アインシュタインの相対性理論で有名な方程式
E = mcの2乗
Eはエネルギー、mは質量、cは光速

光(電磁波)の粒子である光子の質量はゼロであることが分かっている
ということは、光子のエネルギーはゼロ、ということになる

しかし実際の光(電磁波)はエネルギーを持っている
特にX線やガンマ線に至っては、生物のDNAを破壊できるほどの高エネルギーを持っていることが分かっている

どういうこと?