明だな
無駄なFOMA料金消費するより、さっさとポンツー行くべきだろう
0758非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:12:13.92ID:sWrj/4D00
キャリアを毛嫌いしてるならドコモの利益に繋がる日本通信にMNPなんてあり得ないだろう
ドコモから離れられなくてFOMA停波で仕方なく日本通信ならわかるが
0759非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:32:43.86ID:/FZ/q7qU0
>>758
待ち受け専用とか290円プランで事足りる人だったら停波まで毎月1000近く払い続けるよりとっとと290円プランに変えた方がいいだろ
0760非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:02:20.35ID:jYJFzW3b0
日本通信のVoLTE通話は原価ベースの卸し契約だからドコモの利益ってほどじゃなさそうだけどな
電力会社にも言えるが他社と契約してもインフラを握ってるキャリアとは完全に縁を切れん
0761非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:18:01.42ID:HpERwWvN0
>>759
無料通話1000円分とか拘ってる人こそ
ポン通の10GB70分通話付きに1390円に行くべきだと思うが
1000円分なんてロス考えなくても22分だし
0762非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:35:54.30ID:hI44Pj850
ポンツー
290円+700円=1GB+70分通話オプション
290円+660円=1GB+30分の通話料

タイプSSバリュー
iモードなし、25分通話、1,027円
タイプシンプルバリュー
iモードなし、無料通話なし、817円
0763非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 21:23:16.89ID:sWrj/4D00
そんなのこのスレでは常識だと思うが
その上でFOMAに残ってるのは家族間通話を多用していて他に行くと高く付いたり
月数百円くらい高くてもDS窓口を使えるFOMAが安心と思ってるとかじゃねぇの?
0764非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:17:18.06ID:kBqod3fm0
それとメアドやね
持ち運びで300円考えると言うほど差がでない
本当に通話受けのみならpovoの方がいいかな

ポンツー安いのはわかってるよ
ただSBのプリペとか受けで安いのは今までもあって、
動いてないのはある程度理由があるのよ
0765非通知さん
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:20.61ID:xnY6+CJr0
FOMAでもiモードメールつける場合は+330円じゃね
0766非通知さん
垢版 |
2023/11/05(日) 08:53:00.14ID:TBzb4Uwj0
ほぼ仕事専用だからトラブルが起こった際にショップが無いと困るのが乗り換えにブレーキかけてる原因だったりする。
まぁ1000円で無料通話繰越、家族割の恩恵を捨て去る大きな理由は今は無いな
0767非通知さん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:18:30.89ID:xqUx2J0B0
家族無料、繰越ありの無料通話付きだから止められないというのはいいんだが
それってFOMAしかなくてどう考えても相当のプランが出るとも思えない

てことは停波まで粘る以外の選択肢はないんだし逆にここ覗いてる意味が無いんだよ
0769非通知さん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:42:45.39ID:XqcexTMe0
家族間通話無料と終了間際の弾になるかもしれない
それがまだ契約している理由だな
とは言え長くても後2年って所か
契約期間30年超えずにドコモを去るのは残念
0770非通知さん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:13:14.06ID:BCgAnCvw0
家族間なんなケチ臭いことを言わずにmineoの完全かけ放題1460円いっとけ
ガラホで使っているが全く問題ないぞ。
0771非通知さん
垢版 |
2023/11/06(月) 22:39:33.22ID:ZYQkN+4t0
FOMAの通話品質でいいならプレフィックスでも大して変わらんし
プレフィックスだと安い完全かけ放題の選択肢は多いな
0772非通知さん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:44:30.23ID:Bb4DipP40
サブの楽天最強プランは通話品質いまいちだが、無料は助かる
パリーグ視聴無料だし

問題はFOMA。このまま粘ってもガラホ無料くらいかも
はじめてスマホは家族通話無料以外に魅力がない
どうしたもんか
0773非通知さん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:02:04.02ID:Duo8fOvd0
俺のfomaは家族間通話とSMS認証専用となってる
0775非通知さん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:06:05.28ID:RjJStLLO0
日本通信が20GB 5分or70分無料 2178円を30GBに増してきやがった
0776非通知さん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:09:37.07ID:wkYT7ioi0
なに言ってんだコイツ
0777非通知さん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:48:22.53ID:X3p88QoH0
fomaからポンツーに移るなら290円プランでしょ
70分オプションにメール持ち運びつけると5分無料のあるはじめてスマホと値段があまり変わらなくなるけど
0778非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 06:28:41.51ID:Qp3lk6u30
タイプSSバリュー
1027円(25分通話)+330円(iモードメール)

日本通信
290円(1GB)+700円(70分通話)+330円(キャリアメール)

NUROモバイル(かけ放題ジャスト)
1GB+5分かけ放題930円
1GB+10分かけ放題1320円
1GB+完全かけ放題1870円

povo
5分かけ放題オプション550円
完全かけ放題オプション1650円
0779非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 06:43:29.68ID:E5u7CLHw0
今日も勧誘のお仕事か

FOMAをすぐにでも解約させようとしたり毎日大変だねえ
0780非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 07:46:37.53ID:4d22cSIv0
>>772
はじめてスマホに契約変更して端末無料GET→irumo 0.5GB 550円に事務手数料無料で契約変更
0781非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 08:59:38.80ID:asQ80NxO0
ポンツーってなんだっけ?
0783非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 09:13:18.48ID:DL36axkX0
>>780
その無料ゲットスマホにろくな物が見あたらないからコンタクトセンターからの勧誘電話に出たくない
0784非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 09:25:50.97ID:iC0ApT7K0
まだFOMAを続けてる人は情弱か強欲の二択
情弱はこんなスレ見ないし、強欲は利用料なんて関係なくiPhoneよこせ!の連呼
FOMA利用してる情弱は次第に減って行くだろうが、寝かせてるだけの強欲は最後まで文句言いながら残りそう
0785非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 09:43:11.26ID:uvDIIY3x0
8月末にDSでiPhoneSE3一括9800円、既に550円のirumoに変更済み
0786非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 10:52:55.31ID:EIZxDwEr0
SE4がきたら考えてやる
0788非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:31:02.19ID:J5fWM0TF0
1000円で本家ドコモ回線、最大4000円の無料通話付で家族間無料だから無理して乗り換える気がしない。

日本通信に乗り換えたとしても数百円やの差でしかないし
0789非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 21:17:41.91ID:GcHp1QDU0
最大100分とすると微妙だよね
0790非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 23:05:52.12ID:E712rxDH0
使ってる本人が満足してればいい
大きなお世話な人はどうでもいいプランを提案してくるし困ったものだ
0791非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 23:32:02.43ID:3uPcyyqS0
マイグレで提示されるエントリースマホの文句や、料金プランの文句ばっかりのレスで、現状に満足してるように見えんけどな
0794非通知さん
垢版 |
2023/11/12(日) 08:54:56.75ID:NXBBFP/N0
>>785
その条件なら乗ったんたけどな
電話は最廉価スマホを多少割り引いただけで頭金も取られる様な話なので断った
0796非通知さん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:01:05.56ID:AOH/YBpq0
楽天モバイルが断トツで純増1位

2023年7月~9月期3ヶ月の純増順位
◆1位 35万 楽天 (11.7万/月)
※速報値10月→19.2万/月
◆2位 25.9万 SB (8.6万/月)
◆3位  7.3万 ドコモ(2.4万/月)
◆4位  3.6万 KDDI(1.2万/月)

月20万の純増にリーチがかかった楽天モバイル、解約率低下や法人契約が奏功
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2311/11/news053.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2311/11/st52693_me-01.jpg
※契約数 1ヶ月で522万→542万へ19.2万純増
※解約率 2.06%→1.44%へ30%減少し改善
※ARPU(平均月額) 1,456円→2,046円へ40%増加

 楽天モバイルが、契約者の獲得に弾みをつけている。第2四半期(4月から6月)では、3カ月で約20万契約程度の純増だったが、第3四半期(7月から9月)にはこれが35万契約にまで拡大。直近ではさらにその勢いが増しており、「9月、10月から非常に会員数が増えている」(楽天グループ 代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏)状況だ。三木谷氏によると、10月の純増数は19万2000で、20万に迫る規模になってきた。

 純増数では、他社を上回るようになっている。例えば、ドコモは第2四半期(7月から9月)で、7万3000の契約者が純増しているが、1カ月平均では約2万4000にとどまる。KDDIのマルチブランドID数は、同期間で3万6000ほどしか増えていない。3社の中では最も純増重視の戦略を取るソフトバンクですら、主要回線の四半期純増数は25万9000で月間の純増数は8万6000強にとどまる。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2311/11/st52693_me-03.jpg
 写真はソフトバンクの純増数。大手3社の中では多いが、6カ月で40万ほど。楽天モバイルの増加ペースがいかに速いかが分かるはずだ。
0797非通知さん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:08:51.56ID:Sw6wcNnI0
イオンに出張ドコモショップ出てたから見てきな
0798非通知さん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:58:04.98ID:cbg7q3+00
両親の回線もポンツーに飛ばしたし、あとは自分の回線だけ
dポイントとdカードの紐付けの取り扱いがどうなるのか調べないとポイント消失したら一大事だわ
0799非通知さん
垢版 |
2023/11/12(日) 11:12:50.84ID:YdwwzdQK0
>>796
楽天狂信者エンジー死ねよ

現実は↓な

事業者別契約数
https://www.tca.or.jp/database/index.html

■NTTドコモ
88,509,400(2023年9月)+54万3900
87,965,500(2023年6月)

■KDDI
65,946,700(2023年9月)+85万3000
65,093,700(2023年6月)

■ソフトバンク
53,001,600(2023年9月)+119万9700
51,801,900(2023年6月)

■楽天モバイル
5,120,000(2023年9月)+31万
4,810,000(2023年6月)
0801非通知さん
垢版 |
2023/11/12(日) 12:09:58.27ID:wodlS7DO0
>>799
ゴミネオガイジ、ドコモ/アハモ/OCN/UQ/mineoマルチカルト狂信者のいつもの事実誤認させる手口

100円IOT込みだし解約数を含まず純増数では無い事実

純増数とは、サービス加入者数など統計値の変化を表す数値であり、「増加数から減少数を差し引いた、純粋な増加数」。
0803非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 01:04:25.21ID:PFVCVAAJ0
待っているのに、事務手数料無料どころか、端末1円すら現在やってなかった。
ガラホがなくなる前に端末1円で手を討つべきだったか?
0804非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 03:00:18.25ID:2rlmnr5t0
総務省のスマホの割引規制は年内に省令改正
新規制始まる
0805非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 03:55:57.90ID:PSlpu6JS0
【重要周知 定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0806非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 03:56:46.06ID:MC2ucGow0
◆ドコモ irumo
https://irumo.docomo.ne.jp/
+かけ放題オプション 1,980円
※1 0.5GB 550円+1,980円=2,530円/月
※1 最大3Mbps制限、4G LTEのみ
※1 データ容量超過後速度 128kbps
※1 データ容量は繰越できません

※1 0.5GBプランの場合、通信速度が最大3Mbpsとなります。また、待ち受け画面では5Gの表示となることがございますが、5G通信は行っておりません。通信はエリアに関わらず4G(LTE)ネットワークでのご利用となります。

※2 3GB 2,167円+1,980円=4,147円/月
※2 6GB 2,827円+1,980円=4,807円/月
※2 9GB 3,377円+1,980円=5,357円/月
※2 データ容量超過後速度 300kbps
※2 データ容量は繰越できません

irumo 0.5GB 550円 の低速は20kbpsのゴミだった、YouTube最低画質144pでも再生は不可能、せめて200kbpsなら...

変更後の料金プラン irumo 0.5GB 550円
https://i.imgur.com/YdbsOPq.png
128kbps制限のSMS
https://i.imgur.com/p2e8eAJ.jpg
20kbps 128kbps制限の速度
https://i.imgur.com/3tFM007.png
2.84Mbps 制限前の速度(3Mbps)
https://i.imgur.com/1XQhy5I.png
0809非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 11:45:16.77ID:KXVQwEnC0
2023年 1Q
FOMA契約 853.2万契約
(モジュール440万契約)

2023年 2Q
FOMA契約 806.4万契約
(モジュール不明)
0811非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 15:28:47.54ID:+acCxBlZ0
ワイモバでiPhone12プチ祭りあったけどここでMNPすべきだったか
0812非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:23:27.93ID:F4OjcRur0
残り後7日間

楽天なら3GBとかけ放題無料で1078円
11/20まで楽天モバイルと楽天カード童貞なら計48000円相当のpoint付与の史上最大キャンペーン中だから4年以上分がタダ相当になる。

期間限定pointは楽天市場で商品券、ギフトカードが購入可能(point還元対象)
楽天カード&楽天モバイル史上最大キャンペーン!最大48,000円相当還元の超お得な申し込み手順!!(11/20 10:00まで)
https://i.imgur.com/7DScp4F.jpg
0814非通知さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:47:31.35ID:sXdQXUF00
>>809
どこから数字拾ってきてる?
xlsxにはちゃんとモジュール数書いてあったよ 4,198
順調に減ってきてるように思える
0817非通知さん
垢版 |
2023/11/14(火) 12:06:28.03ID:qvW37e8T0
なるほど...
園児ではなかったのか
ty
>>816
0818非通知さん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:08:08.39ID:h8AOk16a0
園児ワロタ
確かにエンジーの知能は園児レベルだw
0821非通知さん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:22:31.88ID:6n0gDaDy0
禿の方7aきてるじゃん
ドコモもやれ
0822非通知さん
垢版 |
2023/11/15(水) 16:33:07.10ID:rDW5bMzO0
動物園爺かと思った。
0823非通知さん
垢版 |
2023/11/15(水) 20:59:32.24ID:fpwdDCGs0
auのGalaxyS22が3Gからで9800円(ショップ独自)だから悩んでたけど、
Pixel7aが0円ならソフトバンクもいいかな

まあ、もうちょっとFOMAのままでいいか
0824非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 01:04:21.93ID:uBenWnva0
>>823
FOMAむけもそのぐらい当たり前にやれば乗り換えるのにな
0825非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 02:37:59.19ID:rxEwux7q0
SoftBankも最近まで何もなかった
docomoはまだ2年半の猶予が残ってる
どーせ3G回線だけ持ってるわけじゃないから端末貰えばさよならだろ
月千円の2年後なら2万4千円養分が吸える
0826非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 06:46:19.38ID:E67yVEKy0
残りのFOMA契約者がどれだけアクティブユーザーかドコモは分かってるかもね
0827非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:21:29.42ID:WC4lUxNQ0
アンドロイド派ならpixel7aに釣られるのも有りだな
7万円の人気機種だからね
0828非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:42:37.60ID:dUKrLbuW0
あまり使わないバックアップ的な位置づけのガラケーだけど今朝使おうとしたら幹線道路沿いでバリ3なのに繋がらず
いよいよどこかへMNPか
0829非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:46:43.52ID:L26S76pi0
【自治スレ】競輪板の癌、ホモてつじ児ポ吉100選
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1697362397/

https://i.imgur.com/dsUVvyK.jpg

0266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 06:46:38.36ID:C3iLRltp
ホモてつじって暇人なんだな

0267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 18:37:54.34ID:H+OL/+DY
ホモてつじ現実では孤独なんだや

0268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 22:26:04.91ID:zwo/c9M7
ホモてつじ無職のくせになんで生活できるの?

0269名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 22:26:34.89ID:NMqL9w2a
障害年金

0270名無しさん@お腹いっぱい。
障害者だからこそ何年も粘着できる

0271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 06:03:14.96ID:fyd7ZNeb
ホモてつじ無職煽り効きすぎてるな

0272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 06:06:50.16ID:LoqQlZFB
毎日朝から自演してるくせに無職煽りされるとイライラするホモてつじ
0830非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:21:55.77ID:OTbvYT2r0
ソフトバンクの3G乗り換えキャンペーンがお得だな。
ドコモは待っててもケチだから良い案件は今後も無さそう
0831非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:25:08.48ID:OTbvYT2r0
色々考えてはいるが、やっぱりメイン電話はショップがないとアカン。
時間が余りまくって誰も話す人がいない人は格安simでもいいだろうけど、修理する場所が無いのは大問題だわ
0832非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:29:07.14ID:OTbvYT2r0
仕事で使ってるから朝起きてスマホにトラブルがあれば取り返しがつかない。
待てる人はいいだろうけど、その日に復旧できないと困る人は割高でもショップがあるキャリアにしとくべきと思う。
0833非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:39:00.29ID:5xEIjqkH0
2台持ちじゃ駄目なの?
0834非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:46:59.16ID:G3hFfB6G0
仕事で会話に使う端末は、通話専用で古いガラケーに4G sim入れてる。3G終了したら、ガラホに変える。ネットは、安いiPhoneで済む。
iPhoneはもはや事務用品だから、高機能でなくてもいいのよ。
0835非通知さん
垢版 |
2023/11/16(木) 22:06:40.66ID:KtLPVDSw0
俺はRedmiにぶち込んでる
通話のみなら1週間ぐらい持つから十分かなとおもって
0836非通知さん
垢版 |
2023/11/17(金) 02:27:41.44ID:cm/MxB190
急に壊れたとしても安い機種や中古を
予備で1台持っときゃ済む話だな。
SIM差し替えるだけの作業なのに
わざわざショップへ行くほうが面倒くさいわ待たされるし。
0837非通知さん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:19:24.40ID:Hjmvjl990
俺も壊れたら中古だな
まだN01E使ってるけどどのみちもう2年くらいしたら使えなくSIMだし
0838非通知さん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:32:37.92ID:FPRWuliS0
>>836
そういう故障じゃなくてSIM再発行が必要な場合の話じゃないかね
SIM入った端末ごとの紛失や盗難、海や川に落ちたとか、火災で燃え尽きたとかだと
ほとんどのMVNOは即日SIM再発行は無理だと思われる
0840非通知さん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:13:20.30ID:ANzLUaRh0
>>838
朝起きたらって言ってるけど?
だから皆、今時ショップ頼りじゃなくDSDVや2台持ちの話してるんでしょうに笑

そりゃ、3Gしか対応してない真性ガラケー1台しか持ってないなら起床時だろうがsimが破損しようが大変だろうけど
5chにレスってる割にはショップ頼りが優先なんていつの時代の緊急対策だよって話じゃないの?
少しは流れ読みなよ
0841非通知さん
垢版 |
2023/11/17(金) 14:31:15.90ID:CDHMO7BL0
年寄で頼れる身内もいないんだろうさ
ショップなんてドコモでも潰れまくってるしオンラインで全部済ませたいけどってとこだろうさね
昔ならショップだったけど今はネットで聞いて自分でなんとかするの時代だからな
0842非通知さん
垢版 |
2023/11/17(金) 22:06:40.70ID:LrNflz050
>>834
その安いiPhoneをFOMAユーザーに配ってくれれば不便なく今後もドコモに月々8000円を払い続けるのになあ
0844非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 14:06:23.00ID:Z/GG0VDO0
えどういう事?FOMAからソフバンでPixel7aいけるのか?
0845非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 14:57:17.17ID:Z/GG0VDO0
すまん調べたらいけるようだな
LTEのUSIM届いたらガラケーに挿して使いたいんだけどソフバンってFOMAみたいに4Gを3G機種に挿しても使える?
確か昔だとIMEIロックみたいのあって契約した番号以外使えないみたいの無かったっけ?最近のかんたん携帯(SIMフリー)ならいけるか
母親でスマホ不可なのでガラケーじゃないとダメなんだわ
詳しい人知恵を授けて下さい
0846非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 15:04:42.52ID:KtmP42Ar0
数日前にソフバン3G乗り換えで機種増えた
それが7aだぞ
3g機種使ってるなら乗り換えでいけるから7aほしいなら行っとけ
今なら全カラーあるから
0847非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 15:38:31.39ID:Z/GG0VDO0
>>846
ありがとう多分行くと思うんだけど新しく来たUSIMで例えばこれとか使える?
[メルカリ] SIMフリー AQUOS ケータイ 504SH 557 ¥3,800
https://jp.mercari.com/item/m78095667382?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share

2015年製の同じソフトバンクの4Gガラケーだと思うんだけど(多分この頃ガラホって無いよね)最近のガラホだと高いし一応同じソフトバンク版のガラホor4Gガラケー買っとけばええんかな?
0848非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 15:49:42.67ID:Le1ylpZw0
Rチャンネル垂れ流してみたら最低画質で1ケ月2.5Tくらいデータ消費するわ
0849非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 16:54:57.92ID:4qJ4Vr5f0
ドコモは最後までジジババ向けしか用意しないだろうから、この際乗換でソフバンでpixel貰いに行くとするか
0850非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:21:19.34ID:WqwermZR0
7a乗り換えは店頭でできるのですか?
0851非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:22:47.77ID:vZya3dHb0
7proを9800円でばら撒いてるのに、タダとは言えaごときでFOMAを捨てるのはなあ
0852非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 21:02:41.08ID:2Fvk867e0
>>851
ドコモがバラまき対象をFOMAに広げてくれれば万事解決なのにFOMAユーザーにだけはやたら冷たいからなあ
0853非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 21:03:38.33ID:VTcUl+l70
SBは自分とこの3Gが停波しても買い替えキャンペーンは続けるんじゃないかな auもやってるし(端末クソしょぼいけど)
0854非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 22:34:51.95ID:M/gC3Fmz0
ahamoに替えようとサイト見たらドコモショップで手続きしろとあったので
ドコモショップに電話したらahamoは勿論だけどFOMA解約もオンラインでやれと言われた
なんだこれ
0855非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 04:39:52.67ID:eW5tOjHC0
ネタバレ:
今月末まで待つと吉
0856非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 08:04:18.76ID:J58y6Gk80
>>853
auやSBのプランは3G巻き取りだけじゃなく4Gガラホからスマホへの変更も対象になってるからね
SBは来年2月以降他社3GからのMNPに対して上乗せがあるかどうかだね au見てると厳しそうだが
0857非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 09:44:13.63ID:F9H1oA940
>>855
マジかあ
お前を信じてドコモからの吉報を待つぜ
0858非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 10:15:02.84ID:RiKvPiqT0
>>854
Q.FOMAからahamoにプラン変更するにはどうすればよいですか?

A.ドコモショップ/量販店にてirumoへのプラン変更を行った後、お客さまご自身でahamoへのプラン変更をお願いします(※1)。
なお、FOMAからXi・5Gへの契約変更およびSIMカード再発行に伴う事務手数料は無料となります。

※1:ドコモショップでahamoへのプラン変更をされる場合、お手続きサポート料として手数料3,300円(税込)が必要です。

https://faq.ahamo.com/faq/show/1659?category_id=15&site_domain=default
0859非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 14:22:02.21ID:+RuQjXHX0
無理して乗り換える必要もないから後2年このままFOMA維持でいく。
VoLTEじゃないけど3G回線でデータ通信やる奴なんかいないだろうし、音声品質はVoLTE同等だろ。今は4G回線混みあってるみたいだし
0860非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 14:22:07.81ID:M7/H+KBB0
>>853
>>856が言ってるように
SBは
端末が「3G 買い替えキャンペーン」で
プランが「スマホデビュープラン+」
端末の方は3Gの指定あり
0861非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 14:39:43.22ID:9ELs2Op80
この回線長く使いすぎてあらゆる場所に紐付けされてるから解約するの躊躇うわ
1年寝かせたら放流されるんだっけか
0862非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 16:09:44.60ID:+RuQjXHX0
稀に思うけど3G停波の最後の2026年に他社が何もしないとは思えない。
FOMAで数百万回線なら絶好のMNPキャンペーンをすると思うんだが、
ドコモから客を奪うこれ以上ない事だから。
スマホユーザーが既に飽和状態なら、経営者なら3Gから乗り換えキャンペーンをしないとおかしい。だから焦らず現状維持でゆく
0863非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 16:43:44.69ID:ZqU3T4sB0
まだ2年も先だもんな
何があるかわからん
0864非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 17:05:56.15ID:+RuQjXHX0
>>863
だよね。今通話に困ってないなら焦ってそんな特でもないようなMNPしても仕方がない。
この一年で携帯各社もコロコロプラン変更してるし、2年先はもっと変わってるかもしれないね
0865非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 17:20:41.73ID:+RuQjXHX0
日本通信やHISはたしかに安いよ?
だからと言って今急いでFOMA捨てる事はないんだよな。
しかも今4G回線はドコモは不調みたいだし、空いてる3G回線なら音質もVoLTE並だし(VoLTEは通話とデータが干渉しないようにしてるからクリアに聞こえるからデータ通信が滅多に行われないFOMAはこれに近いと感じる)通信障害も起きにくそうな気がする。
0866非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 17:51:47.00ID:+RuQjXHX0
つうかFOMAだとSMSの送信料が無料通話から引かれるが、日本通信とかだと実費かかるんだな糞じゃん。
今のまま維持する事に何のためらいもないわ
0867非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:51:58.74ID:Jui62w6D0
今の割引規制て3Gからの乗り換えは対象外なん?7a無料とかって
今度始まる新割引規制はどうなるんだろ
0868非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:56:10.93ID:ki+kLlNT0
3Gだけ特別扱いできなくなる
0869非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:19:34.70ID:Jui62w6D0
そうなんだ、じゃあ7a貰っとこうかな
0870非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:32:45.56ID:E0WCH/gL0
>>862
強制移行で残ってるのはドコモFOMA位だから、そりゃあ他キャリアは虎視眈々と宝の山を狙ってるわ
ドコモと同程度じゃMNPとかまずしないから、他社は多少良い条件を作るだろう
ドコモ内キャンペーンは今の端末バラマキしないスタンスだと3Gじゃ切り捨て上等なんだろ
あっても辛うじて3G移行特別プランを用意するか否かだね
巻き取りは他社が先に仕掛けてくるだろうがその時期によってドコモの巻き取り条件は大きく左右されるだろう
後出しも得意分野だからなドコモは
0871非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:37:47.62ID:282du3JT0
7a貰うこと自体は別にいいけど、3Gからのマイグレは変更なし
規制されないってだけで、割引するかはキャリア判断なのは今と変わらずだから
安くなるとも高くなるとも言えない
0872非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:38:16.20ID:2I/e3WSG0
3Gからのマイグレは値引規制対象外継続
0873非通知さん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:58:19.02ID:o8+fzzc10
ソフトバンク3G末期なのにauは全く奪う気なし
ドコモ3G末期も他社はばら撒きしてまで奪う気ないだろう
3G末期まで粘るユーザーに魅力なし
0874非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:06:38.61ID:VEuV7+YR0
7a出してきたソフトバンクは流失多かったのかね
0875非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:31:45.58ID:YVzwIapz0
>>867
3Gからの移行時の値引き上限は、引き続き規制の対象外だよ
安心してFOMAを保持して大丈夫

3Gから4G・5Gへのマイグレ特例は残置
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1537/420/01_o.jpg

>改正案では3Gから4G/5Gへの移行を除いて、
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1537420.html


逆にチャンス到来するかもしれない
通常のMNPでは端末で他社の客を釣れなくなるから、キャリアは特例使って3G客を狙いうちしてくるかも
0876非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:33:01.21ID:YVzwIapz0
まあsoftbankの7aもいいんだけど、しばらくは売り切れないだろうし、
のんびり構えようや
0877非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 02:08:54.80ID:bxOmZEUk0
>>872
¥44,000以外の値引きをする実施主体が新規制で消滅する。
販売店の値引きは禁止だから、キャリアしか値引きをしない。キャリアは¥44,000以上の値引き禁止だから、3Gだけを対象にした値引きは店舗ではしない。
実質、マイグレの制限無し値引きは消滅。
0878非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 02:42:08.92ID:bxOmZEUk0
しかし、例外がある。
中古品は規制対象外だから、キャリアのオンラインショップで中古品がマイグレの割引対象になる可能性は今後もある。
0879非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 02:42:09.69ID:B8u31jM30
>>877
恥ずかしい知ったかちゃん乙
以前から3G回線巻取り施策は端末値引規制の対象外
0880非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 02:48:35.04ID:bxOmZEUk0
>>879
規制対象外は、実際に値引きする店舗がなければ、絵に描いた餅。これからも絵に描いた餅だよ。
0881非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 04:28:43.78ID:cUYbnxPR0
 
(頼む!3G値引きしないでくれ!!他の人間が得をするのは許せねえ!!!)
0883非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 07:53:01.29ID:IoUZSqDr0
softbankの3G終了スレにも正月に6a買ったのがご自慢の上から目線のヤツが来てたな
中古12の時に突っ込まれて7a追加になってからは来てないw
0885非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:35:33.33ID:qNuirZMn0
>>873
そりゃあそうだろ
高いプランを黙って払う茸のユーザにしか興味ないって事だからな
0886非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 12:40:06.52ID:1kVz6ZSs0
>>844
au,SBなら下手したら8無印までいける
レンタルでいいならiPhone14ならどこでもある
0887非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 13:47:44.31ID:vK5zEIh90
ワシは数年前のソフバンのX Promaxの情報を遅くに知って完全に乗り遅れたからもうどうでもいい
今回たまたま知ったからもう面倒だしPixel行く
これでついにFOMAともお別れだわ
0888非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 14:30:48.63ID:qNuirZMn0
どうでもよくなくて草
0890非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 17:55:57.54ID:zL1pcp0C0
2年後はどうなってるか分からないがiPhone14の中古かPixel9とかかな
ドコモはやる気ないだろうから禿に期待するか
もっとも2年間のFOMAの維持費考えたら果たして得なのかというのはあるが
0891非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 18:05:11.71ID:km2ctshB0
うちの地域だと3G回線の方がエリア広いし全く混み合ってないから音声品質最強だわ
0892非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 18:15:56.65ID:nfaTlZRK0
>>880
Pixel7a無料が出てきたのにそんなこと言われてもなぁ
0893非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 18:28:11.80ID:28whBExY0
7aの無料は誇張表現だろうが、1円は月々であって、一括販売は無いな。
ドコモはレンタルの返却のパターン。
一括1円とか一括案件潰しが規制の狙いだから、1円とかあったら、たいていレンタル。
0894非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 18:53:10.25ID:HSV5u6z00
>>893
お前は何を言ってるんだ?
目が不自由なのか、オツムが不自由なのか
0895非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 19:17:42.62ID:B3Ok3Tze0
3Gサービス終了まで3ヵ月切った時点でソフトバンクが無料交換機種にPixel 7aを追加してくるのは予想外だったわ
0896非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:05:53.24ID:ABBLrkTq0
進捗がよくないかMNPで逃げられてるんじゃないの
ソフトバンクはホワイトプランで売ってたから、
ホワイト継続できないと意味がないって人多いと思う
0897非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:40:32.48ID:dLGJy/L/0
>>895
ドコモももう少しマシな機種をFOMA巻き取りにだして来て欲しいよね
0898非通知さん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:23:29.86ID:lKWtIt600
>>896
総務省の四半期データで23.6で3G全体が1278万、うちdocomo853万だから、
6月時点でsoftbankは3G約425万程残ってる
docomoはモジュールで半分程度占めてるから、
残り3年切ってるdocomoの音声契約者と残り7ヶ月のsoftbankが同程度って、
進捗遅れって言うレベルじゃない
プリペがどの程度残ってるかわからんけど、かなり取りこぼすように見える
0899非通知さん
垢版 |
2023/11/21(火) 05:41:08.92ID:Te4ZlEov0
ソフトバンクは一時期フォトビジョンで契約数稼いでた時期あったけど、あの頃の3G回線はどうなってるんだろうな
0900非通知さん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:07:53.44ID:gg4+rTt20
あったな、そんなの
auも地デジが観える似たようなデバイス配ってた
0901非通知さん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:55:23.53ID:I3MhwnTu0
スマホがデカすぎだから、メイン回線はFOMAのままでいいわ。
0902非通知さん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:41:35.97ID:VYkVcCIk0
俺なんかスマホ依存になるのが嫌で外出する時にスマホ持たないで
FOMA(カケホーダイ)だけ持って出かける時も結構あるぞ
0903非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 00:03:16.89ID:QhJ45/c30
外出時に時計しか使わない時はガラケー持っていく
0904非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 06:06:41.56ID:cDcSOipo0
常時fomaだけど困ったことねぇんs
0905非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:53:08.88ID:ypvTllpy0
スマホと2台持ちだが、最大のメリットはSMS認証をメイン電話のFOMAにしてる点。
スマホにはメルカリやら銀行やらのアプリが入ってるがログインや購入には認証がいるから、万が一スマホを紛失しても一応の安心感はある。
認証する番号とアプリを一緒にしないのは通帳と印鑑を一緒に保管しないのとよく似てる
0906非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:57:36.76ID:ypvTllpy0
2台持ちは面倒くさい、今の時代安いプランで1台にまとめられるという意見もあるが、SMS認証する番号は別の端末にすべきなんだよな
スマホなんて忘れやすいもの一台に全てを詰め込むなんて恐ろしい事だよ。
r
0907非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:25:05.46ID:fWCON5as0
俺はfomaは家族内通話とSMS認証用につかってるな
一応自宅に忘れた時に備えてgmailの方へメール転送させてるけど
0908非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:50:47.93ID:LA2jQI8Z0
2台もち3台もちでうまくやってる人にケチつけるつもりはまったくないが、年とってくると、スマホ的なもの1コ、手にもつも1コ、妻的なものも1人、が管理しやすいし軽いしベストだな。まあもう一台は家においてもちださないってのならわかるが
0909非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 13:45:50.53ID:2nMWJ73j0
友達いないし電源切っておきっぱだな基本
iPhoneはデータSIMだから通話機能使った事ない
0910非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:53:10.26ID:FBHJpG8A0
認証用にもう一台持ってると言ってもそっちを紛失すれば意味ないし
紛失しないように持ち歩かないとかなら出先でログイン時に認証とか出たら詰みじゃん
0911非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:54:53.81ID:SWTOTns/0
>>905
で両方同時に紛失するという
0912非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:15:18.47ID:tsCkgRr90
そもそも、認証用にガラホやガラケーを持ってるような奴は、出先でログインで認証を求められるようなタイミングを作らない。
家にいる時にログイン完了しとくか、ログイン認証が必要なアプリには出先では使わない。
0913非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:15:42.04ID:h32YkQFS0
デュアルSIMが普及した今では実質的に2台持ちの役目は終了したと言える
0914非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:02:31.51ID:DDtyRwl40
慌てて乗り換える時期ではない
何も不自由していないし
0915非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:07:32.26ID:yTb3g96B0
デュアルSIMでも最近は片方eSIMだったりするからはじめてスマホ割とデータ通信専用回線みたいなeSIM対象外同士の組み合わせは出来なかったりする
それで自分は惰性で2台持ち続けてるんだけど他の人はどうしてんだろ
0916非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:53:34.10ID:EOGjOMpr0
はじめてスマホプランをeSIMにしてOCNモバイルの物理SIMとデュアルでiPhone13mini使ってるよ
どっちもドコモ回線だけどOCNモバイルが安くて速いからこのチョイスになった
0917非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:47:16.82ID:DJrHKN610
>>910
認証はドコモ以外でやればいいから持ち歩く必要はない
マイドドコモなどの回線必須の認証だけ寝かしてるドコモ回線でやればいい
d払いとかは糞遅い決済は使ってないから問題ない
0918非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:52:15.99ID:DJrHKN610
デュアルにすればいいとは思うが基本的にはdocomoシムは物理一択だな
となるとサブのMVNOをesimにしろという話だろうがクイック転送に対応してないんだよな
クイック転送に対応したら速攻で2枚挿しですべて解決するんだが
0919非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:12:22.60ID:rfWPo85W0
どんなに能書きが鞭撻でも
全角英数で台無しだわ笑
0920非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:40:55.48ID:CuN5GfXd0
クイック転送に対応してなくても普通にeSIMに変更すればいいだけでは?
0921非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 02:17:19.76ID:ZKlvMQEi0
FOMAに執着するスレだし既存の物理SIMに執着しても不思議じゃないでしょう
0922非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 22:49:39.76ID:3MRMc7Jf0
>>915
自分はメイン回線がはじめてのスマホて物理SIM+MVNOのeSIM
0923非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 22:58:32.83ID:L9JUnMRr0
今勧誘電話が毎月かかって来るけど全然なってないんだよなあ
勝手にショップ予約を取ろうとする前に肝心の機種と価格とプランをまず言え
0924非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:45:04.01ID:+6x1j8Zw0
さすがにキャリア回線だけは物理SIMにしておきたいわ
まだ黎明期だからな
0925非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:14:23.01ID:/y2cmW1o0
DMでpixel7aの案キター


カエドキ46200円…
0926非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:39:22.59ID:b01VfVDv0
ドコモを使い続けたいにしても、一度他社にmnpしてしばらく経ってから再びmnpでドコモに戻ってきたほうがいいな

FOMAからの巻き取りは「引き止め」扱いになって規制に引っかかるぽいから、
いい機種は期待できない
0927非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:44:10.53ID:tQlC5M060
他のキャリアにMNPすれば安くスマホが手に入るしな。ドコモにこだわる必要も無い
唯一残る理由があるとすればはじめてスマホプランより優遇されたプランを
出してくれるかもしれない可能性が残ってる
0928非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:52:42.49ID:A3xysstY0
3Gからの変更は対象外
とはいってもキャリア次第だから
ソフトバンクも3ヶ月切っててからpixelだからまだ焦る時期じゃない
0929非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:13:06.71ID:eEh60fqK0
>>926
ソフトバンクがPixel7aやってるのにそれはない
まぁドコモはこの先も5万円以上クラスのはやらないけど
0930非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:37:58.27ID:+BYl8In20
ソフトバンクがpixel7aのカードを切ったのは、3G巻き取りのためと見せかけた在庫処分でしょ。
ドコモもauも3G巻取りと見せかける状況はない。ソフトバンクだけその状況があるだけ。
月末からの総務省の新規制開始で、来年になると7aも単なるMNPに大幅に割引出来ない。今のうちに在庫処分のために、3G巻取りに使ったと思う。
0931非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:45:48.44ID:+BYl8In20
新規制は月末じゃなかった。年末だったわ。
0932非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 21:43:52.23ID:QtjILH3R0
ちゃんとその時になったら新しい手法で一括1円もどきが出るから心配いらないでしょ
0933非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 08:02:16.93ID:8dnLMhG80
一括1円もどきというか格安レンタルになっていきそうな勢いだけどな
このスレ的には例外になってるマイグレも総務省では既に問題にしていて3Gまでで4G時には除外決定
あんまり派手なことになると3Gも規制される恐れが出てきた
0934非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 09:02:00.73ID:Qdh4Jht10
3Gで派手な割引しても一般人の持ってる回線数も期限も限られてるんだから問題になった所で3G回線の期限終了目前ってなってるわ
0935非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:16:51.42ID:0rS/k8ro0
>>898で言ってるけど3G1200万契約あっても、
そのうち個人が5~600万で、来年2月からはドコモのみになる
そんな規制されるほど大々的にやるとは思えんのよ
0936非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:47:42.55ID:8dnLMhG80
SBが来年の2月や3月に3GからのMNPで端末の大幅割引をするかどうかだな
やってくるなら来年中にもMNPに関して規制されてもおかしくない
0937非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:11:17.01ID:q7TRobSq0
仮定のイメージ
3Gユーザーの中の年齢層、法人除く

7年前→40代10%、50代30%、60代40%、70代以上20%

5年前→40代5%、50代20%、60代50%、70代以上25%

3年前→40代1%、50代10%、60代60%、70代以上30%

現在→40代1%、50代3%、60代65%、70代以上30%

あくまでもイメージの仮定ね。
この50代以下の3Gユーザーは僅かだろうという状況、かつ、その彼らはスマホとの2台持ちの可能性が高いから、ドコモが3Gユーザーにスマホをばら撒く費用対効果があるとは思えない。
50代未満がほぼ消えてる現状だと、もはや何にもしないのが収益に一番効果的とも思える。
0938非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:18:22.78ID:OQ57LEm/0
docomoで買った3Gガラケー以降使い続けてるなら、もうバッテリーがヤバいだろう
かなり前にdocomoも在庫切れしてた
バッテリーだけAmazonやメルカリで入手して来れるならスマホと2台持ちだろうな
ネットに疎い高齢者だと3Gガラケーを使い続けるハードルが増してる
0939非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:11:18.96ID:ncY/SbW00
俺は通話用として使ってるからまだバッテリー持ちは良いほう
0940非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:19:38.76ID:oZC/aTLm0
2015年11月P-01H発売、最後のiモード対応端末
2017年3月キッズケータイF-03J発売、ドコモのFOMA端末最終モデル

キッズケータイを除けば、最終モデル発売から8年だな
0941非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:56:27.35ID:Hy+HChz50
ここに来るようななのは予備機・予備バッテリ手配済みだろw
バッテリーも半年に1回充電で抜かりないわ
0942非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:57:23.64ID:FtncHZG20
>>937
何もしないでもドコモに残ってくれるのならいいけど多分ソフトバンクとauに逃げて行かれるぞ
0943非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:36:25.56ID:q7TRobSq0
どこの携帯会社も維持や獲得したいターゲット客層は、シニア以外なんだろ。
0944非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:57:01.25ID:1UfaNNyL0
携帯各社のガラケーユーザーが乗換先に選択してたOCNを、ドコモは吸収合併した上でサービス受付を廃止して、低価格志向の客を受付ないようにした。
インフレしてる環境で、1000円程度の利用客はいらないって姿勢だよ。
0945非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 19:06:35.57ID:KXqYMViC0
格安にしてまでユーザーを獲得したいんだよ、通信会社は
どのキャリアも3G乗り換えした人の通信料を優遇してるし

基本料金だけ払ってくれてパケット圧迫しないユーザーが一番ありがたいんだから
0946非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 19:11:47.43ID:SuqalmJW0
乗り換えたりしないシニアを高額プランで維持させたいんじゃ
だから数ヶ月は〇〇円で使えますって安くみせかけるプランが多い
0947非通知さん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:13:30.49ID:Qdh4Jht10
キャリアは適度に動画見たりして毎月数千円落としてくれる情弱ユーザーをどれだけ掴めるのかをメインにしとるしな
0948非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 02:13:26.81ID:5hOQ4fvh0
ここでドコモはいらねえいらねえ言ってるけどソフトバンクは確実に取りに来るぞ
0949非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 05:36:22.93ID:dEvr9Wvg0
ドコモ3Gが853万人いるんだろ
安く見て月の平均料金1500円としても127億9500万よ
それが12ヶ月で1535億4000万
勿論全部が利益じゃないが4Gや5Gになれば平均料金上がるし囲い込みに来る
0951非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:46:35.55ID:QgPuceDZ0
>>949
モジュール抜いたら現時点で360万とかそんなとこだよ
その中で美味しいのはキッズケータイ利用者くらいで、あとははじめてスマホプランかケータイプランに行くだけ
大して基本料金も上がらないし、よほど他社から奪いに来ない限りはそんなに経費もかけられないだろう
0952非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:03:15.94ID:rO5T4VDU0
今はirumo0.5GBがあるからな
メールや家族間通話不要なら4Gで大幅ダウンだ
0953非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 14:25:31.78ID:5UCXSgBK0
>>942
ここまで残る人々は絶対にドコモから逃げないと思う
0954非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 14:55:41.59ID:crlgxRRZ0
逃げるつもり
端末貰ってから逃げるか、他で貰うかだけ
0955非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 15:09:21.26ID:mccBl6C70
脱FOMAする時かどうかは解らないけれどここに居て既に複数台持ってる様な
奴はスマホに替えた後いつまでも同じキャリアに留まって養分になる様なアホ
じゃないだろ 一旦か永遠かは別として出て行く日が来るのは時間の問題
0956非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 16:24:45.13ID:QHBAGKkJ0
26年ドコモ契約してたが、ソフトバンクMNPで9800円のシャオミ12TPRO選んで2月まで基本料タダ、月々1078円で4ギガ通話料別2年使えるプランにできたぞ。
10年以上前のルミックスフォンがまだ動いて感動した!
0957非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 18:43:12.08ID:Lf67eDoW0
とりあえず来年の1月末(約2か月後)にソフトバンクの3Gが終了するから、
この年末年始は良い案件あると思うわ、3Gからの移行で

これを逃すとまたFOMA終了の2年後くらいまで待つことになりそう
0958非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 19:02:24.48ID:tIwHvVmC0
>>956
12Tpro端末のみ買ってから7a貰おうと思ったけど12Tproの在庫有探せなかった
(取得順を逆にすると総合で買えないかなと思って)
0959非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 20:24:17.81ID:DcHvw3B50
知能低いお前には無理だ馬鹿。
0960非通知さん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:51:13.71ID:vhFwF8on0
というか、
安い土地に住んでる田舎者の分際で、都会人様と同じサービス受けようとしてるのが図々しいよね
0961非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 00:01:32.53ID:MbQGNSIV0
FOMAカードをeSIMに変えるときって、強制的にプラン変えられたりする?
実家の都合でガラケー持ってて格安SIMのスマホと2台持ちしてて、
eSIMにしたら1台で済むなと思ったけどオンラインで手続きしようとすると(標準SIM入る端末ないからできないけど)
SIMサイズ変更には料金プランはそのままって書いてあるけどeSIMには書いてないのが気になる
0962非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 10:37:26.01ID:9OJErMaD0
久々に来たがソフトバンクで無料で7aあったんか対象の他社3G機種と対象プランってのが良く分からんが
もうこれでいいから後ででんわして聞いてみようかな
0963非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 12:03:42.59ID:vFqUy0Ec0
MNPでいいなら店によってはもう少し上のモデルも狙える
店舗選ばないっていう意味はあるけど
0964非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 12:25:32.71ID:YifULUyx0
>>952
ahamo小盛りを1900前後で出せば綺麗に移行するのに、頑なにやらねーからな
docomoの方針も格差社会を反映したもんだ
大金払う奴とそうでない奴の2極化でいいと
0965非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 12:41:43.53ID:s2/x3gTe0
「全然つながらない」NTTドコモ“パケ詰まり”3つの理由「ユーザーを詰め込み過ぎて…」
https://bunshun.jp/articles/-/67247

 携帯業界首位のNTTドコモについて、ユーザーからこうした指摘が出始めたのは今年春頃のこと。アンテナバーはすべて立っている(圏外ではない)のにデータの通信速度が極端に遅い“パケ詰まり”の状態が頻出しているのだ。

「ドコモはつながりにくい」という評判が立っているとの報告を受けた井伊基之社長は激怒したという。

NTTドコモの通信品質
https://i.imgur.com/SVRFhCC.jpg

楽天モバイルの通信品質
https://i.imgur.com/1uHxsUW.jpg

NTTドコモの通信モジュールを除いた主要回線が2年ぶりの純減に沈む

数字の上では全社揃って好調な勢いを示しているが、各社の状況を細かく見ると、実情は大きく異なる。
NTTドコモは、今四半期の通信モジュール契約数が58.9万増となっていることから、それ以外の回線数は4.5万減と計算できる。通信モジュールを除く回線数が純減に陥ったのは、2021年10~12月期以来となる。

通信キャリア各社の決算から、契約数とARPUの動向を整理する
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1549746.html
0967非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 13:22:22.15ID:0zzHoVF50
>>963
店舗独自でってやつ?そういうのってソフトバンクの店じゃなくて街の携帯屋さん?
もう少し古くていいからエクスペリアの1Uか5のUVがあればそっちのがいいんだが、普通のイヤホンもさせるし
それで本体無料の月千円4GBならありがたい
ドコモ解約日割りがないみたいだからMNPするなら早くしたいしちょっと焦るな
0968非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 14:02:36.83ID:wRHttzg60
softbankで5IVをMNP9800でやってる
9月から入荷したり在庫切れの繰り返し
月末週末にやってること多い
端末のみって言うと在庫隠しされることもあるから、
はっきりMNPで言って聞いた方がいい
店舗によってはワイモバでもおkな場合も
0969非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 14:17:39.96ID:oLqNYFh90
その施策だとスマホデビュープラン入れないから、手間はかかるけど7aもらって売った金でペリアの中古買うか、変換コネクタ使って7aをそのまま使うかじゃない
0970非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:40:01.32ID:ByJl18O80
ザラバにラジオ日経聴いていたらはじめてスマホのCMが流れてた
あそこの放送局にCM出すってドコモは相当焦っているな
0971非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:40:29.26ID:vDBmPSEa0
>>961
FOMAのeSIMなんて存在しない、
0972非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:49:32.70ID:85X1MI6Y0
>>970
良かったじゃんw
テレビCMだとどうかと思うが、小金持ってそうな客層に焦点当ててるやんw
0973非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:31:06.57ID:WM/8j9iM0
>>953
俺はソフトバンクに逃げたわ
Pixel7aクラスの端末なんて絶対ドコモはくれないからな
0974非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:08:57.58ID:FfXxKJxQ0
端末だけでなくプランも1GBと4GBでかなり差があるからな
0975非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:36:05.66ID:MbQGNSIV0
>>966>>971
ありがとう!やっぱそうよね…
タイプシンプル継続したいから、ドコモはeSIMにしないで自分でSIM小型化やって成功すりゃそれと格安eSIM使って
失敗したら1100円払って小さいSIMに取り替えてもらえばいいか
0976非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:57:19.72ID:0zzHoVF50
前に行って珍しく愛想良かったソフトバンク今日行ったら潰れてた
別バンク行ったら良い話ないどころかスタッフ閑散としてて展示も殆どないのね
1月まで待っても欲しいの出なさそうだしましてドコモ終わるまで2年も待てない
店員さんが若いお姉さんなら即決したけど今日は迷って迷って帰って来たけどもうPixle7aで手を打とう、プランも良さそうだし
0977非通知さん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:11:12.84ID:JvnXmT4e0
そういやsimカッターって最近見ないな
一時期流行ってたけど
デカいsim使ってるのは、きょーび天然記念物なんだろうな
0978非通知さん
垢版 |
2023/11/28(火) 01:14:58.96ID:A/MawGO10
>>976
その店はやめとけ。
展示品がほぼ無いなら、近いうちに閉店するんだろ。
運営会社自体が事業撤退で閉店だったりしたら、契約の個人情報の管理がしっかりしてるか怪しい。
他の店に行けよ。
0980非通知さん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:17:46.13ID:nUtEOdTn0
ドコモさん、カレンダーくれなくなった。自分にとってはドコモカレンダーは毎年の恒例になっていて、これがあるからドコモにしていた理由の一つになっていたんだがな。
0981非通知さん
垢版 |
2023/11/28(火) 15:59:59.28ID:BLpssphW0
ノジマ行こうぜ!
0982非通知さん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:23:08.08ID:H1Z/eaAv0
今日は乗り換え絶対するつもりでソフトバンク行ったのに
なんか今日はジジババの講習と延々クレームしてるオッサンで混雑してた
結局店舗で他社3Gからだと事務手数料取られるって言われてこれからオンラインで
あーあ、店舗だったら犬のぬいぐるみとかタオル貰えるのかと思って地味に楽しみにしてたのに
しかし中断が2回も続くと他に良い案件がある暗示なんじゃないかと迷いが出てしまう…
0983非通知さん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:06:56.58ID:mehuz5Of0
◆ドコモ irumo
https://irumo.docomo.ne.jp/

料金プラン irumo 0.5GB 550円
+かけ放題オプション 1,980円
※1 0.5GB 550円+1,980円=2,530円/月
※1 最大3Mbps制限、4G LTEのみ
※1 データ容量超過後速度 128kbps
※1 データ容量は繰越できません

※1 0.5GBプランの場合、通信速度が最大3Mbpsとなります。また、待ち受け画面では5Gの表示となることがございますが、5G通信は行っておりません。通信はエリアに関わらず4G(LTE)ネットワークでのご利用となります。

※2 3GB 2,167円+1,980円=4,147円/月
※2 6GB 2,827円+1,980円=4,807円/月
※2 9GB 3,377円+1,980円=5,357円/月
※2 データ容量超過後速度 300kbps
※2 データ容量は繰越できません

irumo 0.5GB 550円 の低速は20kbpsのゴミだった、YouTube最低画質144pでも再生は不可能、せめて200kbpsなら...

料金プラン irumo 0.5GB 550円

2.84Mbps 制限前の速度(3Mbps)
https://i.imgur.com/1XQhy5I.png

128kbps制限のSMS
https://i.imgur.com/p2e8eAJ.jpg

20kbps 128kbps制限の速度
https://i.imgur.com/3tFM007.png
0985非通知さん
垢版 |
2023/11/29(水) 01:13:07.15ID:lHRrquGg0
>>982
自分は最初からオンラインしか考えなかったな手数料無料はデカすぎる
申し込んですぐに自動応答受付確認メール→1時間後に発送準備開始のメール来て早くてビビった、不備が無ければ早いっぽい
翌日発送完了メール来て申込2日後に届いた
7a売っぱらうつもりだったけど今使ってるのよりスペック全然いいから使うか迷い中
0986非通知さん
垢版 |
2023/11/29(水) 10:41:30.78ID:1u6XRpmJ0
とりあえず7aのオンライン審査も通って発送の準備までいったので予定通り届けばギリ11月以内に切り替え出来そうでよかった
参考までにオンライン手続きで検討してる人向けにスムーズに進むように書いておく
確認用の書類の中の一つにFOMA証明する物があるが、紙の請求書じゃない人はWEB請求書を印刷して写真アップって書いてあるから
マイドコモにプリント出力用の専用ページがあるのかと思ったらねー
しょうがないからご利用料金の中の詳細を確認ってページ(トップは電話番号がない)をA4に数ページまとめてコンビニでPDFカラープリント(白黒印刷がダメなのか白黒写真がダメなのか分らん)
紙の請求書がない人はこれがないとオンライン手続きで困るので用意しておくといいので参考までに
あとはもっといい案件あったんじゃないか時々スレ覗いて悔しがりに来ますわw
0987非通知さん
垢版 |
2023/11/29(水) 10:46:42.11ID:1u6XRpmJ0
そして色々世話になったお礼にスレ立てしようとしたら立てられんかったのでどなたか良かったら使ってくだされ

FOMAカケホ:2019.5.31新規受付終了
FOMA音声プラン:2019.9.30新規受付終了

[抜粋]
>尚、新料金プランの提供開始に伴い「カケホーダイ&パケあえる」のFOMAサービスは
2019年5月31日(金曜)をもって新規受付を終了いたしました。

>また、FOMA音声プランおよび割引サービス、iモードは
2019年9月30日(月曜)に新規受付を終了いたしました。

◆前スレ
docomo FOMA受付終了 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1690784810/
0988非通知さん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:18:01.55ID:5Aktufzs0
>>986
サンクス
近いうちに手続きしようと思ってたからめっちゃ参考になる
0989非通知さん
垢版 |
2023/11/29(水) 19:11:41.80ID:GkrinZwX0
>>986
乙乙。
スマホデビュープラン?端末はガラケー?
0990非通知さん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:40:21.62ID:UfYdzow30
>>989
そうそう、スマホデビュープラン+ライトだっけ?4GB2年間で1000円くらいのやつ
端末はもちろん3G折り畳みガラケーで末尾のアルファベットがDのやつで10年くらい前のかな?
あの頃は乗り換え優遇に気が引けてあんなものに4万以上払ったんだなぁ…
0993非通知さん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:50:59.58ID:2irPLMO60
「全然つながらない」NTTドコモ“パケ詰まり”3つの理由「ユーザーを詰め込み過ぎて…」
https://bunshun.jp/articles/-/67247

 携帯業界首位のNTTドコモについて、ユーザーからこうした指摘が出始めたのは今年春頃のこと。アンテナバーはすべて立っている(圏外ではない)のにデータの通信速度が極端に遅い“パケ詰まり”の状態が頻出しているのだ。

「ドコモはつながりにくい」という評判が立っているとの報告を受けた井伊基之社長は激怒したという。

NTTドコモの通信品質
https://i.imgur.com/SVRFhCC.jpg

NTTドコモの通信モジュールを除いた主要回線が2年ぶりの純減に沈む

数字の上では全社揃って好調な勢いを示しているが、各社の状況を細かく見ると、実情は大きく異なる。
NTTドコモは、今四半期の通信モジュール契約数が58.9万増となっていることから、それ以外の回線数は4.5万減と計算できる。通信モジュールを除く回線数が純減に陥ったのは、2021年10~12月期以来となる。

通信キャリア各社の決算から、契約数とARPUの動向を整理する
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1549746.html
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 0時間 11分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況