>>351 営業しちゃだめだよ〜

あのですね〜

@少しだけ頭と使ったら1月で10万マイル位だったら簡単にお買いものや
カード入会しないで貯められますよ。
でも、ネットに散乱してる情報はカード入会の誘導ばっかりで最初に鵜呑
みにしてた私はとってもおバカでした。
あれってアフリエイトの関係で紹介する形になってて一人\2000〜\10000位
バックマージンあるんだよね。
もうちょっとましな情報流せよと思いましたけど、物事には裏があります。


A日本の航空業界の悪しき慣習ですがANAやJALは貯めたのは良いけど使え
ないんです。サラリーマンやってるのでボン正月ゴールデンウイークぐらい
しか行けない...........((+_+))
それを考えると特典航空券はユナイテッドですよね〜でも多少使い勝手は良
いけど、日本発はやっぱり右習えで使えない〜(-"-)
で.....考えました。セーバー特典でボン正月に行く方法ですが...........
そう2万マイル余計に使う事になるけど.....10万マイル貯まるんだから大勢
には影響はありません。問題は何日休暇を取れるかです〜よね。それで行き
先が決まって来ますが私は大体1週間くらいしか取れないので東南アジアの
リゾート地です。
2週間とれたらな〜と思うのですがうまくいきませんね〜

@とAを併用することにより割合簡単にマイルを貯めてボン正月でも行ける
方法がありました。
知りたい人手を挙げてください。
気が向いたら教えてあげますよ〜