X



URIAH HEEPはプログレ
0557名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/04(木) 18:59:09.88ID:dPSt1XAu
夢想劇ってどうなん?
0558名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/04(木) 20:23:42.57ID:g72MxdbD
>>557
一般には評判イマイチかな
でも、a-ha のモートン・ハルケットが、これを聴いてロックに目覚めたとか
http://www.a-hafansiteinjapan.com/archives/2519.php
> 幼少時代、モートン・ハルケットはエレクトリック・ギターの音を聞いたことはほとんどなかった。
> しかし、彼には鉄の意志があり、さらに並外れた適応能力を持っていた。
> ユーライア・ヒープの『Wonderworld(邦題:幻夢劇)』(1975年)のおかげで、モートンは救いようがないくらい音楽にのめりこんだ。
> そして、音楽の力で世界を変えられると信じるようになった。

あと、小室哲哉が好きなアルバムの1枚に夢幻劇を挙げてたな
0559名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/04(木) 21:55:00.54ID:vZvKEOX5
そのa-haでドラム叩いてたマイケル・スタージスは、後にASIAでウェットンと一緒に仕事することになる
0560下痢 精飲
垢版 |
2016/02/05(金) 08:53:15.20ID:WwAERZUx
ウエットンは脱退してたんじゃあるまいか
0562名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/13(土) 12:05:06.65ID:/QfPD/5b
David Byronってソロアルバム出してたんだな。
Heepっぽくなく、少し漫画チックな仕上がりだけど。売れなかったのもわかるような。
0563名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/13(土) 12:24:28.34ID:W4oWPncF
アルバム・ジャケがカッコいいのが多いバンド
というイメージもあるね
1stのホラーテイストもインパクトあったし、ロジャー・ディーンのも
いつものように幻想的な感じというか。
ヘビのやつはイマイチだったかな〜
近年のは未見
0564名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/13(土) 17:23:54.13ID:3ICQRyVf
けんせんずりーが脱退した時点で解散すれば名バンドにかれたのにな
0565名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/16(火) 05:08:42.96ID:OkCoMcdS
TALEは誰が歌ってんの?
0566名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/16(火) 10:42:50.78ID:hChVUS2H
1stの「カム・アウェイ・メリンダ」
名曲
Mellotronを惜し気もなく使用
0567名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/16(火) 17:27:18.52ID:OkCoMcdS
メリンダはCURVED AIRのほうが上
0570名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/27(土) 16:52:43.00ID:HX5qLvTM
ボウイの映画に亡きベーシスト出てたな
0571名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/29(月) 19:24:29.71ID:U0j5BEG6
シングルB面『Why』のベースって
時期的にゲイリー・セインが弾いてるのかって思ってた
マーク・クラークなのね
確かにコロシアムやテンペストのベースだわ
『悪魔と魔法使い』デラ盤のノーカットは強烈

もちろんゲイリー・セインのベースも大好きだ
0574名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/28(水) 02:19:47.42ID:NOF4X2yM
             _  -= : : : : : : . 、r: : ´':-:- 、
       , : : ´: : : : : : : : : : : : : : :`ヽri: : : : \
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :ヾ\ : : :ヽ
     /: : : : /: : : :/ /|i: : : : : ヽ : : : : : : ハ V :ハ`ヽ
   /ァ: : : : /: : : /! / |{: : :!: : : : }: : : : :',:: : ', 〉: :{
.   /: : : : / : : :/ !/ | ', : !, : : : |: : : : : ',: : :lΛ: :ヽ
   i: : :/: :i: : :/~´|  | ,: |ヘヽ: :| : : : : : }: : :!:::: : l-`ゝ
   |: : l: : |: :/       ヽ! V: :!: : : : : リ: : ハ:::: /
   | ,小 : {/ ,x=ミ、     ,ニ=、, :! : : l : ム: /l l´`
   |' |: : ハ〃バム     .ハムヽ: : /: ΛV. l/
    八: ::ハ 乂う      .レzリ }} /: :/ }/
       ヽ仏      ,     `¨´ l/! / .ノ
       八               ,-i'<ヘ    ageます・・・
.       ,. <>、  ` '    /::::ハ : : |:ヽ
      /: : : : :/>.、 _   ≦'::::::/: : : : ! : :\
       i: {: : ::/ : : :!::::{ヽ /:::::: / : : : : :!: : : : :ヽ
.      〈 : ',: :/ : : : |./介ヽ   /: : : _:_:〃: : : : : ::ヽ
     i: : ヽi: >://廾} {、 /: : l´::/ : : : : : : : : i
      {: : : リ/ : { {i //! !} !〉' : : :!:/: : : : :/: : : : :!
     i: : :7:ヽ: ヘ ゝ'/ ||{ !.} : : /:|: : : /: : : : : : /
     | : ,': : ::\` '|! l|__/ :/ /: : : : : : : : : : :/
     |: :{: : : :: ::ヘ |li /!! /: : : }: : : : : : : : : : : /==t、
     |:八: : : : : : ヾ:{ :||': : : : /: : : : : : : : : : : ハ     ヽ
0576名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/21(月) 00:32:30.64ID:mF5p3Q7G
         /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、:::\
          , ゙..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\::..\::::.ヽ
       /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\:::.ヽ::::.ヽ
.      /.::::::::::::::::::::::::::::::::::/ハ::::::::::::::::.ヽ:::::::::::::::::.', ::::.',
     イ.::::::: / .::::::/.::: /.::/,' ',:::::::::::::::::. ',:::::::::::::::::i:::::::l
   /' |::::::::/ .::::::/.::: /.::/ ′  、、\:::::. i:::::::::::::::::i:::::::|
.       |{:::::,' .:::::/リ:::_」: ,′{ -─\\ヽ:::i:::::::::::::::::i:::::::|
     |ハ:::{ .:::/7{「い{ |!       ,ニ..ミ,_:::::}:::::::::::::::::i:::::::|
     | V! :::{:{:ルゥぅミ     ´{ノ:::ハ`V.::::::::::::::::::::::::::|
.        ト、:::ノ:{ {ト::::}        ':::::::リ | :::::::::::::::::::::::::::|
          l::::.ヽ 弋::ノ       ¨´ │::::::::::::::::i ::::::::|
         | :::::::'.  ,,   '        "´ |.:::::::::::::::::j ::::::::}
        !::::::八      r   7     {.::::::::!:::::::,' .::::::;    ageます・・・
.        !::::::{:::::ト     ー'    . イ::{:::::i::::::,' .::::::,′
        ', :::::::::i::::::::>  __,.   ´  {い、!:::/.:::::::/
         ヽ:::::::i:::::丿    _」     ヽ::::ヽ::::::_,ノ
           \:!::::リ rァ'´ /     ,/ 匸フ´丶、
            匸「 //  /___,.. -‐/ /.:::/    \
          / /::::} { l  ′: : : : : / /.::: ′    ,ハ
.           ∧ {::::::} | | | : : : : : :/ /.::::::! ,    /  |
         /  {::::リ | | | : : : : : { /.:::::::j/   /   │
0577名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/02/15(水) 17:15:49.78ID:Ya9O7nkn
                       ,. -‐- 、_
             ,. -ァ'⌒ ̄`ヽ     _,. -─ァヘ  /      ヾ、
              / ,. -─ _,ノ.._ヽ,. _ィ ''   / /|!、/ /iヽ、     |i
         /  ,ィ ....::/::/ ,;;;;フ /    ,ィ  /! |!l,.イソ il ハ     l}
.        ,イ' // .::::/:::::::! ./ /  /   ,イ!   l:|Lリレ/ィリ l iト   j!
       / i / .::::::./:::::::::;: レ〃/  〃 .:/ ,イ|  ll j!  マl!l  | ハ /
       ,' |  .::: ,':::::::::::;rj/ l l : : :jl:: _,.レ!H-、|i |     〉  l  l /
       |  !  :: ::::::::::://i ,! l ::.:::| !:::ノl,.=ト、| :::|i |  _,.//.:〃::::!.:::|l
       l  l  :  ::::::::::リ/l ,ハ ,r, ::::|ハr「:ハノl ヽ ! ヽ _ノヽァソ::::/::/:リ
         レ  !  ::::::;イ/ !/ ! {ヽ、 i リ{o:::リ     /じ} /:::/:ソ::ノ
         !   i ::::::し! l/   \_,.ヾ   ̄     {ソ'ソ/_//
        ,'   | ::::::::!/  .::::::/::}ヽ      __ ' ´ /     
        /   .::l ::::::::/   .::::/::/,. -ヽ、       _/      ageます…
i      ,.ィ / ..:::/: .::::::/  ..::::://      \ _,.. ィi:::!:|
ゝ、_  _,// / ..::〃::::::::/  ..:::::; '/!        ヽ:::::::l::::トl
. ヽ ニ -ァ / ..:::,' i::::::::/ ..::::;r' ./ |l        ';::::::l ハヽ、
    ,' i ..:::/::::!::::;r ..::::/::::/  !l         V/  |! ``ー'
    {i ,' .:::〃:::::レ' .:/:::::::: !  |l   \     ヽ、 リ
    ゝ| .:::i :::::;r ./.::::::::::/l   |_!    ',.      ', ヾ、
     ヽ ::l:: ::/ / ..::::::::::/:::|   ! ヽ、  '、      ',  ヽ
     ', |!:/ /  .: .:::::::/::::::l  /    ` ーヽ     ヽ リ
      ヽV 〃 .: :::::/::::::::::レ _,. -─ '' '' ヽ     V
       /レ!  .: ::: ,'::::::::::::::レ'        \     ヾ ー- 、_
0580名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/05(水) 20:06:31.00ID:qrK9SU6r
ジョンロートンやジョンスローマン時代の未発表曲リリースしてくれないかな。
0581名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/07(金) 07:31:35.60ID:KbxYS5fC
WonderWorldのジャケはメンツがブロンズ像をもして、適当な形体作って
黒バックに写った写真を使ってるだろ。このバンドはジャケに凝っていたのに、
なんか手抜きだなーと思った。そして中身も。たぶんレコ社の要請でメンツの姿をさらしてくれ、
と求められたんだと思う。Sweetでもメンツ写真を出したけど、もっとはっきり出せとでも
言われたか?Sweetは傑作だけどWonderはイマイチだったなあ。
0582名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/05/06(土) 15:09:35.35ID:4R95gdUB
次のデラックス盤はLIVE73、SWEET FREEDOM, WONDERWORLD
あたりか。SHEPPERTON74も音を整えて出してほしいが。
0583名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/05/15(月) 07:43:33.92ID:HA55KwBU
Uriah heepのアクセントは、ステージアナウンスを聞いた限りでは Riに置いてるんだね。
日本では平板に読んでたけど。
0584名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/05/19(金) 17:33:02.51ID:Bj6aHBPz
e-onkyoでいつの間にか初期のアルバム5枚ハイレゾでてるんだけど誰か聞いた人いない?
5枚も買うと金かかるが音良くなってるなら買いたい
0588名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:16.72ID:CFtN28pc
海外のreview読んでると、 Byron在籍時以外はHeepと認めないという層がかなりいるそうだね。
Byronの個性が目立ち、どうもその後のボーカルは印象薄いと感じるのは俺だけ?
他のバンドにもいそうなありきたりの声に聞こえるんだけど。
0589名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/27(金) 20:54:01.10ID:SQNi23mF
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RV74Q
0590名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/06/27(水) 11:49:35.07ID:9UE6Nt/n
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HFJ
0591名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 17:16:02.05ID:Lg9I9kdN
ageるよ
0592名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/19(火) 08:00:01.74ID:bfaNFhhe
今夜のライブ行く人いないの?完売してるみたいだけど
0595名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/20(水) 12:50:09.62ID:IyOQX/+0
大阪からの書き込みゼロw
0596名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/20(水) 13:20:10.32ID:gvcQvYQH
ちなみに、物販なにがありましたか?
0597名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/20(水) 17:29:29.59ID:5m4n9qBm
ちなみに、演奏曲なにがありましたか?
0600名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/21(木) 17:07:51.46ID:WM0+D07C
で、演奏曲はなんだったんですか?
0602名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/21(木) 18:06:31.10ID:WM0+D07C
>>601
で、セトリは知らない?
0603名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/21(木) 19:50:03.32ID:pmYCXtcQ
>>598

バイロン死去
セイン死去
カースレイク闘病
0604名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/21(木) 19:55:36.79ID:WM0+D07C
>>603
だから、セトリはなんだよ?
0606名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/22(金) 17:26:58.56ID:ERbVMTJx
ヘンズレーは元気だ
セトリをかけ!
0608名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/23(土) 17:10:25.46ID:dHrAbLsB
セトリが無理なら、せめてこの曲やったくらいかけよ、老人たち
0609名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/23(土) 17:19:10.04ID:g2iOgFAp
今どきちょっとググればナンボでも出てきますわ
0611名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/23(土) 17:49:04.70ID:dHrAbLsB
ありがとう、爺様達
さて、お前らは見に行かなかったんだな
0613名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/24(日) 10:46:35.12ID:8jVOr79N
いつも昔のロックのライウ゛に来ている爺さん何物?眼鏡かけた小柄な一見冴えないリーマン風のおやじさ
今回も最前列でヴォーカリストとグーでハイタッチしてたな。対自核の時だっけ
0614名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/24(日) 11:31:35.44ID:wbRrHK7E
MickBoxってもう72歳だろ。創業メンツでありいまだ現役というのがすごい。
この人の存在でいまだギターは固定、Heepの名前を冠することができるのも、この人あってでは?
むかしHeepは好きでよく聞いたけど、もっぱらキーボード、ベース、ボーカルが好きだったからだった。
あまりギターの印象がない。存在感が薄かったんで長居できたのかな?
0616名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/26(水) 16:53:31.18ID:+CquQT9H
50周年記念ボックスが出るようだが、未発表音源なし?
だったら全くいらない。
0618名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/10(土) 17:02:18.67ID:NKM9Bscv
トレバー ボルダーのソロアルバムが12月頭にリリースされるそうです。
ファンサイト情報。
0619名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/11(日) 11:17:46.36ID:YzHwmpSI
David Byronはどうしてんのかなあ?
70年代はバンドの顔だった。その後Byronバンドを組んでたけど、今どうなってんの?
個人的に今でもHeepと言ったらByronしか浮かばない。
たしかに近年の第二次最盛期を迎えて、今の子はこのHeepしか知らないだろうけど、
やさぐれ感の強かったByronが看板だった時代、これがロックだなあという気はしていた。
0621名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/11(日) 16:42:11.48ID:7zSP3eS/
バイロンは声はいい。が、武道館のライヴ映像を見たことがあるが、動きがかっこ悪くて困ったね。
0622名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/13(火) 23:04:29.58ID:KDFEc6G7
ヘンズレーによるとバイロンはロッド・スチュワートをライバル視していたそうな
まぁロッドにとっては一方的にライバル視されてるだけで気にも留めてなかったと思うが
0623名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:22.06ID:hs+qi0U4
バイロンは服もロッドと同じ店で買ってたよ。
0624名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/25(日) 08:04:00.98ID:8/lu6LOg
>>616
マジシャンズバースデーのロジャーディーンによる別ジャケットのLPだけ欲しいわ。あとのオリジナルアルバムのCDはいらないな。この時期、サバス、シンリジー、UFOのボックスも出るから予算もない。
0625名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/11/05(木) 20:48:44.38ID:4QEZLoIJ
RIP 
0626名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/11/06(金) 23:59:54.60ID:xi3yP1GM
合唱

7年前に馬場の小さいライブハウスで見たのが最初で最後だったな
ヒープも好きだったけどブラックフットの作品も名盤だった
0627名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/11/12(木) 23:03:15.08ID:APf+xtdH
70年代武道館で来日公演をやったわりには芸スポ板でもレス少なかった
知名度ないんだなと、より哀しくなった…
0628名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/11/25(水) 23:23:34.77ID:sCYrbGDm
その武道館の出来が足を引っぱっちゃったな
招聘元が素人だったなんて当時分かるはずもなく。。。不運だった
0629名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/11/26(木) 18:44:31.87ID:Jb6uG+Q4
ケン・ヘンズレーのケンって、Kennethの略称・愛称だったんだな。
ジョン・ウェットンもミドルネームがKennethだから、それもあって仲良かったのかも。
0630名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/12/01(火) 10:59:17.04ID:1U2n08aV
ああ、初来日して前半は近作のナンバー、でも後半は日本ではあまりなじみのないロックスタンダード
メドレーだったんで、当時の日本のバンドイメージからかけ離れて、すっかり置いて行かれた気分に。
あれがバンドの日本人気にブレーキをかけた。
招へいもとがもっと的確なアドバイスでもしてやればよかったのに。
0631名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/12/01(火) 12:50:33.85ID:aClaiihf
ロックンロールメドレーはバイロン在籍時はかなりやっていたようだから、
欧米では受けてたんだろうな。
0632名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/12/01(火) 18:09:33.13ID:81LMAY/L
初来日時観に行ったけど、個人的にはロックンロールメドレーで盛り上がったな。
0634名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/12/03(木) 21:53:27.86ID:xaNGoPbx
あの時の招聘元はまともなモニターも用意できないド素人だったそうだな
バンドの世話人に英語も話せない人間を付けて楽屋でミックにブン殴られたとか
0635名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/04/24(土) 13:22:40.38ID:FwouP0l/
トレバーボルダーのソロ聴いた?
最高だお!
0636名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/08/27(金) 18:57:57.61ID:cDudUrIv
ファンサイト見ると22年に新譜発表予定だって
楽しみー
0637名無しがここにいてほしい
垢版 |
2022/06/24(金) 10:41:37.66ID:IOtGKOdT
未だ新譜出ない早く出してよー
0638名無しがここにいてほしい
垢版 |
2022/06/26(日) 06:06:13.01ID:8T9u3yWF
ソールズベリーはプログレと言ってもいいけど、基本ハードロックバンドなんだけどな。なぜここにスレがあるのか。
0640名無しがここにいてほしい
垢版 |
2022/06/26(日) 17:57:53.79ID:U36StqS5
4th.5thもプログレっぽくない?
0641名無しがここにいてほしい
垢版 |
2022/06/26(日) 19:49:37.41ID:tuj2KqIf
そうだけど、曲は魅力的なんだけどもっと演奏力があれば良かったのにねえ。
0642名無しがここにいてほしい
垢版 |
2022/06/30(木) 18:01:48.62ID:2DlraJh/
WonderWorldは駄作 
だから急遽Wettonを雇ったかな?
0643名無しがここにいてほしい
垢版 |
2022/06/30(木) 20:23:45.12ID:sdmybmly
来るなゞ(o`Д´o) シッシ
0644名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/05/02(火) 05:12:38.91ID:E3rXSvCy
先日ハリー・べラフォンテが亡くなった。ユーライア・ヒープのデビューアルバムの
名曲「Come Away Melinda」のオリジナルは彼が歌ってたのを初めて知った。
0645名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/05/02(火) 22:11:52.63ID:DmGx4n3i
70年代に一つのピークを迎えて、メンツ総入れ替えにもかかわらず、21世紀になって
2度目のピークを迎えたという大変珍しいバンド。
0646名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/05/03(水) 03:53:31.02ID:gT9DEPG2
エアロスミスがロックス一作だけのバンドであるように
ヒープも対自核一作だけのバンド
0647名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/05/04(木) 12:51:00.88ID:hEP0ZWQD
>>629
そうだといいな。米英はマイクやトニーばかりだからみんなともだち。
ちなみに、志村けん以外のケンはみんな本名ケネスな。
あと、マイクはマイケル、トニーはアンソニーの略称だよ。
0648645
垢版 |
2023/05/04(木) 13:55:18.31ID:p0a6g6Xl
>>646
それは近年の彼らの活躍を知らない。
70年代ツアーでロシア、ドイツで彼らが盛況だったことから、メディアの売れない時代になって
彼らはこうした黒魔術好きの国のツアーを中心に活動して成功。Heepは今世紀に入って
ツアーで多くの観客を集めたんだよ。70年代組の生き残りの一つの理想コースを歩んでいるよ。
0649名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:46.30ID:+Ih4NAxR
>>646
エアロスミスがゲフィンに移籍して70年代以上の成功を収めたのを知らんか
0650名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/05/26(金) 17:57:37.99ID:tlH2yHAe
つか、ROCKSってエアロの中じゃそこそこヒットだよな
ゲフィン三部作にも及ばないし、70年代でも闇夜の方が遙かに売れてるし
0651名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/09/09(土) 23:13:16.55ID:af06t9Pa
ワサビレコードからケン・ヘンズレーの83年に発売されたソロアルバムのフリースピリット、来週発売されるけどおまけに8センチCDが付くから予約したわ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況