X



dポイント part63

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 08:03:00.89ID:TZFvtTHx0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv

Tポイント、楽天スーパーポイント、Pontaに続く第4の共通ポイントが始動!
※次スレは>>990を目安に立てて下さい。

●dポイントクラブ
https://dpoint.jp/ctrw/web/index.html
●dポイントキャンペーン
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/dpoint/
●報道発表資料
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/11/11_00.html

●契約数1000万人突破の「dマーケット」
https://d.dmkt-sp.jp/
●ぐるなび×dポイントクラブ
https://my.gnavi.co.jp/point_platform/dcm/

※前スレ
dポイント part62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1534915219/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa61-Zlpr [106.154.73.20])
垢版 |
2018/09/15(土) 02:28:38.17ID:MP9+envYa
>>857
ダメ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-nEd9 [153.154.244.157])
垢版 |
2018/09/15(土) 03:06:35.75ID:djJ4swrFM
やっぱdポ不正利用の手口はローソンアプリのdポカード周りからでビンゴだったようね
アプリのその部分を無効化したようだ
ていうかアプリアプデで無効化させてもダメじゃないかな
過去バージョンのアクセス弾いて実質強制アプデにしても同じだし
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b78-H3Vl [153.178.233.98])
垢版 |
2018/09/15(土) 06:20:01.43ID:ABjj9ZOj0
9月1日についてないっけ?
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa61-Fc/1 [106.154.58.65])
垢版 |
2018/09/15(土) 06:51:17.14ID:zDnegZmRa
dポ紐づけしてない、ポンタポイントだけのローソンIDも再設定メールきたぞ
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b81-okpm [153.186.189.1])
垢版 |
2018/09/15(土) 06:54:15.09ID:qPKduYx40
カード停止ってぎゃあぎゃあ騒がれてたけど結局全然停止されてなかった
それよりローソンIDのパス変更が面倒臭すぎる
不正アクセス問題は特に2年前からあらゆるサイトで騒がれてるが
それでも全員強制パス変更なんて処置は一度も見たことないわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-QErU [49.106.215.215])
垢版 |
2018/09/15(土) 10:51:17.90ID:gW8xQdp4d
ログインできてないと思われるもにもにたも不正利用されてて
もしログインできたのなら残高わかってるはずなのに数百円使われた
数百円でも根こそぎ使うって頭悪いよな
そんな少額なの捨てて高額な奴だけ選別して効率よく使いたいってのが心情だと思う
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d56-+ow7 [118.241.247.139])
垢版 |
2018/09/15(土) 12:22:32.20ID:/hMYXw9H0
dポイントカード機能付きdカード(クレジットカード)を使ってる人は、どう対応してます?
メールも来たしローソンのお試しでもエラー出たから、停止されてるのは間違いなさそうだけど再開方法がいまいち分からない
新しいdポイントカードを紐付けすれば、クレカ再発行の必要はないって認識でいいのかな?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-dxhf [122.16.52.141])
垢版 |
2018/09/15(土) 14:30:57.71ID:l+jDK1T10
>882
とりあえずポイント使いたかったら>890の通り、応急処置として新しいdポカを同じ垢に紐づける

で、先日151に問い合わせた
どうしてもクレカ1枚で両機能使いたい場合は、選択は2つしかない
クレカ再発行かそのままのクレカでdポカ機能の停止解除

これがどっちも酷いwとりあえず停止しただけできちんとした対策は考えてないと思える対応w
dポカ機能の停止解除は、今後不正利用された場合保証対象外
クレカ再発行はdポ機能も1枚で再度使えるようになるが、クレカ番号変更になるので新しいカードが届いたら支払い先全部変更手続きをしないといけないし、カード届くまで最長2週間掛かりますとw
再発行申し出た時点で現行クレカは使用停止w
その間に決済入ったらそちらで対応して下さいだとさw
なんの決済にも使ってない人はさっさと再発行した方が良いと思う
メインで使っている人はちょっと考えた方が良い
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d56-+ow7 [118.241.247.139])
垢版 |
2018/09/15(土) 15:02:48.37ID:/hMYXw9H0
>>890,895
ありがとうございます。大変参考になりました。

やはり今までと変わらず使える環境に戻すには再発行が必要になるか…
今回は自分に非がないだけにクレカ変更手続き関連の労力がキツイっすね
ドコモの対処方針がまだ完全に固まってない可能性も考慮して少しだけ様子見しつつ、再発行するつもりで動きます
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-dxhf [122.16.52.141])
垢版 |
2018/09/15(土) 15:28:09.60ID:l+jDK1T10
>902
現状では停止されているかどうか必ず調査されるはず
クレカとかプリペイドは本人確認厳しいしね
ちなみにクレカ番号同じでdポカ番号だけ変えてくれ!と言ってみたらクレカ番号とdポカ番号は1組になってて片方だけの変更は出来ないんだとさ
なので、もし向こうが気付かずに再発行したら同じdポカ番号で届くんじゃない
でも使用停止はそのままだと思うよ、電話で解除申請しないと駄目だからね
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-0ju2 [1.66.105.21])
垢版 |
2018/09/15(土) 18:29:20.40ID:TEIpK/ZOd
>919
気を付けな

教唆犯とは、正犯者をそそのかしたこと自体が犯罪となります。
教唆犯(きょうさはん)と言います(刑法61条1項)
例えば犯行方法,手口の詳細を教えるというものが典型です。
直接口頭で伝える方法も,出版,インターネット上の伝達など広く含みます。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-uavn [111.107.188.80])
垢版 |
2018/09/15(土) 19:23:15.23ID:XT1R+LZqa
なんだかんだでdocomoだったな。
だんだん使えるようになってきた。

しかし、ポイントサイトはすっかりかつての勢いあったところが下がって、
もうどこがいいのかわからんわ・・・。
色んなところ経由してると溜まりにくいから、一つにしたいのにねぇ
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ef-1f0m [58.85.37.170])
垢版 |
2018/09/15(土) 20:00:57.80ID:Kpgu2YD90
>>925
番号控えられてたら終わりだからな
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcc-4r+7 [182.20.89.141])
垢版 |
2018/09/15(土) 22:45:11.35ID:2q7KKZ880
>>887
呆れる。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbae-l4q8 [113.41.174.137])
垢版 |
2018/09/15(土) 22:55:05.26ID:93urv+ge0
dポイントカードが不正利用 3.5万件が緊急利用停止中
利用停止となっている場合の対処方法は?
http://www.poitan.jp/archives/43587
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-fjIx [27.142.206.92])
垢版 |
2018/09/15(土) 23:47:50.13ID:zdXdx0v/0
タワーレコードでd払いで今購入したんだが、タワーレコードって在庫が確認されてからメールでお知らせきてそこでd払いの決済するんだったのよね…
たぶん営業時間じゃないとお知らせメールこないからd払いの決済が明日になる…
これってd曜日適用されないよなぁ?
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-mDKq [49.97.101.207])
垢版 |
2018/09/16(日) 01:19:45.84ID:Rfe4Ir+Nd
https://dpoint.jp/ctrw/web/use/charity/index.html

平成30年北海道胆振東部地震被災者支援募金1 ポイント〜
【寄付先】
日本赤十字社、北海道共同募金会

お客様からの寄付は義援金として被災者の方に届けられます。

【お申込み受付期間】
2018年9月7日(金)〜2018年9月30日(日)17時

たまには
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況