X



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 213通話目 W無

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:09:08.50ID:ZZxITQgr0
◆関連スレ
【MNO】 楽天モバイル質問スレ・12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648450801/
 
【楽天】Rakuten Link【RCS】53回線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1693728124/
 
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1657170155/
 
楽天モバイルで固定回線代用 Part.42 IP無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1694084466/
 
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.19 IP無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1652968848/
 
【自分で】楽天CASA【基地局】 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618884004/
0004非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:09:52.96ID:ZZxITQgr0
◆関連スレ2
楽天プリペイド 3GB+200kbps SMS受信付 最安466円 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1683640873/
 
楽天UN-LIMITをBand3のみに固定して使うスレ Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618769668/
 
楽天モバイルからの脱楽先を考えるスレ 21契約目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1672992547/
 
三木谷浩史「高止まりした携帯料金を楽天が価格破壊する」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1577678099/
0006非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:11:21.26ID:ZZxITQgr0
APNを手動設定してやれば繋がると思うよ

[APN設定]
APN名: 楽天(rakuten.jp) ※任意
APN: rakuten.jp
ユーザー名: なし
パスワード: なし
認証方式: PAPまたはCHAP
MCC: 440
MNC: 11
APNタイプ: default,supl
APNプロトコル: IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル: IPv4/IPv6
PDPタイプ: IPv4/IPv6

※機種によっては上記APN情報にてテザリングが利用できない可能性があり、
その場合 APNタイプに「dun」を追加
0007非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:11:45.66ID:ZZxITQgr0
楽天モバイルのSIMカードをeSIMに変更する方法 <店舗でSIM交換はやってないのでmy楽天モバイルから >

my楽天モバイル→契約プラン→各種手続き→SIMカード交換
→画面の案内に従う→my楽天モバイル→横3本線(画面右上)
→申し込み履歴→楽天回線の開通手続きを行う
→電話番号を入力→eSIMプロファイルダウンロード完了
0009非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:08:58.41ID:VeiuWZVh0
楽天の圧勝

楽天に満足出来ないなら談合3社へGO!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588円
3GB~高速無制限 7,238円+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238円+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0010非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:58:29.16ID:Z9nZ91g50
プラチナバンドの設備投資は既存ユーザーから巻き上げた金でぜひやってくれ。
整備された暁には、どんなもんか試してやるよ。
3大キャリアとの競合(笑)の振りを維持するためや、将来のユーザーが使う設備のために金払うとか、既存ユーザーはほんと養分だな、ご苦労さま。
0012非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:01:55.25ID:QINholdV0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0013非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:05:23.53ID:oy9PorQp0
 楽天モバイル契約は『固定費削減』に繋がる投資。『月額3,278円で国内5G使い放題&通話し放題』な明るい未来を支えよう 2023年8月29日
https://gadgets.evolves.biz/2023/08/29/rakutenmobile_investment_savemoney/#google_vignette

 月額3,278円(税込)支払えば、『データ高速無制限』『国内かけ放題(Rakuten Link使用時)』『国内SMS送り放題(Rakuten Link使用時)』という通信の『オールインワン』を実現する『楽天モバイル』。

 通信キャリアの『格安プラン』と比較しても、その『自由度の高さ』はダントツ。一ヶ月を通して『データ通信量と通話料を気にしなくて良い』というのはとても大きなメリット。

 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。
0014非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:08:22.90ID:LTLEVpvM0
>>13
※エリア人口カバー率は「総務省基準」

 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

 楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)は、楽天回線エリアの4G人口カバー率が2022年2月4日に96%に到達したことをお知らせします(注1)。総務省より2018年4月に認定を受けた「第4世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画(1.7GHz帯周波数)」で予定していた「人口カバー率96%の到達」を2026年3月末(2025年度末)から約4年前倒しで達成しました。

 楽天モバイルの人口カバー率が、2022年末(楽天グループの事業年度で2022年度末)時点で98%に達した。 同社の人口カバー率は、2020年末で71.5%、2021年末で95.6%だった。

 代表取締役会長の三木谷浩史氏は「費用は大きいが、7年かける計画を3年で達成した。
2023年2月14日
0015非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:10:39.20ID:VDdKK7Kp0
逆襲の追い風が来たな、これで益々輸出にも勢いがつく

いきなり自宅が超高速 rakuten 5G SAに対応した
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg

仮想化技術を用いた5G SA無線アクセス装置の構築・各種実証に成功
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101675.html
https://www.nedo.go.jp/content/100964371.png

―日本発の5Gモバイルネットワークプラットホームの世界展開を加速―2023年8月1日NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
楽天モバイル株式会社

楽天モバイル(株)は今後、本技術を商用の5G SAに導入し、傘下の楽天シンフォニー(株)を通じて日本発かつ世界最先端の完全仮想化5G SAプラットホームの世界展開を加速します。

商用展開時の運用効率向上のため、無線アクセスネットワークの構築から運用・保守までを自動化する仕組みを構築しました。

楽天、低コスト5G技術を輸出 ドイツ企業に2500億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC03C050T00C21A8000000/

 楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。

 受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。
0016非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:14:57.41ID:nNQ24ri+0
【周知定期貼り】

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg

※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0017非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:19:18.86ID:B21Dz5bm0
 他の談合3キャリアは改悪と値上げ、今後は確実に楽天に流れる。年末にはプラチナバンドも始まり楽天一強時代の開幕

【朗報】楽天モバイル「12月にプラチナバンドを発射」もうこれで契約しない理由がなくなった
https://japan.cnet.com/article/35207697/
https://japan.cnet.com/storage/2023/08/10/b7f03d07787cb9626c735dd4a7a04968/001.jpeg

楽天モバイル、プラチナバンド「早ければ12月に電波発射」--総務省からの割り当て前提に

 楽天モバイルで代表取締役共同CEOを務める鈴木和洋氏は8月10日、同社が獲得を目指している700MHz帯について「すでに運用開始に向けて準備しており、総務省からの割り当てが決まれば、早くて2023年12月に電波を発射できる」と述べた。

 700MHz帯は、障害物の裏や屋内に浸透しやすい「プラチナバンド」の1つだ。これまで、地上デジタル放送や特定のラジオマイクとの干渉の問題から使用されてこなかったが、4月18日に開催された総務省の情報通信審議会で「適切な対策を取ればモバイルサービスでの使用が可能」との結論が出された。

 割り当て先は秋に決定予定で、携帯キャリアでは唯一プラチナバンドを保有しない楽天モバイルへの割り当てが既定路線とされている。楽天モバイルが700MHz帯を獲得すれば、屋内や地下で繋がりにくいとされる同社携帯サービスの大幅な品質向上が期待される。

 鈴木氏によると、700MHz帯のほか、別のプラチナバンドである800MHz帯と900MHz帯についても継続して獲得を目指すという。

 このほか、秋に予定するローミングの改善や700MHz帯の獲得に合わせて、大規模な顧客獲得キャンペーンを展開する方針も明かした。
0018非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:52:15.40ID:ZCNGgQuM0
楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人はアホみたいに無制限に使ってる人を支えてるだけになります。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、他にもおすすめなmvnoがあるのでぜひ検討を。
0019非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:23:44.57ID:gioTZFlk0
何でクッソ遅いMVNOなんか検討しなくちゃいけねーんだよ押し売りガイジ
どうせポンツー押し売りガイジのアンチだろ
0020非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:35:44.63ID:ssGrJwx30
【人気】月額1400円で30GB使える「楽天モバイル回線の超格安SIM」復活、圧倒的なコストパフォーマンスを実現
https://buzzap.jp/news/20230905-rakuten-mobile-prepaid-sim-1400yen-30gb-2023sep/

楽天プリペイド 3GB+200kbps SMS受信付 最安466円 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1683640873/

 MNOが企業にSIMとセットで帯域容量を卸してそれを販売会社が切り売りするから安い、楽天は他の談合3キャリアと違い現状は利用者が極端に少ないので基地局はガラガラで渋滞もなく設備に余裕が大きくMNOサービスに悪影響が無く、むしろ回線数UPと有り余る回線帯域の有効利用でコスト回収が可能

500~2,000円引クーポン来た

◆30GB+200kbps無制限=1,412円/月
21000-2000-2055=16945円÷12=1412円
https://i.imgur.com/cJFTbyY.jpg

◆7GB+200kbps無制限=537円/月
8,000-777-776=6,447÷12=537円
https://i.imgur.com/Cl3TkqQ.jpg

◆3GB+200kbps無制限=408円/月
5,980-500-590=4,890÷12=408円
https://i.imgur.com/eS9hlDg.jpg

◆特徴
プリペイドSIM 契約不要購入するだけ
※高速容量消費後は低速200kbps無制限
※APN同一の楽天MNO回線(auローミング付エリア人口カバー率99.9%)
※混雑時の速度低下無し(楽天MNO回線品質)
※海外ローミング対応(容量枠あり)
※最新OSであればAPN自動認識設定不要
※iOSは構成プロファイルインストール不要
※SMS送受信(無料)付き
※SMSは常識外の大量送信と判断されると停止
0021非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:39:31.73ID:tS675Qa60
今月もポイントで無料、楽天最高!
https://i.imgur.com/nbf7Llx.jpg
https://i.imgur.com/AsYTyAa.jpg

楽天プリペイド併用
なぜか毎月10GB超えても高速で助かる
◆7GB+200kbps無制限=537円/月
8000-777-776=6447÷12=537円
https://i.imgur.com/Cl3TkqQ.jpg

Calendar World社と同仕様がWiFi BANK社
https://i.imgur.com/wlRIlDs.jpg
0022非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:02:31.91ID:vJet4sf70
>>12
策士のデマもここまで繰り返し悪質にやると
偽計業務妨害罪、威力業務妨害罪で逮捕状
法務部が黙っていないだろ
0023非通知さん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:36:24.30ID:VlKVdW3v0
どうしようもなくなると、"弁護士"とか"裁判"、"開示請求"とか言う奴いるよね、特にネット上で。
それと同じ臭いがするわ(笑)
0025非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:38.82ID:ORe01yP50
アンチって何の罪ですか?
デマ拡げてるわけでもないのですが、その辺詳しい人なら教えてただけませんか??
0034非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 08:21:31.50ID:gm0hfsIr0
通話時に弱電波になったときのアラームがうるさすぎるんだけど、鳴らないようには出来ないですか?
(自宅がなんとか通話は出来るんだけど常に弱電波なのでずっと鳴ってる)
0035非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:59.49ID:0Dd7FqlB0
>>18
Linkも今ならLINEで代替できますよね
ということは、ここは本当のヘビーユーザーしか残らないですかね…
0038非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:41.74ID:X0rOdaGb0
このスレの半分は20GB超、あと半分は3GB以下の楽天リンク使用層。
もし、それ以外がいるとしたら損してるの分かってて移動しない間抜け
0039非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:40.18ID:2WLVn6fR0
私がここを契約したら200GB使うことをお約束します
auエリアでな
1年後には楽天のプラチナバンドに期待
0040非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:24.66ID:lRd11EoU0
プラチナバンドにはあまり期待してないな
0041非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 09:34:56.52ID:3ALxx7Jy0
>>38
養分様いないと経営成り立たないんだから
そういうのやめれ
0042非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 09:56:29.92ID:7HIamJPB0
プラチナバンドってカッコいい名前だけどリーチADSLみたいなモンでしょ
0043非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:04:49.10ID:2WLVn6fR0
プラチナは基本的には遅いしな
20Mとか出れば満足
紹介キャンペーンと1円キャンペーンが併用できないと聞いて軽いショック
0046非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:36:32.66ID:IFunefnK0
番号が何回も選べるのは魅力
ひとまずesimで申し込んで、プロファイルダウンロードしてくださいとのところまできた
このままmnpして日本通信に行きます
たまたまだけど、下8桁全て希望通りとれたので大満足
0047非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:41:37.97ID:IFunefnK0
さすがにプロファイル落として開通しないとmnpできなかった。
ほんの数分だけ楽天ユーザーでした(笑)
0048非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 11:13:58.87ID:cma8AGuD0
昼に引き落としだな、通常Pは退避させた
0049非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:00:04.13ID:EQqaIKP40
>>35
そういうこと。
料金定額なので、ヘビーユーザーは得して、ライトユーザーは相対的に損。
ヘビーユーザー向けに使用量に応じたプランを設定していないので、ユーザー側が不公平になるのが楽天。
0050非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:14:33.62ID:lRd11EoU0
ミドルユーザーの俺は100GBプリペイドにした
0051非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:19:13.84ID:1WZnGkcj0
>>46
ある意味正しい楽天の利用方法w
まぁ~1,100円は高いが、何度もトライできるからな。
0052非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:25:09.21ID:l+cWD7/g0
>>49
別に損しているとは思わんよ
逆に得してる
しかし相対的に損って笑える
0053非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:27:41.64ID:nk5Lk0NW0
基地局って調子が悪くなってフリーズする?
0054非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:29:04.67ID:eq83UQTD0
>>50
あのプリペは速度落ちないのかな?
毎月100GBが本家と同じ速度がずっと出るなら安いよな
0055非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:44:58.54ID:rqJF2kM00
>>54
本家と同じだよ
昼もスピード落ちない
0056非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:45:41.94ID:69c9eZe50
>>53
三年で大きいのは一回だけだね。
でも、その時2時間で回復って嘘発表しやがった。(これは他の糞3キャリもやっているんだが)
家はたしかにつながっていたが、遅くてまったく使えなかった時間は11時間だ
0057非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:46:34.28ID:w2QOWNmI0
>>52
逆に得?意味がわからない。
にしても自ら養分で満足とは、楽天からすると優良顧客だな。
0058非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:59:57.70ID:JgMdTcv20
楽天の圧勝

楽天に選ばれず満足出来ないなら談合3社へGO!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0059非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:01:19.91ID:iLYIPH470
0996 非通知さん 2023/09/11(月) 12:20:16.43
質問
ID:mZNFYNvJ0(1/5)
0997 非通知さん 2023/09/11(月) 12:20:35.83
して
ID:mZNFYNvJ0(2/5)
0998 非通知さん 2023/09/11(月) 12:20:43.03

ID:mZNFYNvJ0(3/5)
0999 非通知さん 2023/09/11(月) 12:20:48.90
いい
ID:mZNFYNvJ0(4/5)
1000 非通知さん 2023/09/11(月) 12:20:58.07
ですか?
ID:mZNFYNvJ0(5/5)

1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 11日 12時間 50分 44秒
ID:Thread(1/2)
0061非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:11:11.07ID:1Sdks1V40
>>58
差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない

SoftBankが改悪と値上げ発表の二日前に名言をTweet

三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani
@hmikitani
我々はスピード制限、容量制限のない安価な携帯サービスは道路のように基本的人権に近いものだと思っております。楽天が携帯業界に参入し、携帯料金が下がりました。国民換算すると家計に約4兆円バック。大きなプロジェクトですけど、楽天グループの総力、仮想化新技術やAI も活用し、必ずやり遂げたいと思います。
午前9:02 · 2023年8月21日
https://twitter.com/hmikitani/status/1693413326586601578
https://i.imgur.com/TBNoIYG.jpg

前澤友作、応援したい!
https://twitter.com/yousuck2020/status/1693530563846766885
https://i.imgur.com/jqqn9pk.png
0062非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:19:19.38ID:9jZ47+3a0
メールやゲームなんかの期間限定ポイントも料金に充てられるから
満額現金払いの奴なんて居ないだろ
実質2000円以内て奴が多いんじゃないの?
0063非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:19:22.63ID:69c9eZe50
>>60
IDを変えないと怖くて書けない精神病だから
脅迫なんちゃら病だっけ? 惨めなヤツなんだよな
0064非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:35:36.21ID:YEC3RNOC0
言われてますよ、楽天信者さん。
0065非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:59:05.87ID:l+cWD7/g0
>>64
良く読んで自分が云われていることに気がついてね
0066非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:06:54.28ID:/A1OLmpm0
世界が「楽天モバイル」に注目する理由
https://bunshun.jp/articles/-/65584?page=2

 アジアの東の端で、最後発で携帯電話事業に参入した楽天モバイルが、世界中の注目を集めている。それは「携帯ネットワークの完全仮想化」という、これまで誰もやったことのないイノベーションを商用ベースで実現したからだ。

−中略−

 ワープロと同じように携帯電話ネットワークもハードからソフトに置き換わる。それは通信業界共通の認識だった。しかし、ランダムに移動する何千万台もの端末を捕まえる携帯ネットワークの仮想化は物理的には凄まじくむずかしい。通信大手のほとんどがこの技術に取り組んでいたが、「実用化するのはまだ数年は先のこと」だと考えていた。

 ところが門外漢の楽天が世界で初めてこれに挑戦し完成させた。2020年春にサービスを本格的に開始したとき、世界の通信会社は「絶対失敗する」とたかを括っていた。だが、小さな事故はいくつか起きたものの、ネットワーク全体が何日にもわたって止まるような大きな事故はこれまでのところ起きていない。日本ではすでに500万人近い利用者が、毎日、ふつうに楽天モバイルを使っている。

「どうやらできちゃったみたいだぞ、って感じでしょ」
→続く
0067非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:08:27.75ID:/A1OLmpm0
>>66
「米中摩擦」の追い風

 楽天モバイルにはもうひとつの追い風が吹いている。「米中摩擦」だ。

 中国の台頭に神経を尖らせる米国は、中国の通信大手、ファーウェイを自国市場から締め出した。そこへロシアのウクライナ侵攻が重なる。

「次は中国による台湾侵攻か」と誰もが懸念せざるを得ない状況で、安全保障の要となる通信インフラで中国企業への依存を減らしたいという思惑が各国に働いている。いわゆる「チャイナ・フリー」だ。かといって価格の安いファーウェイから欧米の老舗メーカーに戻せば設備投資のコストが跳ね上がる。そこに登場したのが、安くて、地政学的に安全な日本の楽天モバイルが開発した「完全仮想化」だ。「試してみたい」と考えている国や地域は少なくない。

 世界の通信大手が「完全仮想化」「Open RAN」に乗り換えた場合、その市場規模は15兆~20兆円とされる。もちろん楽天シンフォニーがそのすべてを手に入れるわけではないが、世界で最初の完全仮想化を成し遂げたアドバンテージは間違いなく存在する。
→続く
0068非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:09:27.14ID:/A1OLmpm0
>>67
 楽天の赤字だが、世界標準の見方をすれば、新規事業に挑む企業が抱える赤字としては、「健全な数字」だ。

 EC(インターネット通販)大手の「アマゾン・ドット・コム」も、EV(電気自動車)の「テスラ」も創業からしばらくは大赤字が続いた。どんな企業でも、新たな事業を始めようと思えば先行投資で最初は赤字が続く。その苦しい期間を支えるのがベンチャー投資家であり銀行だ。冬の時代を耐え抜いた起業家、投資家、銀行は、事業が花開いたときに莫大な利益を手にする。これが資本主義のダイナミズムである。

 テスラが廉価モデル「モデル3」の量産に苦戦し「プロダクション・ヘル(生産地獄)」に嵌まり込んでいた2017年、米国の著名なベンチャー投資家はこういった。

「われわれは鼻血が出そうな損失、涙が出そうなキャッシュ・バーン(現金燃焼)、頻繁に公表される胸が躍るようなニュースに慣れっこになっている」

 3ヵ月ごとに3000億~4000億円を「燃やしていた」とされる、あの頃のテスラに比べれば、今の楽天グループの赤字など「可愛いもの」とさえ言える。

 全国に7万局の基地局を開設し、販売・サービス体制を整える。全国を網羅する携帯ネットワークをゼロから作っているのだから、最初の数年が大赤字になるのは当たり前だ。
→続く
0069非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:10:08.27ID:/A1OLmpm0
>>68
「今年が山場かな」

 2022年度、国内ECの営業損益は前期比36.6%増の956億円の黒字、「楽天カード」に代表されるフィンテック事業の営業損益も10.8%増の987億円の黒字。ひとつのプロジェクトが完成してキャッシュが手に入るまで何年もかかるゼネコンなどと違い、ECもフィンテックも日銭が入る商売なので、利払いに詰まることはまずない。貸し手からすれば、取りはぐれの少ないビジネスだ。

 それでも銀行出身で用心深い三木谷は、外部からの出資受け入れや、楽天銀行の上場などで資本を分厚くしようとしている。

 苦しい資金繰りを強いられるのは2023年度まで、と三木谷は言う。その後は、設備投資が一段落し、自社のアンテナが届かない場所でKDDIのアンテナを借りている「ローミング」のコストも劇的に下がる。そして海外の通信会社に「完全仮想化」の技術が売れ始める。

 楽天シンフォニーはサウジアラビアの通信大手ザインKSAと携帯ネットワーク仮想化技術での提携を発表した。MWCの期間中、日本メディアのぶら下がり取材を受けた三木谷は、楽天シンフォニーの受注残高が4500億円に達していることを明かした。

 さらに今回、三木谷はバルセロナに滞在した3日間で北米、欧州、中東、アジアの通信大手14社と商談をこなした。三木谷以外の幹部が対応した案件を加えれば100社以上とコンタクトした。やがてこれらの商談の中からも新たな成果が生まれてくる。
0070非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:22:06.50ID:VU2SUcst0
楽天モバイルを契約して即mnpをしようとすると ワンタイムパスワードを入れた時点で予期せぬエラーがでて予約番号が発行できないのですが、何が問題かわかる方いらっしゃいませんか?因みに楽天モバイルを契約してから24時間経過しております。
0071非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:28:55.20ID:xvii+dcx0
>>70
即解乞食はここで喚いてないで自己完結しろ
0072非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:37:03.23ID:7iB0EZ0S0
「携帯ネット仮想化実証」の追い風
「去年まで(の商談相手)は、お手並み拝見という感じだったけど、今年は本気で導入を考えている。真剣さが違う」
装置産業である携帯電話事業は設備に莫大なカネがかかる。日本の通信大手で言えば、年間のインフラ投資は5000億円近い。
それが3割安ければ3500億円で済む。
ワープロと同じように携帯電話ネットワークもハードからソフトに置き換わる。それは通信業界共通の認識だった。
しかし、ランダムに移動する何千万台もの端末を捕まえる携帯ネットワークの仮想化は物理的には凄まじくむずかしい。
通信大手のほとんどがこの技術に取り組んでいたが、「実用化するのはまだ数年は先のこと」だと考えていた。
ところが門外漢の楽天が世界で初めてこれに挑戦した。
2020年春にサービスを本格的に開始したとき、世界の通信会社は「絶対失敗する」とたかを括っていた。
だが、小さな事故はいくつか起きたものの、ネットワーク全体が何日にもわたって止まるような大きな事故はこれまで
のところ起きていない。
日本ではすでに500万人近い利用者が、毎日、ふつうに楽天モバイルを使っている。
「どうやらできちゃったみたいだぞ、って感じでしょ」
0073非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:39:03.49ID:cT2KsNCf0
楽モバ回線だとwww8.plala.or.jpにあるHPに接続出来ないな
0074非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:41:24.37ID:7iB0EZ0S0
「米中摩擦」の追い風
中国の台頭に神経を尖らせる米国は、中国の通信大手、ファーウェイを自国市場から締め出した。そこへロシアのウクライナ侵攻が重なる。
「次は中国による台湾侵攻か」と誰もが懸念せざるを得ない状況で、安全保障の要となる通信インフラで中国企業への依存を
減らしたいという思惑が各国に働いている。
いわゆる「チャイナ・フリー」だ。かといって価格の安いファーウェイから欧米の老舗メーカーに戻せば設備投資のコストが跳ね上がる。
そこに登場したのが、安くて、地政学的に安全な日本の楽天モバイルが開発した「完全仮想化」だ。「試してみたい」と
考えている国や地域は少なくない。
世界の通信大手が「完全仮想化」「Open RAN」に乗り換えた場合、その市場規模は15兆~20兆円とされる。
もちろん楽天シンフォニーがそのすべてを手に入れるわけではないが、世界で最初の完全仮想化を成し遂げたアドバンテージは
間違いなく存在する。
0075非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:45:11.87ID:A06NAYcP0
バイバーのフェイクニュース&プロパガンダブロック機能って高橋・石川・堀江もサクッと消えるのかな
0076非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:51:18.40ID:zMT/bVhj0
>>72
>>74
既にレスされてる内容を重複レスする意味不明なスレ汚しのアホ
0077非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:50:24.82ID:S8Jikrxs0
3gbで低速にして栗。
回線停止で利用するとメールも見れんし。
0079非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:32:47.54ID:rsL58wIi0
楽天が一番安いとか言われてるけどそりゃそうだろうよ
こんな糞屋内電波で電話してると相手に申し訳なくなるわ
何度も聞き直されて

こっちから書け直しますーとか言わなあかんのに
0080非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:32:53.15ID:w48tKO0E0
仙台市地下鉄泉中央駅に到着した時とか仙台西道路とかふつうに街中でも圏外なる
本当にauローミング効いてるの??
0081非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:35:57.00ID:skX0+k4b0
相変わらず使いこなせない情弱が喚いててワロタ
0082非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:39:27.20ID:YoVUCqgU0
>>79
>>80
楽天の圧勝

楽天に選ばれず満足出来ないなら談合3社へGO!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0083非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:38:34.62ID:mlfkP8U90
>>80
都内地下鉄も似たようなもの。
ある場所にくると圏外。
20年前ならまだしも、令和でこれだとちょっとね…。
0084非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:49:02.00ID:e5ygufLR0
メインとしては使いづらいね
0085非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:14:17.48ID:LBBMgLPK0
>>78
ポポの低速128kは60k以下でメールも玉にエラー出るよな。楽天リンクは何とか使えてええけど。200k低速ならメールもその他使えるよな。
プリペイドDNSちゅうの利用したら5チャンは見れる様に成ったずら。
0086非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:16:22.65ID:l+cWD7/g0
気に入らんなら要望送れ
0087非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:25:24.11ID:AH0Dx8Rp0
生活保護で友達も居ないし 電波入らなくても電話来ることないから楽天モバイルで支障ないんだけど
0088非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:27:58.58ID:9Upt9ktm0
楽モバ不満ならさっさと他へ行きゃーいいのにウザ過ぎ草
0089非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:38:28.14ID:l+cWD7/g0
先日セントレアの駐車場で楽天モバイルはアンテナマックスでauが圏外だった。
圏外になるところはどのキャリアでもある。
グダグダ言うなら日本中どこでも使えるキャリアへ行けばいい。
そんなキャリアがあればな。
0090非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:41:34.80ID:2469ahH/0
ドイツ、サウジの受注残高が7000億円超え

楽天、低コスト5G技術を輸出
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC03C050T00C21A8000000/

 楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。

 受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。

 またサウジアラビアの通信大手ザインKSAの受注残高が4500億円に達していることを明かした。
0092非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:51:19.79ID:gJ8b5lbU0
室内もauのローミング効いてて入りやすくなったね
0093非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:11:34.25ID:OPDVzO4m0
Googlepixel6aで突然繋がらなくなった。4Gで騙し騙し使ってたのにそれもできなくなるとは。さすがに替え時かな。
0094非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:22:46.24ID:69c9eZe50
ほんとおかしな人多いな。なんだろうね。こういうイキナリ自己紹介する人
0095非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:41:21.11ID:OqTrxsuy0
本当おかしな人増えたよな
>>63みたいに自己紹介する人
0096非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:06:05.16ID:7HIamJPB0
イライラしてますねえ
0097非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:08:18.05ID:69c9eZe50
精神病に悪いぞw
事実でも気にするなよ
0098非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:28:51.39ID:c2ncH+wE0
楽天モバイルはband3掴むところは速度速くて安定しているね

ソフトバンクはband1やband41掴めば速度速くて安定しているけど、band8やband3は速度が遅くなって不安定になる

楽天モバイルがauローミングになるの同じで速度が遅くなる

まあ、今のところはソフトバンクとあまり変わりない使い勝手な気がするが
0103非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:33:44.15ID:n6Pt/f5O0
腹が立ちましたか?
0105非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 22:15:19.66ID:69c9eZe50
まーでもいいよね。ご飯とか未だにおかーちゃんが作ってくれるんだぜ。
全力でこんなくだらない事に人生という時間をかけられるんだぜw
凄いよね。 何歳だろ?
0106非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 22:55:31.07ID:9///RhUc0
自己紹介乙
そういうのって自分の環境がその通りだから書けるんだよね
0107非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 22:55:36.55ID:vv4U6k320
「楽天ってやばいんでしょ。モバイルの借金がすごくて」営業損益は4928億円の赤字……それでも三木谷浩史が「楽天モバイルの成功」を信じる理由
https://bunshun.jp/articles/-/65584

> アジアの東の端で、最後発で携帯電話事業に参入した楽天モバイルが、世界中の注目を集めている。それは「携帯ネットワークの完全仮想化」という、これまで誰もやったことのないイノベーションを商用ベースで実現したからだ

> 設備投資は既存の通信ネットワークに比べ30%安くなり、運用・管理コストは40%安くなる。楽天は「楽天シンフォニー」という会社を作り、この技術をパッケージにして海外の通信会社に売り込んでいる。

> 「去年まで(の商談相手)は、お手並み拝見という感じだったけど、今年は本気で導入を考えている。真剣さが違う」
0109非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:05:43.62ID:CsdF2AQC0
NHK総合 9/11(月) 23:35〜23:45
時論公論 NTT見直し議論 巨大通信会社の行方は?[字]

通信会社大手NTTのあり方をめぐる議論が始まっています。
通信環境が大きく変化する中、NTT法や見直しの議論の内容について解説。
0110非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:05:48.55ID:CsdF2AQC0
NHK総合 9/11(月) 23:35〜23:45
時論公論 NTT見直し議論 巨大通信会社の行方は?[字]

通信会社大手NTTのあり方をめぐる議論が始まっています。
通信環境が大きく変化する中、NTT法や見直しの議論の内容について解説。
0112非通知さん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:54:45.06ID:gj3Zn7RY0
NTTが日の丸、次々世代ガラパゴス通信規格6Gで世界覇権を夢見る

2021/01/12
NHKニュースウオッチ9
世界との競争は‥NTTトップに聞く

NHKの有馬キャスターがNTT澤田社長のインタビュー終了後に「お役所仕事で終わらなければ良いのですが‥」と つい本音を滑らせた‥

NTTの巨額海外投資は5連続で失敗し既に総額3兆円超の損失を計上しているが今回、既にドコモ完全子会社のTOBに巨額の借金で4.3兆円も資金をつぎ込み6連続で失敗し10兆円超の巨額損失懸念

NTT海外投資の「惨敗総額」は3兆円超!再挑戦を阻むGAFAMの脅威
diamond.jp/articles/-/256131
NTT、情けない惨状…巨額海外投資4連続失敗で1兆円損失、懲りずに3千億の買収
biz-journal.jp/2016/05/post_15182.html
学習できないドコモ、巨額海外投資で4度目の撤退 印進出も秒殺 国際戦略が完全に頓挫
biz-journal.jp/2015/03/post_9284.html

巨額の金を浪費するだけの懲りない親方日の丸で無能の親(NTT)子(ドコモ)は出遅れた5G制覇は諦めて日の丸、次々世代ガラパゴス通信規格6Gで世界覇権を夢見る。

日の丸液晶「ジャパンディスプレイ」の金喰い虫に2兆円の政府保証債務、今度は日の丸、次々世代ガラパゴス通信規格6Gで「NTT(親)とドコモ(子)」の金食い虫はいったい、いくら資金を注ぎ込むのか?

官民一体は聞こえは良いが成功事例が皆無でロクな事が無い、SONY ベータ vs Victor VHS
の規格戦争なんか官が推すSONYが敗北。それでなくとも今後、政権崩壊でなにが起きるかわからないのが事実で国内戦争でこれだから世界戦争で失敗して4.3兆円のTOBで手に入れたドコモ株を手放して元電電公社の親方日の丸NTTの風前の灯が見えてくる。
0113非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:20:02.09ID:9MWXWrh90
>>112
NTTグループも海外投資ファンド失敗で7兆円負債のSoftBankと良い勝負で楽天グループがいかにまともなのか良く分かる
0114非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:31:30.79ID:aemN4/rA0
定価15万円のハイエンドスマホが、破格のMNP一括9800円、端末のみでも31800円
https://buzzap.jp/news/20230909-softbank-xperia-5-4-9800yen-low-price-smartphone/
0118非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:37:25.42ID:vwvtadt80
約20年メインで使ったドコモ回線をauにMNPした
http://shimajiro-mobiler.net/2023/09/10/post81012/

 2022年末~2023年はじめ頃から、ドコモ回線の通信品質低下が著しく、普段の生活の中でも「ドコモ回線の速度が遅かったり、不安定なこと」を原因で感じるストレスが日々大きくなってきたので、長いことメイン回線として使っていたドコモ回線をauに乗り換えした。

 個人的にドコモ回線で困っていたのは、繁華街だったり人が密集しているわけではない時間帯・場所でも通信品質が著しく悪化する機会が多く、「一定程度の通信速度でスマートフォン使えてあたり前」を前提にした生活が成り立たなくなったこと。

 「特定の環境で遅い」というよりは、え?ここで?という具合に、予想していない場所や環境(特に混雑しているわけではないスーパーのレジや、飲食店の中)で通信速度が遅くなる機会が多かった。

 モバイル通信が不安定な状況だと、Webサイトでの情報収集、SNSでの情報発信・確認だけでなく、メッセージアプリ(LINE / FaceBook Massagenr)を使ったやりとりにも支障があるし、コード決済を使うための通信に時間がかかってレジ前で焦る…。という経験も何度もあった。
→続く
0119非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:37:59.36ID:vwvtadt80
>>118
 通信速度が遅いことは把握しつつも、初めのうちは「まぁ数カ月程度で元通りになるでしょう。」と、問題がそれほど長引かないことを祈りつつ、問題が発生する環境ではモバイル回線を切り替えるなどの対策で乗り切っていた。

 ところが、最近になって公開されたドコモの各種インタビューを見るに、短期間での解決が難しいのでは?という思いが強くなり、これは悠長に改善されるのを待っていても、困りごとが増える・長引くだけかもしれない。と思い直して他社に転出することに。

 ドコモ回線を常用するのが厳しくなってから、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」をデュアルSIM端末のデータ回線として使ってみた(関連エントリ)り、LINEMOやUQ mobileなどサブ回線として手軽な料金で使える回線を試してみたところ、少なくとも自分の環境ではドコモ回線を使うよりもはるかにストレスが少なくモバイルデータ通信ができた。という経験も、メイン回線をドコモからauに転出することにした理由。
0121非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 10:04:44.39ID:s9vQPxil0
>>120
この粘着ガイジ楽天回線から書き込んでる本物のキチガイだった草

756 非通知さん (テテンテンテン MM7f-aOK1) sage 2023/09/08(金) 14:44:33.97 ID:zDnhQ7mqM
>>755
楽天狂信者エンジー死ねよ
0122非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 10:14:28.87ID:RG7v66nr0
au アンテナ2本 15Mbps
ソフトバンク 2本 15Mbps 
ドコモ 3本 18MBPS
楽天4本 90MBPS

自宅楽天でいいような気がするけど
コンビニのレジ前で0本になって使えん
0123非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 10:20:05.59ID:RG7v66nr0
>>118
ポケットベル時代からドコモだけど自宅だとドコモがアンテナ建てるまで圏外だった時があるぞ
事業者で070でかけてくる奴は無料通話の楽天使ってるってすぐわかるな?090-10の古い番号より
070-番号の方がカッコいいわ
0125非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 10:42:26.33ID:rorXuagS0
スーパーの出張所でアハモの契約やってたりするけど、そのスーパー店内でアハモがブチブチ切れて通話も出来ないんだぜ 楽天モバイルの方が同じ場所でも電波良かったわ
0126非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 10:48:30.61ID:OqGzFWkB0
4755すげーなwww
0127非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 10:50:50.90ID:95wrKuoD0
>>121
楽天ユーザーにも嫌われるキチガイ楽天狂信者エンジーwww
0129非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:56:34.75ID:y0ejonqy0
>>128
小さい病院? 家の方のデカすぎるくらいの病院はAUも残してあって楽勝だが。
楽天も入るがやはり入り組んで鉄骨で高いビルなのでAUが有利みたい。
0131非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:09:06.84ID:y0ejonqy0
じゃー入口は入るんじゃんw
そういう電波吉には楽天無理だよ。 さっさと辞めな。
精神にわるいよw
0132非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:16:09.05ID:xk0no+nn0
普通なら奥でも地下でも電波入りますよw
0133非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:18:49.12ID:V9obNgqx0
ローミング切れてるエリアは使い物にならん
0134非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:19:38.45ID:VzQrzdEP0
たまに電波が来てないくらい気にすんな
0135非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:33:55.36ID:DQIm4lRL0
屋外でも使えないドコモは普通未満
0136非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:38:30.87ID:li5/r8Sh0
病院で使えないとか致命的すぎる
…ネタだよね?ほんとに圏外なの!?
0137非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:31.10ID:e8eEvZI20
楽天から、いきなりログイン通知メール来たのですが、
電話の着信がくると
ログイン通知メールもくるのですか?
そうじゃないなら
ログインに心当たり無いのですが?
0138非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:52:10.74ID:/+yzIa3j0
なにそれこわい
0140非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:56:37.06ID:D200pVsT0
NBA全試合無料とか狂気の大盤振る舞いするんだが、裏がありそうで怖い
0141非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:25:57.98ID:y0ejonqy0
未だに疑問に思ったメールのアドレスを確認しない人いるんだな。
ほんと、やり放題だなバカだらけで
0144非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:35:08.64ID:y0ejonqy0
ビックモータの副社長が取った資格?
0146非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:32:55.49ID:0V0MqVBd0
楽天ミュージックは無料になりませんか
0147非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:41:31.21ID:86hp6Khb0
500万回線を突破したのをわざわざSMSで伝えるか?
どんなメンタリティーなんだろ
0148非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:13:24.59ID:VzQrzdEP0
>>147
一般人はここの住人と違って契約数なんて気にしてないから教えてくれてるんだろう
0149非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:03:10.16ID:6XUT0GVQ0
500万突破は8月28日らしい
0152非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:35:37.20ID:zcy1tbpF0
>>147
これからも増えるから、mnpしないでねーって営業だろ。
効果があるのかどうかはわからないが(笑)
0153非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:17:04.71ID:FIQb2uBG0
世の中にはスマホで21GB以上使ってる人が10%以上居るらしいからな
改善アピールしてみんな取り込めばシェア10%以上は望めるな
0154非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:27:12.11ID:ZToEyKuC0
豆知識

Linkアプリで留守番電話を再生する(無料)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/voice-message/

専用電話番号に発信して留守番電話を再生する(Link無料)
07085811999とは何ですか?
“ 楽天モバイルの留守番電話サービスの電話番号です。 1417に電話をした場合自動的にこの電話番号に転送されるようになっていますので楽天Linkアプリから留守電に録音されたメッセージを聞きたいときはこの電話番号に電話をすれば無料で聞くことができます。 07085811999 無料!
0156非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:03:55.45ID:wnIlLJaA0
>>150
すまん、これって
分割前に楽天の株持ってると得するの?
損するの?
0157非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:18:42.62ID:h7kKilrm0
>>153
カス客集めて破綻に追い込むいい作戦だな
なんか恨みでもあるのか?
0158非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:23:25.56ID:9gqWfKrH0
>>156
まだ上場してないから買えないと思うよ。
資金繰りの為に今後上場する予定なんだけど、それに向けての準備だと思う。

一般的に株式分割で株が2倍になったら、株価は半値になるんで瞬間的には大して変わらんよ
長い目で見ると割高なら下がって、割安なら上がっていくけど、
それがわかれば苦労しないというw
0159非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:23:39.08ID:s+NxdlBS0
>>157
10ギガ以下の養分追い出す方が近道だろ
0160非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:21:53.73ID:RGpdjTkQ0
インフルエンサー達に騙されて底からせっせと売ってた奴等は600円で村議ったろよ
0161非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:34:32.72ID:ZaRZhrjR0
9月もポイントで無料、楽天最高!
https://i.imgur.com/jrQgTv5.jpg
https://i.imgur.com/AsYTyAa.jpg

楽天プリペイド併用
なぜか毎月10GB超えても高速で助かる
◆7GB+200kbps無制限=537円/月
8000-777-776=6447÷12=537円
https://i.imgur.com/Cl3TkqQ.jpg

Calendar World社と同仕様がWiFi BANK社
https://i.imgur.com/wlRIlDs.jpg
0162非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:39:36.13ID:+hv75H0g0
>>161
こっちだった
9月もポイントで無料、楽天最高!
https://i.imgur.com/jrQgTv5.jpg
https://i.imgur.com/xTa3DQL.jpg

楽天プリペイド併用
なぜか毎月10GB超えても高速で助かる
◆7GB+200kbps無制限=537円/月
8000-777-776=6447÷12=537円
https://i.imgur.com/Cl3TkqQ.jpg

Calendar World社と同仕様がWiFi BANK社
https://i.imgur.com/wlRIlDs.jpg
0163非通知さん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:56:31.48ID:MC7wLGFh0
>>162
wifi bankってあの怪しい会社のことね
0164非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:29:04.69ID:BqSnXcx/0
楽天市場の商品はちゃんと補償があるから安心安全

楽天あんしんショッピングサービス
https://event.rakuten.co.jp/anshin/anshinshopping/

もしもの時も安心!安全!全員無料の補償サービス
楽天市場で安心してお買い物をお楽しみいただくための補償サービスです。
楽天市場でお買い物いただいた後の「もしも」のトラブルに対応します。

5つのトラブルに対応
1.代金を支払ったのに商品が届かない
2.お届け予定日を過ぎて商品が届いた
3.商品ページの内容と全く違うもの、または、欠陥品が届いた
4.返品したがショップが対応してくれない
5.ブランド品を購入したけど、もしかして模倣品なのでは?

注文日の翌日から90日以内に楽天市場にご申請ください。調査後、補償条件に合致した場合、購入代金(税込)を最高30万円(送料込)まで補償します。
※補償回数に上限があります。
※2・3・5は原則として商品を楽天指定の返品窓口まで返品いただくことが条件です。
※あす楽注文の配達遅延に対しては、上記の「補償」もしくは「合計購入金額(税込)の5%相当の楽天ポイント付与」を選択いただけます。

※申請前にユーザ様ご自身で購入ショップへご連絡いただく必要があります。
0167非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 03:54:21.48ID:eK3qVYPE0
【速報】「iPhone 15 Pro」発表 USB-C(10Gbps)にチタニウムボディ採用 Pro Maxは「5倍ズーム」に
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2309/13/news088.html
0168非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 04:37:54.90ID:Nj2MI2T70
ミリ波対応のAQUOS zero6 単体購入 21000円買えたぜラッキー
0169非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 05:16:27.17ID:zPCqRI8b0
>>168
回線付きならまだ買えたね
2回線目でeSIMだけど本人確認がスキップで楽々で完了した

回線付き在庫
ブラック16台
パープル21台
ブラック32台

端末のみ完売
0170非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 05:50:44.96ID:ZQEKZ0a80
>>157
御大言うところのロイヤルユーザーを狙っていく動きだから氏の意向に非常に沿っている
0171非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 05:56:30.78ID:0uBey6fY0
ウクライナ復興大臣はミッキーじゃないのか
0172非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:12:30.37ID:54wIpveo0
>>169
回線付き在庫
ブラック完売
パープル11台
ブラック21台

端末のみ完売
0173非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:14:49.66ID:54wIpveo0
>>169
訂正
回線付きならまだ買えたね
2回線目でeSIMだけど本人確認がスキップで楽々で完了した

回線付き在庫
ブラック16台
パープル21台
ホワイト32台
端末のみ完売

>>172
回線付き在庫
ブラック完売
パープル11台
ホワイト21台
端末のみ完売
0175非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:09:36.51ID:jcM4S6lF0
AQUOS zero6は、世界最軽量146gの軽さと7.9mmの薄型ボディに4,010mAhの大容量バッテリーを搭載。

 ミドルレンジモデルながらワンランク上のスペックで人気となっています。
特にカメラは標準・広角・望遠にToFセンサーを組み合わせたハイエンドモデル並の内容となっています。
 また、マグネシウムフレームとCorning Gorillaガラスを採用することにより、薄さと軽さ、そして高い強度・耐久性を実現しているのも大きな特長といえるでしょう。

AQUOS zero6
ディスプレイ 6.4インチIGZO(有機EL)フルHD+
プロセッサ Snapdragon 750 5G
RAM 8GB
ストレージ 128GB
外部ストレージ microSDXC
リアカメラ 広角 : 8MP
標準 : 48MP(明るさ2倍)
望遠 : 8MP
ToFセンサー
フロントカメラ 16MP
バッテリー容量 4,010mAh
サイズ(mm) 158×73×7.9
重さ(g) 146g
5G 対応BAND(ミリ波対応)
n3、n28、n77、n78、n257
4G 対応BAND
1、2、3、4、5、7、8、12、17、18、38、41、42(※26は18に内包)
0176非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:30:24.59ID:mwQyrtwo0
iPhone13 Pro max 256G 発売日に買ったけど
これを買い取ると70000円くらいなんだが
アップルの下取りだと90000円くらいつきそうなんだが
これは買い取ってアップルへ流して
15pro の下取りに回したらよいのけ?
0178非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:46:54.13ID:rrhAxJAG0
iPhoneは北米版でないとミリ波非対応だから速度は期待出来ないな
0179非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:47:35.16ID:vu7L7vXD0
またポイント使用でタダとかふざけたメールが来ないことを祈る。
0180非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:48:01.48ID:CWeP+jEb0
>>177
おお!サンキューな
0181非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:25.25ID:7FeWq9d00
バスケに釣られて来月戻る予定です
0182非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:14:27.14ID:gfHR3WCM0
48回払いって楽天カード必須なの?
0183非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:20.42ID:ImhErPaV0
>>176
買取屋なら12万くらいになるんじゃない?
0184非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:37:02.26ID:lN+PIIU80
楽天に選ばれず満足出来ないなら談合3社へGO!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0185非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:38:49.66ID:sxmllh2x0
>>184
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0187非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:49:23.32ID:2qxv7ozh0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索
◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg
◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0188非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:31:33.19ID:lAwrwqxO0
>>187
追加

5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan

※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。
ミリ波、sub6
0193非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:28:53.81ID:L1KrSA8S0
AQUOS zero6って、台数制限ないの?
新品ならフリマに流せば4万弱でいけるでしょ
0195非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:51:28.48ID:3cLddj830
どういうこと?33700円のやつ? なんの話?
ちゃんと書いてほしい。
0196非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:55:36.93ID:1uS30zmq0
楽天市場でaquos zero6が21,000円で売ってたのよ。
0197非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:03:35.06ID:BcBUBMyz0
転売ヤーだらけかよ!
0198非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:21:01.80ID:ET6mQcb10
>>187
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0199非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:28:41.83ID:3cLddj830
>>196
ありがと。そりゃ安いんだろね。でも回線込は面倒だなー
>>197
スマホ転売は一度もしたことないよ。ルーターの中古は二回売った事あるけど。
書き込みを訂正しておいて。お願いしますね。
0200非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:31:30.19ID:1uS30zmq0
>>198
最近楽天モバイル使ったことないだろう
0201非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:40:56.94ID:ET6mQcb10
>>200
1ヶ月くらい前に使ってましたよ
この1ヶ月でそんなに地下が改善されたのでしょうか?
0202非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:52:22.48ID:3cLddj830
そっちじゃなくて、B3の特性上当たり前だろって事だろね。
こんなの中学生でも知っている話だし、もう楽天3年だぞw
君のその知識の無さで「使ったことないだろ」だと思うよ。 横からだがw
自分の場合はビル内と地下はAUでそこそこつながるけどなー 
0203非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:53:26.13ID:Lylq2pyH0
転売ヤーの朝は早いな
一万円ぐらいの儲けか
0205非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:40:48.02ID:bN46k7h+0
楽天証券、10月から国内銘柄取引無料になるみたいなんでやってみることにしたわ
楽天の株買うぞ!俺らが支えてやらなきゃな!
500円以下なら買いだと思うわ!

>>193
俺使ってるけど、zero6最高だよ
ミリ波届いてないのが悲しいけどな
0206非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:06:49.92ID:VpFcnZCf0
iPhone13Mini店舗に在庫有るけど9000ポイント還元で死亡
0207非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:39:11.72ID:3cLddj830
>>206
どういう意味?ちゃんと書いて
だれがどうして死んだの?
0208非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:49:06.40ID:U9wcUezy0
型落ちiphoneの投げ売りまだか
0209非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:10:43.16ID:Bz3mHYMt0
>>168
端末のみ買えるとか知らんかた
早く知ってたら買ったのに…
回線付とか楽天モバイルAndroidのとこ見ても無いなペリアの在庫は毎日確認してたが
AQUOSの方がええな高級機種じゃろ欲しいずら
0210非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:25:24.67ID:pt+JdKQX0
対応バンド少ないぞ
それにさすがに2年前のスナドラ7番台とか
695のXperia10のほうが安いし性能変わらん
0211非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:29:55.46ID:Bz3mHYMt0
ペリアは端末のみ49800円もするずら。
端末のみでも25000pくれるとかブログに書いてるとこ見たが本家に書いて無いよな?
高級AQUOS欲しかったな…
0212非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:45:00.82ID:Qidd+Xlt0
>>196
もう無いけど市場店なら過去2台以上買ってたらアウトだろ?
0213非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:46:17.42ID:3cLddj830
なにがアウトなの?ちゃんと書いて
0214非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:14:17.21ID:tUahRauK0
>>210
ホラ吹き乙

>>175
5G 対応BAND(ミリ波対応)
n3、n28、n77、n78、n257
4G 対応BAND
1、2、3、4、5、7、8、12、17、18、38、41、42(※26は18に内包)
0215非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:14:24.63ID:Fr56OGBQ0
アウトセーフヨヨイノヨイ
0216非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:16:22.61ID:tUahRauK0
AQUOS zero6は、世界最軽量146gの軽さと7.9mmの薄型ボディに4,010mAhの大容量バッテリーを搭載。

 ミドルレンジモデルながらワンランク上のスペックで人気となっています。
特にカメラは標準・広角・望遠にToFセンサーを組み合わせたハイエンドモデル並の内容となっています。
 また、マグネシウムフレームとCorning Gorillaガラスを採用することにより、薄さと軽さ、そして高い強度・耐久性を実現しているのも大きな特長といえるでしょう。

AQUOS zero6
ディスプレイ 6.4インチIGZO(有機EL)フルHD+
プロセッサ Snapdragon 750 5G
RAM 8GB
ストレージ 128GB
外部ストレージ microSDXC
リアカメラ 広角 : 8MP
標準 : 48MP(明るさ2倍)
望遠 : 8MP
ToFセンサー
フロントカメラ 16MP
バッテリー容量 4,010mAh
サイズ(mm) 158×73×7.9
重さ(g) 146g
5G 対応BAND(ミリ波対応)
n3、n28、n77、n78、n257
4G 対応BAND
1、2、3、4、5、7、8、12、17、18、38、41、42(※26は18に内包)
0217非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:19:05.27ID:YR0+Uadn0
バンド19ないんか
楽天で使うならいらんけど
0218非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:19:13.27ID:0zryj7Wk0
買えなくて嫉妬してんだろ草
0219非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:24:13.92ID:0zryj7Wk0
au版のAQUOS zero6はミリ波非対応だが、楽天版はSB、au、楽天のミリ波対応だから最高
0220非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:25:15.53ID:lDcBUode0
B28対応していればなぁ
0222非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:36:01.42ID:sOBZH/Cs0
zero6買えなくて酸っぱい葡萄状態のノロマおる?
0223非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:42:38.74ID:XiEYak/Y0
エリア近くまで5G sub6とミリ波来てるから速度がワクティカ
0224非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:20:46.99ID:k3XNB9vm0
今月失効するポイントがあるんですが今月分の支払いに設定したとしても引き落としが来月ってことは間に合わないですか?
0225非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:55:43.87ID:vu7L7vXD0
仙台地下鉄の泉中央駅で圏外のキャリアがあるらしい。
0226非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:06:41.64ID:wT4RrySs0
ミリミリてなんや味醂か
0227非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:38:55.31ID:SK53NOoM0
zero6、家族アカウントも総動員で3台買えた!
着弾したら早速「娘に買ったのですが、いらないと言われましたので仕方なく手放します!
残り3台」でフリマ放流やな
0228非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:44:31.45ID:3cLddj830
25000円ならいいですか?
0229非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:15:32.68ID:P36NVKeE0
>>227
2万で買っていくらで売れるの?
0230非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:41:20.63ID:Q0ttoonz0
もう完売したんだからノロマは気にするな
0231非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:25:02.18ID:6EeEcZd80
MNPワンストップ対象携帯電話会社(サービス)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/#carrier

次の対象携帯電話会社(サービス)からお乗り換えされる方は「MNPワンストップ」でのお手続き、そのほかの携帯電話会社(サービス)からお乗り換えの際はMNP予約番号によるお手続きが必要です。

●NTTドコモ
●au
●ソフトバンク
●ahamo
●UQ mobile
●povo
●ワイモバイル
●LINEMO
●LINEモバイル
●ジャパネットたかた通信サービス
●日本通信SIM
●b-mobile
●mineo
●HISモバイル(2023年12月から追加予定)

※ショップでのお申し込みは、ワンストップ対象の他社からの転入であっても、 MNP予約番号を取得のうえ、ご来店ください。
0232非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:55:23.45ID:g0vtzllQ0
初めて宣伝荒らしの情報が役に立った
0234非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:30:33.09ID:w0OG9Yd70
楽天モバイルの端末は、未開封で売ってok?
自分の楽天idが設定済とかないよね?
0236非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:38:51.28ID:O6N5pPvw0
アンチマンの認識は永遠の1ヶ月前らしい
0237非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:47:44.83ID:8mqgvRmJ0
>>233
ありがとうございます
支払い日が翌月27日なだけで月末でポイントの引き落としだけされないかなと思ったんですが無理でしたか
0238非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:06:51.56ID:w0OG9Yd70
>>235
すみません、ないのかあるのかどっちでしょう?
0240非通知さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:21.12ID:p3PvqLCM0
>>226
キロキロとヘクトデカけたメートルがデシに追われてセンチミリミリ
0243非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:17:40.61ID:/P1JsoO60
楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人はアホみたいに無制限に使ってる人を支えてる養分扱いです。
通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、他にもおすすめなキャリアがあるのでぜひ検討を。
0245非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:34:41.74ID:/JvIbjTB0
楽天モバイルでiPhone下取り俺のシリーズだと16000円ぐらいなんだけど画面割れてて損傷モノだと5000円ぐらいになるのな。
アップルケア入ってるから画面直して下取りに出した方が絶対良くね?
0246非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:00:36.36ID:00q6PCg70
何回も同じ事書くな認知症かよ
0247非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:03:54.85ID:00q6PCg70
>>243
同じ事何回も指図するとかしつこいな
なら談合3キャリアの養分になれば良い
>>184
0248非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:14:33.97ID:57ST9l8l0
楽天モバイルでローン組んで2年目に買い替える事を約束したらローンは返済しなくて良いってプランがあるんだけど、これは全体的にお得なのかね?
0249非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:24:07.84ID:oI/svbCZ0
>>248
それは本体残価返却型と言って返却本体を破損したりして査定価格が想定価値より下がると負担が増える
少しは重要説明くらい読んだら
0250非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 02:42:36.83ID:TlcQ1OEd0
楽天5Gが死んでるっぽい、ビックリマークになる
4Gは使える


大阪市住吉区長居
使用スマフォはpixel6a
2台持っててどっちでやってもなるわ
0251非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 03:37:24.28ID:2E0gjTLF0
前にトラックでも止まってんだろ
0252非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 04:14:04.07ID:YZSdB96O0
仏当局 “基準値超えの電磁波” iPhone12の販売中止を命令
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230913/k10014194831000.html

フランス当局は、アップルの「iPhone12」からヨーロッパの基準値を超える電磁波が放出されているとしてアップルに対し直ちに販売を中止するよう命じました。一方、アップルは「基準に準拠している」とコメントしています。

 フランスの全国周波数庁は12日、携帯電話の複数の機種について安全基準の調査を行ったところ、アップルの「iPhone12」の端末から放出される特定の電磁波が基準値を上回っていると発表しました。

 それによりますと、「比吸収率」という人体に吸収される電磁波の量が、ヨーロッパの基準値を上回ったということです。

 そのため、全国周波数庁は、アップルに対して直ちに販売を中止するよう命じたほか、すでに販売された商品については是正措置を講じなければ、リコールを求めるとしています。

 フランス当局によりますと、ヨーロッパの基準値は人体に影響するレベルより、10倍厳しい値で設定されているということです。

 アップルはNHKの取材に対して「同機種は世界中で適用される基準に準拠している。今回の結果には異議を唱えており、適合していることを示すため、引き続き当局と協力する」とコメントしていて、今後の対応が注目されます。
0253非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 06:00:48.66ID:BkXWo+Gt0
 
モバイル大赤字・楽天が「東大就職人気で堂々1位」のなぜ 「GAFAを蹴って入社」の学生すらいる納得の理由
9/13(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa15966f4ef4b4184f90c431bc40f7a976bb39a


思考停止の大人たちの間では「モバイル事業で資金繰りに苦しむ楽天は危ない」が定説になっているが、若者たちの目にはまったく違う映り方をしている。

「サイエンティストの立場で言うと、EC(楽天市場)、フィンテック(楽天カード)など70を超えるインターネットサービスで膨大なデータを扱っているのが何よりの魅力です」

自分たちが生まれる前から負けっぱなしの日本企業の中にあって、楽天はただ1社、データとAIを使って本気でGAFA+Mに挑もうとしている。同じモバイルを選ぶにしても、安全を優先するなら既得権を握るNTTドコモなどの大手3社に入るだろう。
0254非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 06:39:46.59ID:21P1W7Qw0
>>252
中華Androidなら反論なんか聞かずにメーカー自体の販売中止が速攻決まるんだろうな
0255非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:12:58.12ID:OGviAXRs0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0256非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:17:42.14ID:aZzzSJ+F0
人口カバー率とは、携帯電話やPHSでサービスが提供されている地域(サービスエリア)における網羅率を測る指標のことである。 人口カバー率は「各市区町村の役所や役場が圏内であること」であり、人口カバー率は「カバーした市区町村の総人口÷国内総人口」で表現される。
0257非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:24:25.05ID:aZzzSJ+F0
人口カバー率は役所や役場がカバー出来てれば他が圏外でも問題ない

比較するのに参考になるような精密性はない
0258非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:31:03.92ID:LpDPHFcr0
ただのコピペにいちいち反応するなよ
0260非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:42:18.68ID:pvlQxvJp0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0261非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:43:21.02ID:XBsCpgCO0
>>256-259
コピペだとしても、図星だからちゃんと否定はしないといけないってことですか。
ありがとうございます。
0262非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:53:36.32ID:olo7IuiA0
楽天が他社より繋がらないのはあたりまえだけどな
まだネットワーク開拓中だしプラチナもないから他社と比べられても可哀想
0263非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:03:04.39ID:cb11E/NA0
>>255
地上で楽天より悪いと言われてるドコモは人口カバー率の数字自体も捏造状態かも知れないな
0264非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:06:47.17ID:P8GMt3Lm0
他人の端末代を払わせる談合3社は高額料金

楽天に選ばれず満足出来ないなら談合3社へGO!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0265非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:16:21.22ID:XBsCpgCO0
自分が悪いと言われたら、他者も悪いと言うパターンか。
自分が悪いことは認めてるのね、なら事実を伝えたらなんでわざわざレスするんだろう…。
0267非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:21:45.38ID:sPgbBlrG0
Rチャンネル視聴効果大
330GB消費目前です🥰2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 3a XL/12/3台は投入交代で
0268非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:24:11.74ID:Qb/4rRV50
>>12
本当に先にこれを見ておけばよかった
都心なら大丈夫とかいうコメントばかりだったので契約したが、地下鉄はダメだったわ
今解約しても1000円くらいは取られるんだよなぁ…
0269非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:25:08.04ID:9m8hON/E0
>>261
地上でも繋がらないドコモが事実認定されてるので地下でもちゃんと繋がってるというのが事実ではないのだが
なぜウソを書き続けるのか
0270非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:29:59.18ID:AtEak9TD0
>>268
わざわざ自分のレスに自分で超ロングレスするキチガイアンチワロタ
0272非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:33:07.84ID:rtOHfSj50
>>264
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0273非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:34:12.22ID:9m8hON/E0
まぁIDの違ってる他人には判断出来ないことだよね
0274非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:38:32.97ID:ZNyai7cK0
>>255
>>268
ここで噛み付いても仕方ないだろアンチマン、意味が理解不能の被害妄想
楽天本社ビルにでも街宣車で横付けして大音量で気が済むまで講釈垂れて来いよwww
0275非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:02:41.65ID:8hY5IUNU0
>>255,256
やはり地下は繋がらないものと今は諦めるしかないのでしょうか?
設定とかで改善する余地はない??
0276非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:04:21.40ID:xdLtFAau0
タブレット用に楽天モバイル契約したいと考えてます
3Gで十分だから楽天モバイルかUQモバイルで悩み中
0277非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:05:07.06ID:S/O9qGja0
ひたすら地下ガー連呼
頭悪過ぎ、なぜ無料のpovoを併用しない
0278非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:15:38.53ID:7TzMGz7N0
グタグタは談合3キャリアへ行けよ
自分の生活圏が楽天に合わないのを楽天のせいにするのはお門違い
悪いのは自分の生活圏が楽天と合わないだけ
安価の楽天は発展途上、楽天に選ばれないなら談合3キャリアへ行けば良い
0279非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:22:33.69ID:RimeKdQA0
地下が生活圏なら談合3キャリアの一択( ー`дー´)キリッ
0280非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:22:46.86ID:/P2DrRol0
まだドコモの1/3の基地局数なんだからエリアも価格も1/3でいいだろ
0281非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:26:50.46ID:vBsc7DZ00
楽天を使いこなせない1円にもならない雑音アンチに何を言っても無駄
0282非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:26:57.93ID:0qeqOP5b0
【楽天モバイル契約スマホ(USBテザリング)】 →  【WiFiルーター】 → 【PC】

田舎の4Gエリアでこんくらいの速度
https://i.imgur.com/JDOIVhP.jpg

5Gエリアまであと50メートルなのが悲しい
0283非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:27:19.94ID:/P2DrRol0
スマン1/5だった
よく繋がってるよな
0284非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:32:33.52ID:0qeqOP5b0
ちなみに千葉県の海沿い
海外にサーファーも大学も近いから
5Gエリア広げてほしいんだよな
0285非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:33:30.18ID:0qeqOP5b0
【訂正】

ちなみに千葉県の海沿い
海にサーファーも多いし、大学も近いから
5Gエリア広げてほしいんだよな

って書きたかった
0286非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:34:21.76ID:XDRbdFK90
>>278
アンチはそういう事じゃないよ。キャンペーンを読む事ができない知能で失敗して逆恨み
こんなクズだと思うけどな
0287非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 10:10:56.89ID:5Fhrchtu0
>>283
基地局は単純な数ではなく
ユーザー当たりの密度と最適な配置が重要なのよ
それに失敗して悲惨な状態なのが今のドコモ
0290非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 11:31:26.27ID:XDRbdFK90
>>283
ちゃんと楽天設備の話を検索するとわかるよ。自分がかっこ悪い事書いているのがw
もしどーしても、数字で比べたいなら、せめて2GHz前後のアンテナ数とくらべたら?w
0291非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 11:59:48.94ID:Qoq600Kr0
>>276
3GBで十分だったら俺ならLINEMOだな。
変な割引とか考慮しなくていいから分かりやすい。
0292非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:05:34.16ID:Qoq600Kr0
後、ソフトバンクのデータ通信専用3GBプランもいいな。5年間990円だし、ヤフプレ無料だし。
0293非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:18:00.33ID:s7D+/NGr0
>>276
パ・リーグ球団かNBA好きなら無料で視聴できる楽天モバイル
楽天市場でよく買い物するなら楽天モバイル
0294非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:29:30.93ID:5ak5s+/50
回線付きzero6復活してたね
もう売り切れたけど
本体のみも瞬殺されただけであったのかな?
0296非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 13:26:44.63ID:MtHsKJUg0
>>282
基地局に50mとかならともかく、楽天が公表しているエリアに50mだったら4G固定の方が良さそう。
0297非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 13:59:28.52ID:Y83NPiex0
昼飯食いながら294のレス見て覗いたらパープル確保はできた。だけど回線付きなので保留中。月頭に契約したいんだが。24までsim契約しない場合キャンセルとなるみたい。
0298非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 14:00:00.60ID:Y83NPiex0
昼飯食いながら294のレス見て覗いたらパープル確保はできた。だけど回線付きなので保留中。月頭に契約したいんだが。24までsim契約しない場合キャンセルとなるみたい。
0299非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 18:20:02.60ID:HMpJjMyc0
>>296
それはあるかも
今日、楽天が公表してる5Gエリアまで歩いていって
5Gで繋げようとしたら繋がらなかった
もしかして微妙にずれてた可能性もあるし、
たまたま土地主が機器の電源落としてたのかもしれないけどね
0300非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 18:58:55.43ID:m+/lrB9t0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0301非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 19:19:13.97ID:xdLtFAau0
>>291-293
ありがとう!参考にさせていただきます<(_ _)>
0302非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 19:46:59.61ID:M3jz0uGY0
楽天モバイルの既存契約者で12日(火)の深夜に回線付きのAQUOS zero6をポチって。既存契約者だから本人確認スキップされて同時にeSIMの回線契約も完了してるんだけど、未だに「注文確認中」で出荷されてないんだけどこんなに遅いんですかね分かる人いますか?
新規の電話番号も発番されて
eSIMのプロファイルダウンロード待ち中
https://i.imgur.com/vJVGajg.jpg
https://i.imgur.com/wkolar1.jpg
0303非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 19:49:33.12ID:8klsd1T00
回線付きと端末のみで在庫を分けるのって
禁止されてなかった?
0304非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:04:10.12ID:szmNJwxW0
ずいぶん慌てておられる方は何か身に覚えでもあるのだろうか
0306非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:16:36.60ID:2lFd/2wt0
>>302
みんな端末早く使いたいのにね
楽天モバイルは発送処理が遅いのか
楽天モバイルはもっと頑張って貰わないとね
別にAmazonみたいに特別セールで超混雑してる訳じゃないし、自分は尼のドラックストア設置の24時間ロッカー受け取りが超便利だからほとんどEC利用は尼だけどね、楽天は都会だと一部対応みたいだけど地方も尼を見習って欲しいね
0307非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:17:31.90ID:3rJ3LfIS0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0308非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:22:10.73ID:LS7tTyyV0
>>307
またアンチ工作員のソースも無いデマコピペ
0309非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:27:17.89ID:+PfACp760
これだけマルチポストの書き込みしたら
来月巻き添え規制で書けなくなる
0310非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:31:14.86ID:uV7p/o550
>>307
楽天に選ばれずご満足出来ないお客様は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0312非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:45:50.84ID:vynGsGeu0
キャンペーンの条件を無視して何台もスマホを詐欺したんだが、結局ゴネてもキャンペーン適用されなくて、悔しくて
0313非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:14:39.34ID:PNDLGsex0
 
ソフトバンク社長「NTTは法撤廃でも米ITに対抗できず」 KDDI、楽天も反対表明
9/12(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35a52965d23be753b0f4a03bb575dc271d5f27d

競合3社は、NTTは旧電電公社時代から、光ファイバーなど通信インフラを特別な資産として独占してきたと指摘。
今後、第6世代(6G)移動通信システムを整備するに当たっても重要となる、こうした資産をNTTが保有したままの完全民営化は、公正な競争を阻害するとして強い懸念を示した。

NTT法撤廃による国際競争力の強化についてソフトバンク宮川氏は、米巨大IT企業の研究開発費はNTTの10倍以上と指摘。「NTT法を撤廃しても対抗できるはずがない」と気色ばんだ。
KDDIの高橋誠社長も、「巨大ITとどう戦っていくか示されていない中で同法撤廃だけが露出していることへの違和感がすごい」と強く批判した。
0314非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:23:04.46ID:vynGsGeu0
いっぱい貼っているみたいだが、意味が分からない三行で
0315非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:23:55.93ID:FxfXG6HP0
2回線契約したらハンドとポケット両方1円でゲット出来る?
一ヶ月継続すれば解約しても大丈夫って本当?
約2000円で端末2台ゲット出来る?
0316非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:26:20.70ID:pJGvyCvr0
巨大ITと闘う気もない人が何か言ってますね
0317非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:25:01.46ID:s7D+/NGr0
>>315
ブラック喰らうかどうかなら
勇者になれ
0318非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:29:09.09ID:9XlWIjch0
楽天は禿から1兆円ぐらい貸して貰ったらよいな
禿んちはアーム上場で爆益だぞ
0319非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:36:27.27ID:bh+1lDKu0
>>318
浦島太郎か
禿げは海外投資ファンドで失敗して7兆円を超える債務でお陀仏だw
0321非通知さん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:15:59.14ID:+0kL5LIJ0
iPadとかAirPodsとかでローンって楽天モバイルで組めないの?
iPhoneみたいに
0324非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:55:37.26ID:wXHqef+K0
>>253
だったら、大学生の楽天モバイル契約、もっと増えそうなものなのにね。
下宿先で通信回線を一本に出来て便利そうだし。

何かで東大生の支持政党は自民が圧倒と見た気がするし、
スマホもアイホン、回線も意外に保守的そう。
0325非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 04:35:53.51ID:hmBPn0FZ0
>>317
あれ?最低一ヶ月利用でおっけーじゃないの?
0326非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 06:28:22.55ID:tnkgjoAX0
楽天モバイルって地下鉄圏外なん?
0327非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 06:37:00.86ID:puk++cp00
今日はデマコピペじゃないんですか?
0328非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 06:43:50.37ID:r1oDFmIj0
地下鉄、地下街のモグラ生活者のホームレスは大変だなw
0329非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:25:03.47ID:5M2kQeob0
>>326だが、楽天モバイルに乗り換えようかと思っているんだけれど、色んな所でそういった書き込み見るからマジで聞いてるのよ
0330非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:34:09.64ID:CUk/lfoc0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0332非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:14:43.15ID:/SflnBQU0
色んなところで うそいった書き込みしてるのはこの人です
0333非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:50:25.34ID:82jmzaeV0
国道のコンビニやドラッグストアのレジ前で圏外やぞw
ただし俺ん家みたいな築70年木造2階建てだとドコモプロパーより速い楽天モバイル
0334非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:52:13.89ID:82jmzaeV0
あとesimで直ぐ発行してくれるから楽
0335非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:00:31.85ID:q9qFVNFz0
楽天モバイル以外のキャリア、iPhone13Mini在庫無しだとよ
0336非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:19:29.51ID:zyl4y3g10
初月は月割かと思ったら違うのね
3日間もあれば20GB超えそうだ
やはり10月始めから使えるようにするのがいいな
解約タイミングや2台目契約にも注意しないとな
0337非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:31:50.32ID:oCRuvebH0
アームが米ナスダック新規上場、終値25%高 時価総額650億ドル

ソフトバンクグループ(SBG)(9984.T)傘下の英半導体設計大手アームが14日、米ナスダック市場に上場した。終値は新規株式公開(IPO)価格を約25%上回り、時価総額が650億ドルとなった。
終値は24.68%高の63.59ドル。初値は56.1ドルで、IPO価格の米国預託株式(ADS)1株当たり51ドルを10%上回った。
アームの上場はIPO市場復活の兆候として注視されている。
オッペンハイマー・アンド・カンパニーのシニアアナリスト、オーウェン・ラウ氏は「アームの急騰は、来年にかけてのIPO市場に対する投資家の期待感を高めるだろう」と語った。
キャピタル・ドットコムのシニアマーケットアナリスト、カイル・ロッダ氏も「アームのIPOは、リスク選好度や、高金利下でもこうした高成長高リスク企業が関心を集めるかどうかの大きな試金石になるだろう」と述べた。
アームは13日、仮条件レンジ(47─51ドル)の上限でIPO価格を決定。
SBGは48億7000万ドルを調達することになる。売り出し後のアーム株所有割合は90.6%となる。


ハゲさんの会社は市場が開いて閉じるまでに2兆円ほど資産増やしちゃいましたよ
三木谷さん楽天に一兆円くらいめぐんでくれと頭下げればよろしいのにねー
0339非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:16:47.53ID:536muvN00
zero6定期的に復活するな
こりゃ張り付きリロード合戦か
0340非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:26:13.79ID:jrInF5Sk0
そんなにzero6ていいのかい?
0341非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:11.79ID:zp8L7aBt0
二年前ってふるくね?
転売には関係ないだろうが
0343非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:07:31.26ID:gTF7MbTm0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0344非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:13:21.75ID:EbFwAazm0
>>343
>他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、

でだしがまず嘘じゃん
0345非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:21:22.94ID:W17bIidD0
>>343
他キャリアも総務省の基準でカウントしてます
もし独自基準でカウントされたデータが存在するなら示して下さい

無ければデマです
0346非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:29.60ID:ZVvFktHT0
人が住んでないところはローミングしてないのな😡
0347非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:35:05.63ID:WQZaxTvS0
富士山とか観光地には基地局あるから一概には言えないと思うけど

というか「これは全部こうだろう」みたいな大雑把な妄想多すぎじゃないか
0348非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:12.24ID:GZuqNaiK0
今楽天死んでる?
何をやっても圏外なんだが
場所は大田区
0349非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:27.69ID:u/tspgis0
太田区は知らんけどうちは正常
0350非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:09:18.81ID:xb8sYzDr0
繋がらないときは一旦機内モード
0351非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:09:54.14ID:D/HGQd070
楽天はなんで日によって電波の質が違うんや
0352非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:21:51.98ID:zp8L7aBt0
電波の質とは? また異常者?異能者?
0353非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:30:51.81ID:3tvbSGgT0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を。
0354非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:37:44.96ID:2vlXsYeY0
>>353
中途半端でLINK目当ての人も上限突破でLINKも目当ての人もいるんだけど

ほんとに大雑把な妄想だな
0355非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:41:57.46ID:cafo+ktx0
>>353
アホだな
LINK目当ては3GB未満だけじゃないぞ
そもそもキャリアとmvnoは同一ラインで語れない。
0356非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:42:59.34ID:b74Vfheg0
>>353
あなたがおっしゃる負担が公平なMVNOってどこのことかしら?
0357非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:45:24.96ID:0nvxbXQQ0
>>353
お前の頭がピーキー過ぎて無理なんだよ
って感じだな
0358非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:54:34.88ID:RPyw0+q80
基本ゼロ円
普通にaupayで買物してると㌐買う必要ないPOVOがいいよ


特に喫煙者は絶対にPOVO
0359非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:07:07.95ID:NDnCJgVL0
誰もユーザー負担の不公平のところは突っ込まないのね(笑)
>>354-357
0360非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:18:49.20ID:cafo+ktx0
>>359
他キャリアやサブブランドと比較しても特に不公平とは思ってないからね。
mvnoは対象外だし突っ込む必要もない。
更にこいつは定期的に貼り付けているから都度全てに突っ込むのも面倒。
0361非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:21:20.96ID:a1l8UHe70
喫煙者は先ずお医者さんに相談しろ
0362非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:24:14.82ID:zp8L7aBt0
あときちがい酒飲みな
くせーししねよ
0363非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:41:08.20ID:cF2f8bgw0
貧乏人になると心が貧しくなる図
0364非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:43:04.00ID:RPyw0+q80
サンドラックウエルシアローソンでタバコと日用品勝ってるだけで10GB貯まっちまうPOVO神様
0365非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:45:24.11ID:EbFwAazm0
>>351
どこのキャリアも違うぞ
太陽フレアで検索しろ
0366非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:47:09.85ID:3/jEnEvx0
何重にも搾取されてることも判らなくなる依存症って恐ろしいよな
0367非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 14:12:07.39ID:U9O8f0+S0
MNPワンストップというのは、それに対応してる通信会社同士間でだけ可能なのだろうか?あと、実店舗でも利用可能?
0368非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 14:23:28.88ID:cafo+ktx0
>>367
楽天モバイルショップでのお申し込みは未対応。Webでのお申し込みのみ。
0369非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 14:34:06.35ID:U9O8f0+S0
>>368
サンクス。どのキャリアも実店舗では対応してないみたいだね。
0370非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 14:41:55.04ID:+vVrmq5c0
アホン15proキャンペーン来たら乗り換えるわ
0371非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 14:44:32.92ID:JEwcEmHH0
MNPワンストップって単にMNP予約番号取る手間が省けるだけだから割とどうでもいいかな…
0372非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:23:31.07ID:Z+H5Knkv0
>>343>>353はセットだな
0373非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:43:38.42ID:k7t93qCh0
>>372
コピペでngされるだけ
まぁ頑張りな
0374非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:57:18.42ID:0CJluubb0
【重要】

>>343>>353の悪質なデマコピペの他社工作員荒らしは相手にせず無視して下さい。
0375非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:58:55.35ID:4GyChyRQ0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0376非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:03:35.86ID:4WPc2eVa0
>>343
>>353
楽天に選ばれず満足出来ないお客様は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0377非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:03:44.88ID:EdDuzOd90
2万ならZero6欲しい
ミリ波を試したいだけ
今はZero2だけど性能は満足
0378非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:05:42.96ID:MX3FZ+2z0
>>376
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0381非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:31:41.50ID:ZJ6eXiSb0
デマコピペの人はいつも貼るだけでまともに会話できない日本語不自由な人なのは判った
どこかのバイト君なのかな
0385非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:48:37.17ID:X5aMBOzr0
ここで脳無しが嘘ついてまで頑張って少しはユーザー増えたのかね
ID変えて必死な脳無しが見苦しいんだよ
0386非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:49:09.87ID:ZPzckInt0
俺は参考になるので構わないですよ
0389非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:03:09.70ID:cafo+ktx0
>>387
そういうリプが来ると思ってたけどほんとに来たな
B28使えないからいらないよ
発送されたとか報告はいらんだろ
それだけだよ
0390非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:21:24.94ID:ZPzckInt0
>>387
俺は構わないですよ
B28は5Gで転用のn28が使えるし
au版で非対応のミリ波も使えるし
楽天は勿論povoのミリ波も使えるし
0391非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:36:30.47ID:cafo+ktx0
>>390
はいはい
別に議論がしたいわけじゃないしどうでもいいわ
ただ俺は配送報告はいらないし羨ましくもない
以上
0392非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:45:25.62ID:qk9JjiLi0
>>382
これ、B28対応してないんだ
0393非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:50:09.28ID:3je/ThHT0
ID:ZPzckInt0
いちいち噛み付いて報告イラネとかワロタ
嫌なら買わなきゃ良いだけだろうがw
まあ完売で買えないけどな zero6
0394非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:52:05.29ID:3je/ThHT0
後、気に要らないならNGしとけ
0395非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:54:28.97ID:3je/ThHT0
>>393
IDミスった

誤:ID:ZPzckInt0
正:ID:cafo+ktx0
いちいち噛み付いて報告イラネとかワロタ
嫌なら買わなきゃ良いだけだろうがw
まあ完売で買えないけどな zero6
0397非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:56:45.91ID:3je/ThHT0
噛み付き猿のID:cafo+ktx0はNGしとく
0398非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:59:32.33ID:6rLAEyTj0
俺もNGにしたんで構わないですよ
0399非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:20:01.91ID:jNmtqAKz0
新規SIMの開通手続きとか必要なんかな?夜中から使えるかな。
端末とsimを受け取りしたが家に帰ってから遅い時間に開始出来るかな?
esimは夜9時までらしいが新規はどうかな
0400非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:29:58.44ID:tnkgjoAX0
>>390
横からスマン

>B28は5Gで転用のn28が使えるし
>au版で非対応のミリ波も使えるし
>楽天は勿論povoのミリ波も使えるし

だったらzero6だめじゃん?
0402非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:03:23.77ID:/iiKTQBm0
AQUOS zero6単体夕方入荷も瞬殺ノロ待った...
0404非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:10:57.16ID:aNTo7iNZ0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0405非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:37:46.34ID:plxe+yj90
>>404
根拠やソースの無いインチキデマです。
楽天アンチの工作は無視しましょう。
0406非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:39:58.95ID:FvyrIA4m0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0410非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:59:42.92ID:guVEaSUP0
すまん、これって楽天になんか影響ある?
テンセントつながりで
いきなり倒産→サービス停止とかいう流れにならんよね?

-------------------------------------------------------------

中国 国外の投資家が中国株を容赦なく売り込む
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694767688

(ブルームバーグ): 中国経済のセンチメントが引き続き勢いを欠く中で、国外の投資家は中国株を容赦なく売り込んでいる。

上海および深圳証券取引所に上場する株式は、年初来の資金流入額が1230億元(約2兆4900億円)と、 2023年のピークだった2350億元からほぼ半減した。ピークを付けてまだ2カ月経過していない。

国外勢は8月初め以降、7営業日を除いて中国株を売り越しており、CSI300指数はこの間7%下げた。
0412非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:04:44.04ID:Tr+n3Ikk0
>>376
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0414非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:09:58.25ID:+xuz7RpZ0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0416非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:52:32.20ID:opbEHKXK0
知障の俺様理論デマコピペだからスルーしとけよ触ったらあかん奴だから
0417非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:54:41.55ID:UtiEBHgz0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を!
0418非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:08:20.49ID:GIuTWRKT0
>>12
>>198
>>255
>>307
>>343
>>353
>>404
>>414
>>417
このデマコピペのアンチはこんなクズ

キャンペーンの条件を無視して何台もスマホを詐欺して結局ゴネてもキャンペーン適用されなくて、悔しくて悔しくて
キャンペーンを読む事ができない知能で失敗して逆恨みするこんな知障のクズ
0419非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:26:52.82ID:JQwagfkw0
>>417
むしろこの料金体系で使えるのは他キャリア使ってる人に不公平なレベルなんだが
0420非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:16:33.53ID:VOSm4roB0
ポート開放できないんだよね
0421非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:18:25.79ID:zp8L7aBt0
ポート開放は危険だからやめたほうがいいよ。
0422非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:21:18.67ID:fipAlcRW0
 楽天最強プラン開始の2023年6月からはauパートナー回線契約を強化したことにより総務省基準のエリア人口カバー率が99.9%を達成し楽天回線エリアとauパートナー回線エリアでも4G使い放題となるので申し分ないサービス内容です。

 auパートナー回線エリアでの通信は「月5GBまで」という制限も撤廃されました。つまり国内であればどこにいても無制限に!

 以前はauパートナー回線エリアで5GBを超えると通信速度が1Mbpsに制限されたけどそれもなくなっただね。
0423非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:37:55.21ID:d17EOsnZ0
>>417
他社サブブランドやMVNOで安くなると思いきややっぱり2~3千円くらいになってるとMM総研の7月のレポートに出てたな
MNOの平均はまだ5千円台とか
楽天以外使ってる人には不公平みたいで申し訳ないね
0424非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:55:48.49ID:Lz3xgYLz0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0426非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:17:58.11ID:3EPDnll/0
>>12
>>198
>>255
>>307
>>343
>>353
>>404
>>414
>>417
>>424
このデマコピペのアンチはこんなクズ

キャンペーンの条件を無視して何台もスマホを詐欺して結局ゴネてもキャンペーン適用されなくて、悔しくて悔しくて
キャンペーンを読む事ができない知能で失敗して逆恨みするこんな知障のクズ
0427非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:24:16.40ID:DR2SLnCc0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0428非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:27:54.28ID:BMVt51LN0
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0430非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:32:54.58ID:SUFYwpyK0
>>428
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0431非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 02:05:26.54ID:aK5sQrSB0
>>426
自己紹介乙
0436非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:20:26.18ID:EYLfxHHn0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0437非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:25:15.61ID:GohOG1yO0
>>12
>>198
>>255
>>307
>>343
>>353
>>404
>>414
>>417
>>424
>>436
このデマコピペのアンチはこんなクズ

キャンペーンの条件を無視して何台もスマホを詐欺して結局ゴネてもキャンペーン適用されなくて、悔しくて悔しくて
キャンペーンを読む事ができない知能で失敗して逆恨みするこんな知障のクズ
0439非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:39:58.67ID:LqNtw3aS0
ここまで悪質な掲示板投稿行為は楽天モバイルへ通報しておいた、偽計業務妨害罪と威力業務妨害罪で逮捕されろ
0440非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:47:10.82ID:YvtgeY/Q0
「Yahoo!知恵袋」で嘘の回答 信用毀損の疑いで67歳の男を逮捕 2023/02/09 14:51:00
headtopics.com/jp/123008997104111763411-35176109
i.imgur.com/Bifu3aL.png

「Yahoo!知恵袋」で嘘の回答をして企業の信用を傷付けた疑いで67歳の男が逮捕されました。職業不詳の水野谷敏幸容疑者
0441非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:15:28.43ID:GwFytB9u0
有益な楽天モバイル関係は
SNS使ってフォロワーに情報提供すればいいのに
こんなスレに何度も同じようなコピペを書き込んで意味ないでしょ
0442非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:25:35.61ID:tOsXZoyS0
ただの荒らしなんだからあぼーんしとけよ
0443非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:30:54.05ID:xptYeXy00
>>437
>>431
0444非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:32:54.50ID:xptYeXy00
>>439
>>23
0446非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:39:37.53ID:V3sB/8Lp0
ちょろいな(笑)
0447非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:56:38.40ID:2wIjCPzr0
気にすんな
そんなの貼られてても関係なく契約に進む
そしてauエリアでいっぱい使う
案外プラチナ整備されるの早いかもな
出来たら速めのプラチナバンドでお願いします
0448非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:00:39.18ID:9dPm6/Dd0
9月時点の今年の利用料金ポイント割引後で6917円也
ドコモ時代の2ヶ月分以下で笑う

たまには楽天Linkを使わないで有料通話してやっても良いかという気にもなるけど
楽天Linkの通話が普通に良いのでまあ無理してやらなくてもいいかとなるw
0449非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:15:28.94ID:BIcJ3Z4q0
これが現実、スマホ利用者の月間データ容量は1GBが最多(最新2023年版)
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/01/asa_MMsouken_05.jpg
月間通信量は「1GB」が27.5%、「2GB」が10.7%、「3GB」が16.6%となり、54.8%が3GB以下、67.0%が5GB以下となる。

MM総研の7月のレポートによると相変わらず3GBまでの利用者が54.8%で多いにも関わらずサブブランド平均で3千円 MVNO平均で2千円くらい払ってるのは通話SMSを利用して結局安くなってない
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで3GBまで1千円、20GBまで2千円、無制限で3千円は別格で家計に超貢献
0450非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:16:07.12ID:WmrGxegf0
契約しようと思ってるけどXperia 10 IVが在庫切れで待機中
0451非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:28:27.90ID:q9/OO2w40
>>436を貼られると狂信者が必死にID変えて火消し連投するのが笑えるな
俺も貼ってみるかw
0452非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:28:42.79ID:q9/OO2w40
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0453非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:31:21.82ID:OufBMT+p0
>>450
在庫処分で投げ売りしてるんだから在庫復活はしないんじゃないか
0454非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:34:25.36ID:lDc9yQZq0
>>448-449
楽天は通話SMS料金を気にしなくて良いのが大きい
デマアンチの損するとかバカバカしくてアホらしい
0455非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:37:42.67ID:WmrGxegf0
>>453
やっぱりそうかなぁ、おとなしく契約のみにするか考えます
0456非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:39:19.49ID:KWUvvmMl0
>>450
Xperia 10 V
でいいじゃん
0457非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:41:20.61ID:pYREGml70
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族に紹介する側になり追加で¥4000×人数を入手できます。
https://i.imgur.com/oOJKXQ2.jpg
0459非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:49:53.86ID:OjV0CHZU0
>>452
デマを書き散らかしてる人がフェアとかおもしろい
0460非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:50:44.64ID:xlMfD4jZ0
>>457
グロ
0461非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:45:32.73ID:PXabVu8v0
>>459
いつまでコピペに反応するんだよ
放置しとけ
0462非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:16:14.77ID:edmVXhg50
デマコピペを否定されると困る人が居るらしい
0463非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:19:44.98ID:tAahHo+g0
>>449
平均が2千円・3千円ということは
安くなると思ってサブキャリアやMVNOの小容量プランに乗り換えても通話やSMSの追加料金で結果的に最強プランより高額になってる人も多いんだろうな

MM総研のレポートにもあったけど海外では100GB超や無制限が主流になってるのに日本は3GBとかでウロウロしてるのはユーザー数の多い3大キャリアが大容量化で戦える余力が無いから小容量の戦場に引き留めようと画策してるようにも思えるのだが

某社は無制限やりだしたらアレだったし
0466非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:55:10.64ID:cQWGwS5n0
AQUOS zero6届いた、これ薄くて軽くて良いな。で、eSIM開通して5G SAミリ波に接続したら爆速で凄すぎるw
軽く1Gbps近く出てあっという間に3GB超えかと思ったらmy楽天モバイルの速度計測はカウントフリーなんだな
後で気が向いたら貼るよ、先ず胃袋とzero6を充電
0467非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:56:25.75ID:xlMfD4jZ0
>>466
はよ!
0468非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:10.51ID:9gymRc0c0
え?楽天で5G SA拾うとこどこ?
0469非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:07.83ID:hJRoePSJ0
>>466
>>468
楽天は5G SAには対応していない。
ミリ波には対応しているけど…
0470非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:55:53.82ID:9gymRc0c0
ああそういうことか
SAはまだ先やな
0471非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:17.15ID:s5tm5FVg0
>>466
早速デマでワロタ
コピペデマと同レベル
0472非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:50.63ID:xi1Iqzj/0
楽天モバイルは既に計画に沿って、2021年6月24日に商用5Gネットワークの一部において5G SA機能の導入を開始しています。

今後の楽天の5G戦略をチェック、本命はSAか

今後の5Gサービスの展開だが、2021年3月に全都道府県へ展開、2021年第2四半期(4~6月)ごろにSA(スタンドアロン)を開始する予定だ。なお、Sub-6とミリ波の5G基盤展開率は総務省への認定申請では2024年度末までに56.1%となっている。
0473非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:13.43ID:60hA3UnI0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0475非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:46.27ID:DwZZoufU0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を。
0476非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:56.30ID:Se15W1LU0
>>449
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで3GBまで1千円、20GBまで2千円、無制限で3千円は別格で家計に超貢献
0477非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:30.33ID:swB8szCO0
>>450待った方がええで早起きは三文の徳があるで。

楽天は小出しに出すので先月から監視しとると早朝とか月末近く成ると在庫復活するな。朝は全色在庫復活した
0478非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:34:11.66ID:uliu/x9k0
別にミリ派じゃなくていいから
5Gエリア、今の5倍くらい広げてくれ
そしたら楽天証券入会してNISA口座作るし、
楽天の株も買うから

ミッキーたのむよ
0479非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:34.32ID:QlGeIDI70
>>475
利用ユーザが2極化してるのじゃなくて、両極端のユーザがお買い得になるように極端にプラン設計されてるから一般的な普通のユーザにはオススメしないということだと思う。
0480非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:41:43.58ID:vvxs4wHA0
大事なことなのでもう一度

>>449
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで3GBまで1千円、20GBまで2千円、無制限で3千円は別格で家計に超貢献
0481非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:43:31.21ID:pkFMFyQO0
>>479
デマアンチを相手にするのも悪質な荒らし
0483非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:01:30.53ID:NWCUYtWh0
3GB以下の人はプリペイドにしたほうがいいよ
0484非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:05:32.57ID:aPLTyoJP0
>>483
楽天のポイント3倍を考慮に入れてな
0485非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:06:43.46ID:Pyo2bCmp0
コマケーことでケチケチすんな貧乏症
0486非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:26.70ID:XoTBKhDs0
>>480
最低限の楽天経済圏利用のポイント+ポイ活(2000円)を考慮すると

>>449
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで3GBまで1千円、20GBまで2千円、無制限で3千円は別格で家計に超貢献
↓↓↓↓
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで3GBまで0円、20GBまで0千円、無制限で1千円は超破格で家計に超々貢献
0488非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:20:01.77ID:XoTBKhDs0
そもそも普通の社会人なら通話最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるだろ
0489非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:51.38ID:WmrGxegf0
>>477
急ぎではないのでジッと待機してみますwサンクス!
0491非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:45:07.62ID:9c+Oy85R0
>>473
>>475
こういう1日中繰り返しデマ活する暇人は無料のpovoでギカ活でもやってタダ生活してろ
0492非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:48:43.03ID:HySqtN1A0
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで3GBまで1千円、20GBまで2千円、高速無制限で3千円は破格で家計に超貢献

>>428
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0493非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:50:56.67ID:7Qcq8OGv0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0494非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:52:13.49ID:e3c5/2jl0
>>491
>>481
0495非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:53:19.13ID:FcWFfdm+0
音声通話の重要性は固定電話が顕著に薄れつつあるが携帯電話でもかなり薄れつつある、SMSも国内の受信のみなら全社無料で
他社は+メッセージが使えるので対応していない楽天以外ならデーター通信の範囲内の料金でメッセージを送ることも可能
そういえば楽天はいつ+メッセージに対応するのだろうか?
0497非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:58:28.21ID:kijmzaM00
>>482
俺は2021日目
なかなか、バカがこの詐欺にひっかかってくれないよ。困っている
0498非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:06:18.80ID:3vSa1Nyw0
>>454
さすがにSMSが100円以上行くことなんてまずない
0499非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:23:17.79ID:NWCUYtWh0
>>488
圏外率高いから普通の社会人は使わないよ
0500非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:53:57.48ID:qVhtJAuS0
全社契約しとるので障害来ても安心やが
ocnはsmsは5回無料と10分以内無料で550円なんで閉鎖するまで利用予定で楽天と2枚差して便利よな。
0501非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:03:13.56ID:x/370wSp0
>>495
楽天から他社は無料で送れるのだから他社が楽天に無料で送れない欠陥を修正すれば良いだけでは
0502非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:13:07.42ID:RHQrchQG0
>>475
MM総研 携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2023年7月調査)によると
スマートフォン利用者全体 4,317円
MNO 4ブランド利用者 5,047円
サブブランド利用者 3,033円
MVNO利用者 1,909円
それらのうち 56.2%のユーザーが3GB以下の通信量とあります

つまり3GB以下でも1,000円程度で済んでる利用者は多くはない訳ですが 楽天なら1,078円ポッキリで通話・SMSし放題にキャリアメールまで付いてきます
他社で2,000円程度払ってるMVNO利用者も 楽天なら2,178円でデータ20GBまで使えます
他社で3,000円程度払ってるサブブランド利用者と5,000円以上払ってるMNO利用者は 楽天なら3,278円でデータ無制限になるのです

本当に不公平な料金体系で損してるユーザーは何方でしょうね?
0506非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:37:57.87ID:kKlZLWQ70
>>502

> 本当に不公平な料金体系で損してるユーザーは何方でしょうね?

3GB~10GBの楽天ユーザでしょ
0507非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:38:21.83ID:p2CFoM2o0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0508非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:42:43.19ID:kijmzaM00
これから契約を考えている人へ

上記のような頭のおかしな人が楽天キャンペーンの条件を理解できなくて乙事主になっております。
一日中貼り付けるご飯は未だにお母さんを殴ってつくらせる人間でしょうか?
楽天がいいか悪いかの判断は、最低でもこのような母を未だにこき使う人以外の意見で考えてくださいねw
0510非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:17:49.86ID:wg7XoIXj0
楽天ユーザー内で、ヘビーユーザー、中途半端ユーザー、ライトユーザーで比較してるのに、なんで他者が出てくるの?
まず楽天内の非公平の話を終わらせてから、次は他のmvnoと比較するべき。
それはただの論点ずらし。
>>502
0511非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:25:51.30ID:dzUhf1Rl0
中間層による収入を当てにしてたのに両極端のユーザばっかり集まって楽天は困ってるんだろうな
次のぶっちゃけ発言がどうなるか
0512非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:26:58.35ID:ZxAzyMq20
>>502
>>481
0513非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:49:04.46ID:OufSmzf+0
>>511
次は
ぶっちゃけ無制限に使われても困る
と予想

ぶっちゃけ無制限に通話されても困る
かも
0514非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:02:48.21ID:NpVF6WKF0
全体の値上げか、50GB以上の価格の新設とかやろ。
ポイント改悪みたいに、後出しでどんどん悪くしていく会社とみんな認識しだしたから、綺麗事並べてももう信用されないんじゃなかろうか。
0515非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:13:49.33ID:g7UZCf3y0
値上げは当分できないだろ
0516非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:04:30.62ID:QLfNtiYu0
>>486
その金額だと支払いが足りないので1,100円2,200円3,300円なのが一点
楽天経済圏利用とポイ活で2000円貯まるとしても、していないユーザには関係ない話なのが一点
つながれば使い放題でウハウハなのかもしれないがつながらなければ決済不可で着信すら気づけないタコ仕様な落とし穴付きなのが一点
楽天純正スマホですら楽天の仮想化アンテナについていけているかアヤしいのが一点
LINKの音質はうるさいひとがいるから割愛
楽天発番だと他社へのMNP後にfb,googleなどの海外認証SMSが届かないワナつきなのが一点
つながりさえすれば通話SMSし放題でいい選択かもしれない
0517非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:28:06.99ID:SokHCUPd0
ぶっちゃけ自分だけが悪いわけでは無い
じゃねーの
0518非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:35:00.90ID:6hcVBfmP0
>>517
やめるのをやめたのCMみたいな事言うな!変態!
0520非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:34:31.59ID:RHQrchQG0
>>510
>なんで他者が出てくるの?

MVNOを検討を との結論でしたよね
論点ずらし返しですか?

56.2%のユーザーが3GB以下の通信量とあるのに
実際に2~3千円払ってるMVNOとサブブランドのシェアって何%でしたっけ?

つまり3GB以上のユーザーが他社に変えても安くなるどころか高くなってしまう可能性が高いと言えるわけです

低額プランに釣られてしまって不自由な容量と実際の請求額に後悔されてる人も多いことでしょう
0521非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:43:45.88ID:S/X34P9v0
>>520
そうとったのね、じゃあ他者の話は参考として聞き置いておく。
で、楽天ユーザー間の不公平感については?
楽モバスレだから、そっちのほうが大事だよね。
0522非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:53:51.44ID:RHQrchQG0
>>521
それはあなたの感想ですよね

不公平感が多いならまずデータで示して下さい
0523非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:55:26.73ID:EYZg5bDF0
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0524非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:00:53.22ID:hx6nbzDU0
20GBと>>492のように8,000GB使う人が同じ料金はおかしい、回線への負担は明らかに違う。LINKも同様。
あと事務手数料かからないってもの、既存ユーザーが負担してるようなもので、ユーザー視点では不公平。
この点が不公平ではないと思うなら、話通じないので終わり、>>506は理解してるけど、あなたはどうかな?
ちなみに最初から"ユーザー負担の公平感"の話しかしていません。
例えばサブで使ってる日本通信であれば、新規契約で発生事務手数料は自分で払うし、使ったGB分、通話分だけ支払うから、ユーザー負担としては公平。
0525非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:08:17.68ID:VSFeFPxP0
あ、日本通信のダイレクトマーケティングいらないです
0526非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:13:27.49ID:RHQrchQG0
>>524
つまり IDコロコロさんが自分の感想を連呼してる訳ですね

それを「荒し」と言うのですよ
0527非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:18:40.92ID:auB/DOb40
◆これが現実、スマホ利用者の月間データ容量は1GBが最多(最新2023年版)
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/01/asa_MMsouken_05.jpg
月間通信量は「1GB」が27.5%、「2GB」が10.7%、「3GB」が16.6%となり、54.8%が3GB以下、67.0%が5GB以下となる。

◆MM総研の7月のレポートによると相変わらず3GBまでの利用者が54.8%で多いにも関わらずサブブランド平均で3千円 MVNO平均で2千円くらい払ってるのは通話SMSを利用して結局安くなってない実態がある。

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

◆しかも最低限の楽天経済圏利用のポイント+ポイ活(2000~3000円程度)を考慮すると
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
0円で3GBまで
0円で20GBまで
0円~千円で高速無制限は超々破格で家計に超々貢献し通信費がほぼタダになる

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

>>523
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0528非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:20:06.83ID:trM4TSWl0
>>526
ちゃんとわかってくれたようでなにより。
>>506>>509とありましたが、それも自分のことと理解しましたね。

最初のレスの>>502に対しても>>481です、つまりあなたも荒らしの一味です。
0529非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:20:40.62ID:GryeTknv0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0531非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:47:32.77ID:XCIpAXY10
>>528
やめたれw
0532非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:29:29.44ID:H6TJCkjs0
こういうのは本人が負けて悔しくて自演する典型w
0536非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:40:57.54ID:msbriUde0
>>466
充電終了してOSアップデート中
Android11→12→13全部で3GB超え
必要なアプリの準備に整理と更新完了したら目当の5G SAミリ波で本格的に速度計測開始、基地局が独占状態だから
爆速が期待出来そう
0537非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:45:13.05ID:axwEG8dI0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0538非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:45:20.47ID:qO7u5TMB0
>>510
楽天あるあるでd,k,sがこんなに悪いから(比較優位で)楽天最強!、とやるパターンです
彼らは日本語を書いていますが論も言葉も乱暴なので犬が吠えているのと変わりません
すでにご自身がまとめておられますが528が正解です(おそらく相手は認めませんが)
0539非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:55:59.64ID:H6TJCkjs0
これから契約を考えている人へ

上記のような頭のおかしな人が楽天キャンペーンの条件を理解できなくて乙事主になっております。
一日中貼り付けるご飯は未だにお母さんを殴ってつくらせる人間でしょうか?
楽天がいいか悪いかの判断は、最低でもこのような母を未だにこき使う人以外の意見で考えてくださいねw
0540非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:56:58.87ID:msbriUde0
何しろ物理SIM+eSIMに対応し5G.SAミリ波に対応してるのはAQUOS zero6のみ(au版はミリ波非対応だが楽天版は対応)iPhone14も所有してるが米国版なら
5G SA ミリ波に対応してるのだが物理SIMスロット削除でeSIM専用が悩ましい仕様、なので現状では5G.SAミリ波に対応して最速仕様はAQUOS zero6のみの貴重な端末
0541非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:01:17.28ID:UuLwYpTB0
デマコピペ荒らし対策で【周知定期貼り】

楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0542非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:05:11.04ID:+ddL6fCg0
デマコピペ荒らし対策で【周知定期貼り】

◆これが現実、スマホ利用者の月間データ容量は1GBが最多(最新2023年版)
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/01/asa_MMsouken_05.jpg
月間通信量は「1GB」が27.5%、「2GB」が10.7%、「3GB」が16.6%となり、54.8%が3GB以下、67.0%が5GB以下となる。
◆MM総研の7月のレポートによると相変わらず3GBまでの利用者が54.8%で多いにも関わらずサブブランド平均で3千円 MVNO平均で2千円くらい払ってるのは通話SMSを利用して結局安くなってない実態がある。
◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
◆しかも最低限の楽天経済圏利用のポイント+ポイ活(2000~3000円程度)を考慮すると
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
0円で3GBまで
0円で20GBまで
0円~千円で高速無制限は超々破格で家計に超々貢献し通信費がほぼタダになる
そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実
>>541
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0543非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:06:50.52ID:43rzse7I0
デマコピペ荒らし対策で【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0545非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:16:36.45ID:cif98ZVr0
実データでは全段階で最強プランより高くなってる他社のユーザーは漏れなくぼったくられてて気の毒だわ
0546非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:27:14.29ID:qO7u5TMB0
ですよねー
我らがミッキーは家計に4兆バック
仮想化に衛星基地局にとスケールが違います
0550非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 02:06:53.37ID:GxW7mQQQ0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0551非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 03:14:58.35ID:uyb2qBlR0
>>550
このスレで粘着してるデマコピペ荒らしなのでスルー推奨、フェア をNG登録してあぼーん推奨
0553非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 03:22:31.59ID:QDjgD7X30
開通して2日目でも準備中のままで手続きなんも出来んずらsim変更したいのに…
ギガの使用量もみれんし困るな。どうする?
0555非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 06:54:05.52ID:/F2d2TJY0
>>466
お待たせ
やっぱり5G SAは爆速
ピークは1GBbps超え
AQUOS zero6(SH-RM18)
Rakuten Mobile(MNO)
5G SA ミリ波(n257)
下り 930.51Mbps 上り 86.08Mbps
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
0556非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 07:06:42.64ID:mlCRW6BW0
はやっ
本体のみで買えてたzero6が届く
0558非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:15:42.60ID:zQfQchZM0
長文は畳まれるから気にならんけどな
0559非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:49:34.98ID:2yO64mFG0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を。
0560非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:51:35.76ID:smKrnhHr0
iPhone15をpovoからの変更考えたけど48回払いが楽天カードのみなのがなぁ
2年で変えるつもりなかったのになぁ
0561非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:57:04.59ID:pIndhXsg0
楽天カード持ってない人は契約しない方がいい?
0562非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:20:19.55ID:+vUu9rVC0
下取り申し込んだけど評判クソ悪いからキャンセルしたい。キット届いても送らなければ勝手にキャンセルされるのか?
0563非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:19:17.82ID:H6TJCkjs0
これから契約を考えている人へ

上記のような頭のおかしな人が楽天キャンペーンの条件を理解できなくて乙事主になっております。
一日中貼り付けるご飯は未だにお母さんを殴ってつくらせる人間でしょうか?
楽天がいいか悪いかの判断は、最低でもこのような母を未だにこき使う人以外の意見で考えてくださいねw
0564非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:25:51.09ID:YkxoFuIv0
公平な負担というのは意外に難しくて、現代の通信キャリアのように設備の設置維持管理費用が支配的コストの場合、設置設備の範囲内であれば使用量が増えてもコストは大して変わらない。

コストに多大な影響を与えるユーザはこんな感じ
(1)集中する時間帯に高負荷使用
(2)集中する場所(基地局)で高負荷使用
(3)他者が使用しない辺境地域での使用要望

こんなユーザばかり増えるとキャリアは困る
単にデータ量ではないから場所と時間帯あるいは負荷状況で値段をダイナミックに変えるべきかもね。
0565非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:27:28.01ID:UbAfOBmX0
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0566非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:30:40.81ID:XiI28LRJ0
携帯板に樂天の宣伝貼り付けまくってるキチガイが居て鬱陶しいから
どんなカスが居るのかと見に来たらまともなレスなんて皆無じゃん
キチガイ2.3人で回してんの? 死ねよクズ
0567非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:49:55.78ID:Zd2g2Ouf0
>>564
個別に規制するというのもそれでしょ
まだまだ余裕みたいだけど
0568非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:58:19.94ID:uFHmPqid0
>>564
談合3社と比較して楽天は10分の1以下でスカスカのガラガラだから無問題
0569非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:04:02.27ID:5mr5r+HK0
>>564
楽天の場合、今まさに莫大なコストを負担して経営を揺るがしてるのは(3)だね。
地方や地下街を切り捨てられれば楽になるけど、それは総務省が許してくれない。
0570非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:06:05.11ID:DXkClP7D0
今月初めにマイナンバーカードを紛失して警察に遺失物届けを出したら何とか見つかりました。

保険証とは別だったので助かりましたけどもし無くして再発行となると現状約1ヶ月かかるとの事でした。
ポイントに釣られて一体化するのは良いのか疑問です。
0571非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:09:57.08ID:cciGr8mJ0
>>569
(3)の莫大な費用をこれから払うためにはもっと養分となる利用者が必要ということ
他の三社は既に達成済み
0572非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:12:50.15ID:6Dol+K8t0
MM総研 携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2023年7月調査)によると
スマートフォン利用者全体 4,317円
MNO 4ブランド利用者 5,047円
サブブランド利用者 3,033円
MVNO利用者 1,909円
それらのうち 56.2%のユーザーが3GB以下の通信量とあります

つまり3GB以下でも1,000円程度で済んでる利用者は多くはない訳ですが 楽天なら誰でも1,078円ポッキリで通話・SMSし放題にキャリアメールまで付いてきます
他社で2,000円程度払ってるMVNO利用者も 楽天なら2,178円でデータ20GBまで使えます
他社で3,000円程度払ってるサブブランド利用者と5,000円以上払ってるMNO利用者は 楽天なら3,278円でデータ無制限になるのです

他社の低額プランにうっかり釣られて不自由な容量と実際の請求額のギャップに後悔される前に
いつもニコニコ明瞭会計の楽天モバイルの検討をお勧めします
0574非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:13:59.71ID:qHvPLy/d0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0575非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:14:55.41ID:OEbA6upz0
これから契約を考えている人へ

上記のような頭のおかしな人が楽天キャンペーンの条件を理解できなくて乙事主になっております。
一日中貼り付けるご飯は未だにお母さんを殴ってつくらせる人間でしょうか?
楽天がいいか悪いかの判断は、最低でもこのような母を未だにこき使う人以外の意見で考えてくださいねw
0576非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:55.60ID:cciGr8mJ0
>>572
要約すると3GBから10GBの利用者は他社のほうがお得ということね。
0577非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:36.30ID:cciGr8mJ0
>>571
地方切り捨てで激安の通信業者が出てくると面白くなる。利用者的にはそういうときだけpovo使えばいいけど、総務省が許さんわな
auとのローミングはそれに近いことやってるわけだがいつまでも総務省が許してくれんよな。
0578非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:31:07.96ID:1t8ez3BI0
>>572
自分の携帯料金をきっちり把握してる人はどのくらいいるかね
みんなずいぶん高いこと言うんだがiPhone代金や保証サブスク料金も含まれてるような気がする
0579非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:37.79ID:6Dol+K8t0
>>576
3GBまでの利用者56.2%はサブブランド利用者3033円とMVNO利用者1099円のシェアには収まらないので
3GB以上の利用者はそれ以上の料金を支払ってるユーザーが多いと考えられます

一概には言えませんが実際に支払ってる料金と比較すればお得になるユーザー数は少なくないと言えるでしょう

>>578
「月額利用料金」=「通話料」+「データ通信料」
端末購入の支払が分割払いで残っているユーザーの回答には端末購入金額は含まない
消費税を含む
0580非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:27.87ID:E7cUVc/k0
>>576
まぁそういうこと
定額プランで満足するのではなく、ちゃんと利用形態に応じて再考したほうがいい
0581非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:45.02ID:MB0Ier9X0
>>576
>>580
醜い自演
他社の方がお得?
結局、混雑時激遅いMVNOのポンツー推しかよw
他社でMNOの楽天よりお得なんて存在しない
アホ臭い工作員w
0582非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:51.55ID:1qQ56EWv0
キャリアやキャリアのサブブランドで店舗契約の場合は要らないオプションを付けられる場合が多いので
料金が高くなっているのでは?

あるいはキャリアの光回線やクレカなしで契約して高くなっている場合はMVNOに移行すれば
オプション等は自分で決められるので安く済みます

楽天モバイルもLinkが広告だらけで使いにくくなり15分カケホの有料オプションに誘導する傾向がありますから
高齢者で音声通話のみ必要な場合はキッズホン2か3、povo2.0、マイそくスーパーライト、HIS、日本通信
の方が良い場合があります

ガラホ利用者も高齢者ほど多く、ガラホでLinkが使えない楽天では高くなるので注意が必要です
0583非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:18:26.29ID:jecudvKM0
デマコピペ荒らし対策で【周知定期貼り】

楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0584非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:18:41.06ID:6Dol+K8t0
>>580
まぁそれに失敗してるユーザーが多いのがデーターに表れてるわけで
0585非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:24:41.90ID:VBA/It2c0
>>576
3GB~5GB
格安でかなり安めのIIJmioだと
5GB 990円
かけ放題1400円 合計2390円

楽天なら5GBで2178円 かけ放題込み
0586非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:24:53.27ID:aN/ZSXDe0
デマコピペ荒らし対策で【周知定期貼り】

>>583
◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0588非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:25:49.52ID:1qQ56EWv0
ガラホで楽天利用する場合は通話が多い場合、15分カケホ月額1,100円が必要になり
3GBまでユニバ+電話リレー込み1,081円と合わせて2181円と20GB利用する料金と変わらなくなり
音声通話の家族割りもなく通話時間が長い傾向があるお年寄りには向いていません

その場合はpovo2.0で通話かけ放題の月1,650円のトッピングを利用する方法がベストでしょう
5分かけ放題か通話かけ放題のトッピングを毎月利用の場合は勝手に解約される心配もないです
0589非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:26:29.38ID:CUpYhIT+0
料金比較なら経済圏の利用具合まで考慮すべきじゃないかね
0590非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:28:10.00ID:qQKnQaSZ0
>>574を貼られると狂信者が必死にID変えて火消し連投するのが笑えるな
俺も貼ってみるかw
0591非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:28:19.33ID:qQKnQaSZ0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0592非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:28:32.62ID:A6lg4bXt0
>>588
ガラホをスマホにかえて
楽天Linkが賢いね
0593非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:29:32.35ID:zVSLa05m0
デマコピペ荒らし対策で【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0594非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:31:51.80ID:irIy03XR0
通話が多く楽天LINKを使う事に抵抗が無い人
多少電波が悪い時があっても我慢出来る人
固定回線代わりにガッツリ使う人

これ以外の人は他社へって感じかね
0595非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:36:05.06ID:hENjD7hA0
どこでも好きなとこ使えばええ
ここは楽天モバイルスレ、ハイ終了
0597非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:47:21.05ID:OEbA6upz0
これから契約を考えている人へ

上記のような頭のおかしな人が楽天キャンペーンの条件を理解できなくて乙事主になっております。
一日中貼り付ける ご飯は未だにお母さんを殴ってつくらせる人間でしょうか?
楽天がいいか悪いかの判断は、最低でもこのような母を未だにこき使う人以外の意見で考えてくださいねw
0598非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:54:41.92ID:+jEr1jES0
>>576
3Gを超える程度の人たちならLINEMOをオススメしたいね
高速終了したところで300kbpsでつながるわけだから
その水準では携帯回線で動画見たりする習慣がない人だろうからおそらく300kbpsになったこと気がつきもせず数日過ぎて月替わる
LINEPayPay変わりなく使えりゃあ文句も出ないでしょ
0599非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:55:11.70ID:1qQ56EWv0
通話が月に30分未満でpovo2.0のギガ活を利用し生活必需品等をコスパよく購入できる場合は
povo2.0+G-Callがお勧めです、G-Call通話は30分で携帯宛は480円で番号通知も可能です
6-7ヶ月置きに18円課金技がまだ使えますので月額3円程度でpovo2.0も維持できます
ギガ活コードの管理もpovo2.0サポーターやGigaManager等の便利なアプリがあり
面倒な人も使えば楽になりますので月額500円以下で運用できますので検討に入る人も多いでしょう

それとeSIMのDENTが日本での利用再開しましたので、同じくこちらでも広告見るなどでギガ活が可能です
改悪されたとはいえ7日間期限の50MB以上もらえるのでサブで登録するのもありだと思います
https://www.dent-app.com/
0601非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:57:06.65ID:6kXwo6Lr0
 他の談合3キャリアは改悪と値上げ、今後は確実に楽天に流れる。年末にはプラチナバンドも始まり楽天一強時代の開幕

【朗報】楽天モバイル「12月にプラチナバンドを発射」もうこれで契約しない理由がなくなった
https://japan.cnet.com/article/35207697/
https://japan.cnet.com/storage/2023/08/10/b7f03d07787cb9626c735dd4a7a04968/001.jpeg

楽天モバイル、プラチナバンド「早ければ12月に電波発射」--総務省からの割り当て前提に

 楽天モバイルで代表取締役共同CEOを務める鈴木和洋氏は8月10日、同社が獲得を目指している700MHz帯について「すでに運用開始に向けて準備しており、総務省からの割り当てが決まれば、早くて2023年12月に電波を発射できる」と述べた。

 700MHz帯は、障害物の裏や屋内に浸透しやすい「プラチナバンド」の1つだ。これまで、地上デジタル放送や特定のラジオマイクとの干渉の問題から使用されてこなかったが、4月18日に開催された総務省の情報通信審議会で「適切な対策を取ればモバイルサービスでの使用が可能」との結論が出された。

 割り当て先は秋に決定予定で、携帯キャリアでは唯一プラチナバンドを保有しない楽天モバイルへの割り当てが既定路線とされている。楽天モバイルが700MHz帯を獲得すれば、屋内や地下で繋がりにくいとされる同社携帯サービスの大幅な品質向上が期待される。

 鈴木氏によると、700MHz帯のほか、別のプラチナバンドである800MHz帯と900MHz帯についても継続して獲得を目指すという。

 このほか、秋に予定するローミングの改善や700MHz帯の獲得に合わせて、大規模な顧客獲得キャンペーンを展開する方針も明かした。
0602非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:59:09.13ID:MhVASZYm0
>>581
その2つのレスで、どこに日本通信って記載ありますか?どこで推してますか??
同一人物とかいうのはあなたの感想でしかありませんよね。
ちゃんとレスは読んだうえで正確にレスしないと、足元すくわれますよ、今回みたいに。
0603非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:03:32.70ID:AiEP62M20
>>583
差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない

SoftBankが改悪と値上げ発表の二日前に名言をTweet

三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani
@hmikitani
我々はスピード制限、容量制限のない安価な携帯サービスは道路のように基本的人権に近いものだと思っております。楽天が携帯業界に参入し、携帯料金が下がりました。国民換算すると家計に約4兆円バック。大きなプロジェクトですけど、楽天グループの総力、仮想化新技術やAI も活用し、必ずやり遂げたいと思います。
午前9:02 · 2023年8月21日
https://twitter.com/hmikitani/status/1693413326586601578
https://i.imgur.com/TBNoIYG.jpg

前澤友作、応援したい!
https://twitter.com/yousuck2020/status/1693530563846766885
https://i.imgur.com/jqqn9pk.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0604非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:05:19.07ID:WbqJ6Dbk0
 楽天モバイル契約は『固定費削減』に繋がる投資。『月額3,278円で国内5G使い放題&通話し放題』な明るい未来を支えよう 2023年8月29日
https://gadgets.evolves.biz/2023/08/29/rakutenmobile_investment_savemoney/#google_vignette

 月額3,278円(税込)支払えば、『データ高速無制限』『国内かけ放題(Rakuten Link使用時)』『国内SMS送り放題(Rakuten Link使用時)』という通信の『オールインワン』を実現する『楽天モバイル』。

 通信キャリアの『格安プラン』と比較しても、その『自由度の高さ』はダントツ。一ヶ月を通して『データ通信量と通話料を気にしなくて良い』というのはとても大きなメリット。

 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。
0605非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:09:44.23ID:6DGXKA6B0
楽天市場ってAmazonに比べてなんでこんなにクソUIかつ使いにくいの?
楽天モバイルユーザーだけに、残念だWwwwwwww
0606非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:13:53.01ID:aZoiEIPN0
ドイツ、サウジの受注残高が7000億円超え

楽天、低コスト5G技術を輸出
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC03C050T00C21A8000000/

 楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。

 受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。

 またサウジアラビアの通信大手ザインKSAの受注残高が4500億円に達していることを明かした。
0607非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:16:58.87ID:JF0CzbCk0
>>605
抜本的な見直しなくて、古いままだからな
0608非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:17:42.34ID:1qQ56EWv0
血の入れ替え発言で1GBで0円(生活保護、無職ユーザーを)切り捨てた三木谷氏は
基本的人権とか言える立場ではないのでは?そう発言するなら次の改定で1GBで0円を
復活すべきだと思う
0609非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:19:18.11ID:nREP79Lp0
楽天モバイルにはもうひとつの追い風が吹いている。

 中国の台頭に神経を尖らせる米国は、中国の通信大手、ファーウェイを自国市場から締め出した。そこへロシアのウクライナ侵攻が重なる。

「次は中国による台湾侵攻か」と誰もが懸念せざるを得ない状況で、安全保障の要となる通信インフラで中国企業への依存を減らしたいという思惑が各国に働いている。いわゆる「チャイナ・フリー」だ。かといって価格の安いファーウェイから欧米の老舗メーカーに戻せば設備投資のコストが跳ね上がる。そこに登場したのが、安くて、地政学的に安全な日本の楽天モバイルが独自に開発した「完全仮想化」(特許取得)だ。「試してみたい」と考えている国や地域は少なくない。

 世界の通信大手が「完全仮想化」「Open RAN」に乗り換えた場合、その市場規模は15兆~20兆円とされる。もちろん楽天モバイルがそのすべてを手に入れるわけではないが、世界で最初の完全仮想化を成し遂げたアドバンテージは間違いなく存在する。
0610非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:21.86ID:SPR2fcTb0
>>579
誤:MVNO利用者1099円

正:MVNO利用者1909円

数字はちゃんとしとかないとトラブルの元だね
0611非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:41:38.36ID:nrCI2Bu30
プラチナバンドまだあ
0612非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:44:08.82ID:SPR2fcTb0
>>588
推奨してない用法に噛みつかなくても...

因に同じレポートによると
楽天モバイルを除くMNO のフィーチャーフォン利用者は2,452円
とあるので3社のユーザーに教えてあげれば喜ばれるかもね
0613非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:53:37.81ID:RSPqPWQ50
 他の談合3キャリアは改悪と値上げ、今後は確実に楽天に流れる。年末にはプラチナバンドも始まり楽天一強時代の開幕

【朗報】楽天モバイル「12月にプラチナバンドを発射」もうこれで契約しない理由がなくなった
https://japan.cnet.com/article/35207697/
https://japan.cnet.com/storage/2023/08/10/b7f03d07787cb9626c735dd4a7a04968/001.jpeg

楽天モバイル、プラチナバンド「早ければ12月に電波発射」--総務省からの割り当て前提に

 楽天モバイルで代表取締役共同CEOを務める鈴木和洋氏は8月10日、同社が獲得を目指している700MHz帯について「すでに運用開始に向けて準備しており、総務省からの割り当てが決まれば、早くて2023年12月に電波を発射できる」と述べた。

 700MHz帯は、障害物の裏や屋内に浸透しやすい「プラチナバンド」の1つだ。これまで、地上デジタル放送や特定のラジオマイクとの干渉の問題から使用されてこなかったが、4月18日に開催された総務省の情報通信審議会で「適切な対策を取ればモバイルサービスでの使用が可能」との結論が出された。

 割り当て先は秋に決定予定で、携帯キャリアでは唯一プラチナバンドを保有しない楽天モバイルへの割り当てが既定路線とされている。楽天モバイルが700MHz帯を獲得すれば、屋内や地下で繋がりにくいとされる同社携帯サービスの大幅な品質向上が期待される。

 鈴木氏によると、700MHz帯のほか、別のプラチナバンドである800MHz帯と900MHz帯についても継続して獲得を目指すという。

 このほか、秋に予定するローミングの改善や700MHz帯の獲得に合わせて、大規模な顧客獲得キャンペーンを展開する方針も明かした。
0614非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:56:49.01ID:DepQnG1b0
>>604
※エリア人口カバー率は「総務省基準」

 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

 楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)は、楽天回線エリアの4G人口カバー率が2022年2月4日に96%に到達したことをお知らせします(注1)。総務省より2018年4月に認定を受けた「第4世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画(1.7GHz帯周波数)」で予定していた「人口カバー率96%の到達」を2026年3月末(2025年度末)から約4年前倒しで達成しました。

 楽天モバイルの人口カバー率が、2022年末(楽天グループの事業年度で2022年度末)時点で98%に達した。 同社の人口カバー率は、2020年末で71.5%、2021年末で95.6%だった。

 代表取締役会長の三木谷浩史氏は「費用は大きいが、7年かける計画を3年で達成した。
2023年2月14日
0615非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:02:21.66ID:HCxqqELk0
>>582
ネットでしか受付してないMVNOをジジババに勧めるとか正気の沙汰じゃないね
その点楽天なら実店舗でスタッフが対応してくれるから安心だね
0616非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:12:37.59ID:S4NcTsix0
楽天モバイルの15分かけ放題オプションてなんのためにあるんだっけ?
楽天リンクが普通に使えるならいらないはずだよね。楽天自身が楽天リンクは電話として使い物にならないって認めてるってこと?
だとしたら他社との比較は15分かけ放題込みにしたほうがいいのかな。
0617非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:30:44.11ID:SPR2fcTb0
さあ? 何のためにあるんだろう
欲しいと思ったこと一度もないけど
0618非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:38:22.08ID:TUSEfwQa0
【周知定期貼り】

>>583
差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0619非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:44:08.09ID:GshniuRe0
>>616
楽天リンクと通常電話の品質は全く別物だよ
楽天リンクから通常電話へのアップグレードに1100円の価値があるということ
0620非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:50:56.11ID:HS8vCEJI0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0621非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:53:14.26ID:CUpYhIT+0
なんで楽天モバイルスレで宣伝みたいなコピペを単発で連投し続けるの?
0622非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:09:03.22ID:XiI28LRJ0
その糞脳無しワッチョイスレで同じIDで張りまくってるけど
コッチではIDコロコロ変えてる脳無し低脳だから騙せてると思ってる
0623非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:10:01.39ID:hi1RzP1W0
見せたくない情報があるんでしょ
0625非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:17:25.46ID:F/tmmzqQ0
>>615
高齢者の場合、亡くなった後の解約手続きが大変で
本人ではなく家族が契約して利用させられば問題ない
通話専門なら0570の通話に気を付ける必要があるが、それはlinkでも同じ
0626非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:35:17.07ID:WCxCdARf0
>>625
死亡診断書と戸籍謄本持って来いって言われたな
そのくせ使ってないのに料金はしっかり取るっていうね
0628非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:28:09.00ID:WhqKzSGT0
今回のiPhone15
公式appleより(販売定価)でまさかのキャリアがボッタクリ価格
楽天モバイルもやったね なんでこんなに高いのか 驚いた
0629非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:30:32.91ID:B9mb/JsF0
いつものこと
0630非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:31:57.49ID:hi1RzP1W0
それはいつものことでは?
高く設定しておいて店頭で値引きしたように見せる
0631非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:40:21.47ID:FiZINbNb0
>>627
わい中の人だからお前が誰か分かる
よく荒らすねw笑い者なってるよ
0632非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:42:20.27ID:Q2WCS0l30
15proを分割で申し込んだが
審査通ったのかどうかまだ分からん
0633非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:44:28.47ID:tkJ4jEhZ0
折角 安さを追求して楽天モバイルにしてるのにiPhoneとか高いスマホにしたら本末転倒だ Xiaomi一択やぞ
0634非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:03:02.60ID:q+xA5CqO0
俺は楽天モバイル、Rakuten Hand 5Gで快適に使えているよ。
0635非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:05:49.87ID:eUsiLsxH0
データ通信専用の料金って、他業者なら少し安くしてるのに楽天は何で同じ料金設定なのか?
0636非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:12:39.79ID:2Gt9CDcn0
音声回線を値上げするための前フリ
0637非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:17:03.30ID:eUsiLsxH0
>>636
データタイプはタブレットPCで使おうとしたが、どうせ同じ料金なら音声回線の方を契約しようかなと思ったわ。
スマホにも転用できるしな。

もし値上げ前提なら止めとくか
0639非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:48:59.26ID:/eclNmqk0
なわけないだろアホに騙されるなよw
公式でも言っている。 データ用はお試し用だって。
個人情報提出しないで済むから手軽にデータを使って楽天のエリアが自分に合うかを試せってだけ。
本来は通話付き(これだと免許とか面倒だろ)
0641非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:59:00.00ID:/eclNmqk0
プリペイは会社が倒産したら終わり
信用できる会社かな?
0642非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:11:52.68ID:eUsiLsxH0
>>639
というか俺は楽天銀行とか楽天証券を既に使ってるから個人情報書類は提出しなくていいんよ
0643非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:17:28.20ID:b0++fCRW0
>>642
そんな後出しで言われても、それなら通話タイプで契約すれば?ってだけ。
値上げしたら、データタイプにすればいい。
それでも困るのかな?
0645非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:27:42.19ID:/eclNmqk0
なにをしても後悔するタイプの思考だから、やめておいたら?
楽天なんて駄目駄目
0646非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:45:54.14ID:oKsIjwpO0
【周知定期貼り】

>>583
差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0647非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:57:08.69ID:6KsE/TU60
さっきスマホセット注文したけど、解約累計10回線以上、ルール緩いときにHandを7台もらってたのを
忘れてたわ  普通に審査で落ちそうだよね どうなるかな〜
0648非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:18:05.33ID:CVnpDMSg0
◆豆知識1

Androidなら必須アプリ
「Rakuten Linkサポーター」
楽天Link以外の通話発信を制御するアプリは常識
Rakuten Linkサポーターは、料金が発生する「電話」を検知して、「楽天リンク」に移動してくれる!

なお「Rakuten Link」アプリで発信できない下記の電話番号については、そのまま「電話」アプリからの発信となります。

 ・110  ・118  ・119
 ・147  ・148  ・171
 ・188  ・189  ・1417
 ・0120 で始まる電話番号
 ・0800 で始まる電話番号
 ・0180 で始まる電話番号
 ・0570 で始まる電話番号
 ・00 で始まる電話番号
 ・# で始まる電話番号

◆豆知識2

Linkアプリで留守番電話を再生する(無料)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/voice-message/

専用電話番号に発信して留守番電話を再生する(Link無料)
07085811999とは何ですか?
“ 楽天モバイルの留守番電話サービスの電話番号です。 1417に電話をした場合自動的にこの電話番号に転送されるようになっていますので楽天Linkアプリから留守電に録音されたメッセージを聞きたいときはこの電話番号に電話をすれば無料で聞くことができます。 07085811999 無料!
0649非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:22:36.33ID:wcPz8LnL0
◆豆知識3

MNPワンストップ対象携帯電話会社(サービス)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/#carrier

次の対象携帯電話会社(サービス)からお乗り換えされる方は「MNPワンストップ」でのお手続き、そのほかの携帯電話会社(サービス)からお乗り換えの際はMNP予約番号によるお手続きが必要です。

●NTTドコモ
●au
●ソフトバンク
●ahamo
●UQ mobile
●povo
●ワイモバイル
●LINEMO
●LINEモバイル
●ジャパネットたかた通信サービス
●日本通信SIM
●b-mobile
●mineo
●HISモバイル

※ショップでのお申し込みは、ワンストップ対象の他社からの転入であっても、 MNP予約番号を取得のうえ、ご来店ください。
0651非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:56:20.48ID:heaahIrG0
>スマートフォン利用者全体 4,317円
56.2%のユーザーが3GB以下の通信量

3GB以下の56.2%が1,078円になり
20GB以下の%が今回は不明なので
残り43.8%が3,278円になったとすると

→スマートフォン利用者全体 2,042円!

皆が楽天に変えるだけで
なんと 半額以下に下がる 驚愕の現実!

他社の低額プランにうっかり釣られて不自由な容量と実際の請求額のギャップに後悔されている そこの貴方
いつもニコニコ明瞭会計の楽天モバイルの検討をお勧めします
0656非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:09:56.24ID:+jEr1jES0
うかっり3GB使っちゃったら倍額になってしまう楽天より
遅くなるだけのLINEMOとかの方が安心だと思うのですけどね
0662非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:12:05.89ID:F0XXtwxi0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0663非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:15:16.19ID:GwUmvqam0
確かにですね
しかも使用量表示にタイムラグがあるので2.99GBストップのつもりが3.1GBにいつの間にか増えててゲンナリでした
0665非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:24:38.62ID:Eq3PLQsl0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0667非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:10.28ID:9Vlap3gF0
>>663
サブにpovo入れて3GB超えそうなら128kで我慢すればいいだろう。
たまにローソンで買い物すればデータもらえるし
0668非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:42:20.26ID:dRCmTZMH0
いつもの買い物先によっては、povoのギガ活だけで生活できるよ
そうなると楽天がサブ化するどころか、不要になる。
0669非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:45:36.09ID:UeSYdWVz0
ドケチは少しは頭使えよ3GBどろこか10GB超えても537円/月
9月もポイントで通話も無料、楽天最高!
https://i.imgur.com/jrQgTv5.jpg
https://i.imgur.com/xTa3DQL.jpg

楽天プリペイド併用
なぜか毎月10GB超えても高速で助かる
◆7GB+200kbps無制限=537円/月
8000-777-776=6447÷12=537円
https://i.imgur.com/Cl3TkqQ.jpg

Calendar World社と同仕様がWiFi BANK社
https://i.imgur.com/wlRIlDs.jpg

◆特徴
プリペイドSIM 契約不要購入するだけ
※高速容量消費後は低速200kbps無制限
※APN同一の楽天MNO回線(auローミング付エリア人口カバー率99.9%)
※混雑時の速度低下無し(楽天MNO回線品質)
※海外ローミング対応(容量枠あり)
※最新OSであればAPN自動認識設定不要
※iOSは構成プロファイルインストール不要
※SMS送受信(無料)付き
※SMSは常識外の大量送信と判断されると停止
0670非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:49:35.74ID:9Vlap3gF0
>>668
povoはカケホ無料じゃないからねメインは有り得ない
0671非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:07:59.25ID:rFeDrMEI0
電話繋がらずでチャトで問い合わせしたら何時間も待たされ画面点灯で電池切れて
充電してマイ楽天起動したら返事来たのでそれに返信したいがチャトボタン押すと又1から長い質問やり直しとか朝からそれの繰り返しでちかれるな。

開通してるのに準備中のままなので
他の手続きしたくても出来ず
又1からチャト問い合わせの繰り返しを1日中繰り返しで…。

povoの方がましやなメールで返事くるのでそれに返事すれば解決けど楽天はチャトの繰り返しで起動する度に同じ事を1から書くとか。回答の返事くれとお知らせ来たので連絡してるのに又チャトを1からするの
0672非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:41:20.93ID:8FCYGeys0
今度は自分の無能をアピールするアンチガイジ荒らしは低能のアスペくん
生きてるの大変だな
0673非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:49:01.15ID:uEa+l9hM0
>>671
>開通してるのに準備中のまま

混雑して処理が遅れてる時になるらしいけど待つしかないような

3連休で大繁盛なのかな
0674非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:06:15.69ID:3bnCsy7z0
自己完結出来ず使いこなせない情弱はドコモショップでふんぞり返って養分がお似合い
0675非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:10:50.55ID:aRHkdXaf0
>>673
楽天アプリに沢山お知らせ通知が来てたのでそれに返事したいのにチャトに飛ばされ1から又質問開始とか…1日中それの繰り返し。

返事せよとお知らせ来てるのに何処に返事するの?クリしたらチャトに飛ぶし。
情報を沢山返事しろと書いててsimカードを変更しろと書いてるが開通して使ってると何回書いたのにな…。準備中でsim変更しろとか出来る分け無いのに意味不明
0676非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:14:46.03ID:XzXMqQsW0
ここはアスペの日記帳( ᐙ )?
0677非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:21:44.62ID:jtRSgiVW0
情弱は生活圏に楽天ショップ無ければ辞めておけ
0678非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:22:12.36ID:BCTAmxUk0
>>675
Link使えるなら営業時間に電話してみたら
なんかオペレーターも大変そうだし
0679非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:43:41.99ID:dsahfTZp0
物理SIM、eSIMや端末同時購入なのかも、画面スクショも一切無しで具体的な説明も皆無、妄想の作り話と愚痴、文句なんか相手にされない
0680非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:55:52.52ID:6Ljx6CEi0
俺は中の人だと妄想する奴も湧いてきたしアンチアスペの巣窟だな
0681非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:03:55.86ID:jSgCFtRz0
【周知定期貼り】

>>583
差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0682非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:25:34.12ID:PbaENGOC0
エリアもOpensignalが出したように他社平均0.44%と比較して0.91%って感覚的には合ってる気がする。東京や名古屋のauローミングが無いとこだと今まで他社に比べて3倍くらい圏外表示が多かったのが他社の倍くらいに減ってるよな。
田舎だとドコモが繋がるけど、ある程度の都会まではソフトバンクが一番繋がるし、まだまだ少ないけどドコモ圏外で楽天圏内の場所も出て来てる。プランの内容と価格は見合ってると感じるけどな。
0683非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:34:16.38ID:QW2W7eYa0
分からないならヨドバシカメラにもある楽天モバイルのショップなりコーナーに行こう
0684非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:48:58.23ID:zRJrts9v0
サポートの電話はLink無料だったはず
0685非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:09:24.89ID:TcFTvQXB0
売買手数料0円になるみたいなんで
楽天証券に入会申請した
で、楽天の株買おうと思ってるんだけど、
いい材料でてきそう?
0686非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:10:08.91ID:TcFTvQXB0
モバイルでいいニュースがあれば
連動して楽天株あがるっしょ?
0687非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:38:55.20ID:LOxHm3LA0
楽天だけはiPhone15もMNP加入ならアポストと同じ価格にしてくれると思っていたのに
これじゃ売れねーだろ
0688非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:39:45.70ID:WyAQWraX0
談合3社は高利のリボ天カードそのもの
0689非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:46:38.13ID:HR8QrxYx0
>>685
ドイツ、サウジの受注残高が7000億円超え

楽天、低コスト5G技術を輸出

 楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。

 受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。

 またサウジアラビアの通信大手ザインKSAの受注残高が4500億円に達していることを明かした。

楽天モバイルにはもうひとつの追い風が吹いている。

 中国の台頭に神経を尖らせる米国は、中国の通信大手、ファーウェイを自国市場から締め出した。そこへロシアのウクライナ侵攻が重なる。

「次は中国による台湾侵攻か」と誰もが懸念せざるを得ない状況で、安全保障の要となる通信インフラで中国企業への依存を減らしたいという思惑が各国に働いている。いわゆる「チャイナ・フリー」だ。かといって価格の安いファーウェイから欧米の老舗メーカーに戻せば設備投資のコストが跳ね上がる。そこに登場したのが、安くて、地政学的に安全な日本の楽天モバイルが独自に開発した「完全仮想化」(特許取得)だ。「試してみたい」と考えている国や地域は少なくない。

 世界の通信大手が「完全仮想化」「Open RAN」に乗り換えた場合、その市場規模は15兆~20兆円とされる。もちろん楽天モバイルがそのすべてを手に入れるわけではないが、世界で最初の完全仮想化を成し遂げたアドバンテージは間違いなく存在する。
0694非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 01:02:50.82ID:95E3trG80
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0696非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 01:36:36.37ID:td0FOM/s0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 楽天最強プラン開始の2023年6月からはauパートナー回線契約を強化したことにより総務省基準のエリア人口カバー率が99.9%を達成し楽天回線エリアとauパートナー回線エリアでも4G使い放題となるので申し分ないサービス内容です。

 auパートナー回線エリアでの通信は「月5GBまで」という制限も撤廃されました。つまり国内であればどこにいても無制限に!

 以前はauパートナー回線エリアで5GBを超えると通信速度が1Mbpsに制限されたけどそれも無くなりました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索
◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg
◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0700非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 02:53:34.43ID:AS9E2hWG0
>>667
使用ギガの表示にタイムラグがあるので2.9GBで止めたつもりがそれを超えたという話です
0701非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 03:05:39.81ID:4s0+QqEG0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0702非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 04:32:37.74ID:RyLY4P5F0
2.8ギガにするずら2.9は危ない。
楽天はギガ減るの早い気がする毎月3ギガで余ってたのがもう2.7ギガ消費しとるでpovoに切り替えて凌ぐじゃ
0705非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 07:47:29.10ID:cU59UzlD0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を。
0706非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:00:30.55ID:lmvVnJZx0
>>705
飲食店でよく考えず食べ放題プランを選ぶも、その分質が悪いものしか選べずに、実は単品で頼むよりも高くついてるってパターンか。
0707非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:22:10.70ID:BznvjFG60
1日10GB超えたら1Mに制限されると思ってたけどググったらいつの間にか3Mになり更には規制されなくなってたようだ
これは確かに最強と言えるな
楽天5Gが繋がるところに住んでいたかった・・・
まあ20M前後で繋がれば不満などあろうはずもない
来月からよろしくお願いします
今日もmineoの3日10GB制限に怯える俺
0708非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:38:41.60ID:cfZ7REyE0
実質5800円のXperia10ⅳがコスパ最強だよね
しかも19 21持ってるのこれくらいだろ
まあ情弱雑魚は2年前のAQUOS辺り買っちゃうんだろうけどwww
0709非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 10:11:53.52ID:5AHAdpDM0
19 21 持っているとは?
0711非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 10:34:25.23ID:3t7nrVoP0
楽天モバイル+楽天ひかり

ipv6規制で5chから締め出されちゃうw
0712非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 10:38:09.59ID:5AHAdpDM0
>>710
バンドなら「持っている」じゃなくて「使える」ですよねw
もっているwww
0714非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:26:55.07ID:mSaUNE0t0
楽天モバイルで5ちゃん書き込むと使うと
ipv6には対応してませんになるけど?
0715非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:43:30.41ID:DtyibH3r0
楽天に限らずあちこちで書けたり書けなかったりおかしな挙動になってるみたいですよ
まぁそのうち直るでしょう
0716非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:52:26.77ID:1DIyZZsw0
apnをipv4にすればいいんじゃない?
wifiルーター経由だとそのまま書き込めてるけど
0717非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:57:07.12ID:NmMIUDY10
スマホがダメでPCからテスト
0718非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:01:22.06ID:NmMIUDY10
おー書けた
スマホもWiFiも楽天なんだがchmeteの不具合かな
meteはipv4にしたらBBX規制だってよ・・・
0719非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:09:43.32ID:1DIyZZsw0
うちもPC専ブラから
0720非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:17:02.20ID:tqnNNBXU0
>Xperia10C
在庫ねーじゃん おい情強、売り切れる前に情報だせや 
0721非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:18:58.17ID:3idFmgwT0
以前はうちの家は圏外になることが多くて楽天止めたんだけど最近の電波状況はどうなん?
0723非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 13:20:23.69ID:0rCdu3TB0
5chの回線料金はピーク通信量でだいたい決まるから
書き込みの多い連休は難癖付けて規制して通信量絞る
絶対に誤ったりガマンしてくださいとか下手には出ないw
0724非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 13:23:25.59ID:b0eVANq40
||5ch.net^$dnstype=AAAA

||bbspink.com^$dnstype=AAAA

Adguard使ってる人は、DNSユーザーフィルタに↑を入れれば5chに書き込みできるようになるよ
5chだけ、ipv4接続になる
0725非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 13:24:50.28ID:b0eVANq40
>>718
5chがipv6接続を弾いてる

APN設定でipv4固定にすりゃ誰でも書き込めるけど、全通信が影響を受けてしまうからね
0727非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:34:06.64ID:dCKE/6gD0
>>726
人が住んでるあたりはエリアだね
0729非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:06:31.72ID:A0QvcPhB0
さいきんの5chってわけわかんないことばっかりやって迷惑かけるよなあ
0731非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:25:36.92ID:xXmC4qF80
【周知定期貼り】
※人口カバー率は「総務省基準」
楽天モバイル単体の人口カバー率が、2022年末で98%に到達した。 同社の人口カバー率は、2021年末で95.6%だった。

 楽天最強プラン開始の2023年6月からはauパートナー回線契約を強化したことにより総務省基準の人口カバー率が99.9%を達成し楽天回線エリアとauパートナー回線エリアでも4G使い放題となるので申し分ないサービス内容です。

 auパートナー回線エリアでの通信は「月5GBまで」という制限も撤廃されました。つまり国内であればどこにいても無制限に!以前はauパートナー回線エリアで5GBを超えると通信速度が1Mbpsに制限されましたがそれも無くなりました。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索
◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg
◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0732非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:55:57.00ID:1i3znj4m0
【周知定期貼り】

楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0733非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:37:36.06ID:w8zSWjEY0
>>720
Xperia10 V、いいよな
まだ買えるかな?
0734非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:46:28.11ID:1R2zafki0
熱々ホッカイロスマホなんて要らね
しかもミリ波非対応w
0736非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:01:31.59ID:fAtQjMV40
何それ?
0737非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:04:00.47ID:FfEmr5x90
>>735
あいつまだやってんのか
みんなの呪いを集めて病気になってくれたらいいなあ
0738非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:26:04.70ID:Jvg+Yr0i0
【周知定期貼り】

>>732
差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0740非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:56:28.81ID:WB8hLxtG0
ペリアX安いけど、回線契約必須+ポイント返し+紹介ポイント付いての実質価格だからな。zero6は制限無しの普通の特価販売だから性質が違う。
0742非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:25:29.81ID:7tYap0br0
>>706
その例えはわかりやすいな
食べ放題ってお買い得感あってみんな飛びつくけど、実際にはそんなに食べないし、ろくな料理じゃない。
極端に少ないメニューと極端に多いメニューしか提供しない大手も大概だがな。
0743非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:32:13.92ID:M7lEJjnD0
楽天モバイル契約中で電話番号だけ変えたいんだが無料でできる?
0744非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:49:45.79ID:I09o4Y7n0
>>705
楽天内の不公平と言うが
元々 無制限3,000円から切売りする制限クラスが割高になるのは当然で
3GB 1,000円と20GB 2,000円では3GBのが割高なのも当たり前

6GB使えば3GBと同じ単価なので逆転してるのは4~5GBということになるが
例えば3GBから1GB刻みの料金にしても3.1~3.2GBなどでは単価が逆転してしまうのでこれを全く無くすことは出来ない
結局どこまで許容できるか個人の判断ということになります

つまり楽天内の不公平ではなく
他社プランと比較した場合のあなたの個人的感想に過ぎないと言うことです

加えて
56.2%のユーザーが3GB以下の通信量でありながら
サブブランド利用者 3,033円
MVNO利用者 1,909円
と 意外なほど割高になってる現実と比較しても
4~5GB 通話放題 2,000円でもメリットのあるユーザーは少なくないと言えるでしょう
0745非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:51:11.36ID:gcX/qxSV0
楽天モバイルで初めて機種変更します
予約開始と同時にiPhone予約したんですけどこれまでiPhone予約した方で平均どれくらいかかりかましたかm?
0746非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:56:04.22ID:5AHAdpDM0
価格ですか?予約するまでの時間ですか?
0747非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:59:09.23ID:gcX/qxSV0
>>746
予約完了からiPhone到着までの日数です
準備中のままステータス変わらないから不安になってきました
0748非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:08:19.41ID:jQmaQG7X0
キャリアで買うやつここにはおらんやろ
今は知らんけど48回払いならキャンセルになる可能性もあるんちゃう?
予約の場合は知らんけど入荷の段階になって審査開始でキャンセルになったら笑える
0749非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:09:36.24ID:gcX/qxSV0
>>748
笑えないです
楽天カードの限度額はあるので審査は通ると信じたいです
0750非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:10:35.17ID:jQmaQG7X0
>>749
あれって楽天カードじゃなくて楽天モバイルとの月賦契約だから別途審査だぜ
0751非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:15:50.80ID:R+h5oHCF0
携帯の割賦審査なんてカード作れるんなら普通に通る
ソースは借金まみれ火だるまの俺
0752非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:16:47.87ID:ksIgoGgB0
>>744
”中央値はこれまで長く「3GB」が続いたが、3GB未満の低容量ユーザー比率は減少傾向にあり、1年後の中央値は「4GB」となる可能性もあるだろう”
とのことだから4GB使うユーザーが近い将来一番多くなり、楽天モバイルではコスパが悪くなるってことでは?
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=592
0753非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:21:16.32ID:ksIgoGgB0
それと楽天モバイルはマンションの契約を取るのが難しくなると思う
全戸一括型マンションISPの伸びが新築マンションで相当に増えているから
元々マンションに導入(家賃や管理費に含まれる)されている場合は、さらに楽天に払う必要がなくなる
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=587
0756非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:36:19.11ID:LP33L2Ha0
【周知定期貼り】

>>731
楽天は総務省基準の人口カバー率99.9%

>>732
差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0757非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:48:55.06ID:ksIgoGgB0
さらに携帯音声通話を利用する時間はどんどん減少、Linkの重要性も薄れつつある
通話は月に30分以下なら番号通知が問題ないG-Callで480円ほどしかかからないので
povo2.0の半年18円技使い、海外無料eSIMのDENTも併用してダブルギガ活でまかない可能ならば
月額500円未満で音声通話込みで済ませる方法が一番安く済む
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=596
0758非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:10:20.54ID:FO75l9Z00
ID:ksIgoGgB0
机上の空論ゴミレスはNGあぼーん
誰も糞DENTなんて使ってない
0759非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:17:00.22ID:DjgJS+CO0
>>757
うちのばあちゃんにそんなの勧めるのは無理w
0760非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:18:48.39ID:tqnNNBXU0
>>647 自己レス 解約累計10回線以上、ルール緩いときにHandを7台もらって
今回また申し込んだけど 2セット(2回線2端末)通っちゃったわ  
なにが起きてるかわからないので(500万回線突破で現場に集客指令がでてる? 以後は半年以上はあけてから再チャレンジするかどうか決めるわ
0761非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:19:10.70ID:tqnNNBXU0
>>647 自己レス 解約累計10回線以上、ルール緩いときにHandを7台もらって
今回また申し込んだけど 2セット(2回線2端末)通っちゃったわ  
なにが起きてるかわからないので(500万回線突破で現場に集客指令がでてる? 以後は半年以上はあけてから再チャレンジするかどうか決めるわ
0762非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:19:44.28ID:tqnNNBXU0
連投すまん
0763非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:28:06.75ID:J1AvS4+S0
>>744
10GBや20GB程度の話ではなく、8,000GBとか使うような人と同じ価格帯はおかしいって話だけでは?
0764非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:28:23.19ID:qMhG1L1G0
ID:tqnNNBXU0
連投妄想アスペもNGあぼーん
0765非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:35:23.73ID:5AHAdpDM0
明日ペだろうね。
ハンドを何台も貰う意味がわからないわ。
0767非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:40:33.04ID:J1AvS4+S0
>>766
その人がおかしいという話ではなく、そういう人と同じ料金なのがおかしいという意味です。
そこまで差があるのに同じ料金は不公平でしょう。
0768非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:42:45.51ID:DjgJS+CO0
>>767
それ言うと固定の光でも従量制導入しろってことよね
0770非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:44:42.45ID:qAqH3h8p0
胡散臭い海外SIM押し売りはグエンだろw
0771非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:48:12.60ID:CH/dkhqv0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0772非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:53:40.28ID:J1AvS4+S0
>>769
それだと使わない人と、使う人の2極化していくという最初の話に戻りますが、その通りということですね>>353
0773非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:55:06.24ID:EprXuJls0
ID:J1AvS4+S0
アスペはNGあぼーん
0774非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:55:48.33ID:PtPGC2la0
昔のソフバンとも用途違うわ
楽天使っとるやつは繋がりやすいとかじゃなくて
使えるところで使いまくりたいんだが
0776非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:04:04.61ID:1/zztmlg0
【周知定期貼り】

>>731
楽天は総務省基準の人口カバー率99.9%

>>732
差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0777非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:04:21.81ID:pKQYM07D0
しかもこの値段でスマートログイン可能でソフトバンクプレミアムのスーパーPayPayクーポンが使えたり
ヤフープレミアム無料にできたりするお得なプラン
0779非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:09:12.19ID:Vp0Cfxku0
>>768
そういうことです
今は他社の話はしていないのですが、楽天のことを話してるのにすぐ他社の話になるのはなぜでしょうか
0780非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:14:38.45ID:DjgJS+CO0
>>779
楽天モバイルの料金体系が不満ならよそにうつればいいのでは?
0787非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:24:56.15ID:iYMqCmYG0
>>776
総務省の電波の利用状況調査の調査結果では、KDDIの800MHz帯の人口カバー率は確かに99.93%あるが
楽天モバイルのパートナー回線終了して使えない地域も数多く残っており、その地域が
人口カバー率0.03%以下なのかが疑問、繋がりやすい宣伝は誇大広告では?と言われる原因になっている
https://www.soumu.go.jp/main_content/000859612.pdf
0789非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:25:38.30ID:1T8ME7YJ0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0790非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:27:53.02ID:EvRDDx5h0
>>787
お前は私見をあたかも行政見解に装う策士
0791非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:30:05.91ID:iYMqCmYG0
結局都合が悪くなるとあぼーんか何も反論できないんだね
0792非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:30:28.27ID:PdN3JWIt0
>>788
大半の人は1年無料のときに契約して2年前に2~3万ポイントもらって
とっくに楽天解約してるのに時代遅れすぎ
0793非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:33:09.35ID:M5HghZzL0
相変わらず1円にもならん雑音が多いな
0円乞食の粘着怨念荒らしは成仏しろ
0794非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:35:55.59ID:XwC2b8pV0
楽天憎しのアンチは悔しくて悔しくて仕方がないんだろwww
0795非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:02:59.61ID:I09o4Y7n0
個人的感想に正しいも間違いもないけど
だから自分が正しいって言うのは間違いなんだよ>IDコロコロ荒しさん
0796非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:03:34.28ID:G8j4n2mJ0
>>778
これ1円のWi-Fiルーターと
Rakuten Hand 5Gを選択しなければ他の端末でも6000ポイント対象なんですね
今日、無事に端末着いてポイントも適用になっていて助かりました、どうもありがとうございます。
0797非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:18:35.81ID:iYMqCmYG0
楽天モバイルは現在利用できるパートナー回線エリアのみが人口カバー率何%なのかを表示しないと
フェアーではないと思う、繋がり難い楽天回線エリアも含めての人口カバー率99.9%だから
0798非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:20:36.01ID:I09o4Y7n0
>>771>>789
これもソースが出てこないから個人的感想の押し売りですね
0799非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:23:54.34ID:I09o4Y7n0
>>797
99.6%とかってどこかで見たけど
また増えてるかもしれないな

個人的感想を述べる前に自分でよく調べてみて
0800非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:46:25.28ID:KAwviGdj0
これから契約を考えている人へ(勝手に改)

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、もう一度現状が最適か考えてみましょう。
>>706のようなパターンになっているかもしれません。
0801非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:49:54.91ID:I09o4Y7n0
あ、見たのは22年の97.6%だったかもしれない
時々発表されてるみたいだから興味があるなら気をつけといて
0802非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:54:44.35ID:a7XFcejB0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を。
0804非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:57:05.70ID:I09o4Y7n0
コロコロが止まらんな
0805非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:01:05.46ID:yssb1tIc0
通話が多くないって
わからんわけだし
その保険としてLINKは有用なんだよ
0807非通知さん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:23:06.55ID:HsAkFaa60
>スマートフォン利用者全体 4,317円
56.2%のユーザーが3GB以下の通信量

3GB以下の56.2%が1,078円になり
20GB以下の%が今回は不明なので
残り43.8%が3,278円になったとすると

→スマートフォン利用者全体 2,042円!

皆が楽天に変えるだけで
なんと 半額以下に下がる 驚愕の真実!


不公平という意味では
今もこの差額を無意識に払い続けてる人たちもたいがいですよね
0810非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 00:03:22.82ID:qoo0R0N80
今回、回線付端末購入したら初期費用がクーポン適用で無料と表示してたが
初期費用有料化が近いうちに来る予感
0811非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 00:12:25.35ID:i1XEHvHy0
>>807
その不公平には興味を示さないIDコロコロさんは
実は不公平な人なのかも知れない

まぁ人間なんてそんなもんか
0813非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 00:57:03.98ID:fC9X+R4t0
>>706
データはその逆を示してるね
自分にぴったりと思って選んだプランがあれこれ別料金で実は同じくらいかそれ以上払ってるって
0814非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 01:40:57.98ID:9Tzi/dn90
楽天、低コスト「5G完全仮想化」技術を輸出
ドイツ、サウジの受注残高が7000億円超え

 楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。

 受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。

 またサウジアラビアの通信大手ザインKSAの受注残高が4500億円に達していることを明かした。

楽天モバイルにはもうひとつの追い風が吹いている。

 中国の台頭に神経を尖らせる米国は、中国の通信大手、ファーウェイを自国市場から締め出した。そこへロシアのウクライナ侵攻が重なる。

「次は中国による台湾侵攻か」と誰もが懸念せざるを得ない状況で、安全保障の要となる通信インフラで中国企業への依存を減らしたいという思惑が各国に働いている。いわゆる「チャイナ・フリー」だ。かといって価格の安いファーウェイから欧米の老舗メーカーに戻せば設備投資のコストが跳ね上がる。そこに登場したのが、安くて、地政学的に安全な日本の楽天モバイルが独自に開発した「完全仮想化」(特許取得)だ。「試してみたい」と考えている国や地域は少なくない。

 世界の通信大手が「完全仮想化」「Open RAN」に乗り換えた場合、その市場規模は15兆~20兆円とされる。もちろん楽天モバイルがそのすべてを手に入れるわけではないが、世界で最初の完全仮想化を成し遂げたアドバンテージは間違いなく存在する。
0815非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 02:38:01.69ID:l/hBcdKP0
いつも月1500Pくらいなのにもう1900P貯まってると思ったらくじで1000P当たってた楽天あるある
ちな支払いは月1万くらい
0816非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 03:46:23.60ID:LbIOio3Z0
楽天モバイルはもっと端末を安く売ってくれよ
0817非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 05:28:13.38ID:UgmmHICQ0
楽天は回線が安いんだから無理
端末欲しいなら他人の端末代払わせる談合3社で貰って→楽天
0818非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:18:32.37ID:7uneIS0t0
NGリストに入れればいいだけなのに、スルー出来ずにわざわざレスするやつなんなの?
するならちゃんとレス番入れないと、連鎖あぼーんできないだろうが。
>>481
0819非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:57:51.87ID:QpbPBUnE0
3日も前のレスに噛み付くとかイミフ
0820非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:11:45.43ID:LrHCgbmW0
>>792
うわぁ1円乞食に噛み付かれた
まだ粘着してんのかよキモ過ぎ
0821非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:22:14.56ID:kfgv1i690
不自然な遅レスは同日のID戻りを警戒した自演じゃないかと

つまり相手にせずにスルーして欲しいと
0823非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:27:03.46ID:UqHsjsqQ0
>>820
悔しかったのかw
しかもたったの通算24000でイキってるのが笑えるな
イキるならせめて10万超えてからにしろよwwwww
0824非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:31:33.99ID:EUM1iWeK0
そう言えば解約の8割以上が害悪でしかない1円乞食だっな
イナゴは駆逐して欲しい
0825非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:23:29.50ID:MJP1Ketz0
たったの24000でドヤってるなんてマジ恥ずかしいよなぁ
0826非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:31:53.96ID:almlwMKd0
無料時に1年使ってまた使えるようになったら再び契約に来るのが真の楽天モバイルファン
Wのときは5GB使ったら残りずっと1Mだったからな
そいつに3300円は出せないでしょ
0827非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:39:48.71ID:Xj+dNgNW0
俺は4回目の契約で2か月目だけどまたすぐ弾にするよw
楽天なんてずっと使い続ける価値ないからな
0830非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:37:50.16ID:r96f1SQ50
おれは通算90万ポイントほど
初めのほうは使わず消失してたかもしれんw
0831非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:44:07.56ID:IZB1Lt470
たった24000でドヤって画像貼ってるアホwwwwwwwwwwwwwwwwww
0832非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:44:54.87ID:DDnSzCxL0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0833非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:15:13.03ID:UTR8IJ6A0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を。
0834非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:40:03.51ID:FrJHp80o0
24000をバカにしてるやつは消えろ!
コツコツといい
0835非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:51:33.07ID:IXM5JUs30
楽天モバイルの最低料金をポイントの増加分で支払うためには楽天市場で年間30万円買い物すればいいんだっけ?
ふるさと納税入れてもまだそこまでいかんな
稼ぎが足りんのか
0836非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:49:44.42ID:AjwsTZye0
>楽天市場で年間30万円買い物
その買い物をアマゾンとヨドバシその他でした方が楽天モバイルの年間通信費ぐらい軽く捻出するだろ
0838非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:05:27.16ID:4drza/sd0
何も買ってないけど楽天のポイ活で毎月1000円分以上は普通に貯まる
0839非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:11:53.98ID:KKHxfB9o0
ワイモバから乗り換え検討してるんだけど、プラチナバンド無しでも建物の中とか電波入る?
0840非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:29:16.21ID:xfTtnsyu0
>>839
場所によるとしか。
データプランがポイント還元で初月実質無料なんだから、それで試せ。
0842非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:50:33.53ID:hBtslWsH0
>>841
ダイヤ+3倍 それ以外+2倍

ダイヤランク通年維持できるくらいどっぷり浸かってるなら何も考える必要ないと思いますよw
0843非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:26:49.92ID:IXM5JUs30
>>842
ふるさと納税年間20万ぐらいしてるから
多分そのおかげでダイヤランク
楽天モバイル使ってる人はふるさと納税を楽天に変えるだけで実質電話代がかなり安くなるよ。
ふるさと納税20万ぐらいで実質半額以下かな
0844非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:36:42.02ID:7EpcR8sA0
NBAのファン全員取り込むつもりか
0845非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:40:25.00ID:Bi+9GGtd0
モバイル既存契約数百万回線に対してもそれなりにはNBAに払うんだろ?
NBA無料で急に100万回線とか増えるとも思えんし他の還元を改悪して費用捻出するしかねーよなぁ
0848非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:43:49.16ID:IXM5JUs30
ふるさと納税30万ぐらいすれば楽天モバイル最低維持費分ぐらいは実質無料になるけど年収2000万近く必要
0849非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:47:51.70ID:2xspTH/O0
Xが課金なったら皆でバイバー行かないか
0851非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:22:13.28ID:ZOPfcWKj0
楽天経済圏なら自分に合ったサービスをチョイスしてればスマホ代分くらい勝手に貯まってるでしょ
他社のポイントじゃ考えられないかもしれんけど
スマホだけ別とかじゃ効率悪いし←ここ重要
0852非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:24:16.15ID:IXM5JUs30
元々もらえてるポイントじゃなくて、楽天モバイル追加したことによる増加分が重要
0853非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:27:57.48ID:ZOPfcWKj0
だからスマホだけ別だと効率悪いでしょ
0855非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:41:14.79ID:cvej5Pio0
>>845
このニュースが正しいなら契約者が増えようが減ろうが払う額は定額
下の契約は切れたから新しく契約してるはずで、その内容はまだ発表されとらんけど
多分払ってる額にペイするほど契約数取れてないから、だったら楽天モバイルの契約増やすのに使ってやれってとこじゃないのかね。実際月4500円払うくらいならモバイル契約1000円のほうがお得だから、それなりの増加は見込める

https://www.sanspo.com/article/20171011-E3J3KH3YQJMHXBF33HVXLNFSBU
期間は5年で、総額2億2500万ドル(約254億円)の超ビッグなパートナーシップ契約を結んだ
0856非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:42:28.68ID:ZOPfcWKj0
ふつうはトータルでお得な方を選ぶと思うけどね
0857非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:45:53.36ID:y3ipNSdO0
元々貰えてたポイントで電話代払えるかどうかなんぞ、ポイント使いきれてなかったやつ以外無関係
0858非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:47:37.22ID:stt3J1f50
ポイントがお得 さらにお得なメリットも

>スマートフォン利用者全体 4,317円
56.2%のユーザーが3GB以下の通信量

3GB以下の56.2%が1,078円になり
20GB以下の%が今回は不明なので
残り43.8%が3,278円になったとすると

→スマートフォン利用者全体 2,042円!

皆が楽天モバイルに変えるだけで
なんと 半額以下に下がる 驚愕の真実!

今もこの差額を無意識に払い続けてる そこの貴方
そのままで いーんですか?
ホントーに いーんですか?
0859非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:48:02.55ID:S3BEXEjA0
悔しぃのう悔しぃのうwww
0862非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:50:43.91ID:XV6/p5dU0
>>858
自分にあったmvnoの適切なプランを選べばさらにお得になるよ
0864非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:03:40.32ID:0A/x7PSa0
>>832
>>833
>>862
ここはMNOキャリアスレ
混雑時の糞遅いMVNOを押し売りする
余程、売れなくて困ってここで工作か
大変だなゴミネオ狂信者w
0865非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:05:22.58ID:yEuoS4ni0
>>863
はあ?ハゲは海外投資ファンド失敗で7兆円の負債があるからなwww
0866非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:06:51.08ID:As2kQPiN0
>>863
この利益だけで4~5年分のモバイルの赤字と
ここ2年で必ず訪れる社債等の返還資金が賄えそうだな
0868非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:11:30.25ID:PcwRLe7m0
>>862
現実には失敗してる人が多そうですね

56.2%のユーザーが3GB以下の通信量
サブブランド利用者 3,033円
MVNO利用者 1,909円

人って皆 かなりテキトーなんですよ
安いと思って乗り換えて通話料は別料金って分かってても通話しすぎちゃう
5分無料つけても5分以上話しちゃう
そんな些細な失敗の積み重ねがデータに表れちゃってますね

人って簡単には変われないものですよ
0870非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:17:08.23ID:XV6/p5dU0
>>868
大バカに中バカになるように勧めてるわけね
バカを狙うのはビジネスとしては正しい
0871非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:36:26.86ID:9WCpJQcX0
>>866
ド素人はお花畑
何で上場しただけで時価総額が利益になるんだ低能、株式を全て売却しなきゃ1円も金入らんし投資ファンド失敗の7兆円の負債返済で首がまわらんw
0872非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:55.16ID:aWzN0jC30
>>870
サ終間近で落ち目のMVNOゴミネオは大変

mineo狂信者によるイメージダウンは大きい
アンバサダーとして雇ったオプテージは自業自得

現実はこれ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1693776515/559
9.1%→9.0% オプテージ(純減)
mineo→3年間で0.9万回線純増
iijmio→1年間で63.9万回線純増

iijmioはmineoの回線純増71年分を1年で獲得
もはや死に体でオワコンのmineo
OCNが募集終了して事業撤退したが次はmineo
これって誰のせい?ロリコンmineo狂信者のせい?
0873非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:11:42.06ID:hVGr6MER0
>>857
使いきるって?
楽天ポイントは資産だと思ってるので収支をトータルで見てお得な方を選んでるだけですよ
スマホ局面だけ見てると判断を誤ります
というかそれでもお得なんだけどね
0874非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:42:02.35ID:/A4IvAUm0
そろそろ本気の楽天モバイルをみせてくれ
0875非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:56:59.88ID:8aNrWCbL0
今楽天モバイル検討中の者です
楽天市場のページから申し込むと楽天pt6000もらえると書いてあるけど開通手続きがめんどくさそうなのが一点
代理店でやってもらうときはポイントもらえない?
0877非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:11:07.81ID:cA+3aPe30
>>875
市場のポイントは市場で購入しないと貰えんだろう
0878非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:51:08.98ID:BqoUrYf30
>>875

>>778
これの公式URL開いて楽天IDでログインした以降に楽天ショップで申し込んでも6000point自動適用で付与されるよ
0880非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:02:18.46ID:8aNrWCbL0
>>878
まじですか!
じゃその方向で考えます
ありがとうございます
6000もらえないなら自分でやるつもりだった
0883非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:29:38.29ID:bWOYV/Ev0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0884非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:32:36.21ID:rc3YEzDe0
>>876
孫正義氏の投資ファンド事業6兆9000億円の赤字

出典:Bloomberg
ソフトバンクGは創業者である孫正義氏の下で17年から、不採算のスタートアップに1400億ドル余りを投じ、世界的に投資評価額を膨らませてきたが、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)や中国のハイテク企業締め付け、米連邦準備制度の利上げによって暗転。

 同社のファンド事業は、22年3月期と23年3月期のセグメント利益(税引き前利益)が合計で約6兆9000億円の赤字だった

ソフトバンクGが反落、出資先の米ウィーワーク「破産申請の可能性」と伝わる
08/25
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/3faad0bde5e07f1cc197be61252c130297add121
0886非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:56:38.45ID:cvej5Pio0
>>884
で、それが「負債」???

その計算で言うとARMの含み益がプラスになるけど?
0887非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:59:47.29ID:pt9yd2Tb0
必死の禿げ狂信者www
0889非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:16:26.24ID:zGe/nR7B0
加入後にプラン条件を変更してくるのは楽天だけ
0890非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:20:18.46ID:zKq2VW1p0
有料プラン強制変更したのは楽天だけ
0891非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:38:35.55ID:s2QX9B9l0
相変わらず1円にもならん雑音が多いな
0円乞食の霊魂100までも
0円で生涯使えると思い込むガイジアスペ
0円乞食の粘着怨念荒らしは成仏しろ
楽天憎しのアンチは悔しくて悔しくて仕方がないんだろwww
0892非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:41:22.01ID:+qM3+Afe0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK通話目当てで使う人と、無制限に通信を使う人の2極化していくため、中途半端に使う人が無制限に通信・通話をしている人を支えることになります。

通信・通話が無制限で定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、元々ユーザー側負担が不公平な料金体系となっていることは、契約前に必ず認識しておいて下さい。
0893非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:42:36.17ID:GsH4fhI40
 楽天モバイルは血の入れ替えに見事成功。0円廃止して解約続出とか煽っていたが、結局解約は全体の僅か5%で0円乞食を追い出せただけでなく以後は純増続いて最強プラン導入で完全に三木谷氏の戦略戦術的勝利

 相変わらず赤字ガー、エリアガー、シェアガーのアンチ楽天が湧いて来るが、赤字累積損失の繰越欠損金は、グループ子会社を含めて10年間決算において損金算入で法人税が全額免除の非課税の税法上の優遇措置され巨額のメリットを甘受できるから無問題。

 ドコモも散々、海外投資で10兆円以上失敗して散財した挙句に長期間1円も法人税払っていなかった事実。

 楽天モバイルは2020年4月にMNOとして参入し、当初計画を約4年前倒し、わずか1年10ヶ月の驚異の短期間で2022年2月4日に人口カバー率96%を達成した。赤字覚悟で巨額の資金を投資しなければこの偉業は成し得ない。

楽天モバイル、4Gの人口カバー率98%を達成
ktai.watch.impress.co.jp/docs/news/1455308.html
楽天モバイルの4G人口カバー率が、2022年10月末時点で98%となった。(総務省基準)

プラチナバンドも得てエリア人口カバー率99%超えで、これから巻き返しへまっしぐら。

圧倒的な楽天グループの経済圏
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg

 そもそも楽天モバイルや他のMNOは単体事業のみで利益を求めておらず通信事業を中核とした経済圏の相乗効果を狙っているのが楽天グループ

総括
 孫正義氏が2006年にvodafone(1500万回線)を1兆7500億円で買収してSoftBankの携帯サービスを開始した時、月額980円で端末付き+SoftBank回線同士24時間通話無料のホワイトプランは現在の楽天の980円(税別)に通じる衝撃のインパクトがあった。

 当時、親方日の丸で独占していたdocomo、KDDIは実質的な競合がなく値下げを余儀なくされ戦々恐々と追い込まれ寡占の牙城を崩したのは鮮烈な記憶。
0895非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:03:56.47ID:z+oJRgG90
>>892
あなたは他の特盛りサービスにも同様の荒しを繰り返しているの?
他社のデータ無制限や食べ放題あるいはスーパーの箱売り特売などでもメガホンもって同様の主張を連呼してるのでしょうか?
もし楽天だけに噛みついてるとしたらあなた自身が不公平な人なのでは
他者を批判する前に自らの行いを見直された方がよさそうですよ
0896非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:13:18.62ID:RTpfLSU80
「暗いと不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう」

聖パウロの言葉より
0897非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:35:20.99ID:+MDw0pWl0
>>870
でもあるあるでしょう
あなたも私も皆そうなんですよ
0898非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:49:31.05ID:sNRarOag0
>>895
他のモバイル回線で、ユーザーがプランを選べず、無制限使い放題しかない会社あるっけ?あったら教えて、そこにも同じこと言うわ。
強制無制限プランだから、ユーザー負担が公平ではないってことなんだけどな。
0899非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:55:01.67ID:SohXUwBB0
【周知定期貼り】

楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0900非通知さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:59:43.64ID:T36ZtU8D0
楽天モバイルが気に要らないなら他を選択するだけのこと、こんな簡単なことが理解出来ずに楽天憎しのアンチ活動が辞められないなら先ずは心療内科に通院をオススメする
0901非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:04:32.94ID:yTYLS9Mh0
>>898
強制無制限ではなく実質段階制プランだよ
根本的なところで間違ってるよ
0903非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:18:24.07ID:gzOiSNMA0
>>898
データ無制限プランは制限プランより割安になるから制限プランの人が無制限プランの人を支えてる構図は同じですね

そういう会社なかったですかねー

あ、そうか
それで制限プランがこんなに高額になってるのかなるほど

>サブブランド利用者 3,033円
0906非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:09:05.93ID:EitzJS+c0
>>893
 SoftBankはVodafone買収資金の完済に13年以上を要している。

 2006年にVodafone(1,500万回線)を1兆7,500億円で買収し手持ちの資金3,000億円以外に調達資金の総額は1兆4,500億円。最長借り入れ期間は、1兆1,500億円が10年間、3,000億円が13年間。資金はシティバンク エヌ・エイやドイツ銀行、みずほコーポレート銀行などが貸し付け、担保はボーダフォンの全資産となる。

 楽天は2020年4月にMNOとして新規参入してゼロから自前のネットワークを構築して当初計画を4年も前倒し、わずか1年10ヶ月の驚異の短期間の2022年2月4日にエリア人口カバー率96%を達成した。赤字覚悟で巨額の資金を投資しなければこの偉業は成し得ない。

 SoftBankはVodafone買収資金の完済に13年以上を要しているが、楽天が新規参入してわずか3年4ヶ月で黒字化が達成出来ないのはビジネスとして常識であるが、未だに赤字ガー、シェアガー、エリアガーと喚き散らして叩くだけの楽天憎しのアンチ荒らしは自ら働いた経験も無い幼稚な思考は失笑しかない。
0907非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 03:06:44.16ID:H4md7RRu0
>>906
資金返済の13年と、参入してから経過した3年4ヶ月を比較してるけど、楽天の黒字化まで最長13年かかってもおかしくないってことね。
4年前倒しが本当だとしても9年で、あと6年くらいかかるのか。
こういうデータの提示は助かる。
0908非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 03:12:47.16ID:XChq1bmq0
問題なのはそこまで黒字化が待てないということ
楽天も時代が違うから少額投資で黒字化する予定つもりだった
そこが問題であって禿が13年かかったとか状況が全く違うので比較にならない
0909非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 03:25:41.61ID:eAsJQ/SH0
比較にならないものを比較してる意味のない内容ってことで理解した
0910非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 03:29:00.96ID:la2+Kdon0
>>908
SBは最初から10年以上かけて返済する予定で借り入れてきちんと公表してるが、楽天モバイルは違うしな

https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28563.html
同社では、自社やグループ会社でまかなう資金を除く、総額1兆2,800億円の資金調達(借入)を行なう。主幹事となった7社は、クレジット・ファシリティーの設定および組成を行なう
0912非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 03:41:39.43ID:lVMtayhJ0
>>907
SBはボーダフォン買収しただけで目新しいフィーチャもノウハウもなく海外投資ファンドの博打に明け暮れている

>>814
楽天はゼロからネットワークを構築して世界初の5G完全仮想化を独自に開発し既にドイツ、アラビアに7000億円えを受注していて今後も世界的規模で受注が見込まれるフィーチャとノウハウがあり、黒字化の加速化が見込まれ将来性が高い
0913非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 04:04:47.48ID:h6MPDhJK0
でこの違いは何を意味するのか?

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0914非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 04:16:08.66ID:CMsc0b520
NTTが日の丸、次々世代ガラパゴス通信規格6Gで世界覇権を夢見る

2021/01/12
NHKニュースウオッチ9
世界との競争は‥NTTトップに聞く

 NHKの有馬キャスターがNTT澤田社長のインタビュー終了後に「お役所仕事で終わらなければ良いのですが‥」と つい本音を滑らせた‥

 NTTの巨額海外投資は5連続で失敗し既に総額3兆円超の損失を計上しているが今回、既にドコモ完全子会社のTOBに巨額の借金で4.3兆円も資金をつぎ込み6連続で失敗し10兆円超の巨額損失懸念

NTT海外投資の「惨敗総額」は3兆円超!再挑戦を阻むGAFAMの脅威
http://diamond.jp/articles/-/256131
NTT、情けない惨状…巨額海外投資4連続失敗で1兆円損失、懲りずに3千億の買収
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15182.html
学習できないドコモ、巨額海外投資で4度目の撤退 印進出も秒殺 国際戦略が完全に頓挫
http://biz-journal.jp/2015/03/post_9284.html

 巨額の金を浪費するだけの懲りない親方日の丸で無能の親(NTT)子(ドコモ)は出遅れた5G制覇は諦めて日の丸、次々世代ガラパゴス通信規格6Gで世界覇権を夢見る。

 日の丸液晶「ジャパンディスプレイ」の金喰い虫に2兆円の政府保証債務、今度は日の丸、次々世代ガラパゴス通信規格6Gで「NTT(親)とドコモ(子)」の金食い虫はいったい、いくら資金を注ぎ込むのか?

 官民一体は聞こえは良いが成功事例が皆無でロクな事が無い、SONY ベータ vs Victor VHSの規格戦争なんか官が推すSONYが敗北。それでなくとも今後、政権崩壊でなにが起きるかわからないのが事実で国内戦争でこれだから世界戦争で失敗して4.3兆円のTOBで手に入れたドコモ株を手放して元電電公社の親方日の丸NTTの風前の灯が見えてくる。
0915非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 04:57:11.60ID:Se5j5j6C0
>>898
>>913
楽天の段階制は
~20GBかけ放題ではMNOでは安いしMVNOとも戦えるレベル
~3GBかけ放題も他社のが高いくらい
~無制限かけ放題に至っては他社が圧倒的に高い

これは楽天の中容量が不公平というより
他社の小容量と特に大容量を責めた方が世の人々の為になるし公平な判断と言えるはず
0916非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 05:12:39.45ID:9hLZKJ/60
断トツで安くてエリアも広がったし完全無制限で何も不満は無いな
0917非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 05:25:54.31ID:7xhiALWi0
Linkは使い物になるようになったのかね?
0918非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 05:35:24.74ID:80yHtl4R0
たまには楽天Linkを使わないで有料通話してやっても良いかという気にもなるけど
楽天Linkの通話が普通に良いのでまあ無理してやらなくてもいいかとなるw
0919非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:41:19.60ID:WhPYuxF90
>>899
この談合3社の不公平格差には一切触れず
楽天を不小平連呼するガイジアスペ
0920非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:42:41.52ID:XVb8pBpb0
楽天は最初に築いた容量マージンがまだ残ってるしこれからユーザーの増加ペースに合わせて増強して行けばよいから大容量化にも無理がないが
すでに大勢ユーザー抱えてる他社は一斉に大容量プランに雪崩れ込まれたらとてもじゃないが対応できないから消極的でできれば下の方で戦いたいのだろう
ドコモもやらかしてるし
0923非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:58:28.19ID:g9ApJZ3r0
楽天モバイルはこんな状態
https://i.imgur.com/1uHxsUW.jpg
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
0925非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:24:07.89ID:BlR0KVuI0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0926非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:43:07.07ID:G1bK4t0B0
>>925
楽天モバイルが気に要らないなら他を選択するだけのこと、こんな簡単なことが理解出来ずに楽天憎しのアンチ活動が辞められないなら先ずは心療内科に通院を認識すべき
0927非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:48:52.38ID:U62EqmZr0
>>925
お前のそのコピペと頭がおかしい
毎度飽きないね
0928非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:50:39.10ID:SUDUUpDP0
アンドロイド13対応の公式端末発表しないのかね
オリジナル端末は11対応まで出し 新しい機種ほしいわ
0929非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:31:35.58ID:w4WLoi000
1円端末再入荷したら起こしてください
0931非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:46:09.99ID:BlR0KVuI0
火消しに必死な狂信者w
0932非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:18:05.88ID:Xiizssbk0
楽モバは生かさず殺さずが一番使い勝手がいいわw
0933非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:22:38.49ID:LqbWw0fp0
ごめん、
いつもの「テテン」が「ワッチョイ」(という表記)になってないか?

おれだけじゃないよね?
(違う板で気づいた)
0934非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:23:37.03ID:LqbWw0fp0
いちおう追加だが、
(ある理由で)au回線でもない
0936非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:44:45.81ID:OIDff0pO0
胡散臭い画像だけじゃなくてちゃんと動画も上がってるね
ハワイて全く通信が繋がらない事で有名な場所でテストやってる事も分かったし
0937非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:45:23.66ID:/u6zp4DK0
MNPのワンストップ?サービスとか便利だな MNP先だけで手続きが進む
0938非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:47:57.85ID:oXIHmMVw0
おれもテンテンだけどワッチョイになった( ・ω・)いつもテンテン毛嫌いされてるからワッチョイになって少し気が楽に
0939非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:51:42.06ID:iqvg9Baw0
ID:BlR0KVuI0
こいつ、犯人はゴミネオmineo狂信者

サ終間近で落ち目のMVNOゴミネオは大変

mineo狂信者によるイメージダウンは大きい
アンバサダーとして雇ったオプテージは自業自得

現実はこれ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1693776515/559
9.1%→9.0% オプテージ(純減)
mineo→3年間で0.9万回線純増
iijmio→1年間で63.9万回線純増

iijmioはmineoの回線純増71年分を1年で獲得
もはや死に体でオワコンのmineo
OCNが募集終了して事業撤退したが次はmineo
これって誰のせい?ロリコンmineo狂信者のせい?
0940非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:56:38.24ID:1/8pp0qR0
>>912
楽天独自開発って・・・
楽天がやってるのはテレコムベンダーの5G RANや5GC製品のワンタイムパッケージ化に向けた資金提供と楽天側での販路営業だよ

楽天の技術凄い凄いに意識行き過ぎて協力してるテレコムベンダーのことを無視しすぎ
0942非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:13:37.05ID:pFgDPWpB0
>>940
真逆の嘘吐き捏造w

楽天モバイルが5G構築ノウハウを外販、初顧客はシンガポール事業者
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01221/00001/

 楽天モバイルはTPGテレコムに対し、こうした汎用サーバーと仮想化ソフトウエア、RANソフトウエアを使いRANを構築・運用するノウハウなどを供与する。

 楽天の三木谷浩史会長兼社長は2020年2月13日の決算会見で、MNOの基盤を海外展開する構想について触れ「本来は(2020年2月24日~27日にスペインで開催予定だった)MWC Barcelona 2020で大きな発表をする予定だった」「モバイルの通信サービスを国内で展開するだけにとどまらない。日本の通信会社が海外でもモバイルネットワークの基盤を展開する初めてのケースになる」と表明していた。
0943非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:20:01.72ID:pFgDPWpB0
楽天モバイル、シンガポールのTPG Telecom社と5G技術の提供に関する基本合意書を締結
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2020/0221_01/

- TPG Telecom社のシンガポールにおけるOpenRAN構築を技術的に支援 -

 楽天モバイル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:山田 善久、以下「楽天モバイル」)は、TPG Telecom Pte Ltd(本社:シンガポール、ゼネラルマネージャー兼Acting CEO:Richard Tan、以下「TPG Telecom社」)と、シンガポールにおける5G技術の提供に関する基本合意書を締結しました。

 楽天モバイルは今後、TPG Telecom社に5G関連技術の提供を行い、オープンかつ仮想化、分散化された無線アクセスネットワーク(OpenRAN)(注1)の構築を支援し、同社と連携してシンガポールにおけるOpenRANソリューションの展開を予定しています。

 楽天モバイルは、世界初となるエンドツーエンドの完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワークを構築しており、2019年10月より世界に先駆けて日本でOpenRANを実用化しました。OpenRANは、ソフトウェアのプログラムによって完全に制御可能な無線アクセスネットワークのソリューションとして、GPPP(General Purpose Processing Platforms)および分散化されたソフトウェアを中心に構築されるため、移動体通信事業者はハードウェアに依存せず、柔軟性を保ったまま迅速に開発を進めることが可能となります。このOpenRANによるエコシステムは現在、世界的にも急速に拡大しています。すでに複数の移動体通信事業者がOpenRANの導入を発表しており、技術的な先進性のみならず、投資効率などの優位性も期待されています。
0944非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:20:36.58ID:pFgDPWpB0
>>943
 TPG Telecom社のRichard Tanは次のように述べています。「TPG Telecom社は、楽天モバイルと協力していけることを嬉しく思っています。今回の協力により、ソフトウェア中心かつ汎用ハードウェアで稼働するオープンな技術規格を用いて、次世代の5Gモバイルネットワークの展開スピードを加速できるようになります」

 楽天モバイルの取締役兼CTO(最高技術責任者)のタレック・アミンは次のように述べています。「今回の戦略的なパートナーシップは、楽天モバイルの推進する戦略が有効であることを証明するものと確信しています。楽天モバイルは、オープンかつマルチベンダーによるモバイルネットワークの構築をビジョンに掲げており、TPG Telecom社へ当社のイノベーションであるエンドツーエンドの完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワークに関する技術を提供できることを嬉しく思います」

(注1) OpenRANとは、Open Radio Access Network(オープンな無線アクセスネットワーク)のことです。RANの構成をオープンにすることで、マルチベンダー化を可能にしています。
(注2) 波長が1-10mm、周波数が30-300GHzの電波。電波の中でも強い直進性があり、非常に大きな情報量を伝送することができます。

■TPG Telecom社について
TPG Telecom社は、オーストラリア第2の固定通信事業会社で200万人以上の顧客を持つTPG Telecom Groupの子会社です。シンガポールにおける第4の移動体通信事業者として、シンガポール国内における屋外人口カバー率99%以上の4Gネットワークを構築しています。国内無制限データおよび隣接国における無料データローミングが利用可能な無料モバイルサービス試験を行うなど、同国市場においてイノベーティブなアプローチをとり、現在同国で30万の契約者を獲得しています。

以上
0945非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:21:32.21ID:yIlA9eWC0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0946非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:26:19.70ID:NdiWdltn0
>>945
楽天モバイルが気に要らないなら他を選択するだけのこと、こんな簡単なことが理解出来ずに楽天憎しのデマコピペのアンチ活動が辞められないなら先ずは心療内科に通院を認識しておくべき
0947非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:36:16.62ID:4p/f4qf+0
コピペに即反応する狂信者w
0948非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:38:37.89ID:RrFI1m270
子供か?
親が破産するほどの請求書行っても知らんぞ
0949非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:41:20.61ID:mgp/KGcl0
♪マイネオグリーンはmineo信者のしるし

24時間張り付けますか♪
0950非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:59:35.70ID:3/h6mbz/0
三木谷モバイルはいつまで藻掻くのか
0951非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:01:27.82ID:dW/XP4MO0
資金力のある関電が楽天モバイルを買収してオプテージと合併すれば良い
0952非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:04:40.92ID:SUDUUpDP0
プラチナの割当 その後の続報がないようだが
今回もだめなのか?
0953非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:04:43.82ID:zvkheWsD0
大赤字垂れ流しでお花畑の脳内買収w

サ終間近で落ち目のMVNOゴミネオは大変

mineo狂信者によるイメージダウンは大きい
アンバサダーとして雇ったオプテージは自業自得

現実はこれ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1693776515/559
9.1%→9.0% オプテージ(純減)
mineo→3年間で0.9万回線純増
iijmio→1年間で63.9万回線純増

iijmioはmineoの回線純増71年分を1年で獲得
もはや死に体でオワコンのmineo
OCNが募集終了して事業撤退したが次はmineo
これって誰のせい?ロリコンmineo狂信者のせい?
0955非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:15:24.55ID:Fwdyy9NU0
applewatch使うために楽天モバイルにMNPしようと思ってるんだけど、回線範囲とかどうですか?
0956非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:04:57.23ID:ZMwqDtm90
【周知定期貼り】更新

楽天は総務省基準の人口カバー率99.9%
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/10

差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/11

楽天モバイル公式キャンペーン
新規ご契約で6,000ポイントプレゼント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/27
●対象外の1円Wi-Fiルーター(回線付)と対象外の1円Rakuten Hand 5G(回線付)以外の端末(回線付)ご購入は6,000ポイントプレゼントの対象になります。

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0958非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:54:41.82ID:LqbWw0fp0
テテンのこと、コピペ連発で流されちゃったけど、
楽天回線自体が変わったのか、それとも5ch運営側が変わったのか。
どちらかだが。
0959非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:04:03.15ID:JX5dBYPV0
>>952
まだ受付開始して2週間足らず
ソフトバンクが申請したのが2012年1月27日で交付したのが2012年3月1日だから1ヶ月以上はかかる

運用開始が2012年7月25日と5ヶ月近くかかってるんで年内は難しいと思う
0962非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:00:40.76ID:ZSkHdM4H0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK通話目当てで使う人と、無制限に通信を使う人の2極化していくため、中途半端に使う人が無制限に通信・通話をしている人を支えることになります。

通信・通話が無制限で定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、元々ユーザー側負担が不公平な料金体系となっていることは、契約前に必ず認識しておいて下さい。
0963非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:22:50.04ID:8eX6lLrI0
楽天のおすすめ度データ量別早見表

0~3GB GOOD!
3~10GB 他社をおすすめする
10~20GB ビミョー
20GB~ GOOD!
0966非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:48:22.37ID:F4mnedt10
【周知定期貼り】更新

楽天は総務省基準の人口カバー率99.9%
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/10

差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/11

楽天モバイル公式キャンペーン
新規ご契約で6,000ポイントプレゼント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/27
●対象外の1円Wi-Fiルーター(回線付)と対象外の1円Rakuten Hand 5G(回線付)以外の端末(回線付)ご購入は6,000ポイントプレゼントの対象になります。

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0967非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:51:46.50ID:WNurQfxC0
>>962
もしかしてこの人
楽天の20GBのステップ知らないんじゃないか?
3GB以上無制限と思い込んでないとこういう論調にはならんよな
0968非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:03:23.67ID:dFs/1WxP0
>>960
乙!
0969非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:04:24.32ID:CRAeszF70
3.01GBで2980円って、めちゃめちゃ高いじゃんか
0970非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:07:09.52ID:EvdqPxvT0
それならその主張も分かるが
間違ってる
0971非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:12:08.77ID:9k4xkmzW0
>>697
3~20には楽天使うメリットがないって事でしょ
特に3~10くらいまでの人は他により良い選択肢がいくらでもあるから余程の楽天好き以外は他社を使うだろうと言う前提で書いてる

深呼吸してよーく考えてみたらいい
0972非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:20:44.03ID:64AEULQI0
3.01GBで2980円
冗談で書いているとしても、面白くないし、マジなら知能惨めだよ
なんにせよ、レベルが低い人間 いみわからん
0973非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:25:44.20ID:+3dQM7T10
>>971
MNO最安だけどな
他社も公平に批判してるの?
0974非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:35:16.13ID:uLB0HNc60
【周知定期貼り】更新

楽天は総務省基準の人口カバー率99.9%
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/10

差額は年間7万1,280円~7万2,204円
5人分なら35万6,400円~36万1,020円
談合3キャリアは超ぼったくりでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/11

楽天モバイル公式キャンペーン
新規ご契約で6,000ポイントプレゼント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/27
●対象外の1円Wi-Fiルーター(回線付)と対象外の1円Rakuten Hand 5G(回線付)以外の端末(回線付)ご購入は6,000ポイントプレゼントの対象になります。

◆楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

そもそも普通の社会生活なら通話SMSを最低1000円/月以上利用するから
通話SMS放題付きで3GBまで1千円は直ぐに元が取れるし損することは有り得ない事実

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0975非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:37:03.30ID:FRwPphLb0
MNPで楽天モバイルに加入したんだけどのスマホにsimカードを入れてもSIMカードがありませんと出るんだが
これはsimカードの不具合?再発行の手続きした方がいいかな
0976非通知さん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:43:42.22ID:fRdnALWJ0
3gbからは20しか無いのであいだの料金も作れんかな6gbあれば1ヶ月足りるが
アホモは毎月15gbも捨ててたので解約したずらもったいないので。
0977非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 00:00:25.98ID:6zFPU2K/0
>>975
スマホの電源切ってからSIM交換してる?
あと、端子の接触が悪いんじゃない?
1、2回トレイの抜き差ししてみて
デュアルSIM機ならもう一つのSIMにいれてみ? それでもあかんかったらSIMカード不良かもね
0978非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 00:05:21.67ID:y9mRWCbm0
>>971
不公平って言うなら他社の○○割りなんて一部の人だけめっちゃ安くして他の人はメリットない不公平の典型だし
だれでも一律段階制のが公平だと思うけど

後出しの言い訳がいちいち本文の表現とは食い違ってるんだよな
まぁ文章力の問題だろうが

一回頭を冷やしてポイント整理して簡潔に書き直してみ
0980非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 00:43:16.65ID:TkD2mVjA0
>>971
無制限がベラボーに高い他社のが~20GBも楽天より高いのはどう考える?

本文の主張自体が成り立ってないんだけど
0982非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:00:08.25ID:l1smBHE00
クーリングオフで損害賠償請求とか怖くて無理
消費者保護法違反我慢無視

楽天ミニはベゼルでゴーストタッチひどすぎてまともに使えん

エロ動画専用機
0983非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:00:15.46ID:F36D6NVM0
早くプラチナバンド獲得しないかなあ
0984非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:03:25.98ID:l1smBHE00
不安定て改悪しまくりとか
更には消費者保護法違反で脅す行為とか
権利侵害しまくり
墓穴ほってる赤字垂れ流し

無料提供広告して無料で使われては困るんです!

キリッ!
とか
0985非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:05:09.17ID:zliFt85j0
>>971
MVNOが好きなら勝手に使え
自分の考えを人に押し付けようとするな
0986非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:09:09.22ID:l1smBHE00
>>89
そこ、霊の通行道
さけろ!
デンパガー
闇の住人ナンバーツーいるよ?
0987非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:10:04.24ID:l1smBHE00
>>985
つ鏡
ドリルかよ!?
0988非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:11:55.10ID:fZVlfd2C0
>>974
URL訂正
楽天モバイル公式キャンペーン
新規ご契約で6,000ポイントプレゼント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1695024011/75
0989非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:12:34.90ID:37NZPlt90
>>977
何回かいろんなスマホで試してみたけどSIMを認識できるスマホと出来ないスマホがあった
とりあえず開通できる昔のスマホで開通して再発行の手続きしましたどうもありがとう
0990非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:18:05.39ID:l1smBHE00
>>98
今バラマキAQUOSセンセー7plusなら港区東芝タワマン20階SAエリア

偶に4時切り替えるから安定度は不安定
 
ま、ゲリラ豪雨の時に先月28購入で初めて一昨日?当たり前4Gになった程度
0993非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:55:42.82ID:/+2pFCMk0
結論が決まってて後から理由を考えてる書き込みばっかりだな
0994非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:42:29.01ID:JEMkEBT+0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK通話目当てで使う人と、無制限に通信を使う人の2極化していくため、中途半端に使う人が無制限に通信・通話をしている人を支えることになります。

通信・通話が無制限で定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、元々ユーザー側負担が不公平な料金体系となっていることは、契約前に必ず認識しておいて下さい。
0995非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:13:07.17ID:mqp8oC0a0
こないだアメリカ行ってきたけど、日本への電話linkなら無料だし、ローミング2Gまで無料なのはいいよね。ahamoも考えたけど結構日本に電話すること、受けることが多かったので、そう考えると楽天で良かったわ
0996非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:18:23.55ID:Uq88XjYj0
>>994
これ勤勉に連投してるけどさ、要はかしこく使えばおトクってことよな
何事にも当てはまるというか
0997非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:21:52.16ID:wW1uQqmu0
毎日コピペマンは進化を諦めた単細胞生物なのか
自分のコピーだけが生き甲斐なんて
0998非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:33:34.58ID:EWvCjRpF0
指摘されたこと修正しないのは
誰かの受け売りで考える能力もないのだろう
0999非通知さん
垢版 |
2023/09/21(木) 09:28:10.35ID:tRDSgb3t0
累積回線契約(解約)数10超だったけど2回線追加(スマホセット)ができた
どうも500万回線突破の一時的なボーナスモードみたいな感じやね
今のうちに短期MNPとかやっとくw  そしてまたしばらく大人しく様子見 この会社は三木谷さんの言動みてるとわかりやすいよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 14時間 35分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況