楽天ポイント総合※ 731ポイント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:16:49.13ID:ajfY6WdY
>>589
禿バンみたいに買い物時の倍率上がるかもしれないじゃん
てか今でもポイントで携帯代払えるしスレチではない
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:32:06.34ID:XsiLA/OQ
失効しそうなときにEdyってとこから察するに
期間限定ポイントをEdyチャージできると思っちゃってるんだろう
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:34:58.08ID:6FuzpoHa
Edyはほとんど使わなくなったなあ
楽天市場で対応してる店舗も激減してるし。

実店舗だとEdyを使える店なら他の決済方法が得な場合が多いから
Edyを使うメリットがほとんど無い
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 04:56:35.08ID:ZFeuNQ/l
期限付きポイントはedyには変換できないよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 05:07:22.49ID:3Z0obCW6
今ハピタスの通帳見たら、半分くらいの買い物しか記帳されてない…
判定以前に履歴が無い
ハピタスからブラウザの楽天に飛んで買い物カゴに入れて楽天アプリで購入すればいいんだよね?
ミスったのかなぁ?悲しみ〜
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 07:26:21.34ID:orWxiVSa
期限ポイント、楽天でんきがごっぞり消費してくれるから、
ポイントちまちま使うのやめたわ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 07:55:42.64ID:b6DSPhdg
>>598
本当はそれが一番なんでしょうけど自分クレカは持たない主義ですからね

>>604
楽天ポイントギフトカードの有効期限が6ヶ月なんで
期限が切れそうな時にEdyと交換するって事です
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:05:38.09ID:t40E6O69
楽天モバイルは10月無理なんじゃないのー
一年くらい延期するんでないの
詐欺天は約束なんてまもらないからー
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:06:54.65ID:sUYJwn0B
ポイントギフトで買うと期限ポイントなのでedyに交換出来ない。
ちなみにポイントサイトから交換したのは通常ポイントだけど、これもedyに交換出来ない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:26:14.41ID:b6DSPhdg
>>611
あれ、そうなんですか?
・店舗の買い物で獲得したスーパーポイント(期限1年)
・ポイントギフトカードのスーパーポイント(期限6ヶ月)
・楽天市場の買い物で獲得した期間限定ポイント(期限〜1ヶ月)

ポイントってこの3種類ですよね
どれも一応期限つきなんでダメなのは一番下だけだと思ってたんですが…
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:35:38.79ID:sUYJwn0B
>>612
1番目の通常ポイントは期限があるけど、最終ポイント獲得日から1年だから利用してれば自動的に延長される。
これは期限ポイントとは言ってない。
これ以外のが期限ポイントって言ってる。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:49:23.70ID:b6DSPhdg
>>613
なるほど…わかりやすくありがとう
複雑ですがそういう区別のされ方だったんですね
店舗じゃ現金主義なのでやはりEdyはやめて普通のポイントカードにしようと思います
店舗で獲得したポイントは楽天市場の支払いの足しにでもします
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:52:25.65ID:QmnpPctv
お金返して><
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:36:36.43ID:4TrHEYG7
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:41:02.26ID:nWNitPjn
楽券で食ってきたが外国人店員がパニックになったw
スマホいじりまわした挙げ句
利用済ボタン押した後に先輩呼んできたから軽くもめたわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:48:41.37ID:yBqQW4qY
期限ポイツンの使い道が足りない
ガソリン満タン、サンドラッグで買い物、楽天ビューティー、楽天トラベル、すき屋、コーナンぐらいか?
楽天市場は楽天クレカの方がお得だし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:55:01.23ID:CTi9KKFa
ウニイクラの店はまだ営業停止中だけど電動自転車の店は普通に営業してるのな
この違いはなに
なんかレビューも8件に減ってるし
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:29:50.66ID:b6DSPhdg
>>618
自分なりの曲げられないポリシーってやつですね
現金や使い捨てプリカ等で代用できるうちは使う事はまずないです
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:39:42.00ID:nWNitPjn
そういうポリシーの人は結構いる
でもポイ活しようとこんなスレまで来てるくらいなのに
クレカ持たないとか正気の沙汰ではないな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:52:31.51ID:6xJgJr6G
信用情報の実績つくっておかないと取り返しがつかなくなるのにね
まあ多分つくりたくてもつくれないのを誤魔化してるだけなんだろうけど
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:00:44.00ID:a0q45K3C
>>629
つまり苦行とはならない
人によって否定する人も居れば肯定する人も居るからさ

自分の価値観=それが世の中の価値観って考え方は否定する
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:01:45.16ID:Ca+ueTd3
普段の生活でクレカなくても支障がないから持たないって人は結構居るけど、楽天使うなら持ってないと不便なのは確か、ただ電子マネーがこれだけ多彩に普及してからは使用頻度は相当減ったな、
クレカ決済のみのチケット買う時くらいしか使ってないかも、通販もネットバンキングばっかりになったし。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:04:25.77ID:6EZg3/0Q
>>607
これが1番賢い
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:05:45.58ID:eQyrRCBJ
自動リボキャンペーンのときに楽天カードからEdyやプリペイドクレカにチャージ
自動リボ期間中はチャージしたやつを使う
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:07:31.73ID:4XheTojm
9/30までのが37000pある
電気は今月から切り替わったが
使い切れんなw
今年いっぱいのを先払い出来たらエエのにな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:08:39.44ID:jarABaWV
普段はペイで期間P消費するけど最近は他のペイとかイオンカードのキャンペーンがあるから競輪しか使い道がない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:19:31.20ID:WzUzTqnQ
宗教なんかと同じで他人に迷惑かけない範囲でやってるなら構わないだろう
そう考えると、カード使わない宗教とはよく言ったものだなと思う
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:22:05.93ID:kyLVJB8G
ある程度苦行になってないと、苦行をしている私、を実感することができないからな
実感できないならポリシーにする価値ないし
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 12:22:56.58ID:Uawov8b+
>>638
カード使わない宗教というか、昭和の価値規範が強い人種だと
クレカ=借金、クレカの少額利用=恥ずかしいってのが今でも根強く
残ってる

クレカ=借金なんてのは何も考えずにクレカ使いすぎるバカを戒めるための
 作り話 というか迷信だし、規範自体が「最後の宗教」だからな

日本人は宗教や迷信を強く信じやすい民族だから、万物に神が存在する
なんてお恥ずかしい思想やオカルトがいまだに残ってる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 12:43:15.91ID:vakmTCw5
カード無しはポイント集めにはきつい縛りだけどそれもまた良しじゃないの。
持ってて最低限は使うのがおすすめだけど。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:16:06.31ID:vGaxTGL9
クレカは危険だと言う人が身内にいるわ
そんなにカードを作るなんて危険だと止められる
何枚作ってもえーやんけー
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:00:11.16ID:FMe+zQir
バリアブルの19,000ポイントが付与されとる
アホ店員の対応で心配だったが大丈夫だったようだ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:10:21.67ID:b6DSPhdg
>>626
一度クレカを持った人が無しで生活するのは苦行と感じるかもしれませんが
一度も持った事がなければ苦行でも何でもないです

>>628
ポイ活というか店舗で買い物する時に毎回聞かれるのが鬱陶しいのが最大の理由ですね
ポイ活はオマケです


まぁ、クレカを持たない事で金銭的には多少損してるのはわかりますけどね
自分にとってはポリシーのほうが重要です
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:45:48.53ID:r3Z/xUmC
全く意味のないポリシー(というか単なるマイルール)でワロタ
人助けになるようなポリシーならかっこいいんだけどねぇ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:52:26.66ID:98coqHXJ
クレカ持ってないとネットショッピングでの支払い手数料がバカにならないよね
チャージ式のデビッドカードとかは使ってるのかもしれないけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:53:05.51ID:XB6s9vEM
ドーナツタダ券キター
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:53:33.14ID:oPMwo0T4
自分だけのこだわりってそういうもんだろ
他人に迷惑かけてる訳でもないんだしほっといたれや
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:03:19.32ID:Ca+ueTd3
>>644
昔のクレカのキャッシング枠は破滅の入口だったからなあ、30%近くとか普通だったしサラ金と変わらんとこも多かった。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:16:21.43ID:vShVFLBJ
カード持つとキャンペーンでリボ払い誘ってくるしなぁ
デビットくらいはあると便利だとは思うけど
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:57:25.59ID:g9MhAxHq
市場アプリのお知らせの中

楽券スムーズに使えたわ
前にも使った人がいたのか指導が行き届いてるのか
手慣れた感じで「楽券ですねー」って
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:20:57.05ID:imT87+JG
>>680
メインが並盛りならトッピングやワンコインセットへの変更も楽券との差額を払えばOKだよ
ただ、行った店の店員が対応できるかどうかはわからないけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:16:35.69ID:JyggbZg2
食べるの好きだから制限しない
でも太るのも嫌だから食ったらしっかり運動する
それだけのことよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:03:16.73ID:XB6s9vEM
おまえら
ドーナツタダ券知らなかったのかよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:16:45.59ID:n6cV2jB8
今日で22歳になったんやが
22歳童貞はまずいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況