X



dポイント part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:43:23.51ID:H8nWwPUk0
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv

Tポイント、楽天スーパーポイント、Pontaに続く第4の共通ポイントが始動!
※次スレは>>990を目安に立てて下さい。

●dポイントクラブ
https://dpoint.jp/ctrw/web/index.html
●dポイントキャンペーン
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/dpoint/
●報道発表資料
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/11/11_00.html

●契約数1000万人突破の「dマーケット」
https://d.dmkt-sp.jp/
●ぐるなび×dポイントクラブ
https://my.gnavi.co.jp/point_platform/dcm/

※前スレ
dポイント part59
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1530189400/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ 106.139.2.185)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:51:48.14ID:5r34zHNtM
サイトID不正取得疑い ネットで販売か、埼玉


埼玉県警は12日、美容室予約の「ホットぺッパービューティー」や旅行予約の「じゃらんnet」など、
リクルート社の運営サイトで使える会員IDを不正に取得したとして、同県越谷市東町5、無職、広瀬恵一容疑者(38)を私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで逮捕した。
県警によると、キャンペーンで割引ポイントが付与されたIDをインターネットオークションで販売していたとみられる。
「6万個のIDを取得し2千万円を売り上げた」と供述しており、県警は裏付けを進めている。
逮捕容疑は2016年6〜9月、偽名などを使って4つの会員IDを不正取得した疑い。
IDは付いているポイントに応じて、ネットオークションで980〜240円で落札された。
リクルート社は複数のIDを取得することを規約で禁じているが、実際は別の名前やメールアドレスを登録すれば取得できる。
広瀬容疑者は、大量のメールアドレスを自動生成するソフトを利用していたとみられる。
県警が2017年12月、オークションサイトで会員IDが出品されているのを見つけ、捜査していた。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32924020S8A710C1CC1000
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133.218.57.175)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:46:24.27ID:0LGrLEj40
エントリー逮捕w
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ 106.139.9.72)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:37:51.18ID:OkQ2KEcDM
北海道限定をシステム的にできるのに最初からやらないのは何でだ?
あほなのかな?
URL打てば開ける公開されたページなのに見付かる可能性ゼロだと思ってたのかな?
あほなのかな?
まさかと思ったわけど今月付与された関係ないポイントが膨大だっのかな?
あほなのかな?
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.241.250.119)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:31.53ID:+d1K2thS0
>>322
平気でこの世に存在しない虚偽架空の人物を創造する奴の方が怖いわ
そのうち免許や通過まで偽造するつもりなのか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.72.146.128)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:39:02.37ID:BaEB9Jss0
>>320
これのポイントはリクルートは複垢禁止していること、もちろん譲渡も禁止
(dポは複垢OKだからその点はセーフ、ただ譲渡はアウト)
偽名も使ってるし、詐欺罪の立件もありうる
確実に有罪にできるから電磁的記録不正作出同供与罪で捕まえたけどもちろん脱税でも立件される
dポ無限生成できると宣ってる馬鹿はIDの販売はしてないかも知らんが
偽名登録して無限dポ使って買い物してる時点で詐欺罪に該当する可能性大
10垢ぐらいの奴はスルーされても1000垢とかやってるやつはやられるかもね
特に、dデリの初めて割をガンガンやってるような奴はドコモの被害もでかいから10垢程度でもすでに
リストインしてるかもよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ 61.205.92.156)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:55:15.10ID:GthMvGniM
なんで偽名でやるんだよw
本人名義でいいだろw
乞食に何千何万垢と作ってもらわないとポイント会員一億人なんて達成できんわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.241.249.217)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:06:03.13ID:iuR3m9780
>>330
頭の良い人が作るのは規約だろ
どう転んでも出来るだけ自社に有利に解釈出来るように規約作っておけば
大抵のことはドコモの胸三寸でいつでもどうにでも出来るやろ
適当な人柱を見せしめに吊るすのも自由なのかもな
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー 27.93.162.122)
垢版 |
2018/07/18(水) 16:28:32.37ID:TRa1i/Nya
北海道参加した奴はアホだろ、リスク高すぎ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ 1.75.6.199)
垢版 |
2018/07/18(水) 16:35:48.03ID:ak5wrtQud
なんのリスクがあんの?
まさかBANや逮捕されるとでも思ってんの?
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131.129.239.59)
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:33.06ID:CMW6UVyD0
先月のはエントリーしてから、北海道限定ってわかる仕様でエントリー前にはわからないから見逃してくれたんじゃないの
あとは対象人数が多すぎてってのもあるだろうし
まぁ、今回のも下までスクロールして初めて条件が書いてあるから、習慣でとりあえずエントリーしてしまった人がけっこういそうだけどw
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 103.2.251.46)
垢版 |
2018/07/18(水) 18:22:56.61ID:qccP7Oxn0
つかないリスクというか、流石に今回はつかない前提で考えろよ
ついたらラッキー。
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ 1.75.6.21)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:02:48.88ID:og5MwpQfd
北海道に参加したひとの血液型別特徴
A型 不安で仕方なく、まわりに聞きまくる。
B型 誰でも参加できるようにしたドコモが悪い、と開き直る。
O型 単純に喜んでる。
AB型 北海道旅行の計画を立てる。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー 27.93.161.191)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:54:10.87ID:V79UK0m+a
ドコモに通報してる

サイトID不正取得疑い ネットで販売か、埼玉


埼玉県警は12日、美容室予約の「ホットぺッパービューティー」や旅行予約の「じゃらんnet」など、
リクルート社の運営サイトで使える会員IDを不正に取得したとして、同県越谷市東町5、無職、広瀬恵一容疑者(38)を私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで逮捕した。
県警によると、キャンペーンで割引ポイントが付与されたIDをインターネットオークションで販売していたとみられる。
「6万個のIDを取得し2千万円を売り上げた」と供述しており、県警は裏付けを進めている。
逮捕容疑は2016年6〜9月、偽名などを使って4つの会員IDを不正取得した疑い。
IDは付いているポイントに応じて、ネットオークションで980〜240円で落札された。
リクルート社は複数のIDを取得することを規約で禁じているが、実際は別の名前やメールアドレスを登録すれば取得できる。
広瀬容疑者は、大量のメールアドレスを自動生成するソフトを利用していたとみられる。
県警が2017年12月、オークションサイトで会員IDが出品されているのを見つけ、捜査していた。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32924020S8A710C1CC1000
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.75.247.78)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:34:53.45ID:Ozdcw0F4d
>>391
例えばさドコモスタッフ以外はエントリーするなとか、登録情報にドコモスタッフか否かを記入する欄があってそこにドコモスタッフでもないのにチェック入れるとかしたらなりすましが成り立つだろうが
今や先月の状態でなりすましや電磁的〜が成り立つなんて解釈はどうやったって無理だろ
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ 49.98.159.197)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:54:23.49ID:gOeIaVBLd
そう思うなら勝手に黙ってやっとけばいいんじゃね
グレー(以下)であることは間違いないんだし、持論の正当性を主張しようとするなよ
合ってようが間違ってようが自分の首締めるだけだぞ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.72.146.128)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:02:54.32ID:xT9Rm5Dr0
法律を理解してない奴が多いみたいだな。北海道は120%問題ない。安心しろ。ただ、ドコモが規約を楯に垢バンしてくるのは法律とは関係のない話だ。しかし、誰でもokなエントリーにしてたんだから垢バンなんてない。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.72.146.128)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:05:22.71ID:xT9Rm5Dr0
もっとも、今回のは赤字で関係者以外はエントリーすんなよ?って明記してあるからやったら垢バンはあり得る。それでも法律的に問題はない。実際、注意書きにも訴訟を起こすことを匂わせるような文言はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況