X



Vポイント【三井住友】 Part2

0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 11:40:36.41ID:rzONoBUj
爆誕祭くじとかいう以前のゲームくじは、同じポイント付与数のところを無駄に等級分けしてるな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 23:09:46.63ID:hqnT5vPd
このポイントが本当に有能かどうかは色々とぶち上げてきたキャンペーンの最初の付与にかかっている
一応Olive最初の1000ポイントは普通に付与されたので心配は薄いとはいえ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:49:04.15ID:j0ClPEOg
頼むからチェーン店は店舗でタッチ決済使えなかったりするの辞めてくれ
全店舗使える様に対応してくれ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:53:05.16ID:knVr1p55
ほんそれ黎明期だよなあ
検索してから行くけど店舗単位だと情報得られない

端末がリャンメン待ちとタメンチヤンが混ざってるし店員も理解してなかったりするし
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:53:51.79ID:8l0HHZUB
タッチ決済使えない店けっこうあるな
スーパーだけじゃなく行きつけの歯医者なんかもそう

あと昨日付けで旧TとVが無事まとめられていた
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:54:10.40ID:j0ClPEOg
Vぽいんとにしたならアイコンも三井グリーンにしてくれよ
payとぽいんとでアプリ2つあるのもウザい
payにTぽいんとの内容寄せれば良いのに
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:33:57.89ID:O0jEx+RM
結局、アプリの名称は下記になったで良いわけ?
Vぽいんと→Vぽいんとpay
Tぽいんと→Vぽいんと

で、TぽいんとがVぽいんとに統合されたから
最初からV使ってる面々はVぽいんとpayだけあれば事足りる

これでOK?

ぽいんとをカタカナ表記でレスしようとすると弾かれるから
平仮名なのはスマン
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:43:50.58ID:tn62Z091
>>208
Vポ,イントpayアプリに標示されてるポイン卜数はVポイントアプリ(旧Tポアプリ)の画面を読み込んでるだけだと思うんだけど、違うんかな?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:51:21.23ID:tn62Z091
要するに、Vポイン卜数確認するためにはVポイン卜アプリが必須で、
YahooIDと連携しててもスマホからポイント履歴確認するならYahooID入力しなくても確認できる
Vポイントアカウントを新たに作る場合、YahooIDと連携しなくてもアカウント作れる
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 14:46:39.53ID:ForB0cFv
VポPayアプリで確認すると、ストア限定Vポってのが+500ptされてるんだけど、
これ総合計にも含まれてるの?
普段使いの店は使えないし、どうせ指定ストアでも使わないし、合算表示されると分かりにくいだけなんだが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:34:02.98ID:3oHO/3Qa
ひょっとしてスマホアプリでのVポイントバーコード表示ってVpassかVpay、どちらかだけなの?
片方で電話認証すると必ずもう片方がダメになるっぽいんだけど。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:58:41.33ID:ZQk8rSjT
>>217
過去スレなり前スレ読めよ、何度も書いたぞ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 16:24:39.22ID:RAfT24B1
旧Vポインコはさらに三井住友カードのVポインコと三井住友銀行のVポインコがある
※ポイントと書くと規制されるのでポインコと書いてます
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:35:17.98ID:eveKmI+6
ANAカードの場合は今までVポイントに含まれていたのが、ANAマイレージ移行可能ポイントとして別になった
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:21:33.86ID:u5LGk+UJ
Vptつける時にVペイじゃなくてVポ出してしまう
紛らわしい
結局Tptで付けてしまった
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:20.27ID:tmWd3C1/
>>228が何言ってるか分からん
誰かエスパー通訳して
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:21:47.67ID:utP/VakA
将来的な可能性を必ずしも否定できない、NISAの配当分配金収入に応じて社会保険を取るという増税メガネの論理を考えると、ポイントの2割分離課税とか、ポイントも収入とみなしてその額に応じて社会保険料も取られたり?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:29:32.42ID:6Mp7yq6M
サラリーマンは給与所得以外の所得があっても20万までは課税されない特例があったり、20万以上だったとしても社会保険料が割り増しされない仕組みだったのが、自営業と一緒になるのか?
公平になるならいいんじゃないのか
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:45:51.45ID:6Mp7yq6M
インボイス制度で免税事業者の制度も実質なかったことにされたからなぁ
次はサラリーマンの特権が減らされる番かもね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 16:20:03.35ID:nfSW2wnC
>>233
副業は20万までは確定申告不要
特例ではないしサラリーマンだけでもないしdポだけでもない
一時所得は50万控除後の1/2が対象だから90万以下なら不要
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 16:53:35.44ID:l+z6E0C3
4月からSBI&三井住友NLデビューしたのでまだVpassアプリしかDLしてないんだけどVポペイアプリってポイントをクレカ支払い充当とSBI投資にしか使う予定なかったらDL不要?
Tポもプラスチック物理カードしか使ってなかったのでVポアプリもDLしてないけどVpassで連携しときゃなくても合算してSBIで使える?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 17:00:07.80ID:rbx0xBwN
>>243
別にどっか出向いて入手するとか事前にあらかじめ申し込みいるとでもなくポチッとダウンロードするだけなんだから
いちいちそんな事前確認なんてせずともとりあえず入れずに使ってみて必要だったらダウンロードすればいいんちゃう?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 18:02:37.76ID:XzHdoEzn
ウエルシアが完全に和音に変わったら
これの出番なくなるな
まぢ終焉
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:29:28.19ID:NXujOYqM
>>242
それな、してる人ほとんどいなさそうだけど

自営業だと確定申告必須だからサラリーマンみたいに20万以下の特例はないよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:37:53.69ID:vlNqMWDA
ポイントなんかいちいち申告できるかよ
マイナで全部カウントできるようにして自動的に納付書送ってくるか登録クレカで強制的に引き落とせよ
なんでそこだけ中途半端に自己申告なんだろ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:47:16.39ID:mMh53Uxs
去年は控除分使い切ってたからマイナポイントの1/2やふるさと納税の1.5割が課税対象になって虚しかったわ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 03:12:13.22ID:NXujOYqM
確かに
税金搾り取りたいならポイントやふるさと納税返礼品の一時所得をもっと厳格に徴収すればいいのにね
かなりの増収になりそうなのに
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 08:51:46.47ID:hYfGTy5d
なにかを購入したときのポイントは課税非対象としたときにプレゼント的にもらったポイントと分けて監理できるんですか?ってなる
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 09:49:17.70ID:LwpneNTw
ポイントは使用時に収入になるけどそれが一時か雑か良くわからん
申告時に正確に区別するなんて無理だろ・・・w
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:44:39.38ID:UCx2++ET
test
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:44:50.00ID:UCx2++ET
ファミマTカードを解約したら、SMBC系のカードのvポイントも残高表示されなくなった(VとTは連.携済)
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:45:10.68ID:UCx2++ET
Vポイント残高4万以上あったんだけど、ファミマTカード解約するとVポイントも全部消えるの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:54:34.02ID:8zBJru9y
なんでや
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:13:25.22ID:e4eLE40L
Tカードを解約すると付帯のTポイント機能も停止になる
今はW相互交換できるわけだから心配する必要なし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 22:00:16.45ID:UCx2++ET
>>266
大丈夫なのかな、心配になってVポイントにも問い合わせしてみたけど、数日かかりそう

ヤフーIDとも連携しているんだけど、そっちからもアクセスできず、
Vポイントアプリとか開いてもこんな状態で何もできない
こんなことなら、VとT連携なんてするんじゃなかったよ
https://i.imgur.com/CfvVcpC.jpeg
https://i.imgur.com/q1cywFd.jpeg
https://i.imgur.com/57sy8PJ.jpeg
https://i.imgur.com/iM96S3M.jpeg
0268 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:16:05.94ID:e4eLE40L
>>267
旧Tポイントにおまとめしてその後カード解約によりポイント失効か
0269 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:17:12.92ID:e4eLE40L
NGワード制限でまともに書けん

連携したTをポイント残したまま解約したのは明らかに注意不足だけどよく理解してない人には罠かもね
仕様的には諦めるしかないが連携後の誤解ということで温情救済してもらえるかどうかだな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 10:40:17.32ID:LVwe2ZaD
連携せずにファミマTを解約したら、ファミマTの旧Tポが消えるだけだけど
連携したら旧Vポも道連れってことじゃね
0274 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:36:54.25ID:6QX/bVTx
ファミマTカードの解約ってオペレータ(対人)だけど一言なかったのかね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:51:06.87ID:x06Jhk4j
267だけど、電話したらモバイルカード発券させてそっちにポイント移行という形で旧Tの限定ポイントも含めすべて復活させてくれるっていわれたわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:51:30.09ID:x06Jhk4j
V,Tは紛らわしいから本来失効のポイントも温情で復活させてくれるみたいな口振りだった

住信sbIだけは再度連携必要って言われたけど、それ以外は再連携不要とめっちゃありがたい😂
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 14:28:15.35ID:r+mP+2EU
Tポ付クレ解約したらY垢連携のオンラインTポ番号が発行されてそっちにP残高が移る、ってのが
T時代からの措置だったかと
少なくともヤフカでは明記されてる内容で、それ以外のカードでも統合後に同様の報告1件あったはず
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 15:07:08.94ID:hoVZxhcG
T付クレは解約前にポイント残高を別Tへ移行できないから
解約後に残高移ったカードレス番号が自動発行されてなきゃサポに電話するしかない、みたいな話になってたな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 16:46:53.31ID:dPvHJY2m
280だけど
2年位前Tポ付きYahooカードは【同じT番号】でモバイルTに移行出来たが、ファミTは出来ないのか?
別Tに移行ではなくて同番号でモバイルTを作っておけばよかったのに、と書いたつもりだったのに、なんで別T移行の話になるんだよ
0285 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 17:49:28.02ID:6QX/bVTx
ファミマTカードの解約はポイント失効するから先になんかやっとけよってなってる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 19:17:41.42ID:qMPRUj4g
初めて来ましたが、セブンやローソンで7%つくのにファミマでVカード使って買い物する意義はどこに在るのか
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 22:31:31.26ID:h7S8b/CM
君らポイントやクレジットカードのことはやたら詳しいのに一般社会の常識的なことにはまるで疎いんだな
よく生きてこれてるわ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 00:07:52.27ID:KlXAWEU9
この板ではそういうのが目立つだけで昔から二極化してるんだよ
まともな奴や金持ちは結構いるが普段はあんまり書き込みしない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 00:32:53.60ID:imDmeJ1n
SBIでVpt貯めるなら投信の積立買付しかないけど
これって金額買付を積立で1回買ったらすぐ解除みたいなことって出来るんかな?
例えば金額買付30万のものを積立設定して
1回目で30万買付たら、翌月も30万買付しないようにすぐ解除しちゃうとか

そうすれば30万に対してクレカpt付けれる?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 02:16:26.46ID:b9YavHNK
>>284
あーあったね、YJカード@Tポ付 がPayPayカードに強制変更される時

同じT番号でモバイルTに移すのやった
万一を考え物理ポイソトカードも欲しかったので、お店でカードを作りyahooIDと紐づけし
ポイソトを移行した、電話認証とかいろいろ面倒だった
1アカウントで複数の番号を管理できないシステムは当時から古く感じた

三井住友、なんでこんなの拾っちゃったんだよー
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 11:46:36.79ID:RCrePqVT
「拾った」んじゃなくて「捨てた」が事実
旧Vポの事業スキームじゃ利益出てなかったんだろう
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:33:01.97ID:745LN/CY
Tポイントなんて5年以上使ってなくて
メインカード会社がポイント統合しますっていうからじゃあ使おうかなって思ったら
使える店めっちゃ減ってるやんけ

なるべくガストで飯食う以上の動機づけができない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:01.49ID:hOa+ydUL
>>294
居住地近くの大きな書店が、独自スタンプカードから、Tポイントに切り替えていたよ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:59.64ID:hOa+ydUL
>>295
正:Vポイント,誤:Tポイント
つい、これまでの習慣で間違えた。
0297 警備員[Lv.40][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:33:04.22ID:5jTbGJg0
実態はTポイントなんだからTポイントの方が理解しやすい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 14:51:24.61ID:zqxP+a0J
本人が勝手にどう理解、解釈するかは自由だが、
すでにないものをいつまでも他人にも同じように理解させようとするのは迷惑行為。

「伝わればいい」は馬鹿の常套句。
受け取ってもらいたいと思う人は、相手が取りやすいところへ取りやすい速さのボールを投げる。
そして変化球は投げない。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 18:02:53.98ID:WH6tEy57
期限付きVポイントはSBI証券の投信ポインヨ積立で消化できるね
クレカ積立でもらえるポイン分を現金(ポント)で積立設定すれば
実質無期限
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:15:20.83ID:GVo9otLM
オレはYahooID連携解除したけど
情報が削除される訳でもなく、そのままYahooIDでログイン出来たりする意味わからん仕様なんだよな…
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:55:38.80ID:lxHKXSa5
ヤフージャパンのサービスを利用することがなくなってID断捨離が進んだことに良かったと言っているだけにも関わらず
自身の無能さの八つ当たりにネチネチ揚げ足取りきしょ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:43:27.67ID:J8S5KjCm
がんこ寿司で取引先の担当と飯食って6000円払ってVポだしたら5pt付けてくれたんだぜ
浮世離れしてるプロモーションに感動しましたよ
0312 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:20:35.51ID:5+wiH6am
名前がXポイントなら10p付ける施策だったろうよ
貧乏臭いだけの5p付与キャンペってローマ数字にちなんでるんだろ、知らんけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:37:00.70ID:KCuFBNpc
Vポイントスレは
まだ2スレ目のにわかスレなんか
じゃあ老舗の元Tポのほうに
集まったほうがよくね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:14.92ID:sdEC1wyz
Olive連携して主にコンビニで使って11%還元されたポイントはSBIで使ってるだけ
それで満足してたのでTポとかほんとにどうでもいい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 21:12:09.38ID:gQAi2Xre
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 21:27:41.84ID:ra/TdPj6
>>323
クレカやポイントスレにくだらないレスバ仕掛けてくる池沼が多いのは
小銭拾いに必死になってる底辺層が多いからだろうな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 22:17:51.33ID:gQeoxv2P
オリーブ申し込みの際こちらを使えば追加で1,000pが得られます
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:11:13.29ID:7/8q/4PT
なんかキャンペーンスゲー複雑だなあ重複狙いは出来るんだろうけどアレコレ兼ねるのも困りものだわい
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 09:50:57.68ID:D1jgsTa0
銀行とクレカと旧Tポを連携するなら銀行アプリ、Vpass、旧Tポアプリのどれからやるのがいいですか?
どれからやっても一緒?

あとはその後にSBI証券って流れで大丈夫でしょうか
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 23:34:47.08ID:TzknwIfD
松坂屋がセディナからVポイントになった
Tカード使ってたのでVポイン卜アプリは持っている
松坂屋あるからVポイン卜Payアプリも必要になるのか?
ポイント統合ってこと?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 14:08:22.18ID:V/lN0CKw
>>339
三井住友のVポと旧TのVポをまとめたいならIDの連携(P統合)が必要ってこと
VPassからID連携できるよ
VポPayアプリはVポをチャージして使うバーチャルカードだから、必ずしも必要ではないよ
自分は三住銀行も使ってるからID連携して、統合したVポをVポPayアプリで(残高)チャージしてアマギフ買ってる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:32.56ID:75HX70pK
ポイ活のめり込みすぎて三井住友ワオンカード作ろうとしてる

ワオンポイントVポイントにする。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:56:00.53ID:/Kljfs05
いいってことよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:45:55.18ID:k4diMZr7
統合してからスパム並みにメール来るようになったな、デフォだとメール受信可の設定やしなんか迷惑
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:29:47.61ID:wTWCjQ6v
三井住友NLはコンビニでしか使わないからVポあまりたまらないよ
新規入会の特典P12,000P(LINEポ込)は美味しかったけど
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:36:04.48ID:H7iKu0y0
NLゴールドにして100万修行しないと旨味は高くないな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:20.00ID:+WiIPsWi
たかだか100万とか何の修行にもならないだろ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:14:02.35ID:rhWDVRWp
修行の意味わかってない人来てるね
一旦100万達成で会費永年無料化+ボーナス+1%バック
持ち続けるならさっさと無料化達成しとくに限るって話
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:05:36.72ID:FgTNtCCF
この板は自己基準で考える視野狭窄が幅利かせてるからな
底辺でも背伸びして金持ち基準で話したりするクレ板辺りとは全然違う
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:26:56.92ID:7RcSCAQV
>>352
年間100万達成で貰えるのは V 10,000ptだけだ
1%のポイントバックなんてねーよ

>>363
200万使ったも10,000ptだから0.5 + 0.5 =1%だ
1.5%にするにはカード2枚でやらにゃならん
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:08:29.12ID:bwZXo6mP
まあ確かにこういうスレにいると何らかの得を求めてカードを作るのが当たり前と思ってしまうのかもしれないな
実際、自分も今年ここでカードを作れるまではクレジットカードなんて底辺非正規には高嶺の花と思っていた
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:09.53ID:wdvYCYHr
>>355
そんなことない
Vポイントアッププログラムが最強じゃん
無料化はしてるけどそれ以降100万も使わないし積立も基本的に毎日設定
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 02:43:42.46ID:iwvuV9gT
ゴールドはNISAで投資しててかつ家族や子供がいて生活費で年100万使う人が中心。
一般カードは無料だけど0.5%だしあまりメリット感じられない。コンビニとかの割引も6月で終わるようだし
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 03:05:22.16ID:wdvYCYHr
コンビニや飲食チェーン…三井住友のタッチ決済…最低でも11%かつ付与上限もなし

上記以外のメイン決済…マリオットプレミアム(d払いが使えるところは合算払いで2重~3重取り)…金曜土曜なら実質合計6%くらい行くことも

>>375
まじで?どこに書いてある?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:36:12.40ID:JlMo68bA
コンビニ割引終わるわけ無いだろ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:48:58.13ID:PaKfjco/
あとたまとかワンオペレーションとか言ってた
カードかざさなくていい機能はいつ実装なの?
統合時に実装だと思ってたのに
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 09:28:20.98ID:WZZw1y44
ワオンポイントからVポイントに流そうかと思ってたけど
ワオンでイオン専門店街で買い物するときは0.5%なんやな

あとウエルシア使うからワオンカード作ってもいいかもと思ったけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:33:08.81ID:HNm7owg6
>>382
WAONポイン卜はVポイン卜に流せない
流せるのはWAON POINT
WAON POINTならWAONポイン卜にも流せるのでチャージしてWAONも使える
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:16:53.21ID:8wX/Grme
>>382
WAONポイントとWAON POINTを混同してるよな
作るべきなのはWAON POINTカ-ドかウエルシアカ-ド(クレカ)だろ
ウエルシアカ-ドはWAON一体型だからWAON(電子マネー)も使える
でも、ウエルシアはウエルシアカ-ドのほうが還元率いいよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:36:34.24ID:EM1DvBlI
WAON POINT
WAON point
WAON ポイン卜
waon POINT
waon point
waon ポイン卜
ワオン POINT
ワオン point
ワオン ポイン卜
9種類あるから注意な
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:24:04.92ID:WZZw1y44
嘘を嘘と見抜けないと2chを使うのは難しい系の話かと思ったら
まじで「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」があるんだな
何考えてるんや
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:28:24.11ID:J3eqfyXX
まあ明日に備えて文句は後にしよう今月複雑だなぁ
とりあえずライオン洗剤買っとけば間違いないか
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:01:37.36ID:jflg19ka
>>389
10%が終わるだけじゃないの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 22:46:38.12ID:aTg4SiB9
>>375
それどこかに書いてた?コンビニの為に作ってるからコンビニ割無くなるなら捨てよう
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 09:03:24.33ID:yxD0Q3Kj
コンビニ終わって3選復活やポイント1%にならんかね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:23.65ID:j1i8L/E4
コンビニ割は三井住友の財力で無理やりやってるところがあるしな
あれ持ち出しでしょ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 10:49:24.14ID:yxD0Q3Kj
>>401
スマホ持ってないの?
iDでもVISAでも使えるのに
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:31:09.16ID:41biNW4i
カードの支払いに充てたら若干還元率損にはなると思う
SBIの投信買付(スポットはもちろん自動積立も可)に使われるようにすると無駄がないよ
0410 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:31:43.99ID:jXWtfogO
>>408
特に損にはならないはずだけどなぁ。なんか落とし穴あったっけ?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:06:02.59ID:gYUdZJBl
どうせゴミアプリのVポ チャージ決済で1p/400円回収、の話だろ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:41:45.59ID:W4FZM+be
ファミマ「Vポイント対応してます!」
三井住友「ほーん、2%還元な」

ローソン「Vポイント対応してません」
三井住友「素晴らしい!7%還元!」

これ本当意味不明
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:51.63ID:HJC/LbGi
>>412
ほーんとか素晴らしいとかお前の妄想であって根拠なしでしょ
ファミマはファミペイやってるしファミマ側の意向もあると思われる
d払いとか三井住友以外のキャンペーンもファミマは外れてることが多い
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:46:53.81ID:4BGwhown
どういう繋がりなのかJQセゾンだけが唯一ファミマでも高還元でいける
言うて2.5%だが
基本はファミペイ売りたいんやろね
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 10:02:23.46ID:/fZARqK6
カード決済キャンペーンが終わったら、ハナマサとかみらべるのような以前は現金払いしててポイントが一切付かなかった店でだけ使うかな
OKは元の会員カード提示に戻したほうが良さそう
0424 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:16.67ID:WYMNPWS8
最初は無自覚or軽い気持ちでメール受信OKして嫌になるのは楽天やヤフと似たようなもんだけど
ここは大杉と言うにはかなり少ないんだがな
まあ設定から配信止めればいいのも同じ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 19:08:05.14ID:WLvr5j21
ふつうにコンビニや飲食店で買ったらポイント20倍やらやってくれたらいいのに
上限有りでいいから
0428 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:32:21.56ID:S4QKJG5E
スマホでVISAタッチ決済すると指紋認証させられる
先月から
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:25:17.60ID:0SC84CJY
>>428
不正にあいました

わかりました。カードをお止めさせていただきます・・・お客様?
ウォレットの本人確認設定は解除しておりましたでしょうか?

・・・そうですね

社内規定により補償は出来かねます。詳しくは・・・
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:51:13.12ID:U8HT+YUZ
コピパアラシうざっ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:01:59.60ID:MNMAMLZL
Oliveにお申し込みの際こちらを使えば追加で1000pが得られます
開設後でも大丈夫ですのでご検討ください

FF85604-
9937805
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 21:14:36.12ID:p/u1t3L8
俺は太ってはいないけどおちんちんが大きくて
股の部分が穴あき安いんで
ランニング用のジャージはいくらストック会っても困らん
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:04:55.84ID:wEIouVWe
オリーブ作ったらNLカードって解約しても問題ないんかな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 23:24:03.21ID:cnl5AY3z
NLってオンラインでの手続きの際にカード番号を求められた時になかなか出せなかったり意外と不便よな
セキュリティにそこまで過敏にこだわらないなら普通のカードでいいんじゃないか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 00:07:48.12ID:Fh8OIo15
ハッタショゆっくり相談室
ゆっくり相談員の八田笑です

意味のない同じワードへの強い拘りを年単位で擦る水牛🐮には他所でスレ立ててそっち行けこっち来んなと言っても無駄です
相対的感覚が薄くそもそも当たり前だと思っています
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 18:18:42.91ID:BKk9uBjA
わーい
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 18:25:28.32ID:Vz263O9z
毎日当たる 1000ポイントとかいうの入ってる
これあれか?1億人に100万ptとかいうやつか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 13:50:44.03ID:5gwLp6zP
これってVpayアプリあったらノーマルのVアプリはいらないのかな?
邪魔なんだよね2つもアプリあるの
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 10:42:27.53ID:HZqShJCV
すかいらーく2倍のやつは例えばガストでタッチ決済すると

すかいらーく1%
Vポイント1%
タッチ決済7%

でいいんだっけ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 21:57:56.30ID:AWsy9Qui
んん?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 21:25:42.10ID:nXGH0Q2O
元が別のアプリだから統一されてないんだろうけど
d払いアプリがあればdポイントアプリいらないのに似てる
Vポイントアプリ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 14:01:59.65ID:R0bf2rT/
>>457
うちでも 05/28 抽選のは 05/29 に付与され、06/03 のは今日付与されたけれど、
その間の 5 日間、計 6 回の抽選分は付与されていませんね。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 16:28:18.10ID:lfaM+ms/
頼んだ覚えのない試供品がDMで届いたんだがなにこれ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 01:25:12.26ID:o6O11mWc
>>415
JCBでもセブン ローソン ミニストップ デイリー セコマ ポプラが対象のポイントアップキャンペーンやってるけどファミマは対象外だからファミマが拒絶してるとしか思えん
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 21:42:37.82ID:tlzFCLjC
どこで増えるんだこれ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 21:42:54.47ID:tlzFCLjC
提示するとこがないわ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 10:10:30.41ID:k4ds7Xka
なんだあのクソみたいなテレビCMはwwwww
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 16:50:52.16ID:JsXW8csk
2000円毎の弓矢当たらないね
当たった人いる?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 06:16:20.58ID:U7PUTpsZ
5月29日〜6月2日の分の「まいにちクイズポイント」が付いてないんだけどどうなってんだ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 15:28:05.37ID:AttSe51J
アプリ100000くじで気付いたけど、くじ引き終わるとOliveページに飛ばされる
もしかしたらOlive未加入者がポイント付与優遇されるのかも(俺は既に加入済み)
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 07:27:10.32ID:o+0jpAit
5月30日に拾ったはずの遅れてるクラッシュアイス1Pが「6月分」として扱われると山分けからも除外される…
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 06:44:09.29ID:k6il1AYD
VpassアプリとVポイントアプリがどうやっても連携できねー
ってか、住友とVポイントの関係って、何でこんな面倒かつ分かりづらいのかと。

楽天のように銀行もカードも楽天payアプリも同じ楽天で一元化されてないから
使いづらいわ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 06:50:26.64ID:k6il1AYD
>>497
ミスった
同じ楽天で一元化されてないから 
→同じ楽天で一元化されてるのとは違うから
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 09:23:12.93ID:1buSmMvO
住友生命のVitality(標準プログラム)の保険に入ってるんだけど
よく見たら「Vitalityスマート for Vポイント」と書いてあってポイントアップ出来ねえじゃん…
なんで保険無しのライト会員しか対象じゃないのか意味分からん
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 12:17:53.79ID:u6N/KWPi
確かにうまく連携できてると
Vpassアプリの中段くらいにVポの表示出るね
…だけど、すまん俺はどうやって連携できたか忘れた
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 12:30:06.72ID:u6N/KWPi
>>500見落としてたw
VpassとVポpayなら俺も連携できてないけど
SMBCとカードとVポで連携できてるから問題無いな
Vpass↔Vポpayに拘るのは何か不都合でもあるのかな? 
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 14:07:28.14ID:HSV/nxZm
smbcと連携できないよな
ワイだけじゃなかったか
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 16:38:13.84ID:LnzkKSYC
>>501
標準ならイオン特典あったりするよね
保険料あんま安くならないから3ヶ月体験の後放置してるけど、ハリが出て良かったわ
コンビニでの引き換えが面倒なのでV契約迷ってる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:38:41.91ID:CMXON108
>>504
Vポpayアプリは使う気がないから外野からだが、VpassアプリもVポpayアプリも三井住友カード株式会社が提供しているアプリなんだな。
同じ会社のアプリで連携出来ないとか、なんのこっちゃとオモタ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:40:55.33ID:u6N/KWPi
連携できないことがまるで死活問題の如く大袈裟に騒ぐ案件に対して、温度差が有り過ぎて全く同調・共感できない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 22:10:09.68ID:+MHXXYmZ
VpassアプリとVポPayアプリと連携しないとバーチャルカード使えなくない?
みんなポイント何に使ってるんだろ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 22:23:49.30ID:2aRUYCey
旧Tポと新Vポ、連携したつもりがされてない。
別々に使うことにしたわ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 22:46:12.19ID:u6N/KWPi
>>509
なんだ、それを気にしてたのか
俺はGpay経由でヴァーチャルカード設定したからその過程で無意識に連携できてるんだな
それにSMBCカードでもVポは使えるから気にしてなかった
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 23:19:59.75ID:+MHXXYmZ
>>511
NLカードしか持ってないからVポPayアプリ使わないとポイント使えないんだよね
それしかやり方知らないだけだけど
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 02:19:47.20ID:3LnTbyIw
最初から素直にVpayでVポ使いたいと言えば>>513で簡潔なヒントが出てたのになw
Vpass↔Vポpay連携から入ったからややこしくなった
殆どの人は連携できてると思うから試してみればいいかも
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 03:07:31.20ID:umBs8Are
以前からSMBCのID連携してて4/22に一旦は解除されたが、PCのWeb版Vpassから旧Tと新Vを連携語にIDも連携復活した
VPassアプリとVポPayアプリでそれぞれVカードの認証が必要なのがちょっとウザかったが今は問題なく使えてるから、まっいいか
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 14:05:20.68ID:DVAzGk+Q
ポイントは投信買うときに自動で全額使われるようにしてる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 17:01:49.45ID:1fl6WNDl
vポペイ払いしたら500円とか見たけどアプリ入れるのめんどい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 18:59:20.59ID:jwajEaie
ニンテンドーストアカードもPSネットワークカードもタバコもコンビニでポイントで買えないんだよな。
役立たずだな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:33:04.93ID:CiI4wNkz
>>519
プリペイドにチャージすればコンビニでタバコ買えるしニンテンドーとかPSNはオンラインならクレカ決済みたいに使えるよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 23:01:18.86ID:umBs8Are
>>519
V(旧T)ポのままでは買えるものに制限があるが、VポPayアプリにチャージして(プリペイド)カードとしてApple Payに追加すればクレカタッチ決済できる
ネットでも(番号等入力して)クレカとして使えるよ
自分はチャージした残高でアマギフ買ってる
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 09:02:12.63ID:7uvNZWx7
Vポはファミペイのポイント払いで使ってるな
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 13:02:56.77ID:7uvNZWx7
Vポpayはpaypayと同程度に使い勝手が良くならない限り
存在感ないまま消えるだろうな
0531 警備員[Lv.26]:0.00802142
垢版 |
2024/06/12(水) 15:55:08.08ID:4AQd9ipX
ファミマ2軒とセブンでvポイント使えなかったわ
0532 警備員[Lv.26]:0.00802142
垢版 |
2024/06/12(水) 15:56:45.59ID:4AQd9ipX
「vポイントで支払えますか?」と聞いても通じず
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:59:34.40ID:B1xUEf5s
>>517
VポpayにチャージしてVISAかiDで払えば良かったのに
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 16:00:36.49ID:6poHEjXY
ファミマはともかくセブンでVポイントは使えないだろ
どうしても使いたきゃVポイントPayにチャージして使えば?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 16:01:10.74ID:B1xUEf5s
>>531
>>532
レス先ミスった
こっち宛
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 16:11:09.50ID:tyadDJpu
>>532
セブンはVポ加盟店じゃないからVポカ-ドのバーコードのスキャンは不可なので、VポPayアプリで残高チャージしてからクレカ(プリペイド)タッチ決済するしかない
ファミマはバーコードを提示すれば使えるんじゃないか
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 16:47:03.52ID:3lNDkfe3
ウエルカツできなくなったらガソリンしか使い道無くなるな

車乗るからそれはそれで助かるが
0538 警備員[Lv.26]:0.00812993
垢版 |
2024/06/12(水) 18:15:05.65ID:4AQd9ipX
>>531
>>532
だが、iphoneのvポイントペイにチャージしてのこと。
「クレジットカードのタッチ払いで」と言わなきゃダメなのか?
ちなみにpayじゃない方でバーコードで払うためにはSMS認証が毎回必要?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 20:17:20.62ID:tyadDJpu
>>538
VポPayアプリは決済用アプリではなくプリペイドカ-ドだから、Apple Payに登録してクレカタッチ決済する必要がある
Vカードのバーコードは毎回認証する必要ないよ
VポPayアプリからじゃなくて他のVポアプリで提示してもいい
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 20:29:38.36ID:wHeCWXh0
この前もやってませんと拒否られたけど
モバイルタッチ決済よりも普通にVISAクレカ払いの方が大多数で対応してるから
板カードは手放せない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 20:50:03.39ID:4Fxir6IP
普通のクレカスマホタッチしたことないのかよ
三井住友NLなら還元率的にスマホタッチでしか使わない
対応してない店や還元率低い店なら別のカードなりQRなり使うんで
どうしてもVポpay使いたければネットで使ったらいいのでは
0543 警備員[Lv.26]:0.01774034
垢版 |
2024/06/12(水) 20:51:51.82ID:4AQd9ipX
>>539
セブンでvポイントアプリ上のアップルペイ経由でiDを選択したが払えなかった。
アップルペイを選択しても払えなかった。
クレカ指定をし忘れていたが、クレカ指定しないと払えないのでは?
0544 警備員[Lv.26]:0.01774034
垢版 |
2024/06/12(水) 20:56:51.65ID:4AQd9ipX
>>543
訂正
vポイントアプリではなくvポイントペイアプリ。紛らわしい。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 21:28:38.01ID:tyadDJpu
>>543
セブンのパネルでクレジットを選択してタッチ決済だ
それにしても、セブンはクレカのスマホ決済で7%還元なのに何故Pを使うのかな?
ある程度たまったらアマギフ買うか、ウエル活に使ったほうが良くないか?
0548 警備員[Lv.27]:0.01778188
垢版 |
2024/06/12(水) 22:12:04.35ID:4AQd9ipX
>>547
たぶんこれだな。利用制限している。
カードの使用のみを停止するものかと思っていた。
モバイルでのvポイントの使用も停止してしまうんだな?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 01:27:46.66ID:u9NHUKNf
元からVポイント使ってる人はSMCCのカードあるけど、Tポイントからの人は持ってない人もいるんだろうな。人によってはクレカ嫌いで作らない人も。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 01:30:11.79ID:u9NHUKNf
Payがついてるせいでバーコード支払いができると勘違いする人もいるけどVポイントPayってプリペイドカードだからね
0553 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:01:10.35ID:V72HKeH7
ホント住友VISAオリーブは使い勝手が良さそうに見えて悪い
コンビニ
セブン、ローソン、ロー100、ミニスト→タッチ決済
ファミマ→ファミペイ払い
まいばす、アコレ(イオンカード以外クレジット不可)→現金もしくはID
スーパー
サミット、ハナマサ、ビッグエー→タッチ
みらべる→カード差し込み
業務スーパー、ライフ、三徳→電子マネー
OK、激安本舗→現金
赤札堂→以前は現金でカード導入以降は利用無し
ドラッグストア
ウエルシア→WAONポイント払い
スギ薬局→以前は現金でカード導入以降は利用無し
酒屋
やまや→タッチ
こんな感じ

あと最近自宅に取っておいたレシートの印刷が自然と消えることがあって面倒
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 10:36:33.63ID:O7dnQZyF
何勝手にまとめてくれてんの!ありがとう
おまえみたいなもんはお風呂でくるぶし辺りの垢をこすって風呂上がりに足サラサラになったらええんじゃ
足の裏と甲の境目も結構取れるからなっ!
覚えとけよ!
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 10:54:31.06ID:19zLAU2K
ファミマではファミペイ使うより電話合算払いにしたd払いにして三重取りの方が良い
ドコモアカに設定したクレカ次第だけど
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 11:20:26.43ID:XIgrf/SL
うちの近所の業務スーパーはQUICPay使えるのにiD使えねぇ
クレカタッチも無理
たぶんできると思うんだがクレカって言うと差し込まれる
楽天エディは使える
コード決済無理
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 12:48:06.75ID:19zLAU2K
>>556
多分タッチできると思うならカード本体出さなきゃいいじゃんw
スマホ出してできないって言われたらほんとにタッチ非対応なんじゃね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 13:43:23.14ID:W6EL0sT5
>>549
カードの支払いに充てるのは何のポイントも付かないから一番損じゃね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 14:01:47.48ID:a1be3XlC
>>560
同感だ
Vポをそのまま使ってもP付かないし、他のPやギフト券に交換いても目減りするから、VポPayにチャージして使うほうが得だよね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 14:33:04.94ID:wjFxUSHG
ポイントは最終的な利用額に対して付与されます
その結果口座からの引き落としならお金に対して
Vポでの支払いならVポに対して付与されることになります

見方を変えるとコンビニでピッ、とやった時点では何で支払ったかは確定してないが
Vポが付与されることは確定してるということです
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 17:31:22.11ID:PzJNY6G+
Vポpayマジクソ
他のカード会社のカードでチャージしたら手数料取られた
三井住友は俺に恨みしかないだろ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 21:31:38.34ID:INW4Xc2s
>>560
Vポpayは使った分の0.25しかつかないでしょ
Vポイントを支払いに充当したなら、その分のカード利用の決済金額にVポイントついてることになる
NLでも0.5だし、自分の場合はプラプリ+リボ技で1.5%だよ
コンビニでタッチとかに充当したと思えばなら尚更差が開く
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 23:13:13.07ID:347XC2Y9
>>566
能書き読まないアンタが悪い
SMBC以外クレカでチャージすると金取るぞと
ちゃんと書かれておるわ。
そもVポなんかにクレカでチャージするなよ。
もはや使えないポイン戸くらいの気持ちで
ちょうどいい。おれの場合はVpしか扱ってない
店で得たポイン都をチャージに回している。
ポインToなんざ今世他にもいくらでもあるべ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 04:02:54.64ID:XMZiIsNz
オリーブ申し込みの際こちらを使えば、追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です。

SF00149-
0055258
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 06:26:11.96ID:8fFEVtJb
>>566
理解力や知識、説明読まない人がカスハラするんだよなー
店頭で大声出してるおっさんは自分のこと棚に上げて逆ギレ
店員が理性的に説明しようとしても無駄
だって理解できないんだもん
説明わかんないんだもん
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 07:53:43.52ID:JkuV6+n6
まいにちクイズ3問以上正解しても
ルーレット回せないじゃん
またバグか
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 09:59:45.45ID:LR0gpzV5
>>571
あるとしたらみずほじゃね
関西+関東になってバランスもいい
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 10:21:14.85ID:/kiZNwYh
トラブルだらけのみずほと合併なんかするわけがない
そもそもあれも合併しまくりが原因だし
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 10:34:41.02ID:+BPIbJl3
数少ない使える店が更に減った
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 14:18:49.51ID:8fFEVtJb
>>578
VISAやiD使えるお店がないの?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 15:08:39.83ID:moiHPrJW
>>560
キャンペーンや端数は無視してるけど
セブンやローソンで支払うのにポイント使うのであれば
Vポイントペイは0.25%、スマホのタッチ決済+キャッシュバックは7%〜だよ(キャッシュバックしてしなくても変わらない)
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 17:48:58.55ID:jCfKe01Q
全く使ってないファミT退会したら溜め込んだVポが消えた
Vポとして登録してたのを完全に忘れてたよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 06:35:12.25ID:vQSSPNq7
>>592
8万ポイントだよ
QA見ても「失効したVポは復活出来ない」と書かれていて一旦は諦めたが、ダメ元でサポートに電話したらまだ残ってるとのこと
新たに登録したVポに移動してくれる事になり助かった
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 14:00:47.44ID:Z7cwKgFQ
コンビニファミレスの7%還元ポイントを(A)口座引落に充当した場合と(B)Vポpayにチャージ(0.25%アップ)して使った場合でどちらがお得か(=割引率が高いか)計算してみると引落充当がやはりお得みたいなんだけど合ってる?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 14:04:29.63ID:Z7cwKgFQ
(A)口座引落時に700ポイントを充当→9,300/10,000-1→7%お得
(B)700ポイントをVポpayにチャージし他の買い物で使用→700×1.0025=701.75→10,000/10,701-1→6.5%お得
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 19:09:33.88ID:Z7cwKgFQ
>>598
(A)の購入できた額を(B)の10,701円に合わせて比較するのであれば、引落充当で浮いた現金700円はVポpayと違いコンビニファミレス7%還元の支払いにそのまま使えるから、700×0.07=49ポイントにしても良いね。9,951/10,700-1→7%お得なのは同じだけど。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 22:29:28.50ID:Fcck3Vb5
オリーブ申し込みの際こちらを使えば、追加で1,000pが得られます。
開設後でも大丈夫です

SF00149-
0055258
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 06:46:29.11ID:v59zOEqq
いつもの小学生レベルの国語と算数すらも理解出来ないアレだから気にすんな
5ch粘着常駐に70代で最終学歴が小卒とかも居るみたいだし
生暖かくスルー推奨
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 06:59:29.93ID:xmXrR5oK
そういやあちこちでポインㇳを稼ぐ時間や獲得効率をいちいち計算式出して蘊蓄語ってる奴と同一人物かな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況