クッキングアドベンチャークリア。10日かかった。途中、出荷ぶたやってて放置気味だったのと、攻略が手探りでかなり効率悪かったのもあって、うまくやれば5日くらいで終わりそうな気がする。

モッピーSkyステージ6クリアで1230。課金は初回が110円で普通にプラス。
ダイアが足りない、と思いきや終盤では金の方が足りない。とは言え、序盤はダイアが不足気味。
確定はログボのページ、左上のテレビ、デイリーミッションで1日4つ。少ないけど塵積なので集める。犬猫ビンゴも運次第だがやっておく。
メインミッションをやる。左下のスマホにMainってあるやつ。これは順番になっていてステーキ→寿司→コーヒーと、クリアしていくとお題の店も次に移っていく。
なので、先に店をオープンすると戻ってやり直す羽目になる(なった)。報酬はダイアの他結構貰える。
ただ、コーヒーのマスターでティアラを1000集めるってのがあって、ティアラ1000ってのは実質マスター4のクリア報酬になる。
マスターは結構難しくてクリアに必要な投資を考えると、ポイ活ならダイアで解決(確か20だったと思う)してしまってもいいと思う。
ここを超えればお題が次の店に移る。情熱的なタランテラのコスチュームは衣装の服な。初回とミッションのティアラで買えるはず。
衣装は他の部位も着けてるだけでボーナスあるので、画面上部のティアラボタンから動画見て集めておくといいかもしれない。
パスタをオープンすると、右下の車マークの上に飛行機が出て世界を移動できるようになる。
移動先の店でもクリアでダイアが貰えるが、投資にダイアが必要と本末転倒かと思いきや、ステーキだと投資しなくてもステージ7までクリアできて、ミッションも達成できる。
金も集まり次の店を出店可能なので、出店ミッションクリアを繰り返して、ダイアを稼ぐ。これでダイア問題はかなり解決する。
店によっては最低限投資、例えばベーカリーだとオーブンを1回だけ投資するとステージ5までクリアできるようになるので、その辺適当に見極めてくれ。
出店費用が重要だから、クリア時の動画は必ず見る。こっちの客は注文内容がランダムなのでやり直してるといいパターンを引けてクリアできる事がある。
ダイア問題が解決して投資しまくって楽々クリアだぜと思うと、今度は金が足りなくなる。効率いいのは普通にステージをクリアする事だけど、効率悪くても手間が少ない方がいいのなら寿司ステージ1で握りを5つ作って放置→クリア後動画を見るを繰り返すのがいい。

労力が報酬に見合うかは微妙な所だが、自分はこの手のゲームをやるのが初めてだったのでそれなりに面白かったし、動画をちまちまと見る事ができる環境ならこつこつやってけばクリア可能な案件ではある。