X



O2Oアプリ総合Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:50:31.45ID:VnPg7kXG
O2Oとは、オンライン(インターネット)の情報がオフライン(実世界)の購買活動に影響を与えたり、
オンラインからオフラインへと生活者の行動を促す施策を指す、主にEコマースの分野で使われていた概念。

参考アプリ例
楽天チェック NEARLY スマポ GMOチェックイン(ヤマダ電機チェックインプラスと同一)
auまちモニ(au限定) ショプリエ(2018/3/31終了)

※店舗独自系
MUJI passport 東急ハンズ イトーヨーカドー アリオ ポケットパルコ

前スレ
O2Oアプリ総合Part21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1548864172/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:54:04.71ID:VnPg7kXG
平素より楽天チェックをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2019年5月1日(水)より「ジョーシン」のポイント獲得条件を下記の通り変更させていただきます。

【変更前】
「ジョーシン」各店舗において、一週間に一回チェックイン可能
チェックイン一回におけるポイント獲得は、通常ポイント10ポイント

【変更後】
「ジョーシン」全店舗において、一か月に二回チェックイン可能
チェックイン一回におけるポイント獲得は、チェックインくじによる通常ポイント(50・10・5・3・1ポイントのいずれか)
(例:5/1に「ジョーシンA店」「ジョーシンB店」でチェックインした場合、5月中は「ジョーシン」の他店舗でチェックインはできません。)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:05.08ID:H7PUSWPz
>>1乙です
来月からは3店100しか狙えないわー
ほぼジョーシンだけだったし
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:15:12.63ID:Nb9nnkrA
いつものジョーシン絶対終わらせるマンのネタかと思えばマジかよ。

ジョーシン無くなったら3店100すら不可能じゃん
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:17:08.18ID:H7PUSWPz
ジョーシン2と米で
あとはガソスタか

マザーピアもジョーシンになるよねorz
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 23:15:32.51ID:MhWpoKkk
乞食ばかりで楽天ポイントカードや楽天ペイを店舗で使ってもらえなかったんだろな。
楽天側に入る手数料的にもメリットないと判断してくじへ縮小
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 23:15:48.65ID:ktw9XkpI
ローソンもセルフ珈琲になってからとれなくなったし
ジョーシンもゴミ化なら卒業にはちょうどいいわ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 23:25:30.19ID:Dx442xY1
百歩譲って月二回まではまだいいとしてクジ式はやめろ
不公平感が出るからせめて10固定にしろ!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 00:08:29.54ID:QaJToIv3
Jの条件変更は3店チェック実質完全終了のお知らせだなぁ。
残念だけど、世の中の景気が良いわけでもないし仕方がないね。
今までありがとう、という感謝だけですわ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 00:12:12.80ID:QaJToIv3
>>14
俺は結構使ってたんだけどね
1月だったかにやってた、Jでポイントカード利用したら抽選で100ポイントも何か当たってたし笑
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 00:23:00.00ID:2/eccsoc
ジョーシンが潔く撤退してくれたらビックカメラが参入できるのに
撤退しないから縄張りはそのままだから参入できない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 00:40:00.59ID:BHwuMJdw
安倍政権が潔く撤退してくれたら日本もまだ景気回復して浮上できるのに
いつまでも総理の座にしがみついて撤退しないからどんどん国民も企業も落ちぶれていく
いかに日本が貧乏人だらけの後進国入りしてるのがよくわかる改悪だなw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 04:47:50.17ID:YYpSq+LZ
>>23
現実から目を逸らしたくなる気持ちはわからんでもないがそれでは現状は改善しないぞゴミウヨ君w
いい加減目を覚まして現実を直視しなさい
さすればあなたも救われるでしょう、アーメン
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:06:02.09ID:nJ12ucm7
楽天チェックがまさかのダイエー用になるとはなあ。
さすがに引退やろこれ…
GMOも急激に落ちぶれたし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:48:55.68ID:raNgtgHp
次の改悪はダイエーだな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:45:20.34ID:p5/i3saP
ポプラって1Pしか出ないの?
他のポイントが出たためしがないんだが
ジョーシンもそんな感じになりそう
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:21:38.57ID:L6nBFo+S
ジョーシン月に2Pかよ
ついこないだ迄近くに3店舗あって、月に少なくても120Pだったのにもう行く意味ねーわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 17:28:42.12ID:LX/7a9m9
10pならともかく、クジではね・・・
ローソンみたいに気軽に行ける場所じゃないし、労力考えたら行かない方が得するレベルっていう・・・
0038ジョーシン絶対終わらせるマン
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:03.04ID:dloXwjFI
勝利❗
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:26.72ID:WwSOKDIZ
みんなでジョーシンに月二回でもいいからクジではなく10Pにしろと苦情を入れた方がいいんでないか?
苦情が多ければ担当者もまだ考え直すかもしれん
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:34:28.00ID:nZCUy+eN
クジならジョーシンは3店から外れるかな?
そしたら、米・エディオン以外はガソスタしか無いやorz
1店のためにマツゲン遠征はコスパ悪すぎる
ガソスタ頑張るわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 19:40:51.48ID:clsKL1gu
明日はあるかな?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:29:15.01ID:UQetjk3f
無茶苦茶してでも獲れる時に獲っておかないと後悔するのがO2O
これまで幾度となく繰り返されてきた
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:30.07ID:ODM/yOCZ
>>47
いや、政治の件でも何でもそうだがちゃんと声を上げるべき時には上げないといけない
何をされてもただ指をくわえて見てるだけなのが日本人の悪いところだ
黙っててはあいつらはすぐに図に乗るぞ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:09:32.51ID:L25OIw+5
10連休で、10店舗500Pとかするのかな。
儲けを考えるのなら、高速のSAでやれば確実に稼げる(楽天的に)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:24:33.95ID:IkrPJy1c
えっ無いの?
明日の夕飯まで今日のうちに仕込んだのにorz
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 06:34:02.54ID:rklwWko4
GW出かけるから3店行けない・゜・(つД`)・゜・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 06:47:08.80ID:rklwWko4
ジョーシン保留せずに回るべきか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 09:48:53.10ID:E0D0ZEb6
先月は3店100廃止とか言ってたら翌週はあった
今月も同じだろう
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:38:59.12ID:Br7KvuHZ
ジョーシンやダイエーは100円以上の買物で10P〜200Pとかで
そこそこ50P当るとか変化つけていくべきだったな
制限無しで誰でもだと複垢コジキにやられるだけ
チェックインだけだと1Pだがそこを利用でそこそこのP上げるとか
何かないと導入する店にメリット薄いよな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:28:27.58ID:YBsLFBcI
>>63
まだダイエーは日用品で金落とす客がいるかもしれんが、ジョーシンは殆どいないだろな。まして関西だし。
ヤマダのポイントマシンも1000円以上の買い物で、最低20ポイント方式に変わってたからその方が良いと思う。複垢乞食も排除出来るし。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:39:33.10ID:EjcH7CBR
頻繁には買わないけどSDカードやUSBメモリはジョーシンで買うようになったけどなぁ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:52:16.76ID:hmpVxL92
最近、ジョーシンで買い物したのはチェックついでばっかりだったけどな。
ヤマダは改悪してからほとんど行かなくなったわ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:14:14.10ID:O2TSuc3u
>>65
ヤマダの1000円はハードル少し高いが
電池1セット100円ちょいからクジ引けて
最低ポイントでバランス取って
1000円5000 円とか高額だと
クジが複数回引けるとか
工夫はやっぱ居るよな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:34:01.65ID:o1lKVRbP
ヤマダが優れてるなと思った点はカードと会計が紐付けられてて、会計を通したカードしかポイント付与されないので物理的に複垢不可能になってること。あの仕組みなら複垢乞食排除出来るから楽天も取り入れるべき。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:10:15.34ID:yvEtYWJR
今日はなぜかLINEが何度やっても受信できなかった
時間や場所を変えても同じ
念のためスマホ再起動しても変わらず
いったいどうなっとるのかね?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 10:20:39.03ID:CH10LdXA
>>75
あくまで最低20ポイントから付与されるくじであって、付与率が決まってる購入ポイントとは別枠だから。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 11:36:57.70ID:XFjrTDf7
>>76
別枠だと思ってるのはお前だけでしょ。
店側はポイント付与の予算という枠内でやってるんだから同枠。
別にポイント+5%増量キャンペーンとかでも良いわけだからね。
店側にしたら何も変わっていないが、ボクは得したんだとバカが思ってしまうような改変をする。
そういうのを朝三暮四っていうんですよ笑
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 11:40:29.55ID:tZKQKAGA
馬鹿を騙してモノ買わせるのが商売のいち側面だしな。
その販促費用乗っけた価格以上に値引きされた商品売っているから。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:15:04.18ID:uAyZN8Tn
>>77
ペイペイくじは購入ポイントと同じ括りなのか?
最低20ポイントからだから+5%でも何でもないし。
購入特典としてのくじでも、その方がフリーライドする乞食排除出来るから良いわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:18:38.03ID:uAyZN8Tn
>>78
来店ポイントに何も買わない乞食が群がれば群がるほど、販促費用が商品価格に転嫁されて店頭価格我高くなる仕組みだな。
複垢乞食だと効果倍増w
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:24:40.90ID:uAyZN8Tn
何も買わない乞食が必死だよなw
一般消費者からすれば乞食が群がる来店ポイント廃止して、その分の販促費用を商品価格下げたり購入特典に回してくれた方が良いに決まってる
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:39:38.76ID:uAyZN8Tn
>ポイント付与の予算という枠内でやってるんだから同枠。

つか来店ポイントも販促費用枠でポイント付与してるだけだよな。
別枠の予算があるとでも思ってるのだろうか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:48:52.16ID:uAyZN8Tn
来店ポイントから購入に紐付けたポイント付与への移行による店側のメリット→乞食排除による消費者還元
来店ポイントから購入に紐付けたポイント付与への移行による消費者側のメリット→乞食排除による還元メリット享受
来店ポイントから購入に紐付けたポイント付与への移行による乞食側デメリット→付与ゼロ、複垢メリットゼロ

来店アプリ廃止や改悪は如何に客寄せ効果より乞食が金落とさない効果の方が上回ったかを如実に物語ってる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:19:00.59ID:qYeZ/MOK
なんや朝から自分語り君やかましいな
これの大元は地域ごとの人の行動範囲やらを収集するアプリやろ
参入企業は集客目当てでウィンウィンの皮算用
せっかく3店デートしよ思てたのに今日はないんか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:37:00.74ID:XFjrTDf7
>>79
そうだよ、同じ。実際、100億キャンペーン第一段も枠が無くなって同時に終了しただろ。
あと、フリーライドガーわめいてるけど、そもそもジョーシンは購入特典としての抽選ポイントは昔からやってるんだけど。
そもそも店のシステムを知らないお前がなんで騒いでるのかって感じ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:40:18.23ID:XFjrTDf7
>>82
購入特典は購入した商品の割戻しなんだから販促とは違うけど?
おまえ、公取が定めるプレゼントの条件も購入時と購入前では違うのも知らないのか。頭悪すぎて話にならんわ。
つーか、おまえいつもコピペ貼ってたキチガイだろ。なんか雰囲気でわかる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:50:50.53ID:uAyZN8Tn
>>85
ウィンウィンwなら何故撤退が相次いでるのかw
>>87
購入特典てのは購入によるポイント優遇。
公取の話なんかしてないし、店側の処理の話だろ。販促費用に計上しないで何に計上するん?
コピペなんかしてないが乞食の目には文字だけふんいきwとやらの目に見えない何かが見えるらしいなw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:55:40.92ID:uAyZN8Tn
>>86
昔からやってるから何だっつーの?
昔からのシステム+チェック参入で更なる効果を見込んだが、効果ないからチェック縮小するんだろ。
それが何だっつーの?ジョーシン縮小に嘆くフリーライド乞食必死だな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:56:26.83ID:XFjrTDf7
>>88
うわ、2時間前の話にレスしたはずなのに即レスしてきた。どんだけスレに貼り付いてんだ気持ちわる・・・
お前が区別してないと必死になろうと、公取は区別している、その事実を書いただけだぞキチガイくん。
そして、100億キャンペーンが同時に終了した話も上新が既に抽選ポイントをやってるという話も都合が悪くて全力スルーっていうね。
話にならんキチガイだわ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:58:31.74ID:XFjrTDf7
>>89
既にやってることを、ヤマダが優れてるキリッ とドヤ顔で言い出したのはお前なんだが?
論破されて、自分が書いたことも忘れて「何だっつーの」とかアホ過ぎて話にならん。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:00:14.68ID:uAyZN8Tn
>>90
最初から店側の処理の話しかしてないのにいきなり公取側の定義の話にすり替えるコジキチガイ乙w
ジョーシンは販促活動の一環で抽選ポイントやってるんだね。で?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:02:36.51ID:XFjrTDf7
>>92
店の処理は公取が定める基準に則って処理してるんだけど?
店の話は別だから!!とかなに知恵遅れ丸出しのレスしてきてるんだ?アホだからそんな事もわからないのか。
まぁ、おまえがいつもデマ書いてスレ荒らしてたキチガイなのはわかったから。
ずっとスレに貼り付いてるんだな。ほんとキチガイだよお前は。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:03:40.15ID:uAyZN8Tn
>>91
全店舗対象の話をしてるのに、ジョーシンに固執してる余り目に見えない何かが見えてしまったんだね。
毎回即レスじゃないのはレス見れば分かるし、この時間帯即レスなのはお前も一緒だねw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:06:26.23ID:XFjrTDf7
>>94
なんだ、楽天は抽選ポイント付与を楽天ポイントカード側のキャンペーンでやってることも知らないガイジか。
ジョーシンに固執する余り自分の論理が破綻してることにも気づかなかったんだね、キチガイくん哀れ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:07:58.00ID:uAyZN8Tn
>>93
>店の処理は公取が定める基準に則って処理してるんだけど?

で具体的な仕訳の区分は?販促費用以外の何で処理してるの?
具体的に答えられずに誤魔化してるだけなのに、論破してる気分になっててワロタw
ゴジキチガイは二味違うねw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:08:22.89ID:XFjrTDf7
2時間前の話に即レスしておいてお前も同じだから!!とか顔真っ赤にしながら必死になってるのは草生える
俺はお前みたいに2時間前の話に即レスなんてしてないのでねw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:11:39.22ID:XFjrTDf7
>>96
え?ポイントの付与が販促費用としてしか計上できないと思ってるの?
ほんと無知なアホなんだな。かわいそう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況