楽天モバイルで固定回線代用 Part.42 IP無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:50:04.42ID:yH43fTqy0
>>248
もうアメリカは中国に勝てないし、中国は覇権国になる
0257非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:53:28.56ID:+Jrqrj6Q0
>>238,239,240,241,242,243
典型的中国人の論理:
『他の連中だってやってるんだから、おれらかて悪いことやってもええやろ』
0258非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:33:27.65ID:zXxYB8860
中韓人種の倫理「騙す奴はかしこい、騙される奴が悪い」
0259非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:46:53.52ID:2wy/W7ii0
>>257
まさに家畜心理。 日本人が欧米人とでも思ってるの?
0260非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:48:21.94ID:2wy/W7ii0
>>258
それ、グローバル標準な。
騙す奴が悪い、という考え方は日本人特異
0261非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:49:01.74ID:2wy/W7ii0
>>257
米政府の個人監視に逆らえないテクノロジー企業
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/column/takiguchi/2013/06/post-693.php

Google、「PRISM」を巡る身の潔白を示すため当局にデータ公表の許可を要求
https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20130612/484342/

ファイブ・アイズ - 世界最強のインテリジェンス協定
https://kennyshroff.com/ukusa/five-eyes/
米、英、豪、加、NZ
具体的な活動内容としては、軍事目的の通信傍受システム「Echelon」やアメリカのテック企業から個人情報を収集する「Prism」の運用。
かつては都市伝説として語り継がれていました。
0262非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:55:11.57ID:2wy/W7ii0
 
【広告除去】AdGuard Part79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692401632/

ロシア製アプリだけど、広告ブロックだけでなくDNSフィルタリング、クッキーブロック、追跡ブロック、通信ブロックなど
いろいろ自衛策に使えるんで、まともな人は使ってるよ
日本でも人気

メリケンのスパイ活動に抵抗するには、メリケン企業製では無理なのよ
0263非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:56:09.22ID:2wy/W7ii0
傍若無人なメリケンよりロシアのほうがまとも、と考える人達は使ってるってこと
0266非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:40:42.48ID:OEbA6upz0
バックドアが無いと思っているバカはいないだろw
マジ基地君
0267非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:59:22.94ID:52WVyEBu0
ウクライナ関連で、韓国大統領府内の会話がリークされたが、
あれはスマホからの米国政府による盗聴だろうね
0268非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:36.24ID:52WVyEBu0
 
日中戦争に備え、沖縄から戦力を撤退させるアメリカww


米国空軍「F15」沖縄撤収、共和党議員団が懸念表明
2022年11月2日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB024SR0S2A101C2000000/

「アメリカ軍が沖縄から撤収の動き」が加速中…ついに「日米同盟だけでは日本は守れない」事態が現実に?《嘉手納から54機のF15が退役、以後「戦闘機の常駐ナシ」の計画》
2023.06.20
https://gendai.media/articles/-/112098

現実味を帯びてきた、日本が米中「代理戦争」に利用される日
https://www.mag2.com/p/news/178858
0269非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:13:18.19ID:fUN4uKzn0
日本は降参しますお手上げ🤠450GB消費の快挙進撃中
0270非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:42:47.91ID:A3zxM2nf0
このスレに腐れ中共が存在してるのバレてしまったね。
ちょっと煽られたらイキってしまう特亜寄生虫おもろいなw
0271非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:11:00.99ID:DQHpsEec0
テラとか使ってる奴のせいで速度規制されそう
0272非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:56:19.33ID:tQcit1Q60
>>233
ホームルーターのWi-Fi切ればいいだけじゃないのか
0274非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:04:24.36ID:/eclNmqk0
意味不明だよw
無線使わないならwifi止めるだけ、使うなら設定するだけ
LANはハブで分けるだけだろ。
楽天が使えるホームルータあればいいだけ。 旧スレとかちゃんと嫁よ
0275非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:04:43.53ID:rcjRIhsd0
>>273
無線のないルーター買えばいいんじゃね?
0276非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:21:52.12ID:vS2OlZPF0
米国が手を引くなら中国の尻を舐めるしかないじゃん
空気読みに長けた日本人は案外上手くやっていくぞ

米国が先に闘って「ついて来い」なら追随するだろうけど
「見ててやるから闘え」じゃ日本は戦争なんかしないよ
0279非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:03:05.74ID:47gC1a4v0
>>278
home5G使用
調べても似たような現象は見当たらず
0280非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:14:12.83ID:/+2yqJ900
楽天モバイルアプリのデータ量はそれほどおかしくないよ
数値は1日遅れるくらいで実利用量はルーターやテザリング端末に表示されるものとほぼ一致する
0281非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:54:43.94ID:vzy/Vjf90
>>278
こんなにルーターとズレることあるんけぇ
0282非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 02:32:05.48ID:rdQsIYZY0
>>233
普段wifi切ってて、その先のwifiルータが壊れた時の冗長性確保って考えた方がいいぞ
0283非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 03:10:07.97ID:etswMx3G0
もう一年8ヵ月程契約してるけど
ついつい節約して480Pで動画見てる
結局一日多くても4G位しか使わない
もう豪快にしてゆきます
0284非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 06:01:46.31ID:IAJkIrGQ0
楽天モバイルだけで固定回線としていける?
モバイルルータにしたほうがいいかな
0285非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:00:15.64ID:0J8z5ixl0
楽天快適すぎる。これなくなったらキツイな
0286非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:13:38.62ID:py5FXjKT0
5Gエリアで測定したら
下り900Mbps近く出るんだけど
これって、まさか楽天モバイルは神!
って云うこと?
0287非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:22:07.23ID:PTbGl8IC0
>>286
自宅など、いつもそのエリアで使えるなら神だね
ピンポイント過ぎるから普段は無いものだと思え
0288非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:42:29.63ID:py5FXjKT0
>>287
5G中心に投資でエリアも拡大
5Gユーザーは絶対的少ない
爆速なのに最強コスパ

賢者の選択としか思えない
0289非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:02:17.32ID:LDy7bmNu0
まあ900とか出たところで用途がないから意味ないけどね
0290非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:08:02.50ID:rdQsIYZY0
複数人がそれぞれ4K動画見ても余裕なはずだから意味はあるだろ
うちは20-30Mbpsだけど、画質はフルHDまでにしてる
0291非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 10:08:40.63ID:5AHAdpDM0
4Kってバカが見るイメージになっているからな。
3Dでだまされた層が今度は4K8Kみたいなw
ビデオカードは必要だわ、電気代はかかるわ、そんなに必死に観るコンテンツはないわ。
0292非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 10:11:29.99ID:HvonNyg90
フルHDかHDで十分だわ
HD未満は流石に映画じゃみたくないが
ツベのしょうもない動画なら十分
あとネットニュース
0294非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:01:35.41ID:orGBWPNx0
>>290
複数人がそれぞれ4K動画見るなんてレアな状況ほぼないわ
0295非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 13:13:55.05ID:062WApu/0
||5ch.net^$dnstype=AAAA

||bbspink.com^$dnstype=AAAA

アドカード使ってる人は、DNSユーザーフィルタに↑を入れれば5chに書き込みできるようになるよ
0296非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 13:14:17.19ID:062WApu/0
5chが、ipv6接続を弾いてるみたい
0297非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:00:28.13ID:Fgb9nCE+0
NHKの4kはスゲーって画質ちょいちょいあるけど常に欲しいかというとどっちでも
FHDに対するHDにも言えるわ480pは流石にスマホフル画面でも気になるけど
0298非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:11:21.27ID:PTbGl8IC0
お前ら、普通に家にあるTVは流石に4Kだろ
家庭で使うTVだとFHDをあえて選ぶ理由がないぐらい4Kの方が流通してるしコスパも高い
4Kなんて珍しくもなく一般家庭に普及してる
4Kに拒否反応を起こしてる人な貧乏なの?
0299非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:19:47.27ID:xnhj3Bac0
10年前のTVなんで4Kではなく今は絶滅した3Dです…
0301非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:56:27.77ID:fjb8wUmN0
うちのも11年前の3DTVだったわ、まだまだ買い換える気にはならんけどなー
0302非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:56:46.06ID:DjgJS+CO0
>>233
スロットのコストのほうが高く付く時代だろ
0303非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:08:03.29ID:orGBWPNx0
俺のテレビも13年くらい前に買ったやつが現役だが全然壊れないw

ベセルの太さが古臭いが最新のテレビを見なければ全然画質悪いとは思えないので壊れるまで買い替えない
0304非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:10:33.54ID:+IoGpes80
>>302
今はUSBでいいやん
Switchですらドックで有線LANだせるし
0306非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:35:17.88ID:CPxwI2+l0
これからはラジオの時代だよ
0307非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:40:19.80ID:/a5fHtwF0
リビングのテレビが4Kだな
ただ4Kチャンネル見たのは最初の3日くらいなもんだ
リモコンにツベのボタンがあって驚いたなー
0309非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:08:24.91ID:5AHAdpDM0
いまどきTV見るのはガキが爺だよ
0310非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:10:14.94ID:7lAigU6g0
普通は家庭があるしテレビのない家は見たことないな
0311非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:02:58.91ID:cRjqw+mS0
家はトリニトロンだよ
0313非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:07:53.18ID:DjgJS+CO0
>>304
USBにしたって同じこと
お前が期待するような価格差は生じない。いぇか、むしろ逆効果
0315非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:38:49.55ID:PTbGl8IC0
>>309
普通は家族がいるしガキもいるだろ
君はボッチなの?
0317非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:02:01.33ID:5AHAdpDM0
居るけど、もう10年以上テレビないよ
オンデマンドの方が喜ぶよ。NHKごときに払うならスポーツも映画も動物もと
その変わり、最初は止まらないから時間制限いるけどw
0318非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:28:41.06ID:l22Q1fwa0
既に直ってるけど
自分でv4に変えられない人たちがなんでこんなに居るのか
0319非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:23:22.51ID:0B6/zfLW0
>>266
メンテナンス用の非公開アカウントやコマンドはあるだろうけど、具体的にどんなバックドアがこれまであったんだい?
0321非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:01:44.20ID:yssb1tIc0
ポート開放できないんだよね
0322非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:20:09.83ID:bAzK7mKV0
【周知定期貼り】

楽天は総務省基準の人口カバー率99.9%
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/10

差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/11

楽天モバイル公式キャンペーン
新規ご契約で6,000ポイントプレゼント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/13

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0323非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:37:49.44ID:2sJ/E7cC0
固定として安定してるから使ってるが
駅や街中だと糞遅くなって繋がらないからメインじゃ考えられないし価格相応な
0324非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:48:00.26ID:vOt6R/Gj0
パケ詰まりさえ起こさなきゃね
0325非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:03:43.39ID:h7qIMQFg0
海側と山側ってどっちが電波いいものなの?
移住先を決めるときの参考に(*´ω`*)
0326非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:38:13.03ID:Dcyt3XYz0
>>325
それは神戸あたりの発想だわな
近くの基地局調べて実測するしか
引っ越す前にできるし
0327非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:29:13.35ID:rYveXHes0
転勤族の自分は引越し先の基地局の場所を調査した上で借家候補を絞り込んでいるわ
0328非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:43:21.40ID:h7qIMQFg0
ありがとう
僻地だと光回線より、モバイル回線のほうがいいパターンもあるみたいでさ、メイン回線にしたいからね(*´ω`*)
というか光のカバー率より高いのよね 多分
0329非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:46:01.50ID:hBtslWsH0
硫黄島も楽天モバイルエリア内
0330非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:51:58.48ID:7nL4ff410
光回線は全部光ケーブル引かないとだめだからな
近所の電柱に光ケーブル来ててクロージャーとかいう
黒い樹脂カバーのがついてて分岐に空きがあればいいんだろうけど

楽天モバイルの基地局だと基地局までは光ケーブル引いて
後は電波だからねえ
0331非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:26:10.71ID:gKHZNLfy0
定期的2起こるパケロスの原因ってなんなんだろう

ずっとバンド3に繋がってるからバンド切替えの影響ではないと思うんだがな
0332非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:11:05.28ID:GFmNYHzh0
W04だけどパケロス?的なのは起こったことない
0333非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:41:18.85ID:Je5GPqQM0
機器側のアンテナ性能とかあるし
バンド3って例の衛星放送のやらかしあるかもね

ソフトバンクも昔食らった
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/info/2012/20120409_01/

バンド3はCS-IFの方が影響してそう
https://www.wdic.org/w/WDIC/BS-IF
https://www.wdic.org/w/WDIC/CS-IF
110°CSのトランスポンダーごとのCS-IFは次の通りである。
CS右旋円偏波(放送用)
ND2 1613MHz(1595.75~1630.25)
ND4 1653MHz(1635.75~1670.25)
ND6 1693MHz(1675.75~1710.25)
ND8 1733MHz(1715.75~1750.25)
ND10 1773MHz(1755.75~1790.25)
ND12 1813MHz(1795.75~1830.25)
ND14 1853MHz(1835.75~1870.25)
ND16 1893MHz(1875.75~1910.25)
ND18 1933MHz(1915.75~1950.25)
ND20 1973MHz(1955.75~1990.25)
ND22 2013MHz(1995.75~2030.25)
ND24 2053MHz(2035.75~2070.25)
0334非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:14:29.81ID:FDMm/TSF0
>>331
パ家つまりなんて起きないよ。 おまえのルーターが10年前のじゃね?
0335非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:24:27.11ID:mVR0L7kx0
楽天モバイルでテザリングしてるんだけど
端末によって5chのID変わるんだけど
みんなもそうなる?APNでipv6も使うようにしたらそうなる
v4にしてテザリングだとID一緒になる
0336非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:15:21.64ID:pNIAAGeM0
NBA見放題になるらしいが速度低下来るかな
0337非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:33:21.38ID:2sJ/E7cC0
NBAファンなんてそんないないだろ
自分のエリアにいたらご愁傷様
0338非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:22:46.93ID:s8wF06Kg0
日本だとNFLよりはNBAの方が人気あるのかな?
0339非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:30:38.97ID:4+FB51nQ0
NBA見たいやつなんてコンマパーセントしかいないだろうに
その費用は結局他のサービスの改悪といったなんらかの形で楽天(モバイル)ユーザ全員が負担させられるわけだから
この手の「サービス」はありがたい話ではないよなあ
0340非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:33:19.62ID:4+FB51nQ0
まあでもパリーグとかもそうだけど
需要のほぼない日本での放映権料は雀の涙程度なのだろうという気はする
0343非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:11:26.49ID:k7O0uo4i0
NBA目当てどれ位増えるのかな 10万契約位?
0344非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:21:18.38ID:y8IJYSss0
NBAやパリーグが無料で見る事が出来るのは知っているけれど
未だに試してみた事すら無いわ
0345非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:05.84ID:g0iwMNLF0
株主優待でもなんかあったような
0346非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:03:46.74ID:4zoAgnVt0
セ・リーグ中継のほうが捗るのに
0347非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:16:32.64ID:4bC1GuIV0
NBA見るか?ってアンケきた
見ないけど
0348非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:58:51.11ID:BvjVLRcn0
MLBなら多少は見るのに
0351非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:26:24.06ID:yV5Bf+I30
今月のお支払い料金は
ポイント利用で 3,262 円
でした!
0352非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:28:22.35ID:yV5Bf+I30
人気ないリーグの海外サッカー1つくらい取ってこいやクソが
0353非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:45:10.64ID:D0/V4s+n0
スカパーのパラダイスチャンネルくらい取ってこいよクソが
0354非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 21:32:22.33ID:jGVz6vxi0
5ちゃん、なんかグダグダしてんな
0355非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:02:26.16ID:Ege8nHqx0
5G対応したモバイルルーターで今使えそうなのってX11かX12だけ?
これらって安定してる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています