X



【PMMO】ポイントメールモバイル8【( ゜ー^)p】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/29(土) 15:40:29ID:z9/tBxYl0
( ゜ー^)p
ぽいたん です♪
ttp://pmmo.jp/

20p=1円に相当
ウェブマネー、Edy(これは損)、商品券、ローソン券、商品カタログと交換可。
PC版へのポイント移行可。
カタログの詳細はわかりません・・・。誰かレポおねがい。
(カタログは安いものに格下げ変更された、との情報あり)
大まかな分類しか表記されていないので、ウェブマネー、商品券、ローソン券がオススメです。
また、PCへ移行すればカタログの他に商品を選んで交換もできます。

pmmo@2chまとめwiki
ttp://www10.atwiki.jp/pmmo/

前スレ
【PMMO】ポイントメールモバイル7【( ゜ー^)p】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1208880668/

PC版 ポイントタウン
ttp://www.pointtown.com/
0102sage
垢版 |
2009/11/28(土) 12:22:35ID:4aEwP0s10
この中で最も北に位置するのはどこ?
→稚内市

0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/06(日) 07:21:53ID:/oF7gslpO
ケータイサイトでいちいちページを再読み込みするのって何なの?馬鹿なの死ぬの?
クイズ中に間違ってバックキー押しただけでアウトとか、もうね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 18:46:50ID:pDvV3zpCO
ログインしてクイズしようとしたら既に参加済になってたんだが…
びっくりして履歴みたらクリックも検索も取得済み
おまけにクイズは間違ったらしくマイナス…
これが昨日の午後から。今日も参加出来て無い。もちろん誰にも携帯触らせてないのに
誰か同じ様な現象の人いない?いないよな…
問合せても有り得ない、家族がやったんでは?みたいなあたり障りない回答だし
今夜は日付変わったらすぐにやってみるつもりだが…不気味だ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 21:53:46ID:HhqSD29bO
>>106
IDとパス何者かに知られたなw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 15:40:24ID:AYJCY3ciO
発見( ゜ー^)p
アニメ.キャラクター
@SB
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 15:21:22ID:eMr3YMkQO
>>106
俺、今朝(夜中)ログインしてクイズやろうと思ったら済みになってた!
ちなみに一昨日は忙しくてログインも参加もしてない…。
なんだコレ?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 15:47:44ID:27hn70HUO
検索アタリ4ポイントだったんだがwww
改悪したならどっかに告知しろよwwwww
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 16:37:41ID:is8xOiLM0
poitan wo sagashitara gurume-coupon jouhou ni itayo
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 16:38:49ID:is8xOiLM0
有名なのは義教
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 18:19:32ID:Wq9SupKAO
>>114
( ゜ー^)p
ぽいたん居なかった。。。
@SoftBank
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/16(水) 00:11:47ID:fmBnK9vT0
正確な問題忘れたけど
「サザエさんがジャンケンの前に飲み込んでる物は?」
→正解「栗」

wikiに無いよね?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 19:21:15ID:0L3BudlQ0
2008年時点で、ダイヤモンドの産出量が最も多い国はどこ?
→正解 ロシア

微妙に問題変わってた
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 19:29:06ID:ua1Wqf/K0
正確な問題忘れた
「1972年から・・・放送された「子連れ狼」の主演俳優は?」
→若山富三郎

wikiになかった
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 01:09:42ID:VKrrEicH0
いつのまにか検索ポイント4ptになってたんだ。。。

お財布使っててココは2ヶ月くらい前にはじめたんだが、
検索ポイントが下がった件は告知ないし、
ここからサイト登録したら出会い系みたいな所に勝手に登録されるし
ちょっと不安。。。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 10:37:12ID:Djbdj+bAO
>>125 検索ポイント最初は回数→今回ポイントと段階的にじわじわ減らされてる…

もちろん毎回告知も無い


登録の件はPMMOと言うより登録したサイトの問題だから、どのポイントサイト経由だろうが迷惑メールはくる('A`)
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 11:37:20ID:eiEkN+T+0
ギリシャの国家は何番まである?→158番

問題が増えると困るなあ。

とりあえずwikiに追加したけど。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/04(月) 00:21:52ID:gYg7HJahP
くじに一度当たったんだけど2回目以降の当たりってあるのかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/07(木) 11:42:46ID:+j/a9Bf10
次のうちピクサーの作品でないものは?
→チキンリトル

新問題が時々出てるように思うんだけど、最近報告がないな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 14:41:11ID:JWEmBE6g0
wikiに追加されていた問題のうち、WC開催国とカフカの作品は、新問題じゃないんだけど
どうしよう?
見つけるたびに削除するのも面倒だし、重複を残すのも変といえば変だし。

昔の問題が正確な問題文全文じゃないから、追加した人が見落としたのかな?
追加する前に答えの方で、検索して確認してくれれば、見落とさんですむだろうに。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 16:15:44ID:TxgnUQiG0
ダブってるならより詳しい問題文のほうを先のほうのページに残して、もう片方を削除したほうがいいと思う。
結果が2ページになると不便だし
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 17:14:50ID:CFoaDjX50
>>135
手間がかからないなら、それが理想なのは当然なんだけど。
でも、誰がチェックする?それ。

事情を知らない人が見ると、先日まであった問題が突然消えたように
見えるわけで、そのフォローも必要かもしれないし。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 19:09:26ID:TxgnUQiG0
>>136
それはやっぱり検索して気づいた人がやってくれるのが一番いいけど、
面倒だったら見つけたダブりをここに書いとけば暇な人がやってくれるかもしれない。
下2行についてはあんまり心配ないんじゃないかな?
問題ページって基本検索しておわりだと思うし・・・
心配なら現在の問題数とか書いてあるあたりに「ダブってたので移動しました」とか書いとけばいいかな

ということで>>134に書いてある分はそのように直しておいたけど、こんなかんじでどうだろう?
なんか太字になってしまったけどこれはこれで目立っていいかと思ってそのままにしておいた。

しかし「2010年にサッカーが開催されるのは?」はちょっとひどかったなw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 19:15:26ID:IubFlSu70
>>137
「ひどい問題文の入れ替え」も気がついたらやっておくべきかもしれないね。
これも気がついた人が。

ポイントタウンの方も問題は共通のはずで、あっちはコピペが簡単な上に
時間制限もないから、両方やっている有志が二〜三十人もいれば、
結構簡単に終わるんじゃないかな。

PMMOと違って、えらく安いんでやってない人も多そうだけどw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 19:29:29ID:IubFlSu70
今検索したら、全部で10の重複があった。
めんどくさいなあ。

ちょっくら直しておくか。

しかし、
・オスマン帝国最盛期の皇帝「スレイマン1世」が包囲したハプスブルク朝の首都はどこ?〜
・朝の首都は

これは、ひどすぐる。下のほうが後からの追加だけど、あいだが5問も開いてない。
それに、この問題は「朝の首都」じゃねぇw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 19:31:47ID:TxgnUQiG0
まあ今ある分をダブってないかチェックするのはめんどくさすぎるから、
問題文がひどい場合も含めて、各自気づいたときに気づいた分だけ修正していけばいいと思う。
wikiの編集ができなければここに書けばいいし。

>>138
ポイントタウンの問題も共通なんだ。やってる人いたら是非考えてみてくださいw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 19:34:18ID:TxgnUQiG0
なんて書いてる間にチェックしてくれたのか。
>>139

朝の首都は確かにひどすぎるw
覚えてる限り書いてくれたんだろうから仕方ない面もあるけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 20:04:07ID:IubFlSu70
>>140
> ポイントタウンの問題も共通なんだ。やってる人いたら是非考えてみてくださいw
あっちは2ptだから、PMMOの1/25の値打ちしかないのでw
0.1円と2.5円ではモチベーションが違いすぎ。
間違っても向こうはペナルティないし。
wikiのありがたみが少ないのでなんともかんとも。

あっちは1日2回なんで、あっちとあわせて人海戦術をかければ
あっという間に問題文の修正を出来そうなんですけどねえ。

> まあ今ある分をダブってないかチェックするのはめんどくさすぎるから、
テキストをエクセルにコピーしたあと整形して、答えの部分をソート
するだけなんで、そんな大した手間ではありませんよ。

wikiを訂正する方は、ちと面倒ですが。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 13:00:47ID:unIhd0mo0
>>142
>あっちは1日2回なんで、あっちとあわせて人海戦術をかければ
>あっという間に問題文の修正を出来そうなんですけどねえ。

いまから考えると、ちょっと難しいかも。これ。

問題を個人でストックするまでは多分簡単だし、どこかにまとめてうpしてくれれば
集約して重複なく修正するのはそれほど手間じゃないと思う。

が、「どこかにまとめてうp」する場所がないんだな。

ポイントタウンのポイントQの問題を、新しいものも古いものも、無差別に
問題文<TAB>正解
の形式のテキストファイルに突っ込んで、うpしてくれんかな。
そうすれば、2週間に1度くらいの頻度で良ければ、自分が問題文の更新をやっても
いいんだけど。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 13:26:51ID:unIhd0mo0
とりあえずアップローダーを借りてみました。

http://ux.getuploader.com/ppmo/

問題文と正解をコピペしたテキストファイルをアップロードしてもらえれば
非常に助かります。ポイントQのコピーは非常に楽ですし。
重複チェックは私がするので、目についた問題と正解を全部コピーして
頂ければそれでおkです。

・・・とはいっても、毎日、1・2問ずつ上げられるとちょっと困るかもw
1週間分くらいまとめて上げてくださる有志がたくさんいればいいなあ。

ついでに、1/21現在の最新問題リストもテキストでアップしておきました。
パスワードはありませんので、ご自由にダウンロードして下さい。
ローカルで検索できるので便利かと思います。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 00:39:06ID:+5cn5wx/0
>>146
ここに既出の問題を上げるなw

そんなことしたら、あっという間にスレが埋まるだろ。
メモ帳に貼って保存して、ある程度たまったら>144のアップローダに上げてくれ。
そしたら、まとめてwikiに反映させるから。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 02:26:08ID:Jis+mvSx0
ポイントタウンの方にもクイズあったのか
三日坊主になるかもしれんが、微力ながら問題集めてみる
問題文がwikiと全く同じでも貼った方がいいのだろうか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 12:14:57ID:UIUKWAlF0
パラシュートの語源は「落ちる」ではないw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/23(土) 00:36:02ID:znqf+ERy0
144だけど、今気がついた。

ポイントタウンのポイントQってリロードしたら、問題が変わるのね。
時間さえかければ、問題文はひとりで簡単にストックできるじゃん。

とはいえ、スクリプトで1日中毎分2回リロードしたら、アカウント停止とか
されるかなw
なんか考えてみよう。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/23(土) 21:11:49ID:UXnPY9n/0
>>151
自己レス&途中報告

とりあえず、500問弱のデータを取得。
おまけで新問を10問弱?捕獲。

新問はサイト提供の答えじゃなくて、自分が調べた答えになるけど
多分正答が見つかったはず。

ただいま最後の整理中。明日にはwikiに反映出来るかな。

でも、まだ問題の正しい全文がわからんものが残ってます。

補足出来ていない問題リストってあった方がいいですかね?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/23(土) 23:11:20ID:UXnPY9n/0
順番を揃えるのに時間がもうちょっとかかるので、とりあえず、wikiにない問題を貼っておきます。
多分これで正解のはずですが・・・できればどなたか確認してください。
意外とあったな。23問?

前田慶次の前田性は養子縁組で得た苗字です。では、前田家に養子に行く前いたのは何家でしょう?
→滝川家
芥川 龍之介の作品ではないものは次のうちどれ?
→人間失格
ハリーポッターの作者は次のうちどれ?
→J・K・ローリング
魔女の宅急便の中で、ジジが恋をした白い猫の名は何というでしょうか?
→リリー
(40÷8×6+9-3)×【?】=720
→20
2014年 冬季オリンピックが開催される場所は?
→ソチ
ATMでの現金振り込みの限度額はいくら?
→10万円
アイスランド共和国の世界遺産はどれ?
→シングヴェトリル国立公園
アラブ首長国連邦最大の都市ドバイにある世界一高い超高層ビル【ブルジュ・ハリファ】は何階建て?
→168階
イタリアは何州 (regione)ある?
→20
シンガポールにあるマーライオンは上半身はライオン・下半身は何で出来ている?
→魚
タイの国際空港の名前は次のうちどれ?
→スワンナプーム国際空港
チェスの駒は白と黒併せて全部で何個?
→32個
ドイツ語で【おはようございます】はどれ?
→Guten Morgen
バリで【おはようございます】は次のうちどれ?
→Selamat pagi
一般道路の場合、パトカーが速度違反車を追跡する際の法令上の制限速度はどれ?
→制限なし
シーザーサラダはある国のシェフが不意の客で材料不足の時苦肉の策で作ったレタスがメインのサラダが由来のようです。ある国とはどこでしょうか?
→イタリア
太陽系惑星で一番大きい星は?
→木星
大韓民国(韓国)で【自然遺産】は次のうちどれ?
→済州火山島と溶岩洞窟群
第1回 ワールド・ベースボール・クラシック が開催された年はいつ?
→2006
第1回FIFAワールドカップが行われた開催国はどこ?
→ウルグアイ
中国で【文化遺産】でないものは次のうちどれ?
→九寨溝の渓谷の景観と歴史地域
日本が0:00(AM)の時ニューヨーク(夏季・サマータイム)は何時?
→11:00 AM
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 02:10:27ID:mEiORa4c0
>>154
非常に乙
確認してみたが、新問は全部合っていると思われる
問題そのままで検索すると、問題掲載してるサイトが結構出てくるな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 19:00:07ID:2/tz/oTy0
ローカルで動作する検索プログラムを作成し、>144のアップローダーに上げました。
スペースで区切ってのand検索が可能で、wikiと違い、検索結果が全文表示なので
高速かつ、かなり見やすくできたと思います。

データのcsvファイルも同じところにうpしてあるので同じフォルダに置いて使ってください。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 19:02:29ID:2/tz/oTy0
>>157
追記:データバインドを使っているので、「いんたーねっとえくすぷろーらー」でしか動きません。
仕様なので、これはどうにもなりません。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 21:25:02ID:TWb7Zf8v0
今気がついた。さらに追記。

htmlってそのままうpすると、ブラウザで開けちゃってダウンできないんだな。
csvファイルを同梱して、zipで上げなおしました。
レス数を増やしてごめんなさい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/29(金) 00:37:32ID:7UTvOXTi0
誰かこれ見つけましたか?
時間帯指定ありなのかな?

2010/01/28
【モバイル】検索でくじ出現!?
PCで好評の三角くじがなんとケータイに登場!
ケータイからの検索ならポイントタウンモバイルがオススメです!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/29(金) 02:55:36ID:7UTvOXTi0
>>167
ありがと
10分ほど悩んで調べてようやく分かった

pointown.comの携帯サイトがpmmo.jpだと思ってた・・・
調べたらpointown.comの携帯サイト見つけた
サンクス
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 23:30:17ID:XgvPTXq+P
新問題報告

シンガポール政府観光局のマスコットキャラクターの名前は?(2010年現在)

ドリたん
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/04(木) 22:46:11ID:D65U+yuY0
クイズに答えが出るようになっとる。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 15:18:44ID:oTdYyDfC0
みなさんどうもです
クイズ30秒の間の検索間に合わん・・・
どうやって時間内検索しますか?
教えて〜 よろしくお願いします〜〜
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 16:08:18ID:oTdYyDfC0
pmmo@wikiで検索間に合わず
検索ツールDLしても検索できず
メモ帳にいっぱい答えあるがこれを覚えるのは無理
使い方わからず
どーすればいいのか困ってしまう
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 16:30:09ID:QvfVDk3c0
>>189
ツールはIEで開いてる?検索ツールはファイアフォックスとかオペラじゃ動かないよ。
あとwindowsじゃないと動かない。

windowsじゃないとか、IEを起動できないなんかの理由がある場合は、csvなりテキスト
ファイルなりを検索するしかないな。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 16:34:28ID:oTdYyDfC0
>192
OSはwindowsXPです。検索ツールはIEのはずですが・・・
ファイアフォックスはMACですよね?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 16:54:02ID:QvfVDk3c0
>>190
ただ、ぱっと試したところでも、
「世界遺産」とかだとページが4つヒット
「イタリア」とかだとページが6つヒット(うち2つは問題じゃなく答えがイタリア)
するからな。
キーワードを選び損なうと、30秒じゃ捜しきれないかもしれない。

ツールがちゃんと動けば、合致する問題文がダイレクトに出るんで、
windowPCが手元にあるなら、ツールの方が便利でしょ。
wikiと同じペースで問題を更新できるなら。

拡張子をhtaにしてしまえば、htmlをIEと関連付けしてなくてもダブルクリックで
起動できるし。自己責任だけど。

>>193
PC初心者さんみたいだけど。ダウンロードしたファイルはちゃんと解凍した?
WindowsXPで設定をいじってないなら、普通に動くと思うけど。
0195TdYyDfC0
垢版 |
2010/02/15(月) 17:12:44ID:oTdYyDfC0
190=193(PC初心者)です
>194
解凍したら検索できました
絞込解除のとなりの[565/565]
565問の問題があるということですね?
これはたしかに早いです
問題が増えたらマメにDLすればいいんですね?
早速明日からチャレンジします ありがとうございます

0198TdYyDfC0
垢版 |
2010/02/15(月) 17:38:37ID:oTdYyDfC0
>>196
わざわざすいません><

今最新版ダウンロードしました。

お手数おかけしました

0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 18:26:49ID:I6V4cWjo0
>>197
今気がついた。2/7版の文章をコピーしたから、説明文がおかしくなってる・・・orz

説明は2/7版になっていますが、問題は2/15の最新版です。ご安心を。

あと、もうひとつ気がついたことが。

プログラム本体を毎回同梱しても、問題データのほうが圧倒的に多い都合上、
ほとんど圧縮後の容量が変わらないし、その方が新規のユーザーに優しいような。

既存のユーザーさんから「邪魔だからやめろ」という意見が出なければ、次回から
本体も同梱しようかな。
・・・そうすると、他の人に問題のあとの更新は任せたと言いにくくなるので、その点は
ちと困るのだがw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 19:56:42ID:Nu8mevC+P
>>191
ほとんど携帯から利用しているので、携帯のお気に入りに登録してるよ。
まぁ、自分が晒してた問題が多いので何となく答えは覚えてる。

>>194
たまに複数ヒットして勘で答える事が有るw

新問題をココやwikiに追加してくれる方、感謝してます。
ありがとう。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 20:31:15ID:OnhhSFwS0
I6V4cWjo0殿いつもありがとう。
1問誤字というか出題側が間違えてるんだけど「日本初のボーリング場は何時代にできた?」
って問題がボウリング場で出題されておりますです。
次うpしてくれる時にでも直してくださると嬉しい。

ボウリングで検索してHITしなくて新問か?ってあわわあわわしてたら時間切れになっちゃった。
まぁ「日本初」で検索すれば良かったし次からは自分は間違えないけどさ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況