X



Vポイント【三井住友】 Part2

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 16:47:29.05ID:WPLRblDm
・Vポイン卜サイト
https://tsite.jp/

・Vポイン卜モール
https://t-mall.tsite.jp/

・Vポイン卜アプリ
https://web.tsite.jp/vpoint/

・Vポイン卜Payアプリ
https://www.smbc-card.com/mem/for_vpointapp/index.jsp

・Vサンプル
https://tsample.tsite.jp/

・Vモニター
https://tmoni.tsite.jp/

・Vふるさと納税
https://tfurusato.tsite.jp/

・V NEOBANK
https://tneobank.tsite.jp/

・公式X
https://x.com/vpoint_official

・公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@TT-yj5vj

・公式Facebookページ
https://www.facebook.com/tpoint.jp/

・前スレ
Vポイント【三井住友】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1697534759/
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 11:40:36.41ID:rzONoBUj
爆誕祭くじとかいう以前のゲームくじは、同じポイント付与数のところを無駄に等級分けしてるな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 23:09:46.63ID:hqnT5vPd
このポイントが本当に有能かどうかは色々とぶち上げてきたキャンペーンの最初の付与にかかっている
一応Olive最初の1000ポイントは普通に付与されたので心配は薄いとはいえ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:49:04.15ID:j0ClPEOg
頼むからチェーン店は店舗でタッチ決済使えなかったりするの辞めてくれ
全店舗使える様に対応してくれ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:53:05.16ID:knVr1p55
ほんそれ黎明期だよなあ
検索してから行くけど店舗単位だと情報得られない

端末がリャンメン待ちとタメンチヤンが混ざってるし店員も理解してなかったりするし
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:53:51.79ID:8l0HHZUB
タッチ決済使えない店けっこうあるな
スーパーだけじゃなく行きつけの歯医者なんかもそう

あと昨日付けで旧TとVが無事まとめられていた
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:54:10.40ID:j0ClPEOg
Vぽいんとにしたならアイコンも三井グリーンにしてくれよ
payとぽいんとでアプリ2つあるのもウザい
payにTぽいんとの内容寄せれば良いのに
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:33:57.89ID:O0jEx+RM
結局、アプリの名称は下記になったで良いわけ?
Vぽいんと→Vぽいんとpay
Tぽいんと→Vぽいんと

で、TぽいんとがVぽいんとに統合されたから
最初からV使ってる面々はVぽいんとpayだけあれば事足りる

これでOK?

ぽいんとをカタカナ表記でレスしようとすると弾かれるから
平仮名なのはスマン
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:43:50.58ID:tn62Z091
>>208
Vポ,イントpayアプリに標示されてるポイン卜数はVポイントアプリ(旧Tポアプリ)の画面を読み込んでるだけだと思うんだけど、違うんかな?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:51:21.23ID:tn62Z091
要するに、Vポイン卜数確認するためにはVポイン卜アプリが必須で、
YahooIDと連携しててもスマホからポイント履歴確認するならYahooID入力しなくても確認できる
Vポイントアカウントを新たに作る場合、YahooIDと連携しなくてもアカウント作れる
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 14:46:39.53ID:ForB0cFv
VポPayアプリで確認すると、ストア限定Vポってのが+500ptされてるんだけど、
これ総合計にも含まれてるの?
普段使いの店は使えないし、どうせ指定ストアでも使わないし、合算表示されると分かりにくいだけなんだが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:34:02.98ID:3oHO/3Qa
ひょっとしてスマホアプリでのVポイントバーコード表示ってVpassかVpay、どちらかだけなの?
片方で電話認証すると必ずもう片方がダメになるっぽいんだけど。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:58:41.33ID:ZQk8rSjT
>>217
過去スレなり前スレ読めよ、何度も書いたぞ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 16:24:39.22ID:RAfT24B1
旧Vポインコはさらに三井住友カードのVポインコと三井住友銀行のVポインコがある
※ポイントと書くと規制されるのでポインコと書いてます
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:35:17.98ID:eveKmI+6
ANAカードの場合は今までVポイントに含まれていたのが、ANAマイレージ移行可能ポイントとして別になった
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:21:33.86ID:u5LGk+UJ
Vptつける時にVペイじゃなくてVポ出してしまう
紛らわしい
結局Tptで付けてしまった
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:20.27ID:tmWd3C1/
>>228が何言ってるか分からん
誰かエスパー通訳して
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:21:47.67ID:utP/VakA
将来的な可能性を必ずしも否定できない、NISAの配当分配金収入に応じて社会保険を取るという増税メガネの論理を考えると、ポイントの2割分離課税とか、ポイントも収入とみなしてその額に応じて社会保険料も取られたり?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:29:32.42ID:6Mp7yq6M
サラリーマンは給与所得以外の所得があっても20万までは課税されない特例があったり、20万以上だったとしても社会保険料が割り増しされない仕組みだったのが、自営業と一緒になるのか?
公平になるならいいんじゃないのか
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:45:51.45ID:6Mp7yq6M
インボイス制度で免税事業者の制度も実質なかったことにされたからなぁ
次はサラリーマンの特権が減らされる番かもね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 16:20:03.35ID:nfSW2wnC
>>233
副業は20万までは確定申告不要
特例ではないしサラリーマンだけでもないしdポだけでもない
一時所得は50万控除後の1/2が対象だから90万以下なら不要
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 16:53:35.44ID:l+z6E0C3
4月からSBI&三井住友NLデビューしたのでまだVpassアプリしかDLしてないんだけどVポペイアプリってポイントをクレカ支払い充当とSBI投資にしか使う予定なかったらDL不要?
Tポもプラスチック物理カードしか使ってなかったのでVポアプリもDLしてないけどVpassで連携しときゃなくても合算してSBIで使える?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 17:00:07.80ID:rbx0xBwN
>>243
別にどっか出向いて入手するとか事前にあらかじめ申し込みいるとでもなくポチッとダウンロードするだけなんだから
いちいちそんな事前確認なんてせずともとりあえず入れずに使ってみて必要だったらダウンロードすればいいんちゃう?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 18:02:37.76ID:XzHdoEzn
ウエルシアが完全に和音に変わったら
これの出番なくなるな
まぢ終焉
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:29:28.19ID:NXujOYqM
>>242
それな、してる人ほとんどいなさそうだけど

自営業だと確定申告必須だからサラリーマンみたいに20万以下の特例はないよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:37:53.69ID:vlNqMWDA
ポイントなんかいちいち申告できるかよ
マイナで全部カウントできるようにして自動的に納付書送ってくるか登録クレカで強制的に引き落とせよ
なんでそこだけ中途半端に自己申告なんだろ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:47:16.39ID:mMh53Uxs
去年は控除分使い切ってたからマイナポイントの1/2やふるさと納税の1.5割が課税対象になって虚しかったわ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 03:12:13.22ID:NXujOYqM
確かに
税金搾り取りたいならポイントやふるさと納税返礼品の一時所得をもっと厳格に徴収すればいいのにね
かなりの増収になりそうなのに
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 08:51:46.47ID:hYfGTy5d
なにかを購入したときのポイントは課税非対象としたときにプレゼント的にもらったポイントと分けて監理できるんですか?ってなる
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 09:49:17.70ID:LwpneNTw
ポイントは使用時に収入になるけどそれが一時か雑か良くわからん
申告時に正確に区別するなんて無理だろ・・・w
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:44:39.38ID:UCx2++ET
test
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:44:50.00ID:UCx2++ET
ファミマTカードを解約したら、SMBC系のカードのvポイントも残高表示されなくなった(VとTは連.携済)
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:45:10.68ID:UCx2++ET
Vポイント残高4万以上あったんだけど、ファミマTカード解約するとVポイントも全部消えるの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:54:34.02ID:8zBJru9y
なんでや
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:13:25.22ID:e4eLE40L
Tカードを解約すると付帯のTポイント機能も停止になる
今はW相互交換できるわけだから心配する必要なし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 22:00:16.45ID:UCx2++ET
>>266
大丈夫なのかな、心配になってVポイントにも問い合わせしてみたけど、数日かかりそう

ヤフーIDとも連携しているんだけど、そっちからもアクセスできず、
Vポイントアプリとか開いてもこんな状態で何もできない
こんなことなら、VとT連携なんてするんじゃなかったよ
https://i.imgur.com/CfvVcpC.jpeg
https://i.imgur.com/q1cywFd.jpeg
https://i.imgur.com/57sy8PJ.jpeg
https://i.imgur.com/iM96S3M.jpeg
0268 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:16:05.94ID:e4eLE40L
>>267
旧Tポイントにおまとめしてその後カード解約によりポイント失効か
0269 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:17:12.92ID:e4eLE40L
NGワード制限でまともに書けん

連携したTをポイント残したまま解約したのは明らかに注意不足だけどよく理解してない人には罠かもね
仕様的には諦めるしかないが連携後の誤解ということで温情救済してもらえるかどうかだな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 10:40:17.32ID:LVwe2ZaD
連携せずにファミマTを解約したら、ファミマTの旧Tポが消えるだけだけど
連携したら旧Vポも道連れってことじゃね
0274 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:36:54.25ID:6QX/bVTx
ファミマTカードの解約ってオペレータ(対人)だけど一言なかったのかね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:51:06.87ID:x06Jhk4j
267だけど、電話したらモバイルカード発券させてそっちにポイント移行という形で旧Tの限定ポイントも含めすべて復活させてくれるっていわれたわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:51:30.09ID:x06Jhk4j
V,Tは紛らわしいから本来失効のポイントも温情で復活させてくれるみたいな口振りだった

住信sbIだけは再度連携必要って言われたけど、それ以外は再連携不要とめっちゃありがたい😂
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 14:28:15.35ID:r+mP+2EU
Tポ付クレ解約したらY垢連携のオンラインTポ番号が発行されてそっちにP残高が移る、ってのが
T時代からの措置だったかと
少なくともヤフカでは明記されてる内容で、それ以外のカードでも統合後に同様の報告1件あったはず
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 15:07:08.94ID:hoVZxhcG
T付クレは解約前にポイント残高を別Tへ移行できないから
解約後に残高移ったカードレス番号が自動発行されてなきゃサポに電話するしかない、みたいな話になってたな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 16:46:53.31ID:dPvHJY2m
280だけど
2年位前Tポ付きYahooカードは【同じT番号】でモバイルTに移行出来たが、ファミTは出来ないのか?
別Tに移行ではなくて同番号でモバイルTを作っておけばよかったのに、と書いたつもりだったのに、なんで別T移行の話になるんだよ
0285 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 17:49:28.02ID:6QX/bVTx
ファミマTカードの解約はポイント失効するから先になんかやっとけよってなってる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 19:17:41.42ID:qMPRUj4g
初めて来ましたが、セブンやローソンで7%つくのにファミマでVカード使って買い物する意義はどこに在るのか
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 22:31:31.26ID:h7S8b/CM
君らポイントやクレジットカードのことはやたら詳しいのに一般社会の常識的なことにはまるで疎いんだな
よく生きてこれてるわ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 00:07:52.27ID:KlXAWEU9
この板ではそういうのが目立つだけで昔から二極化してるんだよ
まともな奴や金持ちは結構いるが普段はあんまり書き込みしない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 00:32:53.60ID:imDmeJ1n
SBIでVpt貯めるなら投信の積立買付しかないけど
これって金額買付を積立で1回買ったらすぐ解除みたいなことって出来るんかな?
例えば金額買付30万のものを積立設定して
1回目で30万買付たら、翌月も30万買付しないようにすぐ解除しちゃうとか

そうすれば30万に対してクレカpt付けれる?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 02:16:26.46ID:b9YavHNK
>>284
あーあったね、YJカード@Tポ付 がPayPayカードに強制変更される時

同じT番号でモバイルTに移すのやった
万一を考え物理ポイソトカードも欲しかったので、お店でカードを作りyahooIDと紐づけし
ポイソトを移行した、電話認証とかいろいろ面倒だった
1アカウントで複数の番号を管理できないシステムは当時から古く感じた

三井住友、なんでこんなの拾っちゃったんだよー
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 11:46:36.79ID:RCrePqVT
「拾った」んじゃなくて「捨てた」が事実
旧Vポの事業スキームじゃ利益出てなかったんだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況