X



【JR東日本】JREポイント【駅ビル/Suica/View】11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 00:27:43.12ID:o1MKgy98
2016年2月23日、JR東日本グループの共通ポイントサービス「JREポイント」の提供が開始されます。
「JRE POINTカードの提示でポイントが貯まるJRE POINT加盟店(駅ビル等)」でのお買物やご飲食で、100円(税抜)ごとに1ポイント貯まります。
また、「登録したSuicaのご利用でポイントが貯まるJRE POINT加盟店」では、200円または100円で1ポイントが貯まります。
貯まったポイントは緑マークのお店のレジで1ポイントを1円として利用できるほか、1ポイント=1円からのSuicaへのチャージ、鉄道関連商品をはじめとした多彩な商品への交換など、幅広くご利用いただけます。

公式サイト
http://www.jrepoint.jp/

前スレ
【JR東日本】JREポイント【駅ビル/Suica/View】10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1679894077/

次スレは>>980が立ててください
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 20:40:48.04ID:zdws05kR
チェックイン!!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 00:04:31.18ID:kTO5LNrn
トラブル!!!wwwww
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 02:01:24.02ID:T8COWdyC
ルミネカードは引き落としの時にルミネ系の支払いは5%引きになるから間違えはなかった
ルミネでJREポイントも付くようになってからは200円で1ポイントが後日付くけど漏れることがあるクレームは聞かない
いちばんポイント漏れをやらかすのが後から参加した中では利用客も多いCIALだろうけど
本家のアトレもやらかすなんて気が抜けない
博多なんて始めから期待してないからどうでもいい
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 09:51:38.05ID:YIdZIodO
垂れ流し
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 23:25:23.42ID:do6LLbDb
JREクレカ初年度年会費無料の時は使ったけどあまりにもCIALのポイント漏れが多いから年会費まで払ってこれじゃなと思って辞めた
辞める理由を聞かれてどこの店かは教えといた改善されたかは知らんけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 02:02:37.05ID:dKJrJKed
ビューカードなんてオートチャージ専用で作る以外の意味ないしな
タッチ決済したいなら別に作るべき
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 20:15:06.50ID:llMWUa0v
>>606
人的ミスで漏れるシステムのレジ使ってる店がわりとあるから
ポイントはケチりたいしシステム変えると金かかるからそのままにしときたい
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:59.92ID:bVBt45ph
アキュアポイントで交換したレモンスカッシュがどこにも見当たらない。2月2日が期限なのに
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 07:04:18.86ID:O0Hwnj2Q
苦節8年、ついに池袋駅でチェックイン出来るようになったのか
今日当たりから新宿駅もかな?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 08:24:43.41ID:lL41UthU
「こんど」と「つぎ」ってあるじゃん?
どっちが先って決まってるの知ってる?
次スレは「次スレ」ではなく「こんどスレ」が正しいのかな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 08:30:13.75ID:P9mvPAka
出発後なのにこんどって遅延してるな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 17:17:01.08ID:4L0sN0B1
新宿、池袋はチェックインポイント追加されたが、荻窪はまだなのか
「順次」加盟店になるという謎のスケジュールはまだいいとして、
それにチェックインポイント追加まで律儀にあわせるってのはあんまり意味なさそうだけどね
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 22:52:40.17ID:NzHwCrwF
アトレとかラスカとかシャポーとかビーンズとかセレオとかどんだけ生むんだよ、ヤリマンJR東日本
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 20:38:40.47ID:naarloED
正直すでにチェックポイントが多数ある都心部で対象駅が増えたところでそんなに恩恵ないよな
15回で何ポイントでも貰えた時代ならともかく今は3pが上限だし
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:47:42.51ID:lhuFeIQR
通勤で副都心区間しか乗らない人にとっては、
多少ポイ活するチャンスが与えられただけマシ

今まで副都心3駅は、ルミネが緑加盟店でなかったこともあり
嫌がらせのようにハブられてたし
(渋谷はecuteエディションがあるけど、運営が東急系だから(?)か
チェックイン出来ない)
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:56:53.62ID:VtQjUIne
ルミネ・ニュウマンってアプリバーコード限定で全額ポイント払いのみOK、ポイントは付与無しっていう
特殊な緑の加盟店って感じだな。
この前例のおかげでニューデイズもポイントの利用先の仲間入りは果たしたが。

ルミネエストのカレーハウスリオも券売機で全額JREポイント払い始めたから
フーズカンパニーの券売機店舗でも徐々に拡大するんじゃないかな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 02:06:23.20ID:YCFAwAlO
ルミネNEWoManが参加してるのはポイントで金券貰えるのと金券でお釣りが貰えること
長く5%引きをやって来たルミネとポイントだったアトレの歩よりをやっと始めて何年か過ぎたけど複雑になっただけな気もする
ポイント漏れのストレスは増えたけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 17:48:19.43ID:EoKPKNtk
JRE CARDでVISAのタッチ決済対応カードがでた時、普通Suica付のVISAから切り替えられた?それとも解約&再申し込み?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 18:03:42.52ID:A1jLk/4f
>>641
ここは基本的に新規申し込み扱い。旧フェザンカード扱いだから。
ビューSuicaに定期券載った時も同じ対応で新規申し込みだった。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:44:59.76ID:fzG11AaX
エントリーのうえ、Suicaでのお買いもので当たるJRE POINTプレゼントキャンペーン当たってたわ
5,000ポイント
合計3000円ぐらい払った記憶ある
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 09:45:44.35ID:ur77PONM
あれ ビューってファミペイ対象外なの まとめブログがめっちゃ勧めてたのに
やっぱPayPay作らないとだめか
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 10:32:36.88ID:YrWce0fT
ビューカードスレないからここで聞くけど
ビューカードで1万円区間の紙きっぷ買って150円区間に変更したら
ポイントって減算されるの?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 13:05:01.39ID:DaPVV5K7
643だけど履歴みたら対象店舗で累計5000円ぐらい使ってたわ
やっぱりこうゆうのって、くれるポイント額以上払ってないと当選させないのだろうな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 13:08:03.33ID:ur77PONM
>>646
どうせSuica専用だからJCB一択だしPOSA買えるファミペイ行けたら最強だったのにな~
クレカデッキ圧縮できると思ってたから残念
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 15:23:27.71ID:Ut+F6NU3
>>652
JRE CARD開始時には無い。
ビュー初のVISAタッチ決済搭載はSuica非搭載の法人カード。
去年2月下旬に突如、Suica無しエンボス付JRE CARD(旧フェザン)だけ
カード番号裏面印字&VISAタッチ決済搭載にリニューアルした。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:45:21.42ID:X+nXlW/R
VISAタッチ決済のメリットてなに?
他のカードでたまに使うけどメリットは特に感じないし対応してない店も多いし店員が分かってない場合もあるし読み込み悪いからカードさしてとも言われた
viewのVISAタッチ決済なら加盟店のポイント漏れなくなるなら作ってもいいくらいしか思えないけど何がそんなに魅力なの?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 17:26:36.70ID:2A7yZLbf
ワロタ

>なお、政府はマイナンバーカードの防災活用を掲げているが、なぜ今回はSuicaを使用するのか。こうした疑問に対して河野大臣は「本来はマイナカードでやるべき」としつつ「(NFC)Type-Bに対応したカードリーダーが用意できなかったため、今回はSuicaで代替した」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f23bd78ae3aeff03b21aca2b70306ac680df8d
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:59.95ID:/w+k/dfe
>>659
まだタッチパネル式自販機有るのに、レモンスカッシュに引き換え出来ないのがもどかしい
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:07:23.77ID:3g4Iv45d
寧ろマイナンバーカードの方をFeliCaにしてくれ。
FeliCa慣れした者としてはNFC-A,Bは弱すぎる。
(速さの問題ではない。Suica厨と一緒にするな。)
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:10:22.00ID:Pze9dLgv
>>650
ならSuicaにチャージしてから紙きっぷ買えばええんやな
払い戻しや150円区間に変更しても現金で戻ってポイントは残るもんな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:29:54.30ID:2A7yZLbf
FeliCa不足って他のNFCとは必要な半導体が違うのか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:51:48.35ID:mnrYgJJ0
>>656
マネーフォワードに詳細が出ること
Suicaで決済すると物販としか出ない
改札タッチだとめっちゃ細かく乗車区間出るけどね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 20:22:04.27ID:XjAiIIVK
これからどんどんVisaタッチが主流になるよ
チャージ不要尚且つオートチャージとかいう面倒な設定不要でクレカの履歴にきちんと残るし落とした時の補償はクレカ同等だし
日本のガラパゴスゴミ規格のFelicaなんてさっさと廃止したらいいわ
因みに鹿児島市電乗ったらJK集団が軒並みVisaタッチ使ってて驚いたわ(多分デビットだろうけど)
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:14:36.02ID:gghYRHhD
>>667
違うよ。
世界でもFeliCaぐらいしか使わない部材があって、
JREの計画発注で少しずつ定期的に納品してもらってたんだが、
新型コロ助とプーさんのせいで世界的半導体不足になって、
需要が多く儲かるチップの生産優先されるからなかなか作ってもらえなくて、
あっという間に備蓄が尽きかけたのであわてて販売休止にした状態。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:50:17.30ID:OGd4QY72
なんでも良いけどこれ一枚持っていればケツの穴の毛まで抜けるようなカードを作ってほしい。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 22:26:37.63ID:pnqZn8FV
>>671
でも能登半島で本人確認用にSuica配るとか言い出したからな
マイナカード(Type-B)のリーダーが不足してからだとさ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 00:27:50.95ID:BIFPTe1j
近くの駅の改札にQR乗車用のアタッチメントが付きだしたんだがポイント絡みでもなんかやるのかね
つーか今のアプリ並みに読み込み遅くて毎回通信挟むような糞仕様なら改札詰まりまくるんだけど
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 01:39:17.71ID:/dqUNr23
>>676
ゆいレールみたいにまずは紙切符を磁気からQRに変更して
ゆくゆくは券売機も無くしてスマホで切符買ってスマホ画面をかざす方法に移行
まあ世界的にも当然の流れだね
改札の渋滞?そんなん知らんがな
余裕持って行動しろ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 01:44:44.80ID:01wCMn7l
>>674
今回の被災地の対象者に配るのはたった18,000枚程度なんだが。
JRE管内の各駅に在庫分配するのも難しい程度の少量。
いまなら新規発売を停止してるので使い切っても問題ないし。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 01:48:58.73ID:01wCMn7l
>>677
田舎者、乙。
Suica後継として開発してるのは、BTとかUWB使った完全ウォークスルーだ。
QRかざすとか退化するわけ無いだろ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 04:58:32.75ID:RCy+WlmQ
>>671
東北はsuica売ってた
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 09:05:24.60ID:rJzpE6Ri
Suica足りないなら、ビューカードに付帯するやつ希望する人だけにすればいいのに。みんな使ってるわけでもなさそうだし
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 15:45:05.60ID:UFyokpOD
モバスイはスマホの電源入ってなくても使えるのに
QRコードを立ち上げて改札通るなんて今さらありえない
それからゆいレールよりも湘南モノレールのほうが首都圏なのに取り残されてる終わってる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 15:59:14.34ID:DEJnQtiC
皆んなモバスイにさせて24時間個人情報監視したいんじゃね
今年度の新入社員は物理カード足りない理由で強制的モバスイ多い
マイナカードじゃGPSついてないし持ち歩かないし
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 16:42:22.75ID:/gYpmh8u
前いた会社は定期は領収書出さなくていいって言われてたので定期代だけもらってオートチャージで改札通ってた
合理的なルートなら最安じゃなくてもよかった
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 18:05:56.58ID:ZPd0nAoD
株主優待のうちコーヒー割引とかどうでもいいやつがアプリ化するらしいな。
JREポイントアプリとはまた別。
いくつアプリインストールさせる気だよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 09:28:38.17ID:UtNz47Wq
ルミネが順次、緑の加盟店になってるが、
黄色から緑への移行なのかな。

ポイントカード(単機能)とルミネカードは対象外
(アプリの
ルミネカードは5%引きと
カード利用請求時のポイント付与のみらしい。

https://www.lumine.ne.jp/jrepoint/
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:43:38.77ID:siJcFmVz
>>671
レアアース?レアメタル?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 13:47:30.18ID:8eyy0wnX
>>693
これ表記が良くわからんのだけど、JREポイントアプリ提示してルミネカードで支払ったらポイントと割引両取りできる?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 14:52:22.21ID:mY3Oz3DC
割引は引き落とし時なんだからバッティングしないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況