X



ポイント募金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 15:04:50.96ID:+BkzRV7A0
Tポイントは6ポイントほど寄付した。

【緊急募金】東北地方太平洋沖地震に
6ポイント募金する
(募金後のポイント数 : 8,900ポイント)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 15:32:26.55ID:+BkzRV7A0
>>4
そうなんだよな。楽天ポイントって1日10ポイントくらい貯めれるからね
(しかも期間限定っていうやつw)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 16:00:25.47ID:Ec/FdXvX0
ついでにage
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 16:38:18.24ID:o73ImQry0
SNS系ならmixi、gree、モバゲーもいける

アマゾン、マイレージ、ヤマダ、ドコモも対応してくれよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 17:01:35.83ID:hPaB+TQs0
>>8
ショップ経由だと、楽天の方にいくらか持っていかれちゃうのがね。
自分にもポイントが返ってきてしまうし。

まあ言い出したらどこへ寄付したって同じことだってのは分かってるんだけど。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 20:17:31.96ID:3X36gTF0O
今はグルーポン経由の募金がいいよ
同じ額をグルーポンが出すから、募金した額の2倍が寄付される
あそこは普段かなり儲けてるからこんなときくらい金出させないとね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 23:15:13.38ID:ssOWieA60
ローソンのポンタカードのポイント募金もできるよ。
90ポイントしかないけど今しました。

「東北地方太平洋沖地震」に対するPontaポイント募金
http://www.lawson.co.jp/ponta/process/
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/14(月) 19:38:08.45ID:qhg7iJMBO
携帯だけど
ポイントオン
http://p-o-n.jp/
埋まっちゃいけないと思うからあげとく
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/14(月) 19:41:36.52ID:uFKw3+za0
>>10
ハンゲームも売り上げ全額が募金となるアバターを販売。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/14(月) 19:53:45.70ID:mjbetBwq0
ソネットとポンタでポイント寄付してきた。
ちなみに現金はEDYとソニー銀行でもした。
少しでも一人でも多くの笑顔がみられますように。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/14(月) 20:20:50.91ID:ANNe7xpI0
楽天ポイントはここで募金できる
やり方がちと面倒だが
ttp://item.rakuten.co.jp/yamamuraya/fight-miyazaki/
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/14(月) 21:51:54.66ID:WNaxR4AW0
ヤフーのポイント全部寄付した
最近Tポイントしか貯めてないし丁度いい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 06:24:19.87ID:rpmdIoys0
っていうか ポイントサイトなんてまともに募金するとは思えないなw
最低でも、半分は抜くんだろ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 12:20:41.96ID:yhtDULMAO
ドラ懸もはじめたよ
1クリック 10円
http://doraken.jp
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 12:40:25.37ID:BRZT8sU80
とりあえず、
CMサイト
エルネ
PEX
レディネット・ハピーナ
Tポイント
チャンスイット
ちょびりっち
募金しました。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 18:37:13.85ID:na09WD4tP
専用スレあったんだ。
とりあえず、Tポイント全部募金した。27ポイントしかなかったけどw
yahooポイントは、オンラインウィルススキャンが終わったらポイント確認してみる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 18:42:28.88ID:UF1bfRJl0
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地の宮城県のHPで義援金についてのページが開設されたよ
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 23:51:24.24ID:wS//lGIH0
あげ 

死蔵ポイントっていっぱいあるからな。 
細々した端数でもいいから寄付しようぜ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/16(水) 15:18:10.02ID:L2M0AB0r0
J-POINTも募金できる。
嫁とTDLパスポートに交換するつもりだったポイント全部寄付した。
東北がんばれ!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/16(水) 20:35:35.50ID:OZZB9UZM0
HESO-CLICK
ttp://www.heso-click.com/mypage/premium/gift_donation.asp
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/17(木) 13:28:54.84ID:bRT81tta0
私はポイント募金で2814円相当を募金しました。

募金詳細:
ポケマNet→11600pt(1160円相当)
GetMoney!→4112pt(411円相当)
フルーツメール→4100pt(410円相当)
ネットマイル→600mile(300円相当)
T-POINT→160pt(160円相当)
CMサイト→100pt(100円相当)
Yahoo!ポイント→85pt(85円相当)
GMOとくとく→75pt(75円相当)
ポイントタウン→1158pt(57円相当)
Warau.JP→274pt(28円相当)
ポイントインカム→150pt(15円相当)
ちょびリッチ。→23pt(13円相当)

どーでもいいポイントサイトでかなり貯まっていたので、
放置するなら寄付した方がいいと思って。。。
まあ、PeX、PointExchange、Gポイントとそれらを貯めるのに頼っているサイトからは
寄付しなかったけどね。。。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/17(木) 14:54:35.95ID:jsPD3/zk0
インフォQ1000ptからって・・・
腐ってる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/18(金) 01:41:42.64ID:cAgNoznX0
>>50
宅配レンタルでおなじみのDMMも同額上乗せやってる。

ひろゆきが1000万2525円寄付してDMM社長が1000万円上乗せしたが。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/18(金) 05:06:08.43ID:dpOnAPzRO
個人の場合、寄付をして領収書貰っとくと控除が受けられるよね。
ポイントを募金してサイトがまとめて寄付をした場合、税制上はどういう扱いになるんだ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/18(金) 10:16:40.17ID:lVkVJdQYO
控除受けられるほど、税金払ってない奴は無関係。
税務署行く交通費より、還付金少なければ、ポイント乞食は申告しない。
005545
垢版 |
2011/03/18(金) 15:24:43.30ID:ZOlEYu9a0
フルーツメールは約2500円以上でないと振り込めないクソサイト。

だからあまりにも貯まりにくいと思ったら、即募金!

私はこうしました。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/18(金) 15:58:34.34ID:v7HK5TuS0
企業さん、絶対着服しないでくださいよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 00:19:52.86ID:itkkkLId0

この説明だと最低50ポイントにも読めるが、実際にやってみると100ポイント以上じゃないと
ダメな様です。
(ポイントだけで寄付する場合)

2011 03/19
楽天あんしん支払いサービス「[募金]楽天株式会社 東北地方太平洋沖地震被災者義援金」
[2011/03/19] -100
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 05:03:22.84ID:t2A75aCX0
過去に一度でもポイント交換した事のあるサイトで募金を募集している所で
ネットマイル、PeX、Point Exchange 以外のポイントは全部または可能な限り募金した
上の3つのサイトは貯まってるポイントが1万円分を越えてて
全額放出はちょっと厳しいんで一部だけで勘弁ね(´・ω・`)

>>57
楽天本体もポイント募金を募集し始めたか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 12:14:50.13ID:0pdbGEi+0
米系航空会社のマイレージ募金は以前からやってたけど、
ユナイテッド・コンチネンタルで現金募金にボーナスマイルをつけるというのを始めたようだね。
$50で250マイル、$100で500マイルだって。

http://www.unitedairlines.co.jp/core/japanese/AU/support_japan.html
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 13:03:07.79ID:itkkkLId0
>>60
ユナイテッドは前から「不足分のマイルを買う」っていう手段があったからなぁ
ANAもマネしてくれよー。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 19:48:26.63ID:dGiCnMtd0
bk1、当面買いたいものないからポイント全部
募金に回そうと思ったら、期限付きのものはダメだった
期限無し5pしかなかったけど一応募金しておいた
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 20:28:16.44ID:DJTz8SZX0
私もT-point,G-point,Pontaのポイント募金しました。
もし皆さんお時間があったらポイント募金の要望出しませんか?
G-pointは要望が多かったので始まったと聞きました。
私はヤマダとヨドバシにご意見メールしてみました。
ヤマダは「担当部署に伝えます」と返事が返ってきました!
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 21:40:47.67ID:V/LmMjzzP
ponta、ビックカメラ、ソフマップ、楽天

手持ちのポイント全部寄付した。
と言っても全部合わせて2K円くらいだけど。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 23:37:16.55ID:xgp7Izmz0
>>68
サークルKのカルワザクラブなら

東北地方太平洋沖地震 被災者支援ポイント募金のお知らせ
東北地方太平洋沖地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
ポイント交換メニューにて、被災地に対するポイント募金を開始させていただきました。
お客様がお申し込みいただいたポイントは、1ポイント=1円に換算して、被災地に寄付いたします。

だそうです
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 23:46:31.06ID:AHfpey8bO
【偽善協会】今、ユニセフに募金してる奴、東日本大震災には使われないからやめとけ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300591426/
日本ユニセフ協会「東日本大震災への募金ありがとう。約束通りアフリカに渡すね。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300629594/
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300626050/
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 10:40:04.37ID:n+t5Vo830
ここ見て募金しました。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 13:21:50.17ID:+zAfjWIF0
楽天ポイントで募金出来るようになったのはいいんだけど
100ポイント以上ないとポイントのみで募金出来ないのはどうよ

それとこれまでの募金総額って出てないよね
ヤフーは人数総額でてるのに
ピンハネされてないか不安だよミギダニ・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 15:03:15.89ID:S1iO6ZQV0
>>75
100ポイント無い人は無理にポイントで寄付しなくても
現金を寄付してくれ。

ちなみにinfoseekツールバーとか、いろいろ使えば一日10ポイントくらい
コツコツ貯めることは可能
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 18:38:15.96ID:MghsGl7V0
大小さまざまなポマサイトでポイント募金やってるけど、
今日現在まだ「準備中」の某大手サイトがある
機敏に動けないのは大企業病か、
それともシステムが腐っているからか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 19:46:03.20ID:93RP13alP
ちょっと遅くてもまあいいよ。お金は腐らないからね。
ただ1pから募金できるようにして欲しい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 20:15:08.25ID:Aae45e920
>>76
75 がどうかは知らんが、俺は現金は赤十字に入れたし、
ポイントもいろんなとこのを全部寄付した。楽天は4000pぐらい。
やっぱりポイント募金は敷居が低くて気楽に寄付しやすい。
たとえ50pでも1000人なら5万円相当だし、それを有効に使えたほうがいい。
募金を煽りたいのなら、募金総額を表示して、トップページで目立たせたほうがいい。
ピンハネされるとは思わないけど、買い物に使ってほしいんだろうなと勘ぐってしまうよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 20:47:55.68ID:zrSOFsBt0
アメックスの対応が遅すぎる。上層部が帰国して何も意思決定できない状態なのか?
こういう時こそ格好いいカードってとこ見せてくれよ。
008483
垢版 |
2011/03/22(火) 12:32:14.88ID:lZlY2sTuP
と思ったら、クレジットカード持ってないと寄付出来ない仕組みになってるな。
自分が寄付したときには気付かなかったけれど、こりゃダメだ。

なんでこんな仕組みにしてるんだろう。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 12:50:36.10ID:0NxmPLPQ0
楽天みたいな意地汚い企業でも条件付きとは言えポイントを義援金にできるのにAMEXは何やってる?!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 19:42:42.20ID:Cw03wD9E0
回答有難う。やっぱり出来ないんだなorz
以前から使えないと思ってたけど100ポイント以上とかカード持ってないと出来ないとか意味不明すぎて腹立つ。
今度からヤフーで買い物する
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 21:28:21.61ID:1TJ91uuR0
ライフマイルは何時まで時間が掛かるんだ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 23:21:01.10ID:12eFj5F40
VISAのかすかなポインヨ募金したいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています