済みません、ここで聞くのが一番詳しいと思い、教えて下さい。
Yahoo! Japan ID についてです。

Yahoo!メールは 数年前から使ってるし
PayPayも使って1年以上になります。
でも両方とも Yahoo! Japan IDなしで来たし両方とも「非連携」と表示されます。
今まで ネットショッピングもSoftbank系は使ったことないし、携帯キャリアもSoftbankやYモバでは有りません。

今回 PayPayカードを申込むに当たり、Yahoo! Japan IDが必要になりました。
というか、PayPayカードを作ることで おそらくYahoo!ショッピングやPayPayモールの利用が増え、PayPayボーナス(ポイント)を集中させた方が得という動きになりそうです。

そこでYahoo! Japan IDについてググったり、Softbankの店で聞いてますが 今ひとつ解りにくいです。
Yahoo! メールの @以前が自動的に IDだという人もいれば
Yahoo! Japan IDは一人で幾つも作れるという人もいます。
また Yahoo! Japan IDを作る過程で、Yahoo!メールが自動的に作られ その@以前が IDだし変えられないが、メールアドレス自体はニックネームに変えられる と書かれてるものもあります。
私の希望としては、Yahoo! Japan IDを作り その過程でできるメールアドレスがあるなら、それをニックネームに変え
従来から使ってるYahoo!メールとは別のYahoo!メールのアドレスを作り、そこにyahoo!ショッピング PayPay関係のメールを集中させたいです。

これから私は Yahoo! Japan IDを作るのに どうすべきでしょうか?
ご教示願います。
また この質問がスレ違いなら、最適なスレをご紹介下さい。