X



◇Hermeto Pascoal◇エルメート・パスコアル◇

0202名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/12/23(金) 23:25:46.97ID:SES5fd9S
プログレじゃんw
ま、どのジャンルに入れても、そのジャンルの中では異端に見られちゃいそうだけど。
0203名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/12/24(土) 10:04:15.68ID:LXgcaSuz
ビッグバンド編成で録音してほしいなあ。

爺さんのビッグバンド曲、凄いのがいっぱいあるのに
コリャーダとか初期アルバムに入ってた曲以外は
ラジオ音源やライブ録音でしか聴けない。
0204名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/07/23(月) 15:39:30.80ID:gjBETlIN
スゲえな、このオッサン!何者なんだよ。 
ライブ聞いて驚いたわ。
ジスモンチ止まら並ぶプログレ最高峰だろ。 
0205名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/07/23(月) 23:02:58.46ID:K9BjPZAV
音楽一家に生まれて正統な西欧音楽の教育を受け、ヨーロッパ留学時には
ナディア・ブーランジェに指導されて
ブラジルに戻ってきたのがジスモンチ。弟子はいない。
田舎の鍛冶屋?の子として生まれ、楽器はすべて独習、ジャズコードを体系的に理解したのはミュージシャンとして身を立てたずっと後。アメリカでミュージシャンズ・ミュージシャンとしての評価を確立しつつあった時代に帰郷したのがエルメート。弟子は死ぬほどたくさんいる。

このひとたちは本当に似ているようでじつは全く似ていないし、一方で、かけ離れているようで共通しているところも多々ある。すばらしい2人。
0206名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/07/24(火) 09:57:14.32ID:i9qCyXJq
この神2人は来日してたんだな。ノーマークだった。 
知らなかったよ。行きたかったな。 
最近、再発されたCDであらためてスゴさを知ったファンだが。
0207名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/07/27(金) 13:44:43.32ID:23/nVu4/
音楽の神に選ばれた二人だよね。
パスコアールもジスモンチもフルートとアコースティック・ギターが使われている曲はPFMを思い出してしまう。
0208名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/07/30(月) 10:56:14.27ID:GoO9VjGa
>>199
アドリブでネタを探す志村状態w
0209名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/08/01(水) 09:43:53.88ID:fcGeXaLO
エルメート爺、かわええ。 
あんなに天才アーティストなのにユーモアあって役者やのう。 
0210名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/08/05(日) 04:26:25.37ID:JoCkpgmn
イチベレ新作出るのか。やっほい
0219名無しがここにいてほしい
垢版 |
2013/04/24(水) 15:21:34.91ID:e0jh2KDS
また日本公演しにきてくれないかな〜
0220名無しがここにいてほしい
垢版 |
2013/06/07(金) 19:19:15.41ID:JTHSdexn
Monash Sessionsとかいうアルバムが発売されてるな
オーストラリアの人たちと作ったアルバムらしい
0222名無しがここにいてほしい
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:RTcLjfLo
Monash Sessions、モナシュ大の学生たちに過去曲やらせて自分がソロで入るやつなんだけど、
学生演奏がどヘタだったw あからさまに変拍子曲の演奏経験が浅い、後ノリ、入りバラバラ。
2時間レクチャー、3時間練習しただけでハイ録音、って書いてあるから無理もないけれども。
0224名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/01/24(金) 04:29:27.33ID:RKnmJolq
怪人って云われてるの?
0225名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/02/19(水) 11:11:57.23ID:KBEe+mNy
今年は来てくれないかなー
0226名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/06/22(日) 21:45:44.51ID:qMJfKBsk
78歳の誕生日age
0227名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/11/14(金) 19:55:38.74ID:3bCbRnec
お願い、ボケないで
0228名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/05/14(木) 00:43:02.22ID:TL8qWbvI
お爺ちゃん、あげ!
0231名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/01/30(土) 05:58:13.04ID:0JEL5354
エルメートのスレってプログレ板にあったのか…
ローランド・カークと共通点があると思うが共演を企画する奴が当時誰もいなかったのはとても残念
0233名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/03/22(火) 02:17:42.08ID:ys1PsUGJ
                ___r―「 ̄/`'v‐-z
              _ノ ヽ l l _l_ノ / `'ァt、
               f ̄  >'´ ̄     ̄¨ <,.ヘ \
             ノ ヽ/            ヽ \ ヽ
.            ( /     l              V _) ヘ
            < /    /l        \     i ) ハ
           ,   i / .l  ∧  ト、  ヽ    トk_,、 i
           i   l i___l  l \T弋'ト v l . ト(  ) l
           i l   lイl _ェ,ヽ ヽ  `'xテ弍V l`'v'-ヘ l
            l l  i kf::::ホ \   fチ::::。} ! l__ヽ___ノ!      ageます・・・
           l l   K弋;ェリ      `ー‐' j ム))  i l
             !ヘ  l:ヘ :::::  ' ___  :::::::: / /,ノ  /l/
.             ヽ l.:.iゝ、  ヽ.ノ   /イ ィ.,イ /
              \ト、ト > 、 _, ィ´ .l /V レ
                       r┴――''iv
               ,.-‐、 ___./ 人     >、__/⌒'、
              /:::::::/:/ / /::::ヽ   // /:::::::::::::\
             l::::::::::/::f l∨:::::::::\_// /::::::::::::::::::::ヽ
           /l::::::::::i:::::レ┴‐--、__:,、:/ /:::::ノ:::::::::::::::::ハ
             /:::::::r<y'´     ///7、/‐‐'´::::::::::::::::::::::ハ
          /:::::::;<\\,ヘ   /  ' /./7、::::/:::::::::::::::::::::::::::i
         ,::::::::::ト、ヽ,ヽ ヽヽ i    / .V:::::::::::::::::::::::::::::::l
0234名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/03/24(木) 09:14:14.40ID:ilxoc/WR
>>230
WOWOWで見てかっこいいなって思ったのに亡くなったのか……
0235名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/04/15(金) 21:42:34.28ID:AvgOJeT/
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0237名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/25(日) 04:58:19.20ID:UJDVnASv
来日マ?
0238名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/25(日) 05:40:26.89ID:qA2A1fHt
http://frue.jp/

Hermeto Pascoal E Grupo

2017/1/7 (sat)
2017/1/8 (sun)

@ Shibuya WWW X
0239名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/25(日) 06:55:31.44ID:W4s3IXH3
ジスモンチ娘も来るし、こら行くに決まっとるでしょう。
ザッパ亡き後、真のプログレは、この爺と弟子たちなんだから。
0240名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/02(日) 12:38:24.67ID:uKUg40Yj
これが最後の来日になるかな…
0241名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/05(水) 12:50:01.42ID:bQb//wsp
来日しまっせ!
0244名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/22(火) 21:53:15.11ID:Zf6wW+RF
そんなあなたがすごいと思った音楽家をぜひ教えて
0246名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/24(木) 00:54:33.46ID:RORbpjM0
>>245
ブーレーズWWW

そりゃ無理だわ。貴殿には理解できないだろう高度な音楽なんだから。
せめてメシアンとクセナキスとヴィラロボス聞いてから来いよ。
0249名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/24(木) 15:28:06.70ID:q8+qddhC
ブーレーズをあげている時点でダメでしょ。
器楽的発想から抜け出ることができない、20世紀前半で終わってしまっている古いタイプの音楽家ブーレーズ。
ザッパ絡みでブーレーズあげておけば通だと勘違いしている中学生レベルのリスナーに散見されるが、その程度だろう。
0250名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/24(木) 19:48:25.87ID:Ns6jYfn/
じゃあシュトックハウゼンやノーノとか名前出しておけばいいの?
好きじゃないけど
0251名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/24(木) 21:07:14.58ID:W/3cP45n
ブーレーズは初心者が上げたがるよな。
残念な音楽家。
普通は出したら馬鹿にされて笑われるから、出すのに勇気がいるわw
0252名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/24(木) 23:18:33.33ID:7VvVTDfE
勢いよく聞いたこともないパスコアールを批判してみたものの、
指摘されて慌てて名前を出したのが、何とブーレーズで底の浅さがバレてしまったとWWW
0253名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/24(木) 23:41:26.49ID:vlh0TSz1
>>252
だろうねw
ただ、ブーレーズは汚点を残したIRCAMのお粗末なミュジックコンクレートもどきや管理された偶発性で彼の西洋音楽的限界と弱点を露呈させた。
つまりブーレーズは総音列法にしても後期ヴェーベルンの亜流に過ぎない古いタイプの残念な音楽家だ。
自由奔放に旋律や和声やリズムを多次元的に操る第三世界的パスコアールの音楽を、そんなブーレーズ好きが理解できないのも仕方ないのかも。
0254名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/24(木) 23:51:17.12ID:7VvVTDfE
確かに。
にしても、その後に出してきたのがシュトックハウゼンとノーノってWWW
多分一生懸命ネット検索したんだろうな……
0255名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/06(金) 21:30:21.31ID:R9uJat/F
おいおい来日知らなかったぜよ!
今まで見れなかったが今回は行くぜ。初参戦。
初日は売り切れで何とか二日目間に合ったわ。
それにしてもプログレ板にこんなスレがあるとは驚いた。
0256名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/07(土) 10:33:51.90ID:Vd3i4gyX
無事に日本に到着したみたいで良かった。
今回の来日は4公演。
完売って人気あるじゃん。
明日の1stは、まだチケット取れるのかな?
0257名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/08(日) 07:38:36.50ID:67WRB8sI
どんな?
聴きに行けたラッキーな人達、どんな???
0258名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/08(日) 12:02:47.50ID:HHPI7FSW
演奏スゴすぎ、しかも余裕で観客と一緒に歌ったり得したり楽しすぎワロタ。
80歳に見えないぞ、あの変態変拍子ジジイは。あんな物凄い演奏見たことないわ。
0260名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/08(日) 12:18:10.10ID:HHPI7FSW
子連れの人が結構いて、赤子や子供のキャッキャッと騒ぐ声や笑い声、鳴き声もバンドの音と一緒に音楽になってた。
こんなの初めてだぞ。
しかもピアニカまで観客にプレゼント。
エルメートおじいちゃん、はじけまくりワロタ。
0261名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/09(月) 00:05:52.41ID:2OY4PoEj
凄まじかった・・・もうほぼバンドの指揮に専念してて
昔は自分でやってたようなことも全部メンバーの演奏なんだけど
とにかくすごかった
0262名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/09(月) 01:12:58.07ID:/5z0bjUg
若い人が多かったのとミュージシャンとかモデルとかお洒落で綺麗な人が多かった。変拍子でかっこよく踊ってる人もいたし所謂プログレのライブに来る層とは明らかに違っていた。
演奏は勿論、超ド級の素晴らしさ。RTFやマグマとP FUNKと電化マイルスをザッパ風味でごった煮した感じ。聞いた人の話では4公演、全部内容が違っていたらしい。どんだけ引き出しあんのよ。
0264名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/09(月) 10:23:19.58ID:6dhgekrM
行けた方達、良かったね。本当に羨ましい。
できればまた来日して欲しいなあ。
0265名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/09(月) 23:26:43.72ID:IJKcO/D8
>>262
前半は余計
どんだけ田舎モンなんだ?w

エルメートは元気そうでなにより
ライブのCDか配信に期待
0266名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/10(火) 00:49:56.47ID:W1f5gxuJ
二日目1st見たけどぶっ飛んだわ。
新参二人が化け物だった。アンドレもキレキレ、イチベレとファビオも相変わらず凄まじかった。
ThomashのDJも低音きかせてずっと踊りまくってた。
日本を気に入ってくれたようで、また来て欲しい。
0268名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/11(水) 11:48:34.32ID:yPfJSS+t
まさに自由の神、自在神
0269名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/13(金) 00:51:58.64ID:cD/XVCY7
日曜の1st行った、すばらしい演奏だった。
イチベレjrは前任に引けを取らない技術があったな。
残念なのは開演前のDJ。盛り上げたいのはわかるけど、本編前に耳を疲れさせたくなかった。
e grupoは音の情報量が多いから集中して聴きたかった。
あと途中のケペルさんのも…楽しかったけどgrupoの曲もう一曲聴けたよな…
0270名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/13(金) 01:49:45.93ID:rFDdespf
ケペル氏を批判してはいけないみたいな空気はSNSだと多少感じるな
2ちゃんだから正直に言うが俺は面白いとすら思わなかったよ
0277名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/20(金) 18:53:37.80ID:Cflj1xLb
あらら、イチベレさんのワークショップとかあったのか
しまった。行けなかった…誰か教えてよ〜
0279名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/27(金) 12:18:49.08ID:9Nn+mYlR
>>278
1982年の「Hermeto Pascoal & Grupo」って作品で、
Heraldo do Monteが10曲中7曲参加してます。
エラルドの曲も1つあります。
これのことかな? 残念ながらdiscogsには情報がないですが。
0284名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/30(月) 03:41:50.05ID:uvPW6oln
エルメートのディスコグラフィってあるの?
0285名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/30(月) 03:44:53.01ID:uvPW6oln
ウィキにあったわ
0292名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/03/27(月) 16:12:18.15ID:QueSmfwZ
そーいや最初の方でも話題になってたナベサダとの共演て音源残ってんの? 
 
にわかですまん
03002畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/08/20(日) 23:43:07.43ID:NN5CGkmO
90年前後ぐらいだったと思うけどドイツのLineってとこでCD化されたのが
2枚ほどあって、そのころ買ってよく聞いてたんだけど00年ぐらいに
金欠で手放しちゃって。
以来、「曲名・アルバム名が思い出せないんだけどあのニワトリの鳴き声のやつ
もう一回聞きたいなあ」と思っていたんだが、先日Spotifyで発見。
Brasil,Universo の1曲でした。というわけで記念カキコ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況