X



【まだ】Tai Phong タイフォン【現役?】
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/03/28(火) 17:04:45ID:SiHMkCsA
アナログ発売時のライナーで、
政則がシスタージェーンのヴォーカルについて
「Taiの声は・・・」と書いていたのを読んで
歌っているのはTaiだと信じていたヤツも多いだろうww
そういう俺も30年間信じていましたよ・・orz

camel、セバスチャン・ハーディーと共に
当時聴きまくったなぁ・・

他にもそんなヤツは居ないか?
0527名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/06(月) 08:45:24.29ID:ggB4TKXe
原田の顔をおがめればいいよ
0529名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/06(月) 20:14:41.65ID:ggB4TKXe
そもそもリアルタイムで聴いたこともない博多在住のオレが行く価値あんの?
0531名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/06(月) 22:30:29.98ID:XNNut3g0
そもそもなんでタワレコがタイフォンみたいなマイナープログレバンドをプッシュ
したのか?俺みたいな田舎に住んでるものはサイン会なんか関係ないしな。
0532名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/07(火) 08:40:55.68ID:eBswDKf3
どうみてもフランス人にみえません。祖はタイ?
0533名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/07(火) 11:53:23.90ID:hpkfuLeY
原田伸郎は ネ申
0534名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/07(火) 15:28:06.10ID:DCkmYuf7
>>532
そもそもタイフォンて生粋のフランス人って少なくねーか
70年代では1st,2ndのキーボードのアランくらいか?

カーン&タイはベトナム系、JJはポーランド系、ステファンは北アフリカ系
後から入ってきた2人もアメリカ人に北アフリカ系
そういや結成時のカーン&タイ以外の2人はイギリス人だった

2000年以後もSunのヴォーカルのアコスタはスペイン人、
新作のCarry Meのヴォーカルはイスラエル人
ここまでくると移民系や外国人にむしろこだわってる感じがする
1st出した時にも「我々はフランス人のバンドではなくフランス出身のバンド」
ってわざわざ声明出してたっけ
0536名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/07(火) 16:46:10.53ID:RwiSqSJ5
>>534
マイノリティのバンドなんだろうね。こだわってるかは別にして、周囲にそういう連中が多いのでは。
0537名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/07(火) 19:16:23.47ID:eBswDKf3
博多から参上。10万くらい使うんでつまらん演奏したら許さんばい
0539名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/08(水) 12:14:30.01ID:luiKAKfS
プロなら客が楽しめるように最大の努力をすべきだ。
働かないで下僕であることを忘れ給与をもらうのは一部の悪しきこーむいん位だ そんな真似しないでくれ
0541名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/08(水) 14:28:54.81ID:afs+UfW8
>>534
わざわざ声明出してたっけ


<丶`∀´> <我々はフランス人のグループではない。

<丶`∀´> <フランス出身のグループであり、イギリスのイエス、イタリアのP.F.M.、

<丶`∀´> <そしてギリシャのアフロディテスチャイルドと同じタイプの音楽を奏するニダ!
0546名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/09(木) 01:49:17.19ID:CDw378sU
顔の大きい人はもういないよ ベースじゃないけど息子がいるんざます

シスタージェーンは2000年バージョンだった?大阪で見た人
0547名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/09(木) 21:52:54.78ID:AB0gT06r
大阪公演をtwitterで確認した限り
情報は少ないがそんなに悪い評判でもない感じかな
行った人がいたらレポ頼む
特にどんなメンバー編成だったのかについて
0548名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/09(木) 23:09:06.93ID:wFU3YPSU
ツインキーボード+カーンマイ含むトリプルギターで
曲によってはお姉ちゃんが歌ってた(シスタージェーンも)
予想よりも全然上手かったよ 見て損はないと思う
息子がメタルっぽく速弾きしてた
島田洋七から高須クリニック院長に変化してたカーンは
かなりヨレヨレだったけど
0549名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/09(木) 23:24:26.64ID:lVXY1q4E
まあ良かったけど、9800円の価値を見出すかどうかは人それぞれだろうな。
殆どカヴァーバンドみたいなもんだから。
0550名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/09(木) 23:46:10.68ID:PFZj0YtW
スティーブ・ハケットのジェネシス・リヴィジテッド・ ツアーみたいな感じと思えばいいのか。
0551名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/10(金) 00:37:07.57ID:QHxx8KvM
大阪よかったよ。グッズ目当てでまったく期待してなかったけど。
ツインKey, トリプルG, B, Dr, 女Vo編成。リズム隊パワフル、
息子Gもうまかったし Vo姉さんもうまかったよ。カーンは前半は
わりと弾いてて、まさに昔のアルバムのギタートーンだった。
後半疲れたんか機材トラブルなんかよくわからんが、あまり弾いて
ないような感じ。バンド自体うまかったし行ってよかったよ。
 
0552名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/10(金) 00:48:20.30ID:QHxx8KvM
あとライブ後に新作アルバム会場で買ったら、カーンのサイン入りの
今回のフライヤーおまけでくれた。新作のみで枚数決まってるみたい
だったけど。
0553名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/10(金) 00:50:53.68ID:9iQ6WHbt
来日してる女ヴォーカルってKhanhっていう黒人女性?
今回、女性以外で歌ってるのは公式で写真に写ってるBastienて男とカーンの二人なのかな?
0557名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/10(金) 01:36:15.74ID:MUBg68D4
St John's Avenueはやらなかった。
0559名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/10(金) 06:52:30.08ID:KjN+4JxJ
70年代のバンドの新作でまともに聞ける作品出してるのは
タイフォン位
0560名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/10(金) 09:22:27.57ID:RPpgZPrq
グッズはTシャツ?
0562名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/10(金) 23:52:03.61ID:8yGJGwQ6
もっと大阪公演レポたのむ。まだ川崎いくかどうか逡巡しているので。
0563名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 00:07:37.01ID:x+uqZI3/
今日最終日のチケット買ったけど、まだF列売ってたぞw
当日は客席数減らす可能性あるなw

タワレコのイベント行ったけど、30人くらいファンが来てたな
最初に挨拶だけしてトークも何もなしにサイン&撮影会始まる
最後も特に店員の締め言葉もなく終了
イベントと呼ぶには寂しい事務的な流れだった
0564名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 03:30:54.92ID:6HCwrO+K
>563
で、だから・・・?
0566名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 07:57:05.22ID:OKjopg4g
来年も来るよ みんなが望むならね!
って言ってたけど大阪公演は100人程度の入りだったから
まず次回はないだろう
迷っているならば行くべし
ゴインアウェイとか憧憬と失意の季節とか探求の淵を
聴ける機会なんてめったにないよ
0568名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 09:17:13.28ID:qH3jZpx5
次があるとすれば、やっぱりオリジナル・メンバーでの来日しかないんじゃないの?
キーボードの人は亡くなっちゃったから、完全な形では無理だけど、せめてゴールドマン
だけでも連れて来る事は出来ないもんかな。
0570名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 10:00:08.15ID:S62c+T+R
偏西風に乗って台風と共に博多からやってきます
0571名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 10:34:48.04ID:/Vs3Krsp
客入りが悪いと今後のチッタでのプログレライブが減る事も考えられる
実際今年は少ない
迷ってるなら行け
0574名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 11:31:16.07ID:S62c+T+R
吹けよ風呼べよ嵐 博多からのぞみ号に乗って参戦
0576名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 12:10:25.22ID:S62c+T+R
明日新幹線が動いていることを祈るしかない
0579名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 12:58:57.41ID:S62c+T+R
残念ながら違います。JRさん新幹線で座席数以上に乗客いれんな。酸欠になりトイレにもいけん。おまけに犬までもちこんでるやつがいるぞ。なんとかしろ
0581名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 13:36:38.34ID:S62c+T+R
そいつは岡山から乗ってきた。四国のやつかもな。バッグにいぬをしのばせていたんだ。いぬも酸欠ではぁはぁ鳴いてるぜ。あと約3時間でカーンに会えるんだな、それまでのがまん
0582名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 16:02:09.20ID:v+PI7ORd
開場時間になったけど、現地どんな感じ?
まだまだ当日券ありそうなら行こうかと思ってる。
0583名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 16:07:54.25ID:S62c+T+R
オレエイジアのとき東京さ来てタイフォンのチケット買ったんだけどN列だった 結構売れてるんちゃう
0585名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 17:03:11.69ID:S62c+T+R
中年カップルうぜー帰れ
0587名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 18:16:56.29ID:3wJcaClX
>>571
そりゃあ、プログレ系のライブを企画してた人が
○○○と○○○しちゃったんだからしょーがねーだよ
0588名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 18:34:21.64ID:68RXtZ2b
>>584
それ値段いくら? ちゃんとした日本盤で出るの? 
それとも自主製作オフィシャルブートみたいなの?
0590名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 19:17:56.45ID:S62c+T+R
森永卓郎がギターひいてるように見えたなw
0591名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 19:22:54.99ID:8iXkPvTd
>>584 St,Johnsは今回の公演では演奏していないんだよね?
ライヴアルバムの価値が薄いわ
0592名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 19:30:23.29ID:dc6L1NVf
>>551
>昔のアルバムのギタートーンだった

フライングV使っていましたか?
タイフォンの1stと2ndではフライングVをメインに使っているっぽいギタープレイが聴けるんですが?
単なるエフェクターの効果かも知れませんし

まったくの素人がすみません
詳しい方いらっしゃれば教授下さい(__)
0594名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 20:17:51.06ID:xvP+5+mK
ストラトだった
0596名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 20:34:02.68ID:Q4Uz6mI4
>>592
ギターは詳しくわからんがストラトシェイプのギターをとっかえひっかえ。
スライド用にボディが水平っぽくなるギターも結構使ってた。昔のトーン
は、ほんの少しだよ 過度に期待するのは禁物。
0597名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 21:43:21.35ID:nbURZxJ/
>>588
スタッフは限定1000枚とか言ってたかな?
メーカーはサンと新作の紙ジャケと、
以前チッタ公演のオフィシャルブートも出したヴィヴィドサウンド
価格はCDとDVDセットで5800円
0599名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/11(土) 22:07:38.87ID:4GFez4dQ
チッタとストレンジデイズが喧嘩したとか、業界の仁義通さないとかいう噂なら聞いたことあるぞ。
0602名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 00:21:05.05ID:GrV2beFt
>>595
チッタの偉い人が盗撮盗録に対して断固たる処置を取るって、何年か前にブログに書いてなかったっけ
PFMはクリマンの公演だったし

チッタ25周年記念最終企画がちぐはぐなラインナップだったアニソンロックだし、本当に内部ゴタゴタしてるのかもな
0603名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 00:27:32.95ID:8OZEwcng
なんかチッタやばいんじゃないかと思えてきた
一応プログレの聖地なわけだが・・・
東京ドームシティホールあたりにとって代わられはしないよな
0604名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 01:52:02.35ID:bsfanyen
客少なかったな、席もP列までしかなくて更に後ろは空席だったし
15列×31席=450人 で空席もあったからちょっと寂しいね(15列ってのはI列が無いから)

内容はとても良かった
ただキムヨナ動画は勘弁して欲しかった
0607名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 09:03:36.14ID:jdBQKuoK
限定1000枚ってイタロの公式ブートと同じか
どうせまた一般に流通するだろうし急がずに買えそうだ
0609名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 10:43:33.94ID:i7nYiDsH
・スリップノットみたいな格好のメンバー
・メイデンばりのトリプルG炸裂
・キーボードのほうが声合ってる気が
・陰気な曲で白人メンバー陽気
・映像がセンス無。深読みして草加っぽい
・曲順脈絡がない。
なんならアルバム毎に遡ってラストがシスタ〜でよかった
・後方のイスのが座り心地良さげ
・加齢臭充満

要するに結果最高!
0610名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 10:44:18.53ID:wNj2jXDL
チッタのおかげでいろんなプログレバンド見れたんだろ 感謝こそすれ
0614名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 13:43:02.05ID:wNj2jXDL
知らん曲が多くてスクリーンに曲名映すのはよかった

シスターJいつのまにかはじまりおわった。アンコールでやんなかった
0615名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 13:45:07.31ID:kEW2omQL
10日のサイン会でカーンに「日曜日観に行く。St John's Avenueやってくれ」って言ったら、
「その曲はリハしてないからプレイしない」って言われた
2ndからの曲はあまり多くやっていないから今日サプライズあるならSt John's Avenueやってくれ
マサもラジオでSt John's Avenue聴きたいって言ってたし
ライヴ盤買うからカーン期待してるぞ!
0617名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 13:53:49.00ID:JHLM6wdc
>>615 St John's Avenueやってくれてライヴ盤に入るなら買うなぁ…
あれこそ彼らの代表曲の1、2位の名曲じゃん
やるつもりはないからリハーサルしてこなかったってw
0619名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 14:04:42.99ID:9kgq1kFK
チッタに行ってきた。

体格の良いお姉さんが出てきた時は、歌い方が黒っぽかったらどうしよう........と思ったが、
そんなことは全然無くOK。

新譜からの曲を聴きながら初期クィダムとかモストリー・オータム、フランボロー・ヘッドを
思い出したのには苦笑い。タイフォン節なのは間違いないのだけど。

息子のギターは中々うまかった。
0620名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 14:36:24.29ID:wNj2jXDL
アベニューなんか知らなくて11日見に行った博多人だが1STの1曲目やってくれたのでいいよ。いまのメンバーじゃ新作をやって充分だろ。マクドナルドのいないクリムゾンにエピタフやれって言うようなもんだ。
0621名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 15:17:45.96ID:WyM8yeAR
グッズコーナー客居ないじゃないか
0622名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 16:11:01.10ID:wNj2jXDL
オレは博多から来てグッズ3点買ったのに抽選ハズレ 当たったためしがない
0623名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 16:15:20.29ID:sEYwPq8X
個人的にはどうでもいいが
クラシック ロック ジャム台風で中止のメールがきた
チッタの体力は大丈夫なのか
0626名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/12(日) 18:43:23.56ID:wNj2jXDL
台風でこない人もいるんじゃねーの それにしてもかなり前に買ったのにN列とか許せん おまけに前は頭のでかいやつでムカツク
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況