>>452
長野県内の在来線は、ほとんどしなの鉄道に移管してるからねえ。中央本線は特急絡みで入れてくれたけど。
東北で導入したサーバー式が首都圏側でも完成するまではJRもやる気ないんじゃないのかな。
しなの鉄道は国鉄の車両しか譲って貰えずやっと新型車両導入にこぎつけ、
ICカードまで投資出来る余地がないから可哀想。北陸2県の並行在来線会社はICカードも
使えて車両も新しめの物を貰ってるし。