X



【陽気な】GILES,GILESFRIPPのスレ【狂気】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 21:22:51ID:qcBq/w3h

あえて単独で語りたい。

Discography:
「The Cheerful Insanity of Giles,Giles&Fripp」1968
「The Brondesbury Tapes」2001
00021
垢版 |
2005/06/11(土) 21:32:42ID:qcBq/w3h
「風に語りて」はこっちのが好きだ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 00:30:52ID:CJI6UM98
どっちかっていうとBrondesbury Tapesのほうが好きな曲多いな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 03:19:45ID:vdeM8sqj
どうせなら21世紀の精神異常バンドもまとめてしまえば良かったのに
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 12:26:07ID:CJI6UM98
Murderてかなりヘンてこな曲だけど、ハマるとくせになるな。コーラスがキモチいい。
♪まーだー、まーだー、まーだー、まーだー
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 13:57:26ID:zIA79OnY
エレファントソングはダイナソーにつながるな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/13(月) 11:47:09ID:C4/OxVg/
フツーのポップ・バンドでしょ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/13(月) 20:51:24ID:cJ1Pd9H0
サイケポップにジャズギター。大滝秀治がニコニコ
しながら、チェーンソー
持って、ご近所の人皆殺ししてる感じ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/14(火) 00:04:19ID:C4/OxVg/
>>9
あんた、ウマイこと言うね!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/15(水) 00:15:15ID:Th8kfVnf
クリムゾンよりモノクローム・セットとかウィークエンド辺りに近いかも
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/18(土) 13:58:40ID:BWxTl8jZ
新婚さんいらっしゃい
001816
垢版 |
2005/06/19(日) 21:26:30ID:QsP7vttA
>>17
おれはウニで買ったわけでないので判らないけど・・・。
つーか、神ジャケは結局買わず終い。どっかのサイトでマスタリングが酷いとか言ってるの
見たんで躊躇してるうちに買えなくなちゃった。

個人的には>>16のジャケのが好みだな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 22:31:26ID:bI16kx03
HOW DO THEY KNOWが好きだ。
一聴地味ながらセンスの良さが光る。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 22:12:26ID:Pmkj1/Bc
今回出た再発盤のマスタリングはどうなんでしょ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/28(火) 21:11:53ID:lEQt9u1G
☆ チン     マ〜ダ〜♪
                        マ〜ダ〜♪
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ま〜だ〜、ま〜だ〜♪
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/28(火) 22:03:52ID:eg4KaLMW
Cheerful〜 のアナログ盤
25年前に買って以来、プレーヤー壊れるまで愛聴してました
家に帰ってから何聴くか という時になぜか決まって手が伸びる
不思議な盤だった(CDは持ってないが、脳内で再生できるので不要)

歌詞の和訳が掲載されていましたが、非常に絶妙でしたね
当時のYESの危機についてた和訳に比べると正に天地の差
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況