X



楽天ポイント総合※ 731ポイント

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 09:43:57.41ID:xhQAyC7H
楽天プレミアムの年会費を払って期間を残したままだと
当初の想定より価値が凄く下がるな
まず全店舗楽天プレミアム対象化からするとかなかったのか
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 10:28:07.61ID:Z3ezftQE
>>852
今月更新しちゃってるわw
でも1年で15,000p貰ってるからまぁいいやね
ブラアベは毎回使ってるのでいいのだが常連で買ってたイオンのサクワが送料込みにしやがって1000円値上げ
結局ポイント戻らないで800円以上高くなってやがる……
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:23:39.44ID:5D40z/Jn
そもそも離島や沖縄からの注文の絶対量が少ないから、その部分は赤字になっても受け入れればいいんじゃないかな
北海道は他地域と送料が変わらない店も多いから、店舗努力で配送業者と交渉すればいい
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:46:56.21ID:qaumxgSv
馬面混血ジジイは顔に自信あるなら常に顔出しね
なにあの暗そうな東南アジア?と思われてきたんだろうな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 15:54:53.44ID:OIAGGZfj
>>860
お前1人で業者と交渉するか、店舗の赤字を負担してやれば良いだろ。
体も動かさないし、銭も出さない口だけマン
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:02:21.45ID:OIAGGZfj
>>851
ダニ曰わく何回かやった送料無料クーポンで実験した結果注文が増えたかららしいぞ。 
店舗負担、価格転嫁ゼロで送料無料になるなら、必然的に注文が増えることに気づかない残念脳で捻りだした新施策が全国一律送料無料()
そもそも尼の場合は返品サポートも手厚く発送も早いことも込みで評価されてるのに真逆な楽天が同じ立場に上がれるわけないw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:15:35.94ID:5D40z/Jn
返品が容易いと自分のところに返品されたものが送られてくる可能性があるから嫌だわ
倉庫で混ぜ混ぜされたものが送られてくるのも嫌だからアマでは買わない
楽天がアマに倣おうとしているのが心配だわ
アマ方式になったら買わない
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:30:30.20ID:OIAGGZfj
>>869
初期不良とか我慢して使い続けるの?
前楽天で洗濯機の部品や無線LAN頼んだら梱包がお粗末で箱が破けて届いたから、返品が煩わしいのはストレスだな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:35:25.59ID:CE0TKPP+
離島の奴らなんて自分たちで取りにこさせて、配達の厳しさを教えてやればいい
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:44:12.32ID:c6VUiRBQ
アマゾンは
服を買う→パーティーに着ていく→終わったら返品して返金
なんてやつがアメリカで大量発生してるとか聞いたことある
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 17:09:26.15ID:1HgI6m+Y
>>872
配達は自体は厳しくない、問題はフェリーの車両積込枠を年間で確保しないといけない点、例えば10トントラック1台分を確保してた場合で荷物が1トン分しかなくても10トン分の料金がかかる、
陸続きなら荷物量に応じて調整出来たりするけどそういうところの融通が付けづらい。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 17:46:54.62ID:vhBNohzb
First Concert Tour 2018 Blu-ray
通常盤の8pフォトブックレットって
紙2枚を2つ折りでホチキス留めですか?
それとも、紙3枚ですか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 17:48:33.60ID:vhBNohzb
誤爆
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 18:43:08.97ID:pc99g8lh
amazon販売発送でどうみてもリファービッシュ品に見えるグラボきたことあるよ。
新品に必ずついてる端子カバーがなかったので分かった。
案の定設置しても使えないので、メーカーに電話して初期不良である旨を確認
し、交換が簡単だったamazonで交換してもらった。

メーカーから直で仕入れる商品の初期不良品をお店で交換してくれるのは
あくまでサービス。
パソコンの場合お店側はメーカーカスタマーの特約店専用にかけ、初期不良か
確認の上交換していいか許可を得てから在庫から交換。
不良品は担当営業に新品と交換してもらうケースが多い。
メーカー送りで新品交換になるか修理扱いになるかはメーカーによって違う。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:00:37.63ID:RdS3/CD8
アマゾンはメーカーに対して力がありすぎるから
不良品対応も面倒な確認はしないで
客に返送させてそれをメーカーに引き取らせるだけ
本当に初期不良かどうかなんてアマゾンには関係ない
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:14:03.70ID:STO+U7cd
今日もまた楽天TV80%還元メールきた
こんなに頻繁にやってんだこれ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:33.42ID:OpCawqdM
楽天TVのダイヤクーポン税抜きに掛かるようになりやがった・・・昨日まで税込みに掛かってたのに
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 20:59:48.75ID:1HgI6m+Y
>>894
離島・沖縄割高の送料を設定してる店が早速商品値上げしてた。3980円以上買わないと単なる値上げでしかない。しかもその店がダイレクトメールで直通販かアマゾンorヤフー店での購入を薦めて来た。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:16:04.16ID:acJngZYA
楽天インサイト、なんかよく表示されないんだけど。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:17:23.27ID:5fi+uO/S
楽天負担で送料無料なら増えるに決まってる。店負担なら値上げ不可避。
バカ丸出し。

楽天では「楽天市場」全店舗を対象に3か月間テストを行ったところ、送料無料ラインを3980円に統一したことで、購買金額は約15%増、店舗あたりの新規獲得客は約14%増となったという。「これを導入すれば、10%以上の売上増が見込めると思っている」(三木谷社長)
https://www.google.com/amp/s/netshop.impress.co.jp/node/6711%3famp
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:24:25.46ID:QzxyPBFM
TBS暴行ディレクターはNHK・鈴木奈穂子アナの夫だった 出勤停止&人気番組外され…育休中に思わぬトラブル 週刊文春報じる
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:17:53.14ID:zfEjjhJK
早速値上げしててワロタ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:33:20.82ID:x3TdMnkX
>>903
Amazonと楽天の価格差最近酷いからな
Amazonが安くなってるというより楽天が高くなってる
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:45:25.67
んな事ないけどなぁ
今月はBOSEのスピーカー2つとSONYのコンデジとPCモニター買ったけど全部Amazonより安かったぞ
ポイント込みでだけど
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:55:05.69
雑貨や食品とかは楽天は高めかなぁ
ある程度の値段の家電とかならポイント含めればまだまだ安い
物によるけど
それに、ある程度高い物はAmazonだと返品に当たるリスク考えると
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:00:50.29ID:dn0uIFwQ
昔はAmazonのほうが安かったけど今は送料乗ってるから大してかわらんね
それでも基本Amazonのが安いね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:06:33.90ID:iQBWIGzr
>>874
アメリカって
旅行行くのにカメラ買う→旅行で撮影しまくる→帰宅後カメラ返品

これ普通の店舗でもやってる恐ろしい国
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:17:26.86ID:SfTRHzJm
今日楽天からクリックでポイントやメールでポイント等
メール一つもこなかった方他にいますか?
福岡だけど別に水害の被害あっていないのになぜ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:22:09.16ID:yOY4ej85
野球勝ったか
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:42:13.28ID:1bIQI/SI
毎度の事だけど楽天は10店舗分買うもの溜め込める人なら大概安い
買いたい時にすぐポチって安く買う場所ではない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:43:22.51ID:LX8FXDvQ
(´・ω・`)
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:48:02.64ID:5fi+uO/S
糞見にくいUIと重いFLASHてんこ盛りのサイトを10巡回すると考えるだけで買う気が失せる。
一度に10個も買いたいものもないし。  
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:00:23.41ID:A7EDwBdT
アマゾンで何度も買い物しているし、プライムセールにも参加してるけど
楽天と比べて見やすい買いやすいとか思った事がない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:02:20.78
日付け変わった瞬間にSwitchが注文出来なくなった
さすがに弄ってるだろ
そりゃ、カードの日で買う人多いだろうけど1分で売り切れるかよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:11:11.02ID:eEPmOwd9
流石にそれはないわw
広告と買い煽り宣伝が半分占めてて、下にスクロールしてもいつポチボタンにたどり着けるかも分からないサイトだらけな楽天と差がないとかw

これが消費者の声。

とりわけ「商品の探しやすさ」「配送の便利さ」「価格表示の分かりやすさ」などネット通販の本質的な要素でアマゾンが圧倒している。

「商品の探しやすさ」についてアマゾンは「検索機能が優れている。すっきりしたレイアウトで見やすい」(男性、31)と、検索の早さやサイトのシンプルなデザインに評価が集まった。
楽天については「同じ商品がズラズラ並びすぎる」(男性、44)、「宣伝が先に出て商品が探しにくい」(男性、67)と指摘する声が多かった。https://blog.goo.ne.jp/yuujii_1946/e/f3367fed7eba163c33f9ace2f25fbef4
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:13:28.64
Amazonは目的の物決まってるならいいが、そうじゃない時はメーカーすら分からない中華製品が上位を占めるじゃん
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:24:42.29ID:eEPmOwd9
サイトデザインの話だろ。
楽天のUIは本当に糞。
不要なバナーや動画、見たくもないサイズ違いや他商品のリンクを糞重い画像付きで下や上に横に満遍なくベタベタ貼りつけて下品な繁華街の看板レベル。
不要な情報多過ぎるんだよ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:34:48.66ID:E5pvNn9k
買い物に時間をかけて楽しみたい人向けのサイトなんだから、そんな顔真っ赤にして文句言わなくていいと思うw
あれはわざとだから。
スーパーの折り込みチラシがごちゃごちゃしていて、勢いだけはあるようなもん。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:54:45.58ID:i9J9FZoo
当然だけど、楽天も研究している結果としてああいうページが多くなってる。
ページへのアクセス数に対して実際の注文数が幾らかというECサイトの指標があるけど
サイトデザインはこの指標に影響を与えるから、大手の楽天が何十年もデザインを変更しないのは
他のECサイトと比べて数値が低下するデザインではないという結論が出ているからとしか言えない

不要な情報を削ってシンプルであれば良い、というのは、単純にシンプルなのはデザイナー的に気持ちいというだけで
商売として正しいかどうかは別。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 01:04:01.45ID:yTJmKmWJ
そんな事よりも勝手にオサレなスマホ用ページに飛ばされるのやめてほしい
検索窓どこ?ってなる
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 01:15:39.80ID:A4pivUhX
楽天TVの80%還元のお知らせきたから適用条件見たら
ポイントをご利用の場合、ポイント値引き前の決済金額が当キャンペーン対象となります。
5本ぐらい借りて限定メインで全ポイント入れれば最新作1本百ポイント消化ぐらいで見れるのかいいなこれ
こんなに優良還元あるの知らなかった
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 01:19:26.30ID:eEPmOwd9
それとグーグルが糞重いサイトが如何に売り上げに繋がらないか分析してるから読んでみな。
Javaや画像、動画を詰め込んでる楽天にピッタリ該当する。
The bad news is that it still takes about 15 seconds, according to our new analysis. That’s far too slow when you consider that 53% of mobile site visits leave a page that takes longer than three seconds to load.2

https://www.thinkwithgoogle.com/marketing-resources/data-measurement/mobile-page-speed-new-industry-benchmarks/
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 02:06:53.15ID:PqueNO2e
全部ブックスみたいなページにしてくれ
数少ない楽天の良心サイトだわ(昔は色々あったらしいが)
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 05:56:41.88ID:rMgwMnda
Amaxzonが優位なのは本とAmazonが販売発送する家電など一部の商品だけ。
マーケットプレイスもAmazon倉庫発送のは安いことが多い。
ただし、発送倉庫で働く人はブラック労働の激務安時給なので積極的に利用
するのは考えてしまう。
食品もとっぴなセール品以外は基本高いので楽天のほうが優位。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 06:43:27.69ID:JdkhyQgY
三年前ならともかく今は検索は尼の方が酷い
同じ商品がズラズラは当然として型番で検索してるのに全く関係ないの出てくるからな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 06:43:39.89ID:7V8MAZtM
激務云々は自分で選んだろうからどうでもいいが
税が他国に行くのが嫌で尼は使いたくないな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 07:05:01.26ID:2ToTopBv
>>922
アプリ使えばいいのに
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:04:06.88ID:1OSAH5WH
>>937
最近の尼の検索はひどいね
関連商品としてシナ企業の劣悪商品がゴリ押しされる

明後日がポイント3倍か
4日からのスーパーセール待ったほうがいいのかな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:52:21.51ID:Eufnch2e
このスレの住人ぐらい鍛えられたポイント乞食なら
余程の事がない限り楽天で購入するのが最安なんじゃね?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:20:44.88ID:rMgwMnda
エントリーして条件を達成すると、1つの条件につき20万ポイントを山分け
ttps://screen.rakuten.co.jp/campaign/2019/millionshare/
ttps://screen.rakuten.co.jp/campaign/2019/millionshare/img/top_pc.png
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:04:48.49ID:afDkCef2
ブックスの0.5倍って当月に購入するとってなってるけど
今日買ったとしたら8月分他の全部後付けで付くってこと?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。