X



楽天ポイント総合※ 881ポイント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:44:55.98ID:tt9qWb0x
総合サイト
https://point.rakuten.co.jp/
付与ルール
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/
Q&A
https://ichiba.faq.rakuten.net/category/rakuten-super-point
Edy
https://edy.rakuten.co.jp/
メールde box
https://member.pointmail.rakuten.co.jp/box/

※次スレは>>950が宣言してから立てること、スレ立て不可の場合はその旨報告すること

前スレ
楽天ポイント総合※ 880ポイント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1652491476/
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:49:02.99ID:BwhWdsqm
ZAOソーダ安くなってる?
あれライムうまかったけど限定なのね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:49:17.92ID:4qJagZfT
>>119
俺もあなたの考えに近いわ
どうせ死ぬんだし、死んだらあの世には持って行けないから
モノを集めるという習慣は捨てた

キンドルのアンリミが便利だと思う
読みたい本を片っ端からめくり、飽きたら読まない
凄く便利
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:17:47.62ID:a4xTkl4X
カクヤス
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:19:12.32ID:dbNx+YyJ
紙本だとものをどこかにやってしまうor汚すからあまり買えなくなった
紙本は、古本の方が安いor紙本しか無い場合にたまに買うぐらい
何度も読みたい本こそいつでも気軽に読める電子の方が良い
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:21:12.59ID:9ltPkb/X
逮捕されそう
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:32:28.11ID:hVd904qy
>>133
そうそう、どんなに丁寧に保管して読みながらポテチなんて絶対食べないようにしてもても紙は触ったとこから茶色くシミになる
新刊で買ってカバーかけてケース入れて暗所保管しても!
茶色くなった所蔵はほぼ全て自炊代行でデータにしてからコボに乗り換えた
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:37:13.33ID:dbNx+YyJ
自分は友人なしの独り者だから今は関係ない話だけど、
電子本が主流になると、紙本みたいに他人とシェアしづらくなるのかなという気はしてる。
以前なら家族や友人のだれかが買ってきた本をみんなで読みまわしてたけど電子ではそれはできないよね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:50:58.29ID:dbNx+YyJ
先日買ってた古本を読んだけど、全150pなのに読むべき箇所は少なくて
10分程度で読み終われる内容だったから、こういう本は紙本の方が良いのかなと思った
電子だとページめくりがしづらい気がする
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 00:05:15.92ID:Suv3ZZgQ
■2021年1月
三木谷「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている。」

三木谷「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた。」

三木谷「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」

三木谷「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」

三木谷「これまでの常識をひっくり返す」

三木谷「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」



■2022年5月
三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
https://i.imgur.com/B7WqN6C.jpg
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 00:08:49.68ID:qQ1gUQT1
>>130
解約でいいんじゃないの
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 00:10:36.65ID:o7ZVLBX8
>>138
漫画シェアしてた兄弟に貸せなくなったしその子供にいじられてそのまま楽天カード使われるとやばいから安易に端末も渡せないし周りに布教もできなくなったよ…
読んだら思ったより良くなかったとか途中から嫌いになってもメルカリ出せないし裏表紙やカバー下などの収録がないのもあるし、それはもうどうしようもないかな
端末手元に置いとけば何でもいつでも読めるのはいいことだけど上記のような個人的にデメリットに感じることも多くて、乗り換えは長いこと悩んだ
(本の劣化と本棚に限界が来たから仕方なく)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 04:43:57.94ID:u0leXcZu
>>143
マジレスすると、データ通信ほとんどしてないやつでも通話はかなり使うやつが想定以上に多かったんだと思う
よそにかけるとき3分10円から7円程度のアクセスチャージがかかって、0円ユーザーの場合は楽天完全負担
一日30分かけて通話すると年間3万以上。これはさすがにきつい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 05:13:05.94ID:zkar6ror
楽天ポイントギフトカードの楽天ポイントで
ガソリンいれてたのに
今度は楽天ギフトカードで
楽天キャッシュになる?楽天Edyもあるよね?
サービスリニューアルいうから全部統合すんのかと思ったらわけわからなくなったよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 05:47:57.43ID:vh5JQYP6
>>153
俺も副業用の電話用だからマジでそれなんだわw
メールは私用のスマホで見てもいいんだが
やはり電話は端末替えときたいから
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 08:16:33.81ID:FPg08kQT
>>129

これっぽっちで挫折する人って、ほかの会社に乗り換えるときにも、手続きの
途中で力尽きないか??
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 09:22:44.06ID:fee32HSo
【君子豹変】
「君子は豹変す」という慣用句は、本来は
「(豹の毛が抜け替わってまだらの模様が鮮やかになることから)君子(人格者)は過ちを速やかに改め、鮮やかに名誉を一新する」といった意味で、考え方や態度が一変するときに使われます。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 09:25:10.20ID:XGsE0chk
9、10月の還元は11月以降にやめた場合の記載ないんだよな
楽天的にはやめてたら付かなくてもおかしくはないんだけど、そう読み取れる記載はないから実質無料期間も使ってやめたいなら、問い合わせはいるよな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 09:59:32.48ID:KqnpM0p/
モバイルの赤字を他サービスに転嫁してるのは行くとこまでいってるでしょ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:07:55.42ID:d0Y5HZ2V
>>159
楽天モバイルは分かりやすいワンプランとか言っておきながら
*はやめろw
まあもう辞める時期うかがってる乞食は客じゃねえんだろうけどさ
そんなんだから結局乞食しか集められなかったんだよ
わかるか三木谷、商売の基本はギブアンドギブ
馬鹿を集めてけつの毛まで毟り取ろうなんて気持ちで成功はしないんだよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:13:51.37ID:GlDleWL/
今日からマラソンだからワザと野球部は負けたのか?
この間のいちばの日もそうだったけど
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:19:16.52ID:giq85dI+
>>159
これデマスレやん
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:32:36.43ID:AJyzmLLj
>>171
もう8年ぐらい毎年MNPを繰り返してる乞食だけど
楽天に限らず返したり返さなかっりしてるけど
特に問題はないな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 15:06:54.51ID:FPg08kQT
机の汚れを拭き取ろうとして雑巾を使うと、今度は雑巾に汚れが付着して始末に困る

0円古事記を有難くも一掃してくれたところが、今度はその古事記の取り扱いで苦労するww
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 15:40:23.53ID:Sgz9YRID
シムは返しなよ
借りたものは返しなよ
人としてどうなのよ
これだから乞食から抜け出せないのだよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 15:42:35.37ID:8XCo/Uy/
>>138
むしろそれがいいわ
すぐ貸して貸して貸してばっかり言う人ってホント返さないし
貸すばっかりでだんだん嫌気がさしてくるし
中学生の時はたまたまクラスの3人くらいと週刊誌とか月刊誌を貸し借り出来てたけど
あれは稀なことだったんだわ
家族とは全然読みたい本が合わないから問題ない
でも同居家族なら貸せないこともないんだよね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 15:48:56.47ID:MMemXhB+
BIG BOSSで酒5ケース買ったわ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 16:36:38.89ID:Al/AQISM
得、、今回スタート半額クーポンないの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:04:40.96ID:WOUClkYZ
ZAO炭酸クーポン配ってるぞ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:13:15.20ID:RO7mok4B
今まで通常ポイントは使わないでいつでもいいかなって思ってたけど
今回の楽天モバイルの件でいつまでこの状態かもわからないし積極的に使うようになった
と言っても1万ちょいしかないんだけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:00:51.59ID:8HXN1p2I
ホンマそうやで
何十万と貯めたままの人も結構おるやろうけど早めに消費した方がいいぞ
絶対使用上限下げてくると思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:00.05ID:RO7mok4B
>>205
カードの支払いに充てるとその分にポイント付かないやん
実店舗で使うか楽天ペイで使う予定
1万ちょいだからすぐなくなるやろ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:42.73ID:uWO7M3YH
実店舗でカード使えば付くはずのポイントが消えてんじゃん
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:10.85ID:MULz/dG3
>>214
もしかして自分が信じたい情報は確度が低くてもすぐに信じるくせに
自分が信じたくない情報は確度が高くても信じないタイプ?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:47.81ID:jWIlSfGO
楽天カード作って今日届いたけど、特典2の受取方に初回利用があってそれは特典1のptをスマホのネット料金にしてもいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況