X



【Tポイント】Yahoo ! ショッピング & PayPayモール 301【PayPay】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 16:15:01.56ID:fd7st/Ts
★ Yahoo!ショッピング
https://shopping.yahoo.co.jp/
 
★ PayPayモール
https://paypaymall.yahoo.co.jp/

★ Tポイント
https://points.yahoo.co.jp/

★ Tポイントご利用履歴など
https://tsite.jp/
https://tsite.jp/tp/index.pl?xpg=PCPT0102

↓質問はスレでせずこちらでどうぞ
★ Yahoo!プレミアム (お問い合わせフォーム)
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2477/form/premium-inquiry

★ Yahoo!ネット募金 (1ポイントからでも可)
https://donation.yahoo.co.jp/

次スレは>>950が立ててね

※関連スレ
【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1581788615/

※前スレ
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング & PayPayモール 300【PayPay】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1579060680/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 16:47:23.53ID:BCnoVfi8
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 19:05:12.51ID:48MzB/Pv
リアル店舗も独自ポイントやスタンプサービス廃止して
ヤフーショッピングみたいにストアが割引原資を1%負担して客にポイント付与すればいいのにな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 21:56:57.23ID:XwlhezyZ
今日で終わりじゃろか? 30lくれるの
倍倍梅毒は来月もあると書いてたが。
3月も激安するかな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 03:01:21.45ID:rQPD3+tQ
PayPay10連スクラッチで1,009円ゲット
※●を全部消す
http●●://qp.vector.co.jp/s/u●●9A
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 07:39:41.76ID:Mj1jN4/R
ガーンΣ(°Д°;)
事務用品この間買ってまだ届いてないのに25%かよ…
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 10:53:33.27ID:whcM8syy
延長はないかもしれんけど何かしらキャンペーンやって20%維持しないとヤフショとの差別化できないんじゃ?
ヤフショはなんだかんだで常時10〜15%だしクーポンとかキャンペーンもPayPayモールだけ不可なのが多数だし
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 12:23:48.72ID:ieuSThWr
>※4月以降もお得なキャンペーンをすることがあります。

それにしても、どれだけ余ってる(売れてない)んだろうね
当初は3ヶ月以内で無くなると見込んでたんだろうけどw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 12:41:45.72ID:aTezJc+w
ヤフショは万年3番手でいいんだよ
赤字バラマキやってくれる貴重な存在
3年前から楽天は完全に客への還元を捨てたからな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 14:47:31.29ID:KqGt0eZP
上限超えてるかもしれませんって出たんだけど、計算しても超えてないんだが計算ミスで超えてんのかな?
2月は8万くらい買ったが
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 21:47:28.19ID:Zgq7nADR
今まで買ってた店がほぼPayPayモールになった。
今は100億円あるからいいけど、終わったあとたいしたキャンペーンない上にヤフショのキャンペーンも対象外のままなら、ただの値上げになるんじゃないかと心配。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 08:20:00.51ID:Z3OmULgM
ついにランキング30位代まで行きました
今月僕に勝てる人いますか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:59:31.55ID:x2eCScJc
今夜泡くる?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:17:41.63ID:o7x4CSRT
paypayモールで9%上乗せ還元やってるけど、これって上限1万ポイントで、9%で付与された分のみだよね?
今から購入しようと思ってたけど、何か不安で。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:18:01.83ID:bSxt7twZ
そういやソープってコロナ感染大丈夫なんだろうか
密室で濃厚接触する業種だよな
おまけに中国人も出入りするし
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 00:58:01.00ID:4vcloKlW
イヤホンヘッドホンかー
なんかこのクーポン頻繁に来てるイメージあんな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 09:56:48.02ID:CYpjAbzv
良いやつはあかんねや!
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 18:37:41.64ID:KTblrl5E
>>65
一日千円で10%だから1万まで買い物OKだから一般人には特に問題はないだろ
何万もするような高額品をPayモで買う価値はなくなったがそれだけだな
これ適用されて困るのは転売屋くらいじゃないの?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 00:29:19.61ID:npEJWz9K
本を買う程度なら上限1万でもいいけども・・・
これプラス中小事業者5%もあるから、いちおう現状水準は6月までは担保されてる

でも、高額品を買うなら3月までだね
あとは倍倍ストアの頻度がどれくらいか、ストアポイントの上乗せがどうなるか、かな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 00:55:33.94ID:tgyFlVed
>>70
ほんとそれ
50回ってどういう使い方を想定してるんだろう・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 03:07:50.91ID:9jLYEeYq
10年近く世話になったけど
完全に終わりっぽいな
いままで食わず嫌いしてた楽天にいきます
こっちと違って高いもの買えるしな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 03:25:09.20ID:S2PTyX5j
どこも終わってきたな。
真面目に働くか〜
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 03:40:06.89ID:U1E++ttx
ストアの負担をへらすことを考えた結果還元を絞ったのだろうけどこれでは利用者は残らないぞ

俺だったらストアの負担を原則1%におさえて
代わりに各利用者の利用状況(回数や決済金額)が一定基準を超えた場合は
その客が支払った分に対するストアの負担を増やす出来高制にする

利用者には還元を原則1%におさえて回数10回や金額2万につき0.1%ずつ還元を増やす

ストアはペイペイを1%の安い手数料で利用できるかわりに、上客の決済分には割高な出来高を負担する
利用者は1%より高い還元を受けられる
ペイペイは1%の手数料を1%還元していては儲からないので
利用者が同じ店でたくさん買い物をするように広告などマーケティングアシストして手数料出来高部分を開拓する
(ストアは高い出来高払うことによってターゲッティング広告などをペイペイにしてもらう)
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 03:47:59.46ID:v4xYgayL
>>87
ストアの負担減ってるというソースどこ?
ストアが取られる手数料減ってるなら販売価格も下がるから終わってない可能性が微レ存
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 06:02:16.81ID:8EeuQnIU
エネオスで店員のおばちゃんにポイント一杯持ってるわね〜
と言われたけどポイントを使用する前にわかるものなの?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 07:56:13.05ID:U1E++ttx
>>88
主語が抜けてたがリアル店舗の決済手数料を有料化した際にできるだけ負担をへらすことを考えた結果だろう
3%もとっていたらせっかく開拓したリアルストアが皆逃げてしまう
もっともこれでは利用者が逃げてしまうがな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:27:39.98ID:eXUL1tdk
paypayモールで商品買うんだけど
購入前の商品ページには19%って書いてあるのに購入確認のページでは9%になってるのは9%しか入らないって事?
誰か教えて下さい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:42:01.40ID:FkfAavBg
>>64
わ、ワイモバイルは!?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 10:56:32.44ID:KQ5aIrva
禿終わったな

ソフトバンク”のスマホユーザーを対象に、「PayPayモール」、「Yahoo!ショッピング」、「LOHACO」で買い物をした場合、常時5%相当のPayPayボーナスライトを付与する特典は、2020年3月31日で終了します。

「ソフトバンクスマホユーザーなら毎週日曜日はさらに最大10%相当戻ってくる!」について

5. 付与上限
1人1日あたり1,000円相当
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200228_04/

■「PayPay」利用特典について

4月1日以降は、PayPay残高またはヤフーカードで支払った場合に次の付与率でPayPayボーナスを付与することに変更します(なお、3月の利用状況が4月分の利用特典に反映されるため、PayPay利用特典規約を3月1日に変更します)。


利用条件 特典(PayPayボーナスの付与率)
通常 最大0.5%
@
前月の100円以上の決済回数50回以上/月
+0.5%
A
前月の決済金額10万円以上/月
+0.5%
最大合計1.5%
(上限:7,500円/回 15,000円
https://about.paypay.ne.jp/pr/20200228/01/
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:03:55.96ID:NQkrSdUh
>>86
飼い主から餌を与えられなくなったのなら自分で
餌を求めて外へ出るしかないよな
消費を抑えるよりも収入を増やせだな
自転車操業みたいな生活はいつまでも続かないよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:19:03.91ID:v4xYgayL
楽天20万に対して少なかったポイント還元枠の上限がさらに下がって1万
1万円以上のものは楽天で買うほうが得→出店者側も高額帯を扱う店はいなくなり日用品の店だけになる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:21:28.34ID:hS++eTKJ
俺も殆どがロハコのみになってペイモでは殆ど買わなくなってたな

>>92
うわ…ガッツリと切ってきたな
SBIポイントモールすら無いとはな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:24:33.44ID:gO/4V1gw
ロハコ本体は5のつく日に対応してたから
そっちで上限なしの15~16%還元でもいいかもね
品揃えもちょっといいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況