X



【ネットバンクの】マクロミル 98円目【パスをくれ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:59:44.01ID:Rawd3E3C
アンケートモニターを募集しているマクロミルについて語るスレです。

■ 公式サイト ■
http://monitor.macromill.com/

■ リサーチ料金表 ■
http://www.macromill.com/service/price/price.html
例 : 28問(クイックミルのみ)の場合
   請求 : 30問まで / 21万円(100サンプル)〜67万円(1,000サンプル)
   経費 : 全員10Pでも千円〜1万円 + 適当なアンケテンプレをコピペする人件費
        +本アンケート(本当に有る場合のみ)参加者への謝礼

このスレはもちろん、宣伝板以外ではアフィ・宣伝禁止です。コピペも同様です。
見かけたら下記を参照に報告、削除依頼、通報を各自してください。募らないで各自ですること。

あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
※「ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ」等のスレで報告を

※次スレは>>980が宣言してから立てること、スレ立て不可の場合はその旨報告すること
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:16:43.86ID:MEEXJYK0
>>1 乙!
この件のまとめ↓と、テンプレっぽいもの

最大手アンケートサイト「マクロミル」がネットバンク等のID、パスワードを取得し、大炎上 - NAVER まとめ
http://○bc.xyz/8x
作った人 : nanakochi123456さん
http://○bc.xyz/8xv
※NGワードになったので、0→○にしてます
  アクセスする場合、URLの書き換えをして下さい

短縮URLを踏むのが心配だという人は↓とかで飛び先を確認できる
短縮URL展開君
http://tenkai.idawef.com/

この件に関する問い合わせ&回答のスクリーンショット
https://i.imgur.com/ygD8aXm.jpg
https://i.imgur.com/XLhn5Lu.jpg

聞き出すだけでも違法です!

不正アクセス行為の禁止等に関する法律
情報セキュリティ関連の法律・ガイドライン 基礎知識
国民のための情報セキュリティサイト - 総務省
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/legal/09.html
> (識別符号の入力を不正に要求する行為の禁止)
> 第七条
> 何人も、アクセス制御機能を特定電子計算機に付加した
> アクセス管理者になりすまし、その他当該アクセス管理者であると
> 誤認させて、次に掲げる行為をしてはならない。
> ただし、当該アクセス管理者の承諾を得てする場合は、この限りでない。
> 一 当該アクセス管理者が当該アクセス制御機能に係る識別符号を
>   付された利用権者に対し当該識別符号を特定電子計算機に
>   入力することを求める旨の情報を、電気通信回線に接続して行う
>   自動公衆送信(公衆によって直接受信されることを目的として
>   公衆からの求めに応じ自動的に送信を行うことをいい、放送又は
>   有線放送に該当するものを除く。)を利用して公衆が閲覧することが
>   できる状態に置く行為

違法有害情報をインターネット・ホットラインセンターに通報 警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/info/internet_hotline.html
インターネット・ホットラインセンターへの通報フォーム - IHC
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
匿名通報ダイヤル(変なサイトでは無く、警察機関サイトがリンクを貼っているところ)
http://www.tokumei24.jp/index.html
フィッシング110番
http://www.npa.go.jp/cyber/policy/phishing/phishing110.htm
フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan - お問い合わせ
https://www.antiphishing.jp/contact.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:17:27.56ID:MEEXJYK0
■ 地雷アンケの見分け方 ■
アンケートタイトルや依頼メールの件名に二重括弧や記号が使用されている
例1 : 「【★抽選で***名様に***ポイントプレゼント★】***に関するアンケート 」
例2 : 「【サンプル調査 参加可否のお伺い】調査期間:*/*(*)〜*/*(*)」
例3 : 「【ご自身に関するアンケート】」
例4 : 件名 : [マクロミル]至急!【事前】アンケートのお願い
例5 : 件名 : [Yahoo!リサーチ] ★至急★【事前】アンケートのお願い

■ 「至急」の依頼は実は至急では無い ■
Yahoo!リサーチ(実態はマクロミル)に同時に登録していればわかりますが
(元々は別だったので、昔から登録していれば規約違反ではありません)
登録している属性情報が全く同じであるにもかかわらず、どちらかで早々と
依頼が来ているのに、もう一方では依頼が来ず、突然「至急」でやってきます
要するに、『当初はお前を弾いていたが、今回特別に答えさせてやる!
ただし、終了まで間もないので何を差し置いてでも答える様に!』 という事です

■ 数十分〜1時間くらいでダラダラと依頼メールが来る ■
人を雇って待機させる場合には、それ相応の報酬補支払う必要がありますが
登録ユーザーとは雇用契約も無いので、やりたい放題です
要するに、タダで自サイトの専属回答奴隷として縛り付ける為です
無視して、自分の都合の良い時に回答しましょう
公式も「スキマ時間に〜」という事で、それをコンセプトとしています

■ 糞UI(スマホファーストデザイン)の回避の仕方 ■
アンケートを開いた際、ブラウザのアドレスバーに表示されているURLの
「smartRsAction.do?」の部分を「rsAction.do?」に書き換えてアクセスすれば
同じアンケートを従来のUI(PC版)で回答できます
※参考 : スマホファーストデザイン
  https://www.macromill.com/service/screen_design.html

「回答率があがらない」「回答者の年代が偏っている」WebアンケートASPを設置しても
効果が得られない理由。 - iタウンページ おすすめコラム
ttp://column.itp.ne.jp/press_links/view/712

> 〜 謝礼を付けてもアンケート回答数は増えない? 〜
> 謝礼を用意しているからといって、長文を要求したり、プライベートに言及する
> アンケートをとったりするのは逆効果です。
>
> 〜 アンケートは「接客」であると心得る 〜
> Webアンケートの設問は答えやすいものであること、本当に必要なことだけを
> 絞り込んだものにすることが大切です。また街頭アンケートとは違い、Webでは
> お客様の顔が見えません。しかし、対面でなくともアンケートは接客だということを
> 忘れないようにしたいものです。
>
> 回答者にとって答えやすいアンケート項目例
> ・適度な質問数→できれば数分以内で回答可能。
> ・簡単に回答できる→はい・いいえ式、5段階評価式など。
> ・自由記入欄が少ない→文字入力よりマウス操作の方が好まれる。
> ・謝礼、報酬の用意→抽選でもかまわないが、全員ならなお良し。
>
>ネットリサーチの【 マ ク ロ ミ ル 】では、お客様の個別ニーズに応える独自の
> 「Webアンケートシステム(アンケートASP)」を提供しております。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:17:49.94ID:MEEXJYK0
■ 行動追跡のオプトアウト方法等 ■
https://www.macromill.com/service/digital_marketing_research/
オンライン計測可能な大規模モニター
国内最大規模を誇るCookieモニタ*90万人のログデータをベースにターゲティングができます

クッキー(Cookie)等について
https://monitor.macromill.com/policy/privacy2.html#/privacyPoricy06
※オプトアウトしたら、img.macromill.com配下の「MIDLIST_STATUS」という
  cookie(内容にoptoutと記載)が消えない様に保護・保存する必要がある

【アンケート】ポイント貯まるマクロミルのアンケートアプリ - Google Play の Android アプリ
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.macromill.airsmobileappli&;hl=ja
アプリ紹介ページ下部のアクセス許可の中から過剰要求で
おかしいと思われるものをピックアップ
・ 連絡先
 連絡先の読み取り
・ 画像/メディア/ファイル
 USB ストレージのファイルシステムへのアクセス
・ その他
 ネットワーク接続の変更


■ 2018年4月4日現在の糞ゲー確率 ■
ttp://monitor.macromill.com/campaign/game_campaign/games/travel_japan1212/game.js
当選確率  2/8時点    現在
 500P   0.0001%.   0.0004%
.  50P   0.001%    0.001%
   1P   1%       1%
  0.1P   20% .     40%
ハズレ   78.9990%  58.9986%
※確率は全て上記JavaScriptソース冒頭に記載(Config={a:1,b:0,c:[0,.1,1,50,500],d:[78.9988,20,1,.001,.0001])
※ログイン状態等に関係無く、↓から何度でも遊戯可能(引いたらリロード)
  ttp://monitor.macromill.com/campaign/game_campaign/games/travel_japan1212/game.html?rid=******
※現在確率UPキャンペ一ン実施中
  ただし、メインで当たるのは切り捨て前提の0.1Pの為、ほとんど意味が無い
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:18:27.25ID:MEEXJYK0
「インターネット調査品質ガイドライン」の策定にあたって
http://www.jmra-net.or.jp/notice/tabid140.html?itemid=113&;dispmid=497
http://www.jmra-net.or.jp/Portals/0/rule/guideline/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%93%81%E8%B3%AA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3_web.pdf
> インターネット調査品質委員会
> 委員長 村上 智章
>
> 「このガイドラインは、インターネット調査について書かれていますが、本質的には
> 『調査協力者の立場になって、謙虚な気持ちを忘れずに調査を実施してほしい』
> という想いを強く推し出した内容になっています。
> 調査協力者をおざなりにした調査を続けていたままでは、いつかは協力して
> いただけなくなります。
> 生活者の声をクライアントに届けることが調査会社の使命ならば、その声を
> 届けられなくなってしまっては調査会社の存在価値はなくなってしまいます。」

以下、「調査協力しやすい調査票を設計する」を抜粋。

> 1. 調査協力者を大切にする
>  @ 調査協力者あってのインターネット調査であることを理解する
> 2. 調査協力しやすい調査票を設計する
>  @ 回答所要時間は10分以内を推奨
>  A 巨大マトリクスは使わない
>  B マトリクス形式や自由回答を多用しない
>  C スクリーニング調査では抽出に使わない質問を控える
> 3. 時代に応じたインターネット調査を実施する
>  C 無駄を省いたシンプル設計
>  D まずは自分で回答してみる

日本マーケティング・リサーチ協会 - JMRA会員について
http://www.jmra-net.or.jp/membership/
※「正会員社紹介(MORE)」→「上部見出し:ま」→「(株)マクロミル」
  http://www.jmra-net.or.jp/membership/regular/tabid155.html?pdid=08
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 03:10:23.46ID:oePTE/rB
くこかー
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 04:15:47.10ID:8wg5s92K
郵便番号とか聞いてくる車の事前アンケートアンケートが終わりましたって画面から動かず
ポイントつかないじゃん
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:26.35ID:mycD6nvz
食品サンプル調査当たらないかな〜
今年に入ってからタダで貰ったものに限り何も食べてないから腹減ったなあ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:39.10ID:Jg9loj+8
たった2円でお前の預金額、配偶者の預金額、世帯年収を教えろって
どんだけ厚かましいんだよww

答えないって選べるが、それじゃ面白くないから全部ウソで答えてやった。
真面目に答えて欲しけりゃ100円くらい出せよ!
1,000円出したら通帳の写真撮って送ってやるよ。何冊も有るから。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 12:03:26.09ID:MEEXJYK0
珍しく小出しにせず、10時ころ一気に3件事前を送ってきているけど(1件は至急)
16問・2〜7Pに15問・2〜5Pと13問・2〜5Pで、うち2件は「飲料に関するアンケート」
やる前から地雷なのがわかるし、気分が悪くなるだけだから放置しよう
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 12:52:35.45ID:mycD6nvz
三菱UFJ銀行に電話で聞いてみた

Q.アンケートサイトでダイレクトIDとパスワードを聞かれたのですが
A.お客様の個人情報は入力されている状態でしょうか?IDとパスワードは入力されないほうがよろしいかと思います。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:33:09.96ID:Zbjqbnml
こないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況