>>772
「クーポン」はそれ単体では問題ないけど、他の要素と組み合わさるとNGワードが発動することがあるのよ
一例として、4つのi・m・g・u・rのURLとの組み合わせ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1658106218/105-107n

他にもいろいろあるけど、全容が分かっている人なんていないんじゃないかな
だからとにかく発動しないように「クーポン」のことを「クポーン」とか「クープン」とか書くようになったの